東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕
匿名さん [更新日時] 2012-08-24 00:38:57

ザ・レジデンス千歳船橋 住民・契約者の皆様、
ここで是非活発な意見交換をしましょう!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60014/


所在地: 東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)(地番)
交通: 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)

売主:大和ハウス工業株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス






こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-29 13:12:20

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 41 契約済みさん

    38様、了解致しました。毎日通勤で前を通っておりますので、何かありましたらUPさせて頂きます。

  2. 42 匿名

    両棟ともカバーが取れて外観の確認出来きます。
    植林も少しずつ進んでイイ感じに仕上がってきました。
    周りの塀がなくなるのは年明けかな!?

  3. 43 契約済みさん

    太陽熱パネルの設置もぼぼ終了したようですね。 自分が住むわけではないのですが、緑の多い素敵なマンションになりそうで楽しみです(笑)。

  4. 44 匿名

    今日はインテリア相談会がありますね。
    行かれた方、ご報告お待ちしてます。

  5. 45 入居予定さん

    先日、インテリア相談会に行ってきました。
    我々家族以外にも何組かの契約者さんと思われる方々がいらっしゃいました。

    長谷工インテックの担当者からオプションの説明を一通り受けて、一つずつ検討していきました。
    我が家は、玄関ミラーとランドリー吊戸棚、カーテンを注文しました。
    レンジフィルターは無料で提供してくれるとのことでした。これはラッキー。

    あと、作りつけのカップボードも見積もりを出してもらいましたが、やっぱり高すぎるとの印象。
    エコカラットやガラスフィルムもやりたいけど、価格をみてあきらめました。これらは外注した方がかなり安上がりでしょうね。

    久々にMGに行ってきましたが、ノーブルは売出し対象の7割ほどが契約済のようでした。
    営業さんには頑張って販売して頂きたいですね。

  6. 46 匿名

    長谷工インテックに確認したのですが、オプションは全て鍵を貰った後の施工になるんですって。
    (ノーブルなら3月18日以降)
    だから引っ越し日時もずれてきますよね。引っ越しアンケートが来てましたが、どう日程を組めばよいのか悩みます。

  7. 47 契約済みさん

    46さん

    オプションの施工は引渡し日以降なんですか?!
    私はてっきり内覧日までに仕上がっているものだと思ってました。
    引渡し日以降に施工するのなら、外注するのと変わらないですよね・・・何だかなぁ~。
    そうなると、46さんがおっしゃるとおり、引越し日にも影響してきますね。
    フロアコーティングなどは外注しようと思っていたので、うまく施工日も調整しないといけないですね。

    あ、ところで皆さんフロアコーティングはされますか?
    この物件のフローリングはプリントだし、そこまでやらなくてもいいかなと思いつつ、傷つくのが嫌なのとまめに掃除する手間も考え、やる方向で考えています。
    でも、大金を払ってまでやる価値があるのか・・正直悩んでいます。

  8. 48 匿名さん

    フロアコーティングはやるつもりです。
    そろそろ申し込まなきゃ…

  9. 49 匿名

    46です。長谷工インテックに電話確認したので間違いないと思うのですが.....。コーティングとエコカラットならば三日くらい見てほしいと言われました。

    だったら外注でもいいかな?と思い、気持ちは外注に傾いています。

    が、外注する場合のトラックの置場など、これまた調整しなきゃなんでしょうね。


  10. 50 契約済みさん

    昨日、オプションの注文を済ませてきました。 

    照明とフロアーコーティング、表札を注文しました。 カーテンは見積もり(10万円弱)だけもらい、2月中旬の内覧会までに注文するかどうかを決めるつもりです。

    引っ越し希望日は3月18日を第一希望として第20希望日まで適当に出しました。 2月5日に抽選があって、毎日5組の引っ越し日が確定するようですね。

    昨日は36組がMRを訪問したようで、盛況でした。

  11. 51 内覧前さん

    18日ということはノーブルですね。

    うちはグランですので、25日から。
    しかし引越しの前に外部業者に床コーティングしてもらうつもりなので、引越しは4月に入ってからを希望しました。
    しかし1日5組?同じ時間帯に1組は少なすぎですね。2組位してもいいものかと思うのですが。
    あと、もちろんグランとノーブルは分けて5組ずつですよね?

  12. 52 匿名

    販売苦戦中みたい。

  13. 53 匿名

    我が家はノーブルで、3月下旬の引越し希望で提出しました。

    販売、どんな感じになってるんでしょうね。どのくらい薔薇シールが付いたのか、気になりますね。最近モデルルームに行かれた方、ご存知ですか?

  14. 54 内覧前さん

    >>52
    あなた契約者じゃないでしょ?

  15. 55 匿名

    年も明けて入居も近づいてきましたね。

    引越しアンケートも今日郵送しました。
    私もノーブルですが、フロアコーティング等の施工があるので、引渡しから1週間ほど空けての引越し希望です。

    オプションは色々見積もりを出してもらいましたが、最終的にフロアコーティングやガラスフィルムを外注しました。
    やはり外注した方が圧倒的に安いんですよね。
    加えて、オプションのメリットは引渡し時には施工が終わっていてすぐに入居できるということだと思ってるのですが、当物件はそうではないようですし。
    とはいえ、よくわからない外注業者に施工を頼むものも一抹の不安があります。フロアコーティングなどはネットで検索するとかなりの業者が出てきますが、評判などはあまり出てこないんですよね。

  16. 56 匿名

    私もコーティングなど外注しました。

    今月中旬には、内覧会などのお知らせが来るとか。楽しみですね。

    どのくらい出来上がっているのか気になります。

  17. 57 匿名

    50です。ノーブル棟に義理の両親が引っ越します。アート引っ越しセンターを紹介されました。
    ノーブルは1日五組の入居ですが、グランの方は知りません。

    近くに住んでいるので毎日通ってますが、植林も進んで素敵なマンションになってきました。

  18. 58 匿名

    そうですね。私も先日見に行ってきましたが、植林が進むとかなり雰囲気が出ますね。
    あとはエントランスが出来上がると、いよいよだなという印象です。

  19. 59 匿名

    入居手続きの案内が届きました。
    内覧会は1時間半単位で開始時間が設定されてましたが、時間は気にせずじっくりチェックしてもいいんですよね?
    内覧会同行業者を依頼しようか迷っています。

  20. 60 匿名

    内覧会同行業者ってあるんですね!!

    我が家は内覧会後に採寸の為、家具屋とか内装業者に入ってもらうんですね。私も時間制限が気になったのでモデルルームに確認してみた所、特に制限はしていないとの返答でした。

    ある程度の時間延長は大丈夫じゃないかと思いますよ!

  21. 61 59

    60さん

    情報ありがとうございます。
    時間を気にしないでいいのは助かります。

    内覧会同行業者はこの掲示板でも専用のスレッドが立ってますので、興味があればご覧ください。
    大体4~5万円が相場のようですが、それだけの金額を払う価値はないという人もいれば、安心料だと思えば安いという人もおり、賛否両論です。
    マンションの場合、一戸建てに比べると明らかな施工ミスというのは非常に少ないらしいです。
    ただ、当物件は、あまり評判が良いとはいえない長谷工施工の物件なので、プロに見てもらった方が安心できるかなあと思っています。

  22. 62 不動産投資家さん

    初めまして。 お騒がせしており、申し訳ありません。
    皆さまは、2月5日の水道橋で開催される抽選会に行かれますか?。

    私は所要があり、参りません。
    私は駐輪場の問題は発生しないと確信しています。
    どうしても溢れる場合も、いろいろ対策を考えたいと思っています。
    例えば、2台目以上を置く場所が無い方は、ノーブル棟から徒歩5分の
    千歳船橋北駐輪場に置くという手もあります。
    学生なら一カ月1,700円。3ヶ月以上で借りるともっと安くなります。

    駅から近いので、来客のも歩いて来て頂くということになるかと思います。
    まあ、案ずるより産むがやすし だと思います。

  23. 63 匿名さん


    ノーブルはほぼ完成しましたね。
    植栽も終わりエントランスもあわらになり良い感じです。

    グランはエントランスがあと少しですが裏に回るとかなりの植栽が進んでおり
    緑豊かなマンションになりそうで楽しみです。

    いよいよ入居前説明会、内覧会が迫ってきましたね。
    内覧会に業者同行するか迷ってます。

  24. 64 匿名さん

    会社の同僚で業者連れてった人からもアドバイスもらって、私は同行させようかと思ってます。
    まあ安心料という理解です。

  25. 65 契約済みさん

    迷っているのですがフロアコーティングは必要ありますか?一戸建てではあまり話題にのぼらずマンションのみやたら騒いでいる感じがするのですが。実体験などあればアドバイスいただけますと有難いです。

  26. 66 匿名

    我が家は幼い子供がいるのでお願いしました。今は賃貸ですが、先日も床をガリガリしようとしていて大慌て。
    コーティングしたからといって全く傷つかないわけじゃないんでしょうけど、念のため!です。

    皆さんはどうされますか

  27. 67 匿名

    うちは外注ですがコーティングお願いします。実際にサンプルを入手されると分かりますが、かなりの強度のようですのでペットを飼っている家にはいいかもしれませんね。
    オプション会より安く、サービスで水まわりのコーティングなどをしてくれる業者もあるようです。

    今週末に抽選会などがありますね。お会い出来るのが楽しみです。

  28. 68 匿名

    私も外注でフロアコーティングお願いしました。
    シリコンタイプのものです。
    67さんと同じ業者なのかは分りませんが、フロアコーティングのほか水回りコーティングなどがセットになったものです。
    頻繁にワックスをかけるほどマメな性格ではないので。

    皆さんはもう引越しの手配はされましたか?
    幹事社のアートの見積りを取ったのですが、想像以上に高かったです。
    そこで、別の業者でも見積りを取ってみたら、もっと高かい価格を提示され・・・やはり年度末の繁忙期は厳しいですね。

  29. 69 契約済みさん

    偉いですね。うちは相見積取ろうと思いつつ、日程など融通きくのは幹事会社かなと、若干諦めかけていました。他社で見積取れば多少は安くなると思ってたのでちょっと意外でした。ちなみに、どちらの引越会社さんでしょうか?普通、幹事会社以外がトラックを乗り付けて引越をしていると宣伝になるので、結構頑張ってくれるといった話も聞きましたが、やはり年度末は違うんですかね。。

  30. 70 匿名

    68さんの引越しは3月末ですか?
    アートさんいわく、3/25からの数日間が1年で1番高いとの事でした。土日はプラス料金もかかるでしょうし・・。

    うちは平日にしましたが、それでもかなり高めでした・・。涙

  31. 71 匿名さん

    うちもアートさんに4/10までは繁忙期で高いと言われ、実際見積もりみて目が飛び出ました。
    個人的には時期はフレキシビリティあるので、少し後ろ倒ししました。

    不安なのはフロアコーティングです。外注で申し込みましたが、これは引越し前にやらなければいけないので早めに予約してるんですが、構内入場制限とかあったら困りますね。週末に聞きますけど。

    あと、内覧会同行業者も予約しました!

  32. 72 匿名

    フロアコーティング等の業者に入って貰う際、制限をかける理由って駐車場がネックになるからです・・・よね・・?

    近隣のコインパーキングや、自分達の駐車場に業者の車を停めて貰えば問題はないのでしょうか・・。

  33. 73 68

    >>70さん
    引越しは3月末の週末の予定です。
    一番高い時期なんでしょうね。

    相見積もりを取ったのはアリさんです。
    でも、アリさんの営業曰く、「アリさんでは研修を受けたスタッフしか使わないので他社よりも高い値段になってしまう」
    ですので、他の業者だったらもっと安い値段が出てくるかもしれません。

    内覧会同行業者を使われる方もいらっしゃるようですね。
    うちも悩みましたが、ネットで内覧会チェックシートをダウンロードし、自分たちでやることにしました。
    きちんとチェックできるか少し不安ですが・・。

  34. 74 契約済みさん

    コーティング、外部で探してやっと業者さん決まりました。
    用賀のコーティング屋さんでガラスフィルム、
    エコカラット等まとめて安くしてもらいました。
    地元なのでアフター面でも安心出来そうなので。
    内覧会にも同行してもらいます。(無料だったので)
    今度の休みはカーテン、照明のショールーム巡りです^^

  35. 75 契約済みさん

    確かに世田谷区内ならちょっと安心ですね。
    我が家はコーティングはオプションで頼んでしまいましたが
    エコカラットはまだ頼んでないので宜しかったら
    なんていう業者さんか教えてもらえませんでしょうか?

  36. 76 契約済みさん

    74です。
    用賀の駅側の商店街にあるファイブスターズさんです。
    我が家以外にも注文されている方いるのでは無いでしょうか?
    このマンションの図面持ってましたから。
    一応URLも貼っておきますね。
    http://www.best-coat.com/



  37. 77 匿名

    今日行かれた方、いかがでしたか!?

  38. 78 匿名さん


    全部で3時間程掛かりました。
    正直疲れました。
    来場されていた方々は見た感じこれから子育てをする30代~40代が中心でしたね。

    今更というか今日気づいたんですけどココ24時間いつでもゴミが出せるよな
    話を聞いた気がしてたんですけど指定日しか出してはいけないと入居案内に書いてありました!
    ちょっとガッカリです。

    グランですが駐輪場、駐車場は希望通り借りれました。
    まだまだこれから売り出すので今なら希望が重ならない限り借りられそうですね。

    入居が楽しみです。


  39. 79 匿名

    え!?私もゴミはいつでも出せる物と聞いていた気がします・・・。

    指定日しかダメなんですか!?

  40. 80 契約済みさん

    昨日の入居手続会に参加しました。
    ゴミだしについてですが、
    生ゴミを含むゴミ袋は燃えるごみの日以外に出されると臭いが出て困るので・・という話はありました。
    なので、それ以外のゴミについてはいつ出しても問題ないのかと私は認識していました。

  41. 81 インターネット

    私も今日、大和ハウスまで行ってきました。皆さんに質問ですが、インターネットはNTT、KDDI、JCOMのどれがコストパフォーマンス良いですか?BiglobeなのでKDDIが良いのかなーって思っているのですが。

  42. 82 匿名

    日曜日にノーブルの説明会行ってきました。

    ウチは全てJCOMにする予定です。

  43. 83 匿名さん

    グランのものです。
    うちもJCOMかな?
    一応コスト比較しますが、テレビコンテンツは魅力と思います。

  44. 84 匿名

    光ファイバーは、マンションタイプの場合、棟内で何世帯契約するかで値段が変わってきます。
    NTTの場合、16世帯以上の契約があれば、最も安い値段が適用されます。
    ということで、我が家は無難にNTTにする予定です(最も契約者が多そうなので)。

  45. 85 匿名さん


    我が家もNTTとKDDIで迷ってます。
    同エリアに住んでいるので移管作業はNTTの方(現在NTTのOCN)が簡単に出来るのですが
    継続扱いになるので引越し時キャンパーン適用されない(キャンペーンで数ヶ月の無料期間等)との話聞きました。
    ただ84さんの話のように割引率が大きければ長い目でみればNTTの方がお徳?なのか。

    通勤でマンションの前を通りますが、グランの工事用の柵もあらかた撤収されました。
    車寄せが思っていたよりも小ぶりでしたが全体的には予想以上の出来だと思いました。

  46. 86 匿名さん

    いよいよ内覧会もあと一週間と迫ってきましたね。
    うちは業者の同行はナシにしようと考えてますが、自分たちだけでは難しいものなんでしょうかね。
    どの程度だったら指摘すべきなのかとか、どう指摘したらいいのかとか、そもそもどんな不具合が考えられるか等は経験がものをいいますよね。
    戸建てに比べればマンションの方が品質は安定していると思いますが少々不安です。
    皆様はどうなさる予定でしょうか?

  47. 87 匿名

    うちも業者同行無しです。ネットで「チェックマニュアル」的な物をプリントアウトし持っていくくらいですかねぇ。

    内覧会、楽しみです。前を通りましたが、グランの木々がいい雰囲気でしたよ。

  48. 88 契約済みさん

    我が家は76さんの書き込んでいた業者さんに同行をお願いしました。
    私も主人も気が小さいほうなので、言いたいことが言えないと困るので
    業者さんに細かく言ってもらいます。

  49. 89 内覧前さん

    わたしはさくら事務所に頼みました。
    皆様書かれているように地元業者という選択もいいでしょうね。(コストしだいではあります)

    なにももんだいがないかもしれない(むしろそれを望む)ですが、保険代ですよね。

  50. 90 匿名さん

    自称、不動産投資家さんにお願いしたら?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸