- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
関西人
[更新日時] 2018-09-13 21:54:44
転勤で東京に行くことになりました。神奈川県に住みたいのですが、関東のことは全くわかりません・・お勧めの地区があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-07-03 22:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川で子育てにいい地区はどこですか?
-
225
匿名さん
自分は(手前味噌になってしまうかも知れませんが)所謂超一流中高一貫校でした。表向き荒れてはいませんでしたが、表には出ない陰湿ないじめみたいのは存在しました。校内学力競争やハイレベルな授業も結構大変で、気の抜けない学校生活という感じでした(自分にとってはそういう緊張感のあるほうが向いていましたが)。
妹は「どうしても地元の学校で過ごしたい」ということで公立中学から公立高校(学区2番手で偏差値64位だったらしい)でしたが、すごく伸び伸びと過ごしていました。特に高校時代は傍から見ると温室育ちっぽい感じでしたが楽しそうでもありました。
結局は同じ大学(私も妹も一浪)の同じ学部に進んだ結果になりました。どの道がよかったのかははっきりとは言えませんが、本人の意向やキャラにあった学校選びは大事なのかな、という気がしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
2番手校はトップへのコンプが渦巻いている学校と、>>225さんの妹さんのようなまったり学校に二分されている感じはする。
どちらもスペック的には申し分ないのだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
学区2番手で64位ってありましたっけ?
まあ、情報誌などや塾によって偏差値の付け方違うかな。
うちの子の行っていたS塾の資料では公立だとトップでも63位だから。
まったりの代表といえば海の近くのK高校。
ながめはいいし、「高校時代は江ノ電で通ってた」とか、一生の自慢?になる。
ひょっとして妹さんの高校だったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
K高校ってどこだろう…クロマティ高校しか思いつかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
私は神奈川じゃないけど自分のいた学区2位の学校は「牧場」と呼ばれていた。
私は学区3位の学校だったけど、ここもまた負けていないくらい「放牧状態」の学校。
どちらも学校行事は異常なほど盛ん、勉強はそこそこ、悪さをするような質の悪い生徒はいない、みんな学校大好きで愛校心は絶大、でも卒業後はみんな仲良く浪人生。
>>227
例えば湘南が71~2でのランクだとしたら、その次位は64前後の数字が出てくる・・・ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
とりすがり
神奈川は私学全盛。教育熱心な親なら栄光・聖光・浅野/フェリス・横浜フタバ・横浜共立を狙わせる。
次は逗子開成・サレジオ・山手学院/鎌女・湘南白百合・洗足かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
そうですか。
S塾の資料だと70あるのは開成くらいみたいだけれど。
そのS塾に行ってた子の学校は「遊園地」。
歴史ある学校なんだけれど、名前といい、校風といい、遊園地にふさわしい。
2番手ではないけれど、まあ、それに近いユルサです。
制服がないので、スカート4枚、カーデ6枚、ネクタイリボン数え切れず・・。
その労力とお金を勉学につぎ込んでくれ。
クロマティ高校・・うけました。
いきものがかり! 嘘でもいいから巨人でなくベイを応援してくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
だから、東京にも行かれれば、残って公立でのんびり過ごす、東京まで行かなくても私学もOKの神奈川がいいのではないでしょうか?
自分の子が超優秀で東京に出したいなら、東京もいいかもしれないけれど、そこまではいかないレベルだったら、公立(特に中学)が荒れていない地区(ちょっと田舎)がお勧めだと思います。
私学は合わないと本当につらいです。お財布にもイタイ。
教育熱心な親でもその家庭の方針があるでしょ。
それに一番優秀な子が東京に出て行っても別にかまわないと思うけれど、どうでしょう?
速報に寄れば遊園地からも東大が2名ほど出たらしい。
遊園地で勉強もするようなそんな子がいたとは知らなかった。
私は高校生活では部活や行事がメインであってほしいと、そして出来れば現役で国公立に行って欲しいと思っている(でも私学でもしょうがないかと内心は思っている)よくいる普通の親だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
235
匿名さん
東大はいることより、出てから何をするかが大事です。
私のまわりには東大出身者は多いですが、30代後半の年齢でもアルバイト生活からぬけられない人も数名います。
彼らには彼らの夢もあるので、それを批判する立場にいるわけではありませんが、
子育てをする側からすれば、東大を目標とするだけではなく、もっと大きな先の目標設定が必要かなと思います。
いい学校に入ることも大事ですが、親がいい環境を作ってあげることが一番大事でしょうね!
うちは青葉区ですが、今のところ、環境はなかなかいいかなあと思っています。
青葉区あたりだと、だいたい神奈川ではなく東京の学校を目指す子が多い気がします。
筑駒も開成も通学できますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
あまり環境云々というのは短絡的過ぎのような・・・やはり家族の絆が一番大切では。
友人はそれほど環境の良くない所にある市営住宅に住んでるけど、家族は和気藹々。この前会ったら、中2の娘が今度こそオール5取るぞ〜と宣言したと笑ってました(結果は体育だけ4だったみたい、残念)。他に娘さんがもう一人いて、姉妹で仲良く競い合ってるとも言ってました。心あたたまるエピソードという感じです。
来年の受験、第一志望、学芸大附属で県立の翠嵐を滑り止めにするか、とも話してましたね(私立は授業料無償化じゃないから公立みたい)
あ、これ、友人が「パチンコで擦っちまった、金借してくれ」と来た時の話しだったんですが・・・かみさんもよくタバコを吸うヤンママみたいな人だけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
とおりすがり
325
筑駒(駒場東大前)はともかく開成(西日暮里)は満員電車に1時間近く乗らないとならないので
つらいのでは。東京方面通学時間の電車内では本も読めません。
神奈川県の田園都市線沿線は中学高校の選択肢が少ないのが最大の難点。
東海道・京浜東北線沿線(横浜~川崎間)なら、筑駒・開成・麻布・駒東・栄光・聖光・浅野はすべて
1時間以内で通学可能。桜蔭・JG・フタバ・フェリス・横浜フタバ・横浜共立・洗足・頌栄などの
女子一流校も同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
だから東大を目指すのではなく、のんびり公立に行きたい人向けが子育てにいい環境ではないかと。
それで、東大も行くような場所なら文句ないでしょう。
市営住宅の方も姉妹で競っているように、やはりある程度周りの環境がないと、一人だけでは難しい。
この姉妹は生活力もあるでしょうから、将来有望ですね。
東大でて生活力のない人って結構いますよ。学者向けの方とか、燃え尽き症候群とか。
そういう意味でも高校の時から勉強以外のことで社会性や行動力・指導力を身につけるってこともありと思ってます。
横浜の北部や川崎の西部なんかは新興住宅街で郊外ですから、いいのではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
駅前に繁華街がなく、多少でも高級住宅街と呼ばれるニュータウンがある場所なら、大体大丈夫ではないでしょうか。横浜でも南寄りかな?川崎周辺はだめでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
とおりすがり
川崎駅西口はタワマン増えているし高額所得者も多いから教育水準高いよ。
川崎駅西口のすぐ近くの川崎予備校は今年の合格者実績、開成4・栄光4・聖光9・浅野14・
フェリス5・横浜共立14・鎌女8・豊島岡3だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
横浜北部ではなく、港北エリアと言わないといけなかったですね。
川崎・・予備校で選んでどうする?
第一、タワマンの人の子供の年齢っていくつ?
その中にタワマンの子って何人?
いくら教育水準が高かろうが、その年齢の子供がいないのにわかるわけないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>東海道・京浜東北線沿線(横浜~川崎間)なら、筑駒・開成・麻布・駒東・栄光・聖光・浅野はすべて
>1時間以内で通学可能。桜蔭・JG・フタバ・フェリス・横浜フタバ・横浜共立・洗足・頌栄などの女子一流校も同じ。
男子高はいずれも納得できるのですが、横浜共立・洗足・頌栄とやらも今は一流校なのですか?
私が学生だったころ(15年も前になるのですが)は、中堅以下という感じだったのですが・・・
桐蔭もかなりレベルが落ちたと聞きますし、学校も栄枯盛衰ありますねえ。
のんびり公立に行きたい人が、そのまま東大に入れるのなら、よほど優秀なのだと思います。
中にはそういった天才肌の人もいますが、普通は周囲と切磋琢磨していかないと無理じゃないでしょうか。
また、今はもはや東大京大という時代ではないみたいですね。
優秀で家庭に財力があれば、海外の一流大学を目指す傾向にあるようですよ。
世界大学ランキングでも、東大はけして上位に位置してはいません。
アジアの優秀な学生も、東大はパッシングしてしまうみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
とりあえずマーチ以上に入らせておけば、就活の際に門前払いされることはないですよ。
就活までの大学3年間でどのくらい自分の見物を広げられるかが、その後の人生を大きく左右すると思います。
結局、社会に出たらどこの大学出てようが関係ないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
海外の大学というと、マシ・オカがハーバードやMITを蹴って選んだブラウン大、通好みのところあるかな。
それはともかく、ハーバード初の女性学長がこの間、来てましたね。なんでも日本の留学生は減り続け、韓国や中国の1/3〜1/4ほどになっていると。ガラパゴス化がここでも進んでいるようです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
みなさん超一流私立やら海外留学やら、このスレにはすごく優秀な方が集まっているのですね。
ちなみに私自身は東海大出身で子供は上下それぞれ日大の付属と小田急沿線の一貫校にやっています。
全ての子がエリートに乗れる訳ではないので、普通の学校でよりよい条件の学校を見つけるのも大事だと思います。
神奈川・東京はどこでもそういう条件の学校は見つけやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>>239 さん
とっても地味ですが、公立 柏陽高校がある、本郷台も良いかと。でも高級住宅街と呼ばれる
ニュータウンは無いな。
>駅前に繁華街がなく、多少でも高級住宅街と呼ばれるニュータウンがある場所なら、大体大丈夫ではないでしょうか。横浜でも南寄りかな?川崎周辺はだめでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
いま中堅の私立校は、生き残りに必死みたいですねー。見込みのある生徒がいると、特別チームでみっちり勉強させ、塾いらず特待生で無償だと。公立よりお得ですねー。
なじみのない私立で東大合格1〜2人、とつぜん出て来たりするのはそのせいらしいです。確かに学校の宣伝で、東大合格有りと無しでは印象が全然違います。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
一流私立大学も必死です。早稲田慶応他有力私立がどんどん系列の中高一貫校を新設しています。
系列中学高校でまとまった入学者を確保して、一般枠の入試定員を少なくして偏差値を吊り上げて
ブランドイメージを高めているとか。実際系列中学高校からそれらの大学に進学した人の中には
学力がかなり低い人も多数いるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
ここってさ-、スレ主おいてきぼりで
一流校に入れるのにふさわしい場所の話で
盛り上がっちゃってるよね-。
子育てにいい地区、当面はお受験関係なし、
関西方面へのアクセスも悪くない、
という条件に見合ったところに関する
ネタをもっと求む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
250
周辺住民さん
まあ女って、社会に出てからの勝負にはノーアイデアで
いい大学に入れるのがゴールだから、おのずと話題の中心になる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
親が私立であってもなくてもこどもも自然と国公立に目が向くのだろうけど、国公立だとなおさらでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
いい大学出てたらお受験なんて意味ないことぐらいわかるっしょ
ほとんど親の見栄だな
犠牲になる子供はかわいそうだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
そうか?
なんだかんだ学歴差別は存在してるよな。
学歴関係なく成功できる雰囲気は昔よりあるけど、実現できてるのはまだまだ少数派でしょ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
女が学歴重視なの?意外。
男の方が学閥とか気にする人多いけど。
東大出てる女は敬遠されるし。
まあビジネスで成功できるほどの頭があれば六大学ぐらいは余裕だし、変な育て方しないことが一番だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
ビジネスで成功=頭がいいとは限らない(場合もある)。
子供やその家に合わせた教育が選べるところがいいでしょう。
だから、地元中学校に進んでも大丈夫な、ちょっと郊外がいい。
けれど横浜南部なども場所によりけり。
湘南地区も場所によっては結構なところもある。
でも横浜の中・西・南・鶴見・神奈川…区などは校長先生が廊下巡視でたばこ拾っていたから、無理無理私学にいれたというような話はよく聞きます。
それ以外の地区はあまり知人がいないので、自分も住んだことないし、責任もって言えないです。
そうそう、県央で「私立(中学?)に入れようとしたら、近所の知り合いが口々に子供がかわいそうと言います。人の教育方針なのになんでそういう事を言うのでしょう」という質問が、ミニコミに載っていた。
のどかー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>神奈川で子育てにいい地区はどこですか?
子育てで何に重きを置くのか。ワンパクでもいい、たくましく育ってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
六大学って言ってもピンキリだからね。
法政とか微妙。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
大学全入時代ですから、今の6大学と昔の6大学は難易度違うと思いますよ。
学歴の価値も下がってくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
周辺住民さん
6大学って言うけど、それって野球の6大学でしょ・・・。
有力大学の代表格みたいな考え方というか、例の一つなのだろうけど。
それでもひとまずそのクラスの大学に入れておけば、
ハイレベルな土俵に立つチャンスをギリギリ与えられる感じかな。
>>257
県央は公立志向が強い土地柄。金のあるなしは別にして。
ちょっと・・・という学校もあるけど、落ち着いた学校も少なくない。
最近は私立という選択肢も目立ちはじめてはいるけど、
どっちかというと私立は高校から・・・という家庭が多い。
町田市内の私立が多いかな、見ていると。知人のお子さんは八王子市内の私立校に行ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
マーチがギリギリ。それ以下は行く価値なし。でも日大の学閥は侮れないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
実際に学歴がないとろくな会社入れないですよ。古くないでしょ(笑)
正直、どんなに有名な幼稚園や小、中、高に入らせても大学でコケたら全く意味ないですからね。
幼~高は公立で十分。失敗すれば浪人させればいい。一浪くらいなら就職に響かないし、高校までのトータルコストも安くつくでしょう。
伸び伸び育てて、しめるとこはしめる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
真逆の、今時、スクールウォーズみたいな荒れ果てた学校ってあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居済み住民さん
主人は、千葉県某県立高校→国立で、兄弟皆、中高大すべて国公立だったから、
自分の子供(13歳と9歳)もそうさせたいらしい。
塾にも行かせる必要ないと言ってます。
塾なしでもスイランとかって受かる子いますか?
港北区在住なんですけど、場所的にも大学付属校や私立目指した方が、子供達は楽なのでは?と思ってしまいます。
港北は、公立小でも、子供達は素直に育ってくれましたよ。環境は良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
塾なしっ子でも十分行けるとは思うけど、迷っているなら行かせればいいんじゃない。
楽だろうから、という理由だけで無理して私立に行かせる必要はない。
翠嵐に入れれば一番だけど、川和・県鶴・市ヶ尾あたり楽に入れるなら変な心配は無用だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
購入検討中さん
やはり、高3なったら塾は必要では(よほど出来るならともかく)。。大学によっては、癖のある酷い問題出すところもあるし(塾に問題作ってもらう所も増えてるらしい、その方が質が良いと)。さらにAO入試対策その他、情報分析も随時必要です(共立薬科大→慶応に合併で得をした人もいます。偏差値も59→65に一気に上がったようで。私立の薬科大では東京理科大がトップだったんだけど。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
つか子供に楽させようってのがそもそもどうなのよ。
大学受験ぐらい子供の力で乗り越えさせてあげなよ。
そういう成功体験って大切だと思うけどな。
塾に行くぐらいはいいと思うけどね。楽だから附属に入れたいってどういう教育方針だよ。
結局親自身が子供の大学受験にびびってるだけだろ。自分の子供信じてあげなくてどうすんのよ。最近そんな教育を勘違いした情けない親が多いね。
スレ違いすまん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
日大行った私ですがまるで無意味でした。
子供は公立に入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名
>267
翠嵐の入試は読み難いですね。前期選抜は募集の20%で、ほぼオール5の子ばかり。面接(自己表現活動)が得意かどうかで決まるわけだし。後期も、慶応、国立附属の滑り止めになっているので、辞退者がどれだけ出るか変動要因が多いし。独自問題だから塾の効果はやはり大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
楽させるのって、いいことだと思うけどな
苦労させるのがいいなら、じゃぁ大学なんて行かなくて良い、社会人になってから苦労して成り上がれっていう
教育でもいいわけで
あと大学受験がびびる、これは当たり前
自分のことは自分で100%コントロールできるけど、子供は無理でしょ?
@@大学受かるくらいの勉強なんて誰だってできる
と思ってても
そんなの人によってちがうわけで
信じる、っていう概念がおかしい 別に勉強しないことは、悪いことではないし、しないことも十分にあり得るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
267
>>268さん、269さん
そうですね。塾に行く方向で進めたいと思います。
>>270
もちろん、不安はあります。
私自身は、2流大学にエスカレート式だったので・・
その分、受験組より部活や遊び・恋愛等を謳歌できた気がしています。
勉強だけの缶詰にするくらいなら、中堅以下でも良いかなという気持ちもあります。
>>272
とても参考になりました。
癖があるんですね。通信教育も考えていたのですが、補えきれなそうなので、
受験前に半年~1年は塾に通わせてあげようと思います。
>>273
私の心情を代弁していただき、ありがとうございます。
まさに、その通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)