- 掲示板
私は現在分譲マンションの管理員をしています。
特にテーマは決めませんが、現・元管理員の方の本音の話が聞けたら参考になります。
理事会の方や、区分所有者の方達にも参考になるかも・・・
マンション生活が、より良い方向へなるようなお話を募集します。
話題があまりにも広すぎると難しいと思いますので、最初は管理員の仕事に関して・・・
[スレ作成日時]2010-07-27 23:26:47
私は現在分譲マンションの管理員をしています。
特にテーマは決めませんが、現・元管理員の方の本音の話が聞けたら参考になります。
理事会の方や、区分所有者の方達にも参考になるかも・・・
マンション生活が、より良い方向へなるようなお話を募集します。
話題があまりにも広すぎると難しいと思いますので、最初は管理員の仕事に関して・・・
[スレ作成日時]2010-07-27 23:26:47
代行管理員の経験のある方にお尋ねします。
管理業務を行うにあたり、代行管理員さんと通常勤務している管理員さんとでは権限が違うのでしょうか?
年末で燃えるゴミが出せない期間であるのに、ゴミ置き場にゴミが出ていたので、管理員に通報しました。
禁止の張り紙は掲示板にあるのですが、一つゴミが出ると他の人も真似して出すので、ゴミ置き場の「中」に
禁止の表示を大きく出すなどの対策をしてほしい…と言ったのですが、「大きいマンションじゃよくあるん
ですよね」「いつもの管理員が来たらやってもらいます」と返されてしまいました。
カラーコーンに「燃えるゴミは○日まで出せません!」などと書いた紙を貼って、ゴミ置き場の中に置けば
いいだけなのに、なんですぐやってくれないのだろう…と不信感を持ちました。
自分で判断できないのなら理事長や副理事長に電話して指示を仰ぐとか、やりようはあると思うのですが。
その程度のことを判断したり、実行する権限は代行さんには無いということなのでしょうか?
>カラーコーンに「燃えるゴミは○日まで出せません!」などと書いた紙を貼って、ゴミ置き場の中に置けばいいだけ
そんなことをしても効果は無いでしょう。
私のマンションはゴミ置場までの扉が二重になっていて、年末年始はそこが施錠されますが、その扉の前にゴミを放置して立ち去る人がおります。
掲示があったところで、その人たちがゴミを自室まで持ち帰るとは思えません。
それらのゴミは、清掃員さんに超過勤務扱いで来てもらって処理してます。馬鹿の多いマンションは余計な管理費がかかります。
悪質な人ばかりではなく、年末年始のゴミ出しの日を把握していないだけの人もいるはずです。
そういう人は、一つゴミが出ると「もう出せるんだ♪」と勘違いして自分も出します。
それを避けるために、現場にわかりやすい表示がほしいと考えました。
掲示板じゃ見ない人もいますから、現場への表示が必要なんです。
一番知りたいのはそれが効果があるかどうかではなく、代行管理員の対応について…です。
ゴミ置場の扉にでっかく出せない日が掲示してあっても、その下にゴミを投げてく奴がいる。
どうしようもないね。
代行管理員の対応? こんなとこに書いてないで管理会社に言ったらどうですか。
今日ゴミ置き場に行ったら予想通り 燃えるゴミ が山積みになっていました。
収集は6日で、出してよいのは明日5日からなのに…。
大きい禁止表示を…とお願いしたけれどやってくれませんでした。
これから理事会宛てにゴミの写真入りの文書を出すつもりです。
代行の対応についても理事会を通して確認していただこうと思います。
>掲示板で注意しても意味がなかった。だったら被害が拡大する前に次の手を打つのが当然。
ごみ置き場が鍵の付いた建物なら、鍵を交換してゴミ収集日の前日と当日以外は施錠する。
施錠と開錠は管理組合から管理人に委託する。
の方法しかないだろう。表示や掲示してもルールを守らない住人がいる限り。
代行員の職務権限は、基本的に同じ。
ただし、会社組織でもそうだが、担当者しかわからない細かいことはある。
騒いでないで、管理会社と確認したら?もう仕事は始まっているし...
また、ゴミ問題が毎年なら対策を組合に提案すれば。
どうみても組合員(入居者)の問題でしょう。
ゴミ置場にカメラ設置するとか。
>代行員の職務権限は、基本的に同じ。
250さん、ご回答ありがとうございました。
>騒いでないで、管理会社と確認したら?もう仕事は始まっているし...
>また、ゴミ問題が毎年なら対策を組合に提案すれば。
これについては237に書いたとおり、理事会への働きかけをしますのでご安心ください。
ではこの件につきましては締めます。
レスくださった方々、ありがとうございました。
何もしない管理人配置されてる住宅が気の毒? わたし優良管理人です。 笑
何もしない方がクレーム少ないですからね、問題無ければ良いですよ、事件の無い警察と同じ。
なお管理人は敷地の清掃は致しません、必要でしたら清掃員費用負担して契約して下さいね~
管理員さん、ゴミ拾いを頑張ってね。
清掃対象部分 1 建物周囲 (清掃仕様)
一 建物周囲 ゴミ拾い (○回/○)
二 植栽 散水 (○回/○) 除草 (○回/○)
三 駐車場 ゴミ拾い (○回/○)
四 自転車置場 ゴミ拾い (○回/○)
五 プレイロット ゴミ拾い (○回/○)
六 排水溝、排水口 ドレンゴミ除去 (○回/○)
七 ゴミ集積所 ゴミ整理 (○回/○) 床洗い
>管理人はゴミ拾いも致しません、管理委託契約で有料にて承ります。 もしくは清掃業務を頼んで下さいね、費用出して下されば業務に入れますよ。
管理会社と契約しますが、管理員とは契約はしません。
管理員は、働らかなくてもいいのね。来たらすぐにお茶を飲み、スマホでゲーム、少し巡回したら、またお茶を飲み、新聞を読み、ラジオを聴き、居眠りをする。
監視カメラで写したコンシェルジュの姿を見、気が利いて頭のいいコンシェルジュの言ったことを自分の意見のように他へ告げ、上手に自分の居場所を作ってますよ。掃除は苦手と女性のコンシェルジュにさせてますし。
天国みたいって言ってます。
管理会社のフロントの若い方、程度の良くない管理員は処分したら?