>183
あなたみたいな気遣いのある方でしたら、きっと心配ないと思いますよ。
うちは、ホントに困っています。
が、ここを読ませていただいたら、うち以外にも困っている方がいらっしゃるようですね。
同じ住民同士、仲良く生活していきたいので、管理組合様に相談しようか悩みます。
相談した事によって、ギクシャクしてしまったらどうしようかと思います。
お互いがうちじゃないかと疑心暗鬼になってもそれはそれでストレスになっちゃいますから、多少なり解消できる方法はないですかね。
部屋番号を言ってしまったら、ギクシャクしてしまうかもしれませんので、管理組合経由で困っている方の上のフロアの全戸(5戸)にその旨を伝えていただくとか。
管理組合様及び管理会社に相談しましょう。毎日悩んでいらっしゃることを思うと胸が痛みますが、不特定多数が読み書きできるこの場でのネガティブな発言はマンションの価値を下げてしまうと思いませんか。
音の件はどこのマンション・戸建でもおこる問題です。
ここに書き込みをすることで気が晴れるかもしれませんが、根本的なことは何一つ変わっていないのではと思います。 一生に一度の買い物なのに、嫌な思いして過ごすなんて嫌じゃないですか。アクションを起こしましょう!そしてこの掲示板が、楽しい掲示板になることを願っています。
アクション起こしたいのもやまやまですが、
実際問題、怖いです。せっかく買ったマンションに
いずらくなったら、たまりません。
万が一、逆ギレされたら…と思うと。
同じ問題で悩んでる方々と、話し合いしたいです。
中立な立場の管理組合ですが、どこまで親身に
対応してくれるのかも不安です。
快適な生活を望んでいますが、自分ちさえよければ…
と、言う考えがある限り難しいですね。
それを改善する方法あればよいですね。
基本的には音の問題は当事者同士ですからね。
自分は表に出たくない、誰か、どなたか、ではどうかと。
厳しいようですが。
>180さん
私も住民同士のコミュニケーションを深めたいと思っていました。
みなさんロビーで会っても気持ちよく挨拶してくださったり、
とても良い印象を持っています。
その一方で、音の問題等もありますよね…。
我が家もテレビを消すと上の階の方の足音が聞こえます。
気になるほどでは無いのですが、
我が家の足音も下の階の方に聞こえてると思うと、
ご迷惑をかけてないか心配になります。。
何かイベント等でコミュニケーションを深める機会を持った方がいいですよね。
イベントで問題解決が出来るわけではないですが、
何もしないでいるよりは良いかと。。
イベントイベントって、、。
イベント?どんな?コミュニティーパーティーみたいな感じのやつでしょうか?
うちも下の階に足音がどのくらい響いているのかが、気になって仕方ありません。
なるべくご迷惑かけないように、注意して生活していますが・・・
入居前に実際の お部屋でどのくらいの生活音が響くのか、体験してみたかったです。
みなさま、ベランダの吹付タイル部分に付く汚れですが、小まめに掃除されていますか?
濡れた布巾で汚れをふき取っても、吹付部分の溝に汚れた水気が残るので、乾いた布巾で吸い取りながら
地道に掃除をしているのですが、効率的なやり方があれば教えてください。
ケルフャー等スチームクリーナーを使っているご家庭ありますか?
そこまで、ちゃんと掃除してないです。
入居してから掃除したのは3回ほど。
ゴミをとって、汚れはデッキブラシでゴシゴシ。でも黒いしみはとれてません。
最後に排水溝に水を流して終了です。(吹きつけ部分には流してませんよ)
一応ベランダは雨の日に掃除しています。
友達のマンションでは、管理室でスチームクリーナー&高圧洗浄機を貸してくれるそうですが
そういったサービスはここではないですよね。
自分で買うほどでもないので、レンタルとかあったらいいですね。
193さま ありがとうございます。確かにスチームクリーナー等使用頻度の低いものはマンションの共有物として
おいていただくと非常にありがたいですね。
うちはほとんどベランダの掃除をしていないので、あたたかくなったら真面目に掃除してみようかと思います。
エントランスにヒビ入ってる!!
まだ職場でマンションに帰れていません。地震の影響はどうでしょうか。エントランスにヒビとありますが、
家の中が心配です。
エレベーターは停止状態です。
ヒビ入ってましたね。
4時頃、地震警報器が鳴っていました。
怖かったです。今すごい揺れてます。
部屋は小物は落ちてましたが、家具は大丈夫でした。
主人が帰ってきていないので、不安でたまりません。
ピーク時マンションに不在でしたので、どの位揺れていたのかわかりませんが、隣の方とのコミニュケーションをとっていたら…と、思いました。
エントランスにヒビですか…
床ですか?壁ですか?
まだ帰宅できていないので部屋の中も心配です。
ちょうど3ヶ月点検の日ですが、どういう扱いになるのでしょうかねえ…
我が家は明日が修復日でしたが予定通り行われるのでしょうか?
今日は電車が動くのでしょうか?
私もまだ職場です。
本日、3か月点検なのですが、自分が戻れなさそう。
エントランス、部屋も気になりますし、
早く我が家に帰りたいです。
3ヶ月アフターって今週でしたっけ。来週じゃなかったんですね。ショックです。まだ職場なのに・・・
傷はエレベーターとゴミ場をつなぐ壁です。
下の植物が観える窓がある壁の左側ななめ上辺りです。
深い亀裂ではありませんが、30㎝〜40㎝な気がしました。
先ほども警報器がなっていました。揺れはそんなに感じなかったですが、警報器が鳴るたびにビックリします。
アフター延期になりました。まだ帰宅出来てない方は焦らずゆっくりと怪我のない様お帰りください。
日程は後日連絡だそうです。エントランスの傷、治すとのことでした。
家具が大きく動き、壁に傷がいきました…。それも治して欲しいな。
8時頃、浦和駅内に入れない様な様子でしたが、あれはどんな状況だったのでしょうかね?