東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド市ヶ谷南町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 南町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. プラウド市ヶ谷南町
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-11 21:46:05

市ヶ谷の歴史ある住宅街に誕生するこの物件、「プラウドのマスターピースを目指す」という事だそうですがいかがでしょうか。


<全体物件概要>
所在地=東京都新宿区南町12
交通=都営大江戸線「牛込神楽坂」駅徒歩6分、有楽町線南北線「市ヶ谷」駅徒歩9分ほか
規模=RC5階地下1階、総戸数42戸
間取り=2LDK ~3LDK
専有面積=59.72~87.35平米
入居=2011年9月下旬予定
売主=野村不動産
施工=野村建設工業
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-07-26 20:15:27

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド市ヶ谷南町口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    お~すごいですね
    市ヶ谷はやっぱり人気ですね
    皆さんでいいマンションにしてください!
    私は阪急、東急に期待します~~

  2. 602 匿名さん

    全戸完売ですね。素晴らしい。

    曙橋も含め、プラウドの人気はすごいですね。
    完売すると、皮肉なコメントもなくなってしまい、
    次はどのプラウドが誹謗されるのでしょうか。

  3. 603 匿名さん

    売れ切れる戸数しか作らないから。ずっとそうだから。

  4. 604 匿名さん

    自画自賛はもう止めて。不愉快。

  5. 605 匿名さん

    当選された方、おめでとうございます
    うちは残念な結果なので、これかまた探さなくては・・・

    野村さんのマンションがどんな感じか参考にしたいので、
    もしよろしければオプション申し込み、入居前懇談会?等
    今後についても色々レポして下さると嬉しいです

  6. 606 匿名さん

    売り切れる戸数のマンションは複数あるけどね。
    こんなコメントするとまた野村だとか自画自賛とか
    言われるんだろうな。

    いろんなマンションが売れて、景気がよくなることを願います。

  7. 607 匿名さん

    市谷も良いけど、神楽坂エリアにもマンションできないかなー。

  8. 608 匿名さん

    神楽坂はいいですよね!
    でも、この物件とか三菱の北町なんて神楽坂近いから売れてるんでしょ?
    積和不動産ですら売れるんですからね、神楽坂は絶対的な強い需要がありますね。

  9. 609 匿名さん

    需要が多いというより供給が極端に少ないんですよ。市ヶ谷の高台エリアは。

  10. 610 匿名さん

    でも神楽坂はここ数年で人気が出て、急激に値が上がり過ぎたので、
    今後10年以内に結構下がる気がしています

    市ヶ谷エリアの方が落ち着いた住宅街&お屋敷町ということで安定した人気がある分、
    値は下がりにくいと思います
    中でもここはファミリータイプ住戸(ファミリー需要)が多いので、
    幼稚園や学校、スーパーが至近と言う点が評価されて、駅近ではないけど値崩れしにくいのでは
    うちは今回は外れましたけど、砂土原より払方町に期待しています

  11. 611 匿名さん

    供給が少ないということは
    払方町も売れるってことですね~!

    また抽選だね・・
    神楽坂<市ヶ谷は絶対にないですね!
    まぁこのマンションのエリアは神楽坂すぐだからねぇ。

  12. 612 匿名さん

    610は神楽坂より市ヶ谷(番町とは反対側)の方が坪単価が高いという意味ではなくて、
    値下がり幅は神楽坂の方が今後高くなる可能性がある、というつもりで書いたのですが・・・
    文章下手でごめんなさい

  13. 613 物件比較中さん

    加賀町の気にしていた人もいると思うのですが、
    ようやくきましたね!

    http://www.vc-ichigaya.com/

    交通アクセスがやっぱり...ですけど、
    加賀町は雰囲気いいですよね。

  14. 614 匿名

    プラウドは渋谷にシフトしたね。恵比寿、代官山、代々木上原と同時にリリースしたから興味がある人は調べて

  15. 615 匿名

    これまた高そうな人気エリアばかりですね。

  16. 616 匿名さん

    東急の砂土原と田町公表されたね
    狭いし砂土原は駐車場無くてびっくり
    引退後の御年配がターゲットなのかな?
    これからこの界隈はどんどん出てきそう・・・

  17. 617 匿名

    どんどん出てきたら嬉しいな。

  18. 618 匿名さん

    3つとも、かなり小規模物件みたい。
    短期完売の呪縛に、自らはまってしまったかのごとくです。
    この点、野村は独自路線ですよね。

  19. 619 匿名さん

    618さんの言わんとすることがよくわからないのですが...

  20. 620 匿名

    うーん、私もわからない。

  21. 621 匿名

    >616さん
    市ヶ谷エリアで他にも出てくる予定ってあるのでしょうか?
    だったら嬉しいですが。

  22. 622 契約済みさん

    比較検討するにはたくさんあった方がいいでしょうけど、
    ポリシーがないですね。
    たくさん出てきたら嬉しいなんていってるようじゃ決められないですね。
    購入しようという意欲が感じられないなぁ。
    もう10物件くらい見学されてますかねぇ


    618さっぱり意味不明ですわ・・
    何が言いたいのかしら?

  23. 623 匿名

    大丈夫です。
    決められますから。

  24. 624 匿名さん

    契約者スレでも見れるかと思ったら、
    ふたたび野村の他物件の宣伝。

    営業さん、ちょっとやりすぎでしょ。。。

  25. 625 匿名

    >623さん
    そうですよね。
    そんな意欲満々出さずとも気に入れば買いますから。
    選択肢は多いにこした事ないですよね。

  26. 626 匿名さん

    営業らしきコメント、確かにここは目立ちます。

    618コメント>正直、最後はわかりません。
    けどスルーで済むのに、これだけ反応があるのは、関係者が
    イタイ部分に反応している様にも、見えてしまいます。

    本当に業者なのであれば、掲示板マナーに則った投稿を
    お願いします。

  27. 627 匿名

    良く読んで。
    誰も618引っ張ってないよ。

  28. 628 契約済みさん

    別にいいんじゃない、営業が書き込んだって。
    完売してるんだから、営業のしようがないし。

    書き込む理由もないしね。

  29. 629 匿名さん

    東急は麻布もそうですけど、それなりの場所でも狭くて、いつもガッカリしてしまいます

    加賀町は広めですが、またしても変形LDKですね・・・
    正方形に近くてゆったりしたいい土地なのに、本当に残念です
    最近長方形で窓が広めにLDKって、タワー以外だと難しいのでしょうか

  30. 630 契約済みさん

    皆さんが言うほど、営業さんって書き込まないと思うけどなぁ。
    そんなこともないのかな。

    マァどうでもいいですけどね。
    購入者はきづいてるでしょうが、プラウドは安いですよ。
    だから売れてるんです。

    前述にもあるけど7倍なんて今時あり得ないでしょ!
    安いといったら失礼かもしれませんが世の中のニーズにあった
    価格で販売してます。
    売れないマンションはニーズにあってないから売れないだけですよ。

  31. 631 匿名さん

    確かに安いですよね
    その分仕様も安っぽい物が増えてきたけど・・・
    同価格なら仕様が高くて狭いより、
    仕様が低くて広い方が今のニーズに合ってるんでしょうね

    加賀町はどの程度の仕様で出してくるのか楽しみです

  32. 632 契約済みさん

    そうでしょうね。
    おっしゃる通りで仕様は落ちてますけど
    他の物件も仕様がいいものがないから
    このくらいで十分なんでしょうね。

    仕様が高いのもほしいけど、
    お金の限界もありますからね。

  33. 633 契約済みさん

    そうでしょうね。
    おっしゃる通りで仕様は落ちてますけど
    他の物件も仕様がいいものがないから
    このくらいで十分なんでしょうね。

    仕様が高いのもほしいけど、
    お金の限界もありますからね。

  34. 634 匿名さん

    これからの市谷物件が気になって仕方ない契約者達。

    そしてそれらが、どうか自分が買った物より高くて質が悪いようにと願って止まない契約者達。

    そして営業。

    自分の物件崇めたてまつるのは所詮そんな方々。

  35. 635 匿名さん

    価格が高くて質が高いなら、それはそれなんじゃない?
    価格が安くて質が高いなら、かなりガックリきますが・・・

  36. 636 匿名さん

    そうだね!

  37. 637 契約済みさん

    不動産って掘り出し物がほんとないよね・・
    シティタワー品川くらいじゃない、みんな申込したの。
    自動販売機マンション。

    どうでもいいですね。

  38. 638 匿名

    アールブラン南品川やローレルアイ千代田淡路町もじゃない?

  39. 639 契約済みさん

    シティタワー品川には負けるけど
    淡路町はアウトレットでしたね。
    南品川はモリモトだからなぁ。


    しかし売れるマンションがあるのにどうして
    売れないマンションを買っちゃうひとがいるんでしょうね。

  40. 640 匿名さん

    買う場所に制約が一切無いなら、お買い得なところしか売れないでしょうけど、
    実家に近い、職場に行きやすい、慣れ親しんだ立地、ということになると、
    一概に割安な物件がベストとは言い切れないからでしょう。

  41. 641 匿名さん

    640さんに同感です
    「売れるマンション」は一般的に好まれる条件を備えてはいるけど、
    大抵の場合「お買い得」というのが大きいですよね
    でも家を探す場合は立地等の「こだわり条件」重視の方も多いですから、
    俗に言う「売れ残り」にも入居される方は多いのでしょうね

  42. 642 匿名さん

    買う時にベストじゃなくても、その後住みながら
    工夫したり発見したりして自分の物になっていく場合も
    あるよね。
    どう住んでいくかも大切な気がします。
    理想を追いすぎて難民になりたくないよ。

  43. 643 匿名さん

    南品川やら淡路町やらここと比べる立地ではありません。

    歴史に裏打ちされた正真正銘の山の手、都心に残る希少な邸宅街、市ヶ谷の高台エリア指折り一等地、それが南町です。

  44. 644 契約済みさん

    誰もくらべてないよ?
    不動産の掘り出し物の例としてあげただけで・・
    言われなくてもだれも比べないし、南町を説明されなくても知ってるし~。

  45. 645 匿名さん

    そんな低質な立地のマンションをこのスレで出さないで下さい。お里が知れます。

  46. 646 匿名

    余裕がない人ほど正真正銘の山の手だの、指折りの一等地だの言いたがりますよね。
    まぁ頑張って買ったのだから言いたいんでしょうけど。

  47. 647 匿名さん

    3流マンションをチェックしていたあなたこそ無理して買われたのでは?(にっこり)

  48. 648 匿名

    はいはい
    生活レベルも正真正銘の山の手についていけるよう必死に頑張って~

  49. 650 匿名さん

    営業おつかれさま。

    まあ、南町との比較検討対象として常盤松なら合格ですね。
    くれぐれも南品川やら淡路町やらをチェックしている層が紛れ込んでいないことを祈るばかりです。

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸