素人が重箱の隅をつついてもちょっとした汚れぐらいしか指摘できないでしょうけど以前プロに頼んだ時は”必要だったのかな???”って感じでした。
業者によるんでしょうけど、もう彼らにお金を無駄にしないつもりです。
プロに頼むのは保険と同じ。
事故や病気、死んだりしなかったからといって、
普通は保険代を損したとは思わないでしょ。
ネットで内覧会の心得を色々見てます。
水平計とかも必要なんですね。
あと懐中電灯も。
内覧会の日時は決りました?
午前中からじっくり見たいですよね。
ビー玉もいるらしいですねw
コロコロっといったら建物をジャッキアップしてもらいますか
今、マンションの前を通りました。
おしゃれな感じにエントランス?の扉も入り、テンション上がりました(笑)
裏は植栽も植えてありました。遠目から見たのと、暗くて何かは良くわかりませんでしたが、なかなか良い感じには見えました!楽しみです!
そういえば二軒ほど隣にたこ焼き屋ができるようですね。鉄板焼や串焼きも食べられるとか。高円寺ガード下で数年やってきた店が移転したらしいです。
植栽はなんでしたか?やはり椿でしたか?
やはりフランス語のシェフルールに、メチャクチャ和風な植栽でしたか?
>>447
業者を呼ぶ意味はわかるけど、病気や事故の保険とは違うだろ。
そこが保障するわけでもないし、呼ばないとデベから保障してもらえないわけでもないし。
あえて言うなら主治医(デベ)とは別のただのセカンドオピニオンだろ。
皆さん引っ越しはいつされます?
やはり23、24あたり?
鍵を即もらって、すぐさま引っ越して、25日からは新居でまったり過ごしたい。
植栽植わったんですね。
何でしょうね。
手続き会が済んで、少し前進した気がします。
ところで、管理費の引き落とし口座の登録って既にやりましたっけ?
家計で複数の口座を使い分けているのですが、これを機に統一しようと思いつつも、ネット銀行不可など口座を寄せるのはなかなか面倒です。
この前の手続き会で登録しましたよ、管理費振込口座。
内覧会に向けて準備ですね。
あとは、家具、家電を考えないと。
引越し先着順電話受付にはびっくりしました。
チケット予約みたいですね。
>>459さん
どうもありがとうございます。
手続きバタバタしていて、もうなにがなんだか(笑)
家具にインテリアの準備ですが、管理費積立金など想定以上に費用がかかり、ダウングレートすることになりそうです。
引越は先着順の予約にもビックリですが、トラックのサイズ制限が2トンショートというのに驚きました。他にもいろいろ面倒事が多そうです。
本当、この前の流れ作業の手続き会はバタバタでしたね(笑)
仕方ないですが。
引越しの2トンショートは皆さん2台に分けてでしょうか?
うちは、家具がほとんどない状態で引越しますが、それで2トンショート一台ギリギリでした。大型家具は、ベッド、冷蔵庫、洗濯機、ローダンス、サイドボード、テレビ。あとはダンボール荷物だけです。
楽しみですが、何かと大変そうです。
手続き会本当にバタバタでしたね(笑)
引越しですがうちも2トン1台で収まりましたよ。
ところで前にもお話しに出ていた内覧業者ですがどこがいいのでしょうか?
値段の高い安いもあると思うのですが、内容の違いがいまいち分かりません。
皆さんどのような基準で選んでいますか?
内覧業者、内覧会サービスやっている建築士の本やウェブサイトを読むと、水回りの給水・排水のチェックを重視しているし、私自身もフローリングの傷なんかよりも水回りや構造的な所が気になっているけど、ここの内覧会では水道を流すのは禁止らしいですね。デベが自分達でチェック済みだから流す必要はないんだって。
でも、全部自分達でチェックしていて契約者がチェックする必要がなく大丈夫なくらい完璧な出来なら、そもそも内覧会の必要すらないのではと思うのは私だけ?
まぁ確かにしっかりデベがチェックしているんでしたら内覧会は必要ないですよね。
でもやっぱり不備があるから内覧会があるんでしょうけど。
≫462さん
内覧会業者の選び方ですが、検査する内容や物件に関して詳しいかなどではないでしょうか?
ただ自分があまり詳しくないので確認の仕様がないですが…
とりあえずネットで有名どころだと下記の会社かと思います。
さくら事務所(http://www.sakurajimusyo.com/)
住まいのホームドクター(http://www.homedoctor.co.jp/)
後はあまりお金を掛けたくない場合は下記のような無料で同行検査してくれるサービス(商品購入が条件)というのもあります。
ライフ・タイム・サポート(http://www.coatpro-life.me)