- 掲示板
目の前は3階建の戸建なので高い建物はないのですが方角が気になります。
北西ってどうでしょうか??
今は西南西に住んでいて午後からものすごく陽が入り暑いぐらい日当たりがいいです。
北西だとやはり陽は望めないでしょうか?
ワイドスパンなので田の字間取りよりは開口部は広いです。
[スレ作成日時]2010-07-26 14:59:04
目の前は3階建の戸建なので高い建物はないのですが方角が気になります。
北西ってどうでしょうか??
今は西南西に住んでいて午後からものすごく陽が入り暑いぐらい日当たりがいいです。
北西だとやはり陽は望めないでしょうか?
ワイドスパンなので田の字間取りよりは開口部は広いです。
[スレ作成日時]2010-07-26 14:59:04
タワー物件などで東西南北向きすべての向きの部屋がありますが、当然需要があります。他のビルの反射や高い建物なので空面積が大きいので明るさもそれほど遜色はありません。ただ、直射日光が入らないとしても南より北は温度などが低いデータがありますので、光量が気になる方はタワーでも北は選択しない方がいいと思います。
ヨーロッパなどは北向きなどが家具の日焼けが少なく建物の正面が見える向きなので人気ですが、日本ではやっぱり南神話は多数で、室内に十分な光量が入る事が良いと評価されるので、北側はちょっと明るさに物足りなさを感じるでしょう。
低層階などの場合は北向きにメリットを見いだすとしたら価格しかないと思います。戸建ての北側の部屋、田の字間取りの北側の部屋はやはり暗く感じると思いますが、それがリビング側に来ると考えた時に自分ならどうなのか、と言うことでしょう。
コメありがとうございます。
真北ではなく北西なのですが北向きとほぼ同じということでしょうか?
ちなみに低層階2Fで検討しています。正確には一面が北西、もう一面が北東の角地です。北西の前は3階建てで北東の前は5F建の建物がありますがそれぞれすぐ近くというわけではなく6~8メートル幅の広い道路を挟んでいます。
方位が北西向きがリビング側のマンションという事でしょうか?それとも角地とあるので戸建でしょうか?
隣接する建物が3階建ての戸建と5階建ての建物に囲まれているという事なので光量というよりも視界などの
眺望面の方が気になるような気がします。
6~8mの道路を挟んでいて実際の建物間の距離はどのくらいなのでしょうか?
自分の居住する高さ(部屋の地上高)よりも隣接する建物の方が高い場合、10m程度の距離は近いです。
どんな建物か(見える面がミラーガラスのビルなのか、タイル張りの塀なのか、戸建の南側でリビングなど
開口部が大きい窓なのか)によって受ける近さの印象は大きく異なるのですが20m離れていても
リビングから見える範囲より高い建物が建っていると圧迫感を感じます。
明るさの点なのですが、マンション角部屋や戸建で2面採光などのリビングでしたら北1面の明るさより
明るく感じると思います。ただ朝の日が入る明るさについては望めません。
日の入る具合や明るさなどを重要視するなら、やはり南面から考えると気になると思います。
個人的にはマンションでリビングが北側の面にある場合は暗さとかを考慮するよりも眺望などメリットを
大きく取れる場合が多いので光量はそれほど心配はしません。それよりも窓からみえる眺望などが
気になる内容に感じます。
北西向きリビングの部屋住んでたけど日中は仕事でいないし、太陽についてはそんなに気にならなかった。リビング以外は西向きで東京だったから暑かった。
それより、タワーだったけど低層階で視界が開けないのが気になった。前との距離は道路挟んで20mあったけど窮屈な感じでカーテン開けてってのは無理だった。
寝室が北東角ですが、予想外に明るいです。
北は腰窓、東は小さい窓ですが、夜まで中電気つけません。
FIXやワイドスパンの北西(北東)なら、
明るさは問題ないんじゃないでしょうか。
でも、二階は厳しいんじゃないかな。
まわりの建物の影響をもろにうけませんか?
私も、北西は良いと思うけど 二階は厳しいと思います。
周りの建物や植樹の影響はどうですか?
高層階の北西は素敵(特にうちの方向からは富士山が見えますから)と思いますが、二階じゃ。。。
高層階の北西向きに住んだことがあるけど、
日の長い夏は夕方の西日が入り暑く、
冬は寒い北風が吹き付けてとても寒く、季節の悪いとこ取りだった。
素敵なんて程遠い住み心地で、1年で転居しました。
うちは北西角住戸、4面採光です。最上階ですが高層階ではありません。
冬は締め切って暖房つけるから、北風で寒い…ということは感じません。
夏はエアコンつけるので、これも暑いとは思いません。
一応窓にフィルムも貼っています。
うまく説明できないので割愛しますが、
うちの場合、西からの直射日光が当たり過ぎないような間取りになっているのも
快適な空間作りに一役かっています。
日が傾いてきたら一瞬カーテンを閉めることはあります。
でもそれは朝日が昇るときも同じです。
朝日も結構強烈だと個人的には思います。
スレ主さんの場合は、建物が離れているけれども前にあるということで、
太陽と影の動きをシミュレーションしてみるといかがでしょうか。
みなさんたくさんコメントもらえてうれしいです。
北西は快適という方と不快という方と真っ二つに分かれるんですね。
やはり建物の構造(断熱など)によるのでしょうか?
説明不足でしたが5F建マンションの2Fの角部屋を検討しています。
北西側にリビングがあり北東側にすべての部屋の窓があります。
リビングは北西のバルコニーと北東側に窓がある形になります。
リビングは北東に窓が付いているのであわよくば朝陽も望めるかなと思いましたが北東の窓側に5階建のマンションが建つので2Fだと影響受けて影になるかもしれませんね。
北西のバルコニー側は一応開けているので明るさは大丈夫だと思います。
寝室に南東の窓があります。
こちらも他の同じマンションの他の棟の影響で影になるかもしれませんが上手くいけば陽が入るんじゃないかなと期待しています。
模型図見ながらシュミレーションしてみなきゃいけないですね。
最後になりましたが湿気や結露についてはいかがでしょうか?
現在のマンションは寝室側が北東なのですが寝室の窓の結露はすごいです…
結露については向きというよりも使用方法と窓サッシの断熱性能によるところが大きいです。石油やガス使用で単板ガラス、南向きのリビングよりもオール電化でペアガラス樹脂サッシの北向きリビングの方が結露しません。また、空気が停滞しやすい寝室の方がリビングなどより湿気やカビが問題になりやすいです。
また、日の入りを気にされているようですが、眺望についてはどう考えておられますか?カーテンを閉めておく生活で透けないタイプなら明るさはかなり減りますが、カーテンを開けておく、レースのカーテンも透過性などは気にしないなら、それだけでぐんと明るいです。結露についても関係していて、カーテンでガラス面を断熱するような場合は結露も出にくく、カーテンなどをしない、してもレースだけなどでしたら窓やサッシの温度差が大きくなるので結露しやすいです。
金額的にギリギリなので眺望は期待できません…
2階だとまだ人の目線も気になるしカーテン閉めての生活になってしまうのかな。。
なるべく開けて生活したいとは思ってますが、、。
モデルルームで窓サッシの断熱法を確認したいと思います。
北西リビングの5階に住んでます。
この時期は太陽が真正面で3時頃から灼熱タイムに入ります。
マンションの前に日差しを遮る建物はありませんので冬でも明るいです。