- 掲示板
今日はうなぎを食べた方が良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-26 12:36:49
今日はうなぎを食べた方が良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-26 12:36:49
ウミヘビ食わされてますよ(笑)
さんまのかば焼きで代用しましょう。節約節約。
生協で注文したウナギを食べました。思っていたよりは小さかったですが、柔らかくておいしかったので満足感がありました。
↑ホンマに鰻やったんかな?(笑)
ナスちゃう?笑
世界中からウナギの稚魚を集めて日本で養殖してるから世界中からウナギが絶滅すると反感をかっているらしい。
そこまでして食べるものではないと思う。
今日スーパーに行ったらウナギ弁当が売っていたな 680円だったかな...
買わなかったけど.....中国産でしょうね
それまでしてウナギ食べたいとは思わない....
ウナギで商売している人もいるんだから、細く長くやったほうが良いよ
日本人はやり過ぎですよ 柔道、寿司、マグロ いい加減自国の文化を大切にして
外国になんでも紹介するのも考え物ですね
ウナギの稚魚だって、河口で釣り針で一匹一匹釣っているんですよね
細く長くですよ.....豚肉でも食べてたら
それなら、ドジョウでいいや、
と思ったけど、ドジョウも高いですね。
うなぎは美味しい、でもスーパーで国産の安いやつで1600円以上。
1600円だともっと美味しいもの買える?
サンマの蒲焼き食べました。
おいしかった♪
でも、サンマはサンマ。
カモメはカモメ。
チンケなサンマだったら鰻でしょう?
いつ食べる?明日でしょう?
もう、10年位食べてないけど、大丈夫です。
ウミヘビ食べさされてます(笑)
ウミヘビのイラブーでいいや。
精進料理のやまいもで作った
蒲焼もどきのほうがいい
5月にウナギ屋さんから出前取ったら2200円だったかな
5人で食べたが義母の奢りなので美味しかった....只は美味しい...www
日本物か中国製か判らないけど.....
同じ中国産なら吉野家のウナ丼680円、ダブルで980円。
これだよ!
人畜有害気にしない人ならいいかも?
山本太郎やないけど、被災地の野菜をただ同然で仕入れて料理されててもわからんからなあ☆
わざわざ今日食べなくてもいいや。
来月浜名湖に行くのでそれまでおあずけにします。
スーパーで一尾1980円だった。
いらん!
私が行ったスーパーでも皆売り場の前を素通りしてたわ。
大量に残ったらどうするのかな?
半額値引き?
それこそ悪循環だよね。
平賀源内めっ!!
意味はない。言ってみたかっただけ。
浜名湖で浜名湖産うなぎが食べられると思ったら大間違いだ(笑)
そうそう、今は国内だと鹿児島が主流みたいだからね。でも、雰囲気は浜名湖って感じだよね
浜名湖で中国産食わされちゃシャレなんないな(笑)
自分で釣ればよい
俺は田舎住みなので 自分で釣ってきて食べてます
高いウナギを一つ買った。
それをきざんで卵焼きに入れて食った。
よく穴子でやるやつをウナギに変えて食ったわけだ。
ウソだろ?
そんなもったいないことする奴おるんか?
こんなか~るい調子でお気軽にみんなで消費しているうちにウナギは絶滅してしまうよ。絶滅したら2度と食べられなくなるんだよ!
いい加減ウナギを食すのを我慢することを覚えよう。ウナギの完全養殖が確立するまでは。
需要が減れば漁獲は減って資源の回復に少しは役立つでしょう。
今日も食べた。おいしかった。
本町の吉寅は、旨いで☆
次にヤバいのがまぐろだと。うなぎもまぐろも100万円で売ったるわ。みんなよう食えんようになるやろ。
中国人や韓国人が食べ始めたのが原因なんだよ。
マグロの刺身、ウナギ丼は日本人だけが食べていたのにバレたんだよ、美味しいってことが。
うな丼弁当7個万引きした女が捕まっていたな。
浜名湖のウナギパイで我慢するか....
うなぎの消費割合は日本が7割。
世界中でもっと食べるようになれば、すぐに食べれなくなるよ。
いなくなってから後悔するんだよね。
○○だね、人間て。
土用の丑の日の翌日23日にスーパーへウナギを買いに行ったら売り場が大幅縮小。
何だよ? 皆そんなに土用の丑の日にこだわるんだ、、、ビックリ。
こだわっているのは売り手だと思う。買い手に注意喚起して、集中的にキャンペーンを打ったほうが売れるんじゃないかな。特にうなぎなどは。
コンビニのうなぎっぽいおにぎり食べた〜!
うなぎっぽい味だった〜!
暖かいご飯にウナギのタレ、、うなぎのタレ丼。
これもウマイよね!
当日売れ残ったウナギはどうしたんだろう。
半額とは言わないけど3割引でもしてくれれば…
と思うけど、それやっちゃうと当日に買う人が減っちゃうんだろうね。
じゃあ、廃棄処分?まさかね。
冷凍しておいて次の土用の丑の日に並べ直すとか?
お中元,お歳暮,土用の丑,バレンタインデー,クリスマス,年越しそば,年賀状などなど
商売に結びついた習慣の多いこと
賽銭の多さを見ると,初詣も商売か?
ウナギなんか食べたら「今晩どう?」なんて言われそうで困る。