↑
ライフラインの復旧について
でぐぐってみな
電気ガスが止まるような天災があった場合
はたして住居に、いるでしょうか?もしくは、いられるでしょうか?
>>979
購入者はみんな一度は現地へのそのキツイ坂とやらを一度は登って覚悟して購入している
のだろうし、住みだしてから「やっぱ坂がキツイから売ろう」なんて人はいないのでは?
どうせ皆さん車をお持ちだろうし。
>>988
今どきの新築マンションが阪神大震災級の地震くらいで住めなくなるとは思えません。
行政も住居が明らかに危険な場合を除いて、避難所に避難する必要はないとの考えです。
私はあんなプライバシーもない所には行きたくないです。
それよりTENNOCHOって名称が気になる。
天王町に隣接している地区ならまだしも、天王町とは離れているし、
天王町=平坦地ってイメージだけどここは山の上…。
できれば最初の総会でマンション名の変更を決議して欲しい。
う~ん、何故「TENNOCHO」って付けてしまったんでしょうね。
でも、管理組合の総会で、マンションの名称って簡単にかえられるものなのでしょうか。
変えられるのなら、省いてもらってかまわないのですが。
きっと、住所を書くときは、「TENNOCHO」の部分は、省いて書くんだろうなと思います。
阪神大震災クラスの地震には、だいじょうぶですかね。
このあたりの地盤って、しっかりしてる?
物件名って管理規約にも記入されてるから、変更は管理規約の変更となって特別決議(総会の3/4で議決)になるんでしょうね。
プレサンス ロジェ横濱 TECHNO(テクノ)に見えてしょーがないんだよなぁ。。
最初超ハイテクマンションなのかと思った
保土ヶ谷駅から地下エレベーター直結とか(笑)
以前営業さんに聞いたところ、やはりお客さんから物件名に関してはいろいろ言われるそうですが、公正取引委員会からのしがらみの中、横浜天王町になったそうですよ。
「横浜」だけだと横浜駅が最寄だという誤解を与えるということで却下となり、「富士見丘」はもう無き学校の名前だということで却下となり、「保土ヶ谷」は違う区だということで却下となり、ほかにもいろいろあったのかこれ以上は知りませんが、とにかくいろんな制限の中決まったそうです。
別に公取の意見を無視して名付けることもできたらしいのですが(実際そういう業者は多いそうです)、やはりプレサンスにとっては関東第一号の物件となるため、なるべくまじめな仕事をしたかったようです。結果、最終的に公取を通過できたのが横浜天王町だったそうです。
最初は私も何故に天王町!?と思っていましたが、そういう経緯を聞いたので、今では納得しています。ただ、TEENOCHOとローマ字で書くのはダサい気がするので、住所にはおそらく天王町と漢字で書くでしょう。
抽選した方とかいらっしゃいますか?倍率などあるんでしょうか?。
>994さん
営業さんは確かに公正取引委員会とおっしゃっていたのですが。
調べたところ、公正取引委員会がマンション名の基準を新設したとの記事を数件(*参照URL)見つけましたので、おそらくその基準のことをおっしゃっていたのかと思います。
*http://www.nikkeibp.co.jp/archives/412/412750.html
マンションの名称一つ付けるにしても、いろいろなしがらみがあって、大変なんですね。
「天王町」より「富士見丘」のほうが、いいんじゃないって個人的に思っていましたが、早々に却下されていたんですね。
でも、物件名にこのような経緯があると、マンション名の変更ってなかなか難しそうですね。
わたしも、「TENNOCHO」ってローマ字は使わず「天王町」って漢字で書くか、省くかですね。
これだけ売れていると言われているのに、いったい何期まで販売期間があるんだろう??
これから、キャンセル住戸が出てくるのかなぁ。。。
実際、残り何戸なんでしょうか?
最新情報お持ちの方いらっしゃいます?
オール電化には憧れがあるものの、在宅で仕事をしており、
小さな子供もいる為、日中も室温を快適に保つようにしてます。
確か、日中の電気の使用料は割高なんですよね。
このマンションは、エコジョーズ+電力提供サービスで
ウチのようなライフスタイルでもお得かな?と考えてます。
ディスポーザーについてなんですが、少し前にこのエリアでは無理と書かれていた
方がいらっしゃいましたが、ここはディスポーザー設置に適さない土地なんですか?
このマンションが高台にあるから?それとも地盤の関係?
あるいは、何か他に理由があるのでしょうか。
横浜市もそうだけど、大抵の自治体でディスポーザーの使用には浄化槽の設置が義務付けられてるだけど、それ以外の要件は無いはずですよ。マンションの規模が小さくてスケールメリットが無いと一戸あたりの浄化槽のコストがペイできないんだけど、これくらいの規模なら十分なはず。無い理由は、コストダウンってのが考えられる。まあ、安いんだから、我慢しないとね。
別のコミュ(スマッチ)では、1/3しか売れてないみたいな事を
言われたみたいですけど…。
ここは関西じゃないんだから、プレサンスの営業マンももう少し
社内調整してから発言した方がイイよ!
価格勝負で営業してるんだから、6月の引き渡しの時期になって『化けの皮』はがされたらホント大変だよ。。。
↑2期の時点での話しじゃないの?(笑)
>No.1003さん
ここの書き込みをもっと前から見れば経緯が解ると思いますが
1/3ってのは今ではなく去年の話ですよ。