マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 22:18:08
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションは地震に対して独特の脆弱性を持つといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っています。

公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力も大切です。
先ずは地震について正しい知識を身につけたいものです。

以下参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-07-25 05:40:31

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③

  1. 951 to 949

    >>949

    >>内陸が安全という結果に見えますね。

    はぁ、、以下のリンクをクリックして下さい。

    ここは全国区ですよ。
    首都圏ではなく中京、関西、福岡、札幌などの大都市の方も見るスレッドです。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9...

  2. 952 946

    何回も首都圏の被害想定マップを貼っている方。

    次の巨大地震の発生震源地を確実に回答してください。

    某大地震研ですら困難なのに、明日は我が身とは言えそこがどこかは誰にも
    わからない事なんですがね。

  3. 953 匿名さん

    揺れやすい地盤に立つタワーと揺れにくい地盤に立つタワー

    どっちを選ぶか?

    逃げ道を塞がれる可能性が高い地域と逃げ道が残る可能性が高い地域

    どっちを選ぶか?


    議論するまでもなかろう。

  4. 954 匿名さん

    >>952

    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    1. 東京都防災ホームページ  首都直下地震に...
  5. 955 952

    >>954

    一文無しでリンク先をただ貼っているだけ。

    それで説得力がありますか?

    その東京直下型地震がいつ来るのですか?
    南海・東海地震の方が先に可能性があるとしても、想定外の所に巨大地震が発生する
    のはこれまで事から立証されておりそれが日本の国土です。

    ですから、いつ・どこで・どの規模で発生するか予測困難な為に超高層住宅の耐震技術
    を進歩させるしか方法が無いって事につきますね。

  6. 956 匿名さん

    耐震技術の進歩を妄信する前に、安全性高い場所選べよ。

  7. 957 to 955

    >>955

    >>耐震技術の進歩を妄信する前に、安全性高い場所選べよ。

    その場所が答えて下さい。

    地質学は非常に難しくそこいらの素人がリンク先をただ貼るだけではなく簡単に
    答えられる物ではないと思いますが。

    果たしてこの日本の国土で安全なところってどこにあるんでしょうか?

  8. 958 匿名さん

    >その場所が答えて下さい。
    はいお答えします。

    立川広域防災基地と有明の丘基幹的広域防災拠点施設付近です。その近辺で、都の危険度予測に基づいて安全な場所を選びます。

    建物については、免震や制震などの最先端の耐震技術を取り入れたものを選びます。

    以上

  9. 959 匿名さん

    要するに 危険地域に住まない事


    あなたの住んでる世田谷は大丈夫? ww


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  10. 960 匿名さん

    湾岸と世田谷を比較すりゃ圧倒的に世田谷が安心じゃないか?

    埋立地みたいにおかしな駄々っ子ニートもいないし。

  11. 961 匿名さん

    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    江東区は人口当たりの犯罪発生率高いね

  12. 962 匿名さん

    >>960
    >湾岸と世田谷を比較すりゃ圧倒的に世田谷が安心じゃないか?

    地震の時に圧倒的に安心なのは誰がどうみても世田谷ではないだろう。


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    のどこをどう見れば、世田谷が湾岸より安全なの?

    世田谷が売れないからと嘘をついちゃあいかんよ。

    >埋立地みたいにおかしな駄々っ子ニートもいないし。

    根拠のないことを嘘を書く限り、どう公平にみても、>>960がおかしな「おかしな駄々っ子」だな。

  13. 963 957

    >>958

    >>はいお答えします。

    >>立川広域防災基地と有明の丘基幹的広域防災拠点施設付近です。その近辺で、都の危険度予測に基づいて安全な場所を選びます。

    こちらは、そんな事を問いたわけではない。

    東京都の範疇で聞いたわけでもない。

    火山・地震国と言う日本の国土上で地質学的にも安全なところはどこか? と質問したのです。

    防災拠点など白髭地区の前例がある。

  14. 964 匿名さん

    世田谷は広いからね。

    世田谷区内でも安全なのは「西側」だね。

  15. 965 匿名さん

    西側って、多摩川決壊のおそれがあるのでは。そちらの方が巨大地震よりはるかに確率高そうだね。

  16. 966 匿名さん

    世田谷は古い建物や木造家屋が多く、道路も狭いため、総体的に倒壊や火災に対する危険度が高くなる。湾岸はその逆。
    だからといって湾岸の安全性が保証されるものではない。

    液状化対策が施されていても地盤が軟弱であることに変わりはなく、表層地盤による地震増幅率は大きい。

    建物は設計上、倒壊しないことを保証しているだけで、部分的に壊れることを許容している。建物内部の人命の確保は保証するが、建物そのものが無傷でいられるような設計はしていない。これは超高層建築物でも同じこと。

    免震構造の場合は大地震時にも建物が弾性を保つよう設計する場合があるが、耐震構造と比べ耐力的な余裕度が低く、設計時の想定を超えた地震力が作用した場合、急激に建物性状が変化する。

    建設地の地盤性状の影響は大きいとは思うが、建物の耐震性は個々の建物の構造設計の良し悪しにより大きく左右されると考えるべきでしょう。

  17. 967 匿名さん

    液状化地盤の上で建物の良し悪し語ってもねえ。

    液状化したら建物無事でも住めないし。


    安定した場所に住むのが先決じゃないの?

    戸建てだって新型は地震にも火災にも強いよ。

    阪神のときも新しい戸建ては一軒も倒壊してない。


    揺れにくい地盤のマンションならカンペキ!

  18. 968 匿名さん

    新しい戸建ては一軒も倒壊しなかったとしても

    隣や回りの密集地が燃え始めたら

    どうにもならんでしょw

  19. 969 匿名さん

    >>967
    湾岸の超高層立地は、液状化対策済みと何回言われても理解できないようだね。都の予測では液状化しても全面積の10%とされている。

    まあ理解力がないのもあるだろうが、自分の地域が凋落しつつある現状や販売物件が売れない余りにも悲惨な事実を忘れたいわけだから、仕方がないかな。

  20. 970 963

    ここのスレの大方が投稿している不動産業者らしき人は、地質ってものが頭に無く
    カネまみれとしか思えない。
    液状化は中越・中越沖地震で埋め立て地だけでは無いことを何回挙げたらわかるのか?

    液状化を恐れていたら世界最長の海底トンネルは日本に実存しなかった。

    液状化対策と長大海底トンネル掘削技術と何の関係があるのか? と問うた人は、
    科学技術の進歩に対して非常に頭の弱い人間の証。
    長大海底トンネル掘削技術は、液状化対策の大先輩である。
    何故か? 水平ボーリングで地中の海水圧がある地質改良を進めて行った。
    住宅を販売するプロがそれすら無知とは呆れる。

  21. 971 匿名さん

    >長大海底トンネル掘削技術は、液状化対策の大先輩である。
    >何故か? 水平ボーリングで地中の海水圧がある地質改良を進めて行った。

    説明になっていない。自分で理解できないことは書いても無駄。

  22. 972 匿名さん

    自分の家の安全性を必死で説明しないといけないとこには住みたくないな

  23. 973 970

    >>971

    >>説明になっていない。自分で理解できないことは書いても無駄。

    こちらは素人ですが、そちらは専門家であればそのような文句調の投稿は無い筈です。

    水平ボーリングは、特殊なセメントガラスを掘削する方向に注入していき、海水を凝固
    させTBMで掘削していった。
    その際、鉄筋を使わない(塩分で鉄筋が膨張、打設するコンクリートを破壊する)で吹き
    付けコンクリートを打設した事も有りますが、NATM工法も使ったと聞いています。

    と、言う事で何様! と思っているんだ! と。

  24. 974 匿名さん

    結局、湾岸埋立地は特殊なガラスセメントで地盤が固めてあるってことを言いたいの?

    本当にそうなの?

  25. 975 匿名さん

    まあ、選択肢がタワーマンションだけだとして・・・

    揺れやすく液状化しやすい地盤に立つタワー

    揺れにくく安定した地盤に立つタワー


    同じ品質・性能ならどちらを選択するか?


    仮に揺れにくい地盤のタワーが少々劣っていても、自分はそちらを選ぶよ。

    現実にはマンションをわざわざ買って住むなんて考えないが。

  26. 976 973

    >>974

    >>結局、湾岸埋立地は特殊なガラスセメントで地盤が固めてあるってことを言いたいの?

    どこにそんな事が書いてありますか?
    そんな解釈だから、ド素人丸出しの不動産屋! と煽られる事になります。

    セメントガラスで地質改良して行くノウハウは、地盤液状化対策の地質改良工事に繋がって
    行った筈です。

    そちらの考え方では海底トンネルをくぐるどころか、航空機すら乗れませんよ!

  27. 977 匿名さん

    >行った筈です。

    君の想像なんて聞いても三文の徳にもならんよ。

  28. 978 匿名さん

    トンネルの中か橋の下が安全。
    風よけにはブルーシート。

    ということか。

  29. 979 匿名さん

    揺れやすい地盤=売れやすい地盤

    揺れにくい地盤=売れにくい地盤

    ということがよくわかるスレだな。大変勉強になった。

    でも地震なんて起こっても、部屋が潰れたり焼けたりしなけりゃまあまずOK。家の役目としては十分だろう。その点、今時の大規模マンションならばまず心配することはないだろう。

    確かにタワーならば、地震直後は大変かもしれないが、復興までの間、夏場ならばニューヨークかロンドンあるいはウィーンかミラノ、冬場ならシンガポールかパース、ドバイあたりでのんびり遊んでおればよいのだからどってことはない。いつ起こるかわからん地震を心配して便利で優雅な生活を犠牲にする必要はない。

    まあ頑張って、揺れやすいとか揺れにくいとか、やってちょうだい。俺は豊洲で決まりだ。

  30. 980 976

    >>977

    >>君の想像なんて聞いても三文の徳にもならんよ。


    君と人を見下ろした態度にいきなり『想像』とは何ですか?
    非科学技術分野っぽい書き方ですね。
    想像なんかじゃない、超専門家に聞いてきた事。

    『三文の徳』の言葉が、科学技術分野に出てきますかね?
    全ては複雑な計算式で理論が生まれ、理論通りにうまく行くか?
    が科学技術分野じゃないのですかね?

    そちら頭の中にカネまみれの経済系の不動産業者ですか?

  31. 981 匿名

    このスレ読んでたら、都心のタワマンよりも、田舎の広い一戸建てを選ぶことにしたよ。

  32. 982 匿名さん

    >>981
    >田舎の広い一戸建てを選ぶことにしたよ。

    それは賢明ですね。お百姓さんは都心近くに住む必要はないですからね。

  33. 983 匿名

    981さんは農業の方でしたか。
    確かにタワマンでは仕事にならないですね。
    賢明な判断だと思います。

  34. 984 匿名さん

    新スレ

    地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④

    をたてました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92018/

    です。

  35. 985 匿名さん

    湾岸タワマンで水耕栽培や養豚をやる。
    東京都の農業生産力上がる。
    地震の犠牲者が減る。

    メデタシメデタシ!

  36. 986 匿名さん

    >>995
    まさに湾岸ネガのレベルの低さを示すレスですなあ。

    どの一行にも論理のかけらも見られないとは、お見事!

  37. 987 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92018/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸