マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 22:18:08
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションは地震に対して独特の脆弱性を持つといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っています。

公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力も大切です。
先ずは地震について正しい知識を身につけたいものです。

以下参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-07-25 05:40:31

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③

  1. 650 匿名はん

    そうそう埋立地の高層はバンバン倒れて、一階が駐車場の中低層なら安心安全だからね。住むなら中低層に限るね。

  2. 651 匿名はん

    何せ豊洲と違って、世田谷は高級住宅街。住んでる住民が違う。電柱がボコボコ倒れようが、水道管があちこち破裂しようが、ガス漏れであちこちらから火を吹こうが、真っ先に消火・復旧してくれるからね。

    やっぱ住むなら世田谷!

  3. 652 匿名

    豊洲って、そんなに怖いところなんですか?

  4. 653 匿名はん

    当たり前じゃん。世田谷は、せいぜい焼け野原になるくらいだろうが、豊洲だと、液状化で道路はずたずたマンションは傾くからね。

  5. 654 匿名はん

    豊洲は地盤が悪すぎ。一万メートル掘っても支持層のかけらもない。

    おまけに地震の発生確率真っ赤っかだからね。すぐにも震度6弱の地震に襲われるのは間違いない。

  6. 655 匿名さん

    いくら 叩いても

    世田谷は埋立地より危険地域と言う事実は覆らないw

  7. 656 匿名さん

    密集地で焼け死んだ方がまし

    埋め立てとは根性が違う

  8. 657 匿名さん

    都民の廃棄物の上暮らしのタワマンッティー

  9. 658 匿名

    東京湾の某埋立地は関東大震災の瓦礫でできてることは知られているが。

    ではどんな瓦礫かというと、大正時代だったわけで。
    当時は木造が多かったので、コンクリートのような硬い瓦礫ではないはず。

    乗用車が近くを通過しただけで歩道橋が激しく揺れるのも…。

  10. 659 匿名はん

    豊洲の埋立地より、関東ローム層の火山灰の方が、一万倍以上強い。焼け野原になったら、建て直しも簡単。中途半端に傾いたまま残るよりも、よっぽどまし!

  11. 660 匿名さん

    港南、有明、豊洲、埋立地でランク付けするとどうでしょう?
    港南が一番ましか?

  12. 661 匿名さん

    世田谷と豊洲の人は、何でこんなに仲が悪いのでしょうか?

  13. 662 匿名

    豊洲の狂った買い煽りが世田谷に嫉妬してるだけですね。
    世田谷が豊洲なんて攻撃する理由はないですもの。

  14. 663 匿名さん

    >>660
    城東も港南も被災度リスクはさほど変わらないでしょう。

  15. 664 匿名さん

    埋立地より危険地域 


    世田谷内の危険ランキングを!


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


  16. 665 匿名さん

    豊洲のホテルのような快適な生活と違って、世田谷の低層マンションならば、人間的で密な近所づきあいができるからね。毎朝をゴミを運んで、ご近所さんと、その場にいないご近所さんの悪口を言い合うような、素敵な生活は豊洲では考えられないだろう。豊洲可哀想。

  17. 666 匿名さん

    埋立地タワーなんか買っちまった自分を恨め。
    科学に疎い自分を恨め。

  18. 667 世田谷区民

    なにを当たり前のことを。
    その場にいるご近所さんの悪口を言い合ったりしたら大変なことになるだろうが。

  19. 668 匿名さん

    燃えたら燃えた。なまじっか半壊でどうしようもないよりまし。焼け死んだら後のことも考える必要がないから、やっぱり世田谷に限る。豊洲なんて願い下げ。

  20. 669 匿名

    土地があれば建て直せるからね
    てか世田谷に土地所有してる世帯で、簡単に倒壊焼失するような木造家屋住まいがどれほど残ってるかね?
    被害予測ってのもいつの調査結果なのか確認したほうがいいですよ。

  21. 670 サラリーマンさん

    今までのコメント・チェーンからして超高層住宅の耐震性の問題ではなく、豊洲地区が工業地帯
    から超高層住宅が林立する地帯に変貌し、伝統ある世田谷の邸宅街に住まわれる方が気になりだし、
    攻撃が始まったって事ですね。

    どこが超高層住宅の耐震性のネタがあるのか!? と。

    世田谷の住民も豊洲の住民もこうした耐震性のネタから外れる方は良く良きまえてて貰いたいです。

    何回も土木・建築の専門の方が呆れて投稿しなくなっていますし。

  22. 671 匿名さん

    タワーの上なんて悪酔いするほど揺れそう。

  23. 672 匿名さん

    >>658ですよ

  24. 673 匿名

    タワーの揺れ?楽しいですよ 最近、地震がなくて寂しいくらいです

  25. 674 670

    >>673

    また始まった。ループが、、、

    免震制震ではない荷重の軽量なビジネスビルのS造の風揺れを忘れたか?と。

  26. 675 匿名さん

    埋立地はやだ


    地震で何もかも無くなる

    密集地世田谷で圧死焼死した方がまし




  27. 676 匿名さん

    内陸の戸建で圧死するよりも湾岸タワーが液状化で住めなくなる可能性のほうが高くないか?
    というよりよほどの事情がない限りさっさと転居すると思う。

  28. 677 匿名さん

    埋め立て地なんてのは震災と震災の間の期間だけ仮り暮らしできる板の間みたいなものです。

  29. 678 匿名

    ウメタテーゼ頭悪すぎ!
    湾岸の被害予測がまるでないのは、エレベーター閉じ込めによる衰弱死とか長周期地震による家具転倒圧死や落下物の下敷きなんて前例がないから。
    役所は前例のない推測は書かないからだけだよ。
    ついでに統計データの見方も勉強してねー!

  30. 679 匿名さん

    前の震災から日も経ってて喉元の熱さも忘れてるし当時と状況も様変わりした現状なんでね、まあ今度来るのでボキッと折れたり、そうまでしなくてもガタッと崩れたりしてね、そういうことを積み重ねてその後からはもっともっと頑丈なのを作ろうかと技術を進歩させていくんですね。

  31. 680 匿名さん

    ま ネットでピーピー言っても


    世田谷は埋立地より危険地域なんだよなw 



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  32. 681 匿名さん

    内陸はいいぞ。谷底低地でも多摩川低地でも、密集地近くで延焼の危険があっても、タマガワーゼは安全と思って買うからね。本当は、埋立地と変わらないんだけれどね。まあ埋立地の売れ行きの良さは認めるが、最近の地震キャンペーンのおかげで、客足が戻ってきてバンバンザイ。

  33. 682 匿名さん

    <首都直下地震>阪神大震災より被害甚大 緊急対策迫られる - Strategic Security
    http://www.strategic.jp/cgitest/index.php?%A1%E3%BC%F3%C5%D4%C4%BE%B2%...

    >焼失棟数が最大になる東京湾北部を震源とするM7.3の地震。冬の午後6時に15メートルの風が吹く中で発生すると、老朽化した木造住宅が密集する環状6号線(山手通り)と環状7号線の間の杉並、世田谷、中野区を中心に被害が集中する。東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県では計2500件の火災が発生するが、1300件は消火できず延焼し、約65万棟が焼失すると予測される。

  34. 683 匿名さん

    産廃土壌上暮らしのアリエナイッティー

  35. 684 匿名さん

    世田谷はいいぞ。地震だけでなく、洪水もあるからね。

  36. 685 匿名

    ここ最近、地震がないのが逆に怖い
    秋あたり大地震が来るかもしれないな

  37. 686 匿名さん

    2012年末あたりに期待大!

  38. 687 匿名さん

    湾岸物件の実態
    酷いもんだ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88768/

  39. 688 匿名さん

    蛇足ですまんが

    豊洲キチガイが得意になって貼ってる
    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    世田谷区
    侵入窃盗 324件 -66件 第2位
    自転車盗 1961件 -230件 第1位
    自動車盗 12件 +3件 第6位

    江東区
    侵入窃盗 119件 -18件 第16位
    自転車盗 845件 -196件 第13位
    自動車盗 6件 -5件 第12位

    江東の貧乏自慢したいの?


    逆に

    世田谷区
    粗暴犯 216件 -2件 第7位

    江東区
    粗暴犯 158件 -26件 第11位

    人口比にすると江東区は粗暴犯は多くないか?


    発生場所でみると世田谷区は繁華街のごく一部に集中。
    江東区有明は犯罪の**みたいな印象になってしまうぞ。

  40. 689 匿名さん

    東京の人は罵り合いが酷いね。

    どちらも可哀そうで、可哀そうで・・・・・・

    馬鹿高い物件買わされて、互いに傷つけあって、どちらも人ごみで死んでいくー。


    残念な人たちなのですね。

  41. 690 匿名

    >>689過疎の村人さんへ
    地方交付金を打ち切られたら生活できないんじゃないの?
    金づるを誹謗中傷するレスしていいの?

  42. 691 匿名さん

    >>688人口比率でみたら世田谷は平和ですよ。


    世田谷も西にいくほど安全度が高いようですね。
    豪雨時期に思うのですが
    城東埋立地のように普段の雨だけで道路冠水するような地域はないでしょ。
    むしろ海岸埋立地なのに水捌け悪いのはなぜと不思議に思う。

    多摩川が溢れると恐いですが頻繁ではないし、改良工事が入った後は大丈夫のようです。
    低地のように街が床上浸水したり、高潮のような被害は世田谷では考えにくいし。
    荒川洪水の予測は低地エリア壊滅ですね。

    地震被害については
    いわゆる木造密集地も建て替えが進んでなくなりつつあります。
    環七界隈に点在しますが、環八沿線と西側じゃないです。
    城東エリアの木造密集地はいかがですか?

    世田谷でも木造は不安が残りますが、低層マンションなら建物被害はないでしょうし避難行動も早いですから。
    破損してもすぐ修復できます。資金面も問題なし。

    どこに住んでも他力本願をせず万全の備えは必要ですねえ。




  43. 692 匿名さん

    >>691
    世田谷西に行ったら洪水ハザードマップで浸水2m地区なんだけれど。

    雨が降れば洪水の中を、地震になれば火の海の中を、泳ぎ回れるだけの体力がなければ、世田谷には住めないな。

  44. 693 匿名さん

    ご自分の心配されたほうがいいですよ埋立さんは。

    1. ご自分の心配されたほうがいいですよ埋立さ...
  45. 694 匿名さん

    地震が来たとき高いところほど恐怖が増す。

    建物の構造云々よりもこの高さからどうやって、どれくらいかけて地上に降りるのか?
    で不安がいっぱいだ。倒れる不安なんて実際起こらないと思う。そんな暇無い。

    ましてや一番くつろいでいる時間帯で急に来るって(睡眠中とか)・・・・・・・・・

    地震大国の中でタワマン住む人はほんとに勇気があると思いますね。

  46. 695 匿名さん

    しかしタワマンって普通のマンションの半分くらいの工期で仕上がりますね。

  47. 696 匿名さん

    中越地震の揺れを湾岸タワーで体験した。
    更新せずに引っ越した。

  48. 697 匿名さん

    世田谷区は「被災建築物応急危険度判定員を募集します」とのことです。応募したら。

    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00024213.html

  49. 698 匿名

    694へ
    こっちは命張って気合い入れて生きとんねん
    わてら、どんなことあってもステータス、名声に拘って生きているんや
    あのタワマンに住んでる…って、羨望の眼差しで見られる一瞬、タワマン死に出来れば本望や
    仲間意識だってある
    エレベーター待ちではタワマンレジデに相応しくない奴は目つけとんねん
    団地とは違うねん わかりまっかー (笑)

  50. 699 匿名さん

    中低層は、通常の大地震で大きな揺れとなる。

    一方、超高層は、通常の地震には免震・制震対策が施してあれば、揺れは抑えられる。

    遠くの大地震の影響を受ける長周期地震動は、周期と建物の固有周期が一致した場合には、6階建て以上の建物に、選択的に起こる=確率が低い。200年6月大臣認定以降の新しい超高層は、一応長周期地震動も対策済み。超高層以外は規定がない。今時6階建て以上の建物はざらにある。

    結局、地震を考えて住むとすれば、どうしても超高層が確率的に安全となるな。

  51. 700 匿名さん

    タワーつて長屋を縦にしただけなんだが。

  52. 701 匿名

    首都直下地震訓練は本日行われました。 港南に都知事が来ました。様子を上階から見降ろしてたけど、不安で今日も悪夢を見そうです。出来れば住みたくなかった。港南のタワマン、旦那の押しで買ったけど後悔…。

  53. 702 匿名さん

    >>700
    説得力なさ過ぎ

    >>701
    下手な作文だが、住みたくなければ住まなければ良いだけ。原則避難の必要のないタワマンより安心なところがあれば、そちらに移ればよいだけ。避難する時は地理を良く理解して、密集地を避けて風上に避難するようにね。

    1. 説得力なさ過ぎ下手な作文だが、住みたくな...
  54. 703 匿名

    702様
    ありがとうございますぅ 参考になりました。
    旦那は単身赴任中なので帰ったら、引越の話してみます。

  55. 704 匿名さん

    >>699
    近々起こるといわれている東海・東南海地震は海溝型長周期地震動を発生して、東京湾岸にも大きな影響を及ぼすという予想には触れないの?

    1. 近々起こるといわれている東海・東南海地震...
  56. 705 匿名さん

    ハリウッド映画ばりにぶっ倒れるくらいの震度希望。

  57. 706 匿名さん

    避難の必要がないじゃなくて避難できないが正解。

  58. 707 匿名

    大地震で制震・免震システムがフル稼動した後は建物があちこちポキポキ折れたり切れたり潰れたり。
    事後もそのまま使えるかどうか…。

    ご不信のむきは業者に質問してみるとよいでしょう。

  59. 708 匿名さん

    面白いね。想像力豊なのは結構だが、その時のご自分がどうなっているかも想像した方がよいかもね。

  60. 709 匿名さん

    地震の時は、火災が起こる可能性が大。都心にお勤めの方は、次の図を見て、しっかりと帰宅をどうするか考えておこうね。住むのは自由だが、くれぐれもピンク色の火災地域には、近寄らないように。

    1. 地震の時は、火災が起こる可能性が大。都心...
  61. 710 匿名さん

    >>709
    と次の図の出典は、中央防災会議
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutohinan/080402/sankoshiryo_1....

    住むのは自由だが、わざわざ危ない地域に住む必要はないだろうね。

    1. と次の図の出典は、中央防災会議_1.pd...
  62. 711 匿名さん

    中心から湾岸方面には近づかないほうがいいね。
    人は陸地側へ逃げるんだから。

  63. 712 匿名さん

    「帰宅行動シミュレーション結果等に基づくトイレ需給等に関する試算について」
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutohinan/081027/siryo05.pdf
    によると、「避難所の使用可能なトイレの半数が使える場合、世田谷区全体ではトイレは充足しているが、徒歩帰宅途上に利用されると想定される幹線道路の沿道200m以内におけるトイレの需給バランスをみた場合、例えば、国道246号の世田谷区区間においては、トイレ不足状態が17時間継続する可能性がある。」
    「トイレが試用できる状態であっても、トイレットペーパーの不足により使用できない可能性がある。
    発災から24時間以内に11区においてトイレットペーパーの供給が不足すると想定される」
    そうだ。

  64. 713 匿名さん

    高層マンション住民は外に避難せずに自宅に留まるって港区あたりでも呼びかけてますが。

    長周期地震動で10分も激しく揺すられた後に、余震に怯えながら自室で過ごすってできますか?

  65. 714 匿名さん

    >>711
    逃げるんではなくて、帰宅の話。

    湾岸の住民は5kmも歩けば帰宅できる。

  66. 715 匿名さん

    トイレのことは深刻な問題だろうね。街全体が公衆トイレにならないような対策をして欲しいね。

    1. トイレのことは深刻な問題だろうね。街全体...
  67. 716 匿名

    トイレか...大規模災害時にどの程度、トイレ対策を優先するか疑問だけど、衛生面では重要なポイントだろうなぁ。

    人口密集地ではより深刻になるだろうし、
    マンションの場合は水道が回復されるまでの短期間どうするかだな。
    選択肢はあまりないので悩むより、そういう境遇に陥った時の統率された行動が重要だと思う。
    行政が手当ても含めて、管理組合としての準備(対応マニュアル)が必要だろう。

  68. 717 匿名さん

    数年前、千葉県沖地震のときだったと記憶してるが。

    豊洲もかなり揺れたんだ。

    ここで必死扱いてタワマン擁護してる豊洲のアホもさすがにビビったらしく、いつもの名調子も2週間くらい消えた。(笑)


    >>713
    居残りはまずできないだろう。
    いずれにせよ水・食糧・トイレで地上に自力で降りる必要が出てくる。
    電力はわりと早く復旧するらしいが、エレベーターや上下水道は数ヶ月かかる。
    運が悪けりゃ駆体内部の配管が損傷してさらに時間も金もかかる。



  69. 718 匿名さん

    火災や液状化が起こると通信設備も使えなくなるようだね。
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutohinan/2/shiryou_2.pdf
    但し8割が焼失による被災のようなので、火災の発生しそうな地域では、そのことも覚えておかないとね。

    1. 火災や液状化が起こると通信設備も使えなく...
  70. 719 匿名さん

    豊島区板橋区練馬区あたりの高層ならいいかも。
    怪しいセメントも使われてなさそう。

  71. 720 匿名さん

    地震の際の電力は、地中ケーブルが若干被害が少ないようだが、やはり停電は怖い。
    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_o.html
    によると、区部直下の地震の場合、
    ----
    1 想定結果の概要
    (1)区部直下の地震
      1)物的被害
        区部で電柱の被害 2,307本(火災による焼失を含めた場合:72,179本)、地中ケーブルの被
       害48.2km、多摩での電柱の被害 405本(火災による焼失を含めた場合:11,654本)、地中ケー
       ブルの被害 1.7kmが発生する。

      2)停電率
        区部で9.1%(火災による物的被害を考慮した場合:20.3%)、多摩で4.7%(火災による物
       的被害を考慮した場合:7.1%)の停電率となる。
        足立区(19.4%)、葛飾区(15.5%)、江戸川区(15.3%)などが液状化の影響で高い停電率とな
       っている。また、火災による物的被害を考慮した場合には、世田谷区(32.6%)、目黒区(31.9
       %)なども高い停電率となっている。

      3)応急復旧
        応急復旧は区部で7日、多摩で7日で完了する。
    ----
    これも、火災と液状化により大きな被害が予想されているから、名前が挙がっているような区にお住まいの方は気をつけた方がよいだろうね。

  72. 721 匿名さん

    予想を上回る被害になるだろうから。
    危うきに近寄らずだね。
    埋立地なんてもってのほか!

  73. 722 匿名さん

    >>721
    >予想を上回る被害になるだろうから。
    それでは、お金かけて予想した意味がないではないの?

    ばかみたい。

  74. 723 匿名さん

    自分の事?

  75. 724 匿名さん

    >>721
    >>723
    あほまるだしのレスだね。政府や都が最悪の予想をしているのに、それより悪くなんて、根拠ないの丸出し。


  76. 725 匿名さん

    実際に大震災後のテレビ画面に「・・・は何故機能しなかったのか!?」系の責任追及特集の乱舞が目に浮かぶわ。
    ビル内の非常電源や色んなライフラインが震度〜を十分想定した仕様だったのに・・・って。
    復興後か。

    1. 実際に大震災後のテレビ画面に「・・・は何...
  77. 726 匿名さん

    ま 何だかんだいっても


    世田谷は埋立地より危険地域なんだよ




    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  78. 727 匿名さん

    >>721
    >予想を上回る被害になるだろうから。
    「なるだろう」と言うのは、君の予想だろう。君の予想が、政府や都の予想と違うってこと。

    もちろん君の予想をさらに上回る地震が起きるかもしれないし、地震が4つ5つ同時に起こる可能性もあるだろうし、湾岸地区に隕石が激突する可能性もあるだろう。誰にもないとは言えない。

    でも、そういう事態を予想するメリットがあるかどうかってことだよ。行政が研究を依頼した専門家集団の想定を上回る予想を素人がしてもあまり意味がない。何でもありになってしまうからね。

    そんなことを心配するのなら、日本に住むのは止めるしかないだろうね。

  79. 728 匿名さん

    安い埋立地の負け惜しみも聞き飽きたな。

  80. 729 匿名さん

    安い埋立地より危険地域 世田谷w

  81. 730 匿名さん

    世田谷区が危険なんて思ってるのあなただけよ。
    実際に見たことないんじゃない?

  82. 731 匿名さん

    世田谷は安全?

    1. 世田谷は安全?
  83. 732 匿名さん

    世田谷は安全?

    1. 世田谷は安全?
  84. 733 匿名さん

    世田谷は安全?

    1. 世田谷は安全?
  85. 734 匿名さん

    都や政府の想定以上の被害を起こす地震が起これば、都心と湾岸の超高層しか残らないのではないかな。

  86. 735 匿名

    世田谷の心配より被災後の住み処の心配しといたほうがいいぞ。
    マンション立ったまま全壊判定はかなりありそうだから。

  87. 736 匿名さん

    地震で

    焼け野原になって何にも残らない方がマシ

    圧死 焼死してしまえば被災後の住み処の心配もいらないw




  88. 737 匿名さん

    東京に巨大隕石が落ちるだろう。世田谷の低層は無傷だが、湾岸の超高層はすべて全壊するだろう。

    湾岸直下で地震が起こるだろう。世田谷の低層は全く無傷だが、湾岸の超高層は外見無傷でも全壊判定だろう。

    東南海地震が起きるだろう。長周期地震動で湾岸の超高層だけが、大きな被害を受けるだろう。

    だろう野郎より。

  89. 738 匿名さん


    そう、そして彼はその折り重なるもはや物言わぬ乗客たちの重みに圧迫され

    血の行き来も痛みの応答も無くなってしまった自分の下半身からの粗相による

    鼻孔に差し込むような黄色い臭いに包まれながら、

    あの虎の巻の防災地図の画像を

    何度も何度も、繰り返し繰り返し、頭の中で大事そうに取り出しては仕舞い、取り出しては仕舞いするのであった。

    「ああ..なんだか臭うな ...

      皮肉だな ...  こんな時に見舞われるとは ...  」  

    そう自嘲気味に呟いて彼は・・・

  90. 739 匿名さん

    タワーマンションに住む場合、個人で入る地震保険はどの程度意味があるのでしょう。
    スプリンクラーで、室内はほとんど損傷のない場合で、マンション自体に損傷があり住めない状態になったら、
    どの保険がおりるのでしょうか。共用部の保険ですか?無知ですいません。教えてください。

  91. 740 匿名さん

    >>739
    重要なことだから、保険会社にたずねたら。

  92. 741 匿名さん

    部屋直しても駆体ダメなら意味ないじゃん。
    僅かな保険金はすぐジュッて蒸発。

  93. 742 匿名さん

    >>741
    >部屋直しても駆体ダメなら意味ないじゃん。
    >僅かな保険金はすぐジュッて蒸発。

    いまだかってそんな事例があったら紹介してみろよ。

  94. 743 匿名さん

    地震後20階くらいで孤立するのが一番怖いな。
    高い所でただひらすら死を待つのみ・・・・・
    これ以上の恐怖って俺の中にほかには無い。

  95. 744 匿名さん

    >>742
    前例がない規模の被害になるわけだよ。
    だから怖い。

  96. 745 匿名さん

    >>744
    >前例がない規模の被害になるわけだよ。
    >だから怖い。

    公的機関でそのような予測をしているサイトがあればご紹介下さい。

  97. 746 匿名

    日本の公共機関は前例のないことを予測できないヘナチョコなのだよ。
    責任とりたくないからね。

  98. 747 匿名さん

    匿名だと責任取らなくていいから、荒らしてるってことですね。
    すごく納得しました。

  99. 748 匿名さん

    >>725
    TVを見ていなかったのですが、どうして強度の高いほうが倒れたのでしょうか?

  100. 749 匿名さん

    >>748
    だから制震や免震などの技術を取り入れているだろう。

    取り入れていないのは、中途半端な高層や内陸の超高層だろうね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸