マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 22:18:08
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションは地震に対して独特の脆弱性を持つといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っています。

公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力も大切です。
先ずは地震について正しい知識を身につけたいものです。

以下参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-07-25 05:40:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③

  1. 350 匿名さん

    >>349

    本当のあほやな。

    今度は四谷にするのか知らんが、そういうことではない。

    個々に立地や、構造、安全設備、その他の諸条件を検討しなければいかんということに永久に気がつかんのだろうな。まあ、世田谷も危ないところがあるとわかっただけでも、進歩か。

  2. 351 匿名さん

    埋立地は論外でしょー

  3. 352 匿名さん

    埋立地の超高層はOKでしょう。

  4. 353 匿名さん

    どうぞ。
    なるべく上階に住んでくださいね。
    データ採りたいので。

  5. 354 匿名さん

    >>353
    >データ採りたいので。
    あんたが生き延びられれば、どうぞご自由に。

  6. 355 匿名さん

    ここに データあるよ 

    世田谷大丈夫かw


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  7. 356 匿名さん

    阪神・淡路大震災
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B...

    建築基準法が厳しくなった1982年以降に建築されたビルには建物の被害も少なかった。
    1982年以前に建てられたビルで広範囲にわたって倒壊・全半壊が多くみられた。
    超高層ビルにおいては建物の被害は殆どなかった。 タワーマンションてどんな建築基準?

    住家被害 : 全壊104,906棟、半壊144,274棟、(約46万世帯)、一部損壊390,506棟
    火災被害 : 住家全焼6,148棟、全焼損(非住家・住家共)合計7,483棟、罹災世帯9,017世帯

    死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死した。

    関東大震災の死者15万人の殆どは火災被害。 木造が多かった。家屋の全壊64,000棟の約9倍が消失。

  8. 357 匿名さん

    豊洲の在宅営業さんはバトル板に引っ越したので、これからは本題に戻していきましょう。

  9. 358 to 357

    >>豊洲の在宅営業さんはバトル板に引っ越したので、これからは本題に戻していきましょう。

    一体、誰を指差しているんでしょうか?

    100%同一人物と識別出来るのは、管理人さんしかいないのにこうした匿名掲示板で
    勝手に判断するのは危険です。

  10. 359 匿名さん

    くだらんコピペを複数の人間が繰り返すとも思えんが
    地震スレに犯罪マップ
    私怨マル出しw

  11. 360 匿名さん

    >>358さん

    >>357 >>359は、豊洲への私怨で脳内汚染され、都がより危険だという地域をより安全だといいくるめようとしているだけ。

    世田谷赤提灯にしょぼい一軒家、郊外老朽化マンション一戸と、しょぼい遺産を相続したお坊ちゃまのなれの果ての引篭もりだから、余り真剣に相手しないようにね。

  12. 361 匿名さん

    No.739 by 匿名 2010-08-09 09:57
    >>736 豊洲の土地を破格値で買った第一生命の株価は下がっちゃたよ〜ん。

  13. 362 匿名さん

    >>361
    意味不明のアホレス。

    今は株価はどこもどん底なんていうのは、世間の常識。
    生保なんていうのは、長期的な視野で投資しているわけだから、第一生命の判断は正解だろうな。短期的な株価云々を書くのは、経済知らないのを暴露しているだけだな。

  14. 363 匿名さん

    地震調査研究推進本部地震調査委員会
    地震ハザードステーションより。

    主な海溝型地震

    『東南海地震』
    平均発生間隔---86.4年
    最新活動時期---1944年12月
    30年発生確率---60%~70%程度
    50年発生確率---90%程度
    マグニチュード---M8.1前後

    『南海地震』
    平均発生間隔---90.1年
    最新活動時期---1946年12月
    30年発生確率---50%程度
    50年発生確率---80%~90%
    マグニチュード---M8.4前後

    主な断層地震

    『関東平野北西縁断層帯主部』
    平均活動間隔---13000年~30000年程度
    最新活動時期---約6200年前~2500年前
    30年発生確率---ほぼ0%~0.008%
    50年発生確率---ほぼ0%~0.01%
    マグニチュード---8.0程度

    『立川断層帯』
    平均活動間隔---10000年~15000年程度
    最新活動時期約---20000年前~13000年前
    30年発生確率---0.5%~2%
    50年発生確率---0.8%~4%
    マグニチュード---7.4程度


    東京湾北部断層地震に関しての最新情報は以下参照願います。

    地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
    http://www.jishin.go.jp/main/index.html

    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

  15. 364 匿名さん

    20年前に上のデータがわかっていたら、湾岸に高層マンションが乱立することも無かったと思う。

  16. 365 匿名さん

    >>364
    >20年前に上のデータがわかっていたら、湾岸に高層マンションが乱立することも無かったと思う。

    200年前に上のデータがわかっていたら、東京が首都にならなかったと思うか?

    100年前に上のデータがわかっていたら、東京に密集地ができなかったと思うか?

    それにしても、南海、東南海以外は、確率物すごく低いね。

  17. 366 匿名さん

    どこをどう見ると確率が低く見える?

    1. どこをどう見ると確率が低く見える?
  18. 367 匿名さん


    世田谷の何処が安全なの?


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  19. 368 匿名さん

    >>366
    >どこをどう見ると確率が低く見える?

    『関東平野北西縁断層帯主部』
    平均活動間隔---13000年~30000年程度
    最新活動時期---約6200年前~2500年前
    30年発生確率---ほぼ0%~0.008%
    50年発生確率---ほぼ0%~0.01%
    マグニチュード---8.0程度

    『立川断層帯』
    平均活動間隔---10000年~15000年程度
    最新活動時期約---20000年前~13000年前
    30年発生確率---0.5%~2%
    50年発生確率---0.8%~4%
    マグニチュード---7.4程度

    これって発生確率高いの?

  20. 369 匿名さん

    『東南海地震』
    平均発生間隔---86.4年
    最新活動時期---1944年12月
    30年発生確率---60%~70%程度
    50年発生確率---90%程度
    マグニチュード---M8.1前後

    『南海地震』
    平均発生間隔---90.1年
    最新活動時期---1946年12月
    30年発生確率---50%程度
    50年発生確率---80%~90%
    マグニチュード---M8.4前後

    どちらも東京から離れているが、海溝型長周期地震は遠くまで大きく揺らす。
    中越のときにも東京湾岸はかなり揺れたが、あんな生易しいスケールではない。

  21. 370 匿名さん

    埋立地は液状化しやすいなんて小学高学年でも知ってる。
    湾岸擁護はマジメに理科の勉強やり直したほうがいいぞ。

  22. 371 匿名さん

    そうだ 埋立地より 危険な世田谷 

    これも小学校で習わせようw


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


  23. 372 匿名

    >>370
    強烈な思い込み(強迫観念)ですね。
    あれだけ液状化ハアードマップ出てるのに。。。

    っといっても理解できない人に文句言ってもしゃーないか。

  24. 373 匿名さん

    液状化対策のし易く比較的進んでいるの湾岸、進んでいないのが、隅田川、荒川、江戸川流域なんだけれど。

    1. 液状化対策のし易く比較的進んでいるの湾岸...
  25. 374 匿名さん

    それと、耐震岸壁が整備されていないところに、原則タワーマンションは建てない。

    だから、タワーマンション立地は、液状化が起こったとしても少ない場所と考えた方が良いようだね。

    1. それと、耐震岸壁が整備されていないところ...
  26. 375 匿名さん

    何十年前か知らないけど、当時小学生だった頃のまま知識も学力も停滞しちゃったんだろう。
    あまり責めないであげてください。

  27. 376 匿名さん

    ふむ。
    テンプレ読まれりゃウメタテーゼのバカさが際立つだけなのに。
    工業用地の団地なんか高値掴みするもんじゃありませんな。
    ゼニ失ったあげく気まで狂う。

  28. 377 to 376

    >>376

    『ウメタテーゼ』を連呼する貴方は不動産関係業者ですか?

    どちらが建築・土木に無知というか、業界人なのに無関心なバカさが際だちますけど。

  29. 378 匿名さん

    タワーマンション、売れてるからなあ。

  30. 379 匿名さん

    中国やパキスタンでの洪水ひどいことになっていますね。洪水と言えば、世田谷区文京区の河谷底、荒川低地多摩川低地も危ないね。豪雨だと、急傾斜地も危ないし。

    洪水や集中豪雨の起こる確率と地震の起こる確率って、どちらが大きいのだろうか?

  31. 380 匿名さん
  32. 381 匿名さん

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090117_great_hanshin_aw...
    こちらに被害状況がまとめられているが、密集地の火災は本当に怖いようだね。

  33. 382 匿名さん

    阪神淡路大震災の時に、埋立地の超高層の住人に死者はなく、建物の倒壊などがなかったことを忘れてはならない。

  34. 383 入居済み住民さん

    >>382

    >>阪神淡路大震災の時に、埋立地の超高層の住人に死者はなく、建物の倒壊などがなかったことを忘れてはならない。

    こう書かれていてもアンチ埋め立て地は、話をひん曲げて来てネガを貼ってくるのは毎度のパターンですね。
    元から港湾技術と言うか、港湾技術の意味すらわかっていないので『BAKAに漬ける薬は無い』状況になって
    来た感じです。

    それに人類が自然の脅威に対する挑戦と言うのもわかっていないようですね。
    そうだとすると埋め立て地どころか人類が危険な宇宙空間を惑星間有人飛行への挑戦も否定することに
    なると思います。
    所詮、カネの経済観念しかない視野が狭いのでしょうか?

  35. 384 匿名さん

    当時の神戸湾岸にそれほど人が住んでたかね?
    それほど高層マンションなんてあった?

  36. 385 匿名さん

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/51717418.html
    より

    >地上29階まである超高層団地で24階建てや19階建てのマンションが何棟も建っています。

    >1979年(昭和54年)竣工でかなり古く29階という高さはマンションとして当時は日本一だったようです。

  37. 386 入居済み住民さん

    >>385

    『湾岸』と書くのも、アンチ埋め立て地の感じですね。

    何故、神戸ポートアイランドと書かないのですか?

  38. 387 386

    >>385へのアンカーは>>384の間違いでした。

  39. 388 匿名さん

    東京港地下とポートアイランド地下では地層地質まるで違う。
    24階と50階も慣性重量がまるで違う。

  40. 389 匿名さん

    密集地の火災の怖さは同じだろう。新築でも、周りが火の海なら、どうしようもないというのが、
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090117_great_hanshin_aw...
    の「YouTube - THE GREAT HANSHIN-AWAJI EARTHQUAKE」の一連の映像でよくわかる。

    超高層はまず倒壊がないのだから、やはり地域の火災の危険性を心配すべきだろうね。

  41. 390 匿名さん

    倒壊しなくても事後に住めないなら意味無し
    火災も怖いから密集地避ける

  42. 391 匿名さん

    >>390
    >倒壊しなくても事後に住めないなら意味無し
    超高層では、今のところ、そういう事例はないんだけれど。根拠のないことを心配されても、困ってしまう。

    >火災も怖いから密集地避ける
    駅からバスで20分くらいのところかい?

    それとも、特急電車で2時間くらい離れたところかい?具体的な地名を挙げてくれない?

    世田谷、文京、杉並は、もう議論済みだからね。他をだしてよね。

  43. 392 匿名さん

    立地によっては、タワーマンションが地震に対して危険性が高いってことはかなり知られるようになりましたね。

  44. 393 匿名さん

    >>392
    >立地によっては、タワーマンションが地震に対して危険性が高いってことはかなり知られるようになりましたね。


    根拠のないことを書くのは簡単。でも、昔から、「嘘つきは泥棒の始まり」という諺があるように気をつけないといけません。出典を示しましょうね。

  45. 394 匿名さん

    みんな知ってるよ

    出展も何もいらないだろ

  46. 395 匿名さん

    湾岸埋立地が人気という出展元
    湾岸埋立地の高層が売れているという出展元
    希望します

  47. 396 匿名さん

    >>394
    >>395
    人に出典を尋ねる前に、まず
    >立地によっては、タワーマンションが地震に対して危険性が高いってことはかなり知られるようになりましたね。
    の出典を明示することだ。こちらが先に尋ねているのだからね。

    そうすれば、こちらも答えてやろう。

  48. 397 匿名さん

    30年以内に首都直下型地震が来ない確率30パーセント弱。

    と書けばまだ救われるか。

  49. 398 匿名さん

    >>397
    自分の誤解はどうなったの?

    自分の貼った画像の内容も理解できないで、何を偉そうに言えるの?

    あっち行け。

  50. 399 匿名さん

    埋立地より 世田谷は危険だった 


    悔しいッす!



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  51. 400 匿名さん

    No.398 by 匿名さん 2010-08-11 13:57
    東京が大地震に直撃される頻度は?
    http://scienceportal.jp/news/review/0902/0902121.html

    No.399 by 匿名さん 2010-08-11 13:59
    「全国を概観した地震動予測地図」2008年版
    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/08_yosokuchizu/2008yosokuchizu_rep...

    No.400 by 匿名さん 2010-08-11 14:00
    活断層の長期評価(地震調査推進本部公表) *地震発生確率の算定基準日は2009/1/1

    http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/toukyo.htm

    No.401 by 匿名さん 2010-08-11 14:03
    東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング
    http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/

  52. 401 匿名

    >>394:匿名さん
    >みんな知ってるよ
    >出展も何もいらないだろ
    頭の中で思いつくことが事実だと思い込み、
    頭の中で思いつくことが他の人も考えてることと思い込み、
    頭の中でたくさんの人が賛成だと意見する声が聞こえるのでしょ?

    確かにそういう人います。
    みんな通院しています。

  53. 402 匿名さん

    No.394氏の頭の中には、たくさんの人が住んでるようですね。

  54. 403 匿名さん

    メガクエイクの視聴率は高かったろうね

  55. 404 匿名さん

    >>403
    >メガクエイクの視聴率は高かったろうね

    本当のあほやな。番組の意図するところが、わかってないだろう。

    自分で貼った画像の意味もわからんのだから、仕方がないと言えば仕方がないが。

  56. 405 匿名さん

    番組の意図することより、東部湾岸の軟弱地盤の恐さが脳裏に焼き付いてます。

  57. 406 匿名さん

    >>405
    >番組の意図することより、東部湾岸の軟弱地盤の恐さが脳裏に焼き付いてます。

    うちは、港区なんで該当しないが、「東部湾岸」だというような具体的な前提はあったかな?

    また悪い夢でも見ているのではないかな?

  58. 407 匿名さん

    鉄筋減らして経費ちょろまかすような技術を過信してるアホは幸せだ。
    最高のカモだな。

  59. 408 匿名さん

    >>407
    人間不信の最たるものだな。こういう人間に限って、すべてを人のせいにして、ろくなことしないんだろうが。

  60. 409 匿名

    免振マンションについて質問です。
    ウチのタワマンは、地下に免振ゴムがあるタイプです。
    建物と歩道の間に1mぐらいの空間があり、その穴を、
    歩道のようなパネルで蓋をしてある構造です。
    大きな地震の時は、地面と建物が違う動きをするわけだから、
    このパネルは、歩道に乗り上げたり、または歩道とパネルの間に
    大きな穴が開くことはありえるのでしょうか?

  61. 410 匿名さん

    地震は机上の計算通りに揺れたりしませんから、予期せぬ動きで構造的が破損することはあり得るでしょうね。
    高層で使われている高強度コンクリートは、硬化後の改造や補修が困難と聞いたことがあります。
    調べておく必要がありそうですね。

  62. 411 匿名さん

    予期せぬことは予期せぬこと。そこまで考えていたら、何もできなだろうな。

  63. 412 匿名さん

    脱字しないように冷静に。笑

    そんなだから嵌るんですよ。

  64. 413 匿名さん

    予期できないことは、予期できないこと。あほはあほ。

  65. 414 匿名さん

    >>412
    掲示板で、ちょっとした誤字脱字を指摘する奴、初めて見たよ。他に書くことのないの?

  66. 415 匿名さん

    歩道のようなパネルで蓋をしておかなかったら、ちょっとした誤字脱字を指摘する連中が、あなたのマンションの周囲に穴が開いてると余計なお世話をやくのでは。

  67. 416 匿名さん

    自分の貼った資料やリンクの内容をわかっていない奴に限って、揚げ足取りで誤字脱字を指摘するからね。たちが悪い。

  68. 417 匿名さん

    耐震システムも一度限界超えるような作動をしたら交換でしょうね。
    工費いくらかは想像つきませんが。

  69. 418 匿名

    耐震? 免震装置のことだと解釈しますが、
    限界?まで作動した場合、付近の建物もただでは済まない事態(大地震)でしょうし、安全が確保されるのが優先事項でしょう。

  70. 419 匿名さん

    はじめから揺れない場所に住めばいいだけのこと

    1. はじめから揺れない場所に住めばいいだけの...
  71. 420 匿名

    平行線な話題ですね。
    都心で絶対安全な所などないということでしょうね。
    阪神淡路で高層が大丈夫だったから東京でも大丈夫というのは安易すぎ。震源からの距離、揺れの大きさ、地層全て違うだろうに比べられません。
    明石大橋は凄いですよ。あのくらい頑丈にタワマンができてるなら倒れないでしょうな。

  72. 421 匿名さん

    阪神・淡路大震災の死者の80%は戸建てで圧死、日本建築よりツーバイフォーのが安全。
    1982年に建築基準が変わり、それ以降建てられたマンションには殆ど死者無しなんだが。
    タワーマンションは当時無かったので、よく分からない。超高層ビルは柔軟な構造で
    揺れに強いらしいが、タワーマンションはどういう構造なのか? 独特の脆弱性?
    地震が食事時と重なると火災被害の方が大きいが、木造のがやはり怖い
    戸建てもコンクリート建築の必要があるな。 タワーマンションは買わないが。

  73. 422 to 421

    >>421

    >>タワーマンションは当時無かったので、よく分からない。超高層ビルは柔軟な構造で
    >>揺れに強いらしいが、タワーマンションはどういう構造なのか? 独特の脆弱性?

    前に説明した。

    RC造とS造の違い。

    911のWTCは、センター・コア構造のS造。
    エンパイア・ステートビルはSRC造。

    素人が素人に対して何回説明したらわかるんだろか?

    S造は良くたわむ為に風揺れが発生しやすい。
    それに階下への衝撃音が床スラブが軽い為に伝わりやすい。
    これはビジネスビルだから出来ることで、住宅には出来ない。
    住宅は厚いコンクリート・スラブを使うが、その為床スラブの荷重が重くなってくる。
    よってRC造とは言え柱も梁も太くなる。

    ここの素人の連中は勉強する気が少しもないのですかね?

  74. 423 サラリーマンさん

    もう一回おさらいをしよう。

    鉄は良くたわむ。
    対してコンクリートは良く粘る。

    但しコンクリート自体は強い力が掛かると破壊される(剪断とか座屈)。
    その対策の為に鉄筋を入れている。

    これは建築・土木の基本中の基本。

  75. 424 匿名さん

    >阪神・淡路大震災の死者の80%は戸建てで圧死

    ものすごく古い戸建ばかりですね。
    新しい木造はアパートも含めて倒壊は無かったはずです。

  76. 425 匿名さん

    >424

    それに「家具」によるものと。
    こういう現実を曲げて高層擁護の道具に使われては亡くなった方も浮かばれまい。

  77. 426 匿名

    ここで湾岸高層を擁護している者は精神に異常をきたしていることは、その執拗さや内容から理解できる。
    擁護してるつもりがまるで逆効果だ。
    これほどであればこの者の身内が知らぬ筈はないな。
    放置していると保護責任者の良識まで疑われてしまうのではないか。

  78. 427 to 426

    >>426

    >>ここで湾岸高層を擁護している者は精神に異常をきたしていることは、その執拗さや内容から理解できる。

    どこに湾岸高層を援護している?

    内陸、湾岸に関係なく、建築・土木の基本に関わる事。そっちが全く興味無しなの方が異常。

    指摘する事が該当するなら、山岳長大トンネルでも
    基本的に使われている事がわかっていない。

    TBMやNATM工法も同じ素人でありながら全く無関心であろう。

  79. 428 匿名さん

    >>426
    もちろん、湾岸に直接基礎の低層を作れば危険であるが、そんな建物は少ない。現実に何万人もが湾岸超高層をより安全と思い住んでいるんだが、皆「精神に異常をきたしている」という方が異常だよ。

    東京都が地震でより危険としているのは、湾岸ではなく、世田谷や杉並、文京区などの河谷底低地や密集地なんだよ。

    その事実に目をつぶり、個人的な思い込みで湾岸をすべて危険と煽る方が異常だろう。

    どの地域にも危険な場所や余り危険でない場所はある。また危険な建物があれば余り危険でない建物がある。個々に判断することが必要であり、対策技術を無視して個別に判断せずに危険とするのは、誤った考え方だ。

    予想もできないような自然災害に危険でない建物などはありえない。君が湾岸が危険とする根拠は予想もできない地震だけだろう。異常なのはどちらかな。

  80. 429 匿名さん

    はじめから危険地域を避けて住めばいいだけのこと


    あなたの住んでいるまちは大丈夫?



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


  81. 430 匿名さん

    >>429
    そうすると都区内では、湾岸しか残らないのでは?

  82. 431 匿名さん

    >>429
    >地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    の下位(より危険でない)10%のうち都区内を抜き出した表を挙げておく。

    Seeing is believingだろう。

    この辺りならば、倒壊も火災もまずないということのようだね。

    1. の下位(より危険でない)10%のうち都区...
  83. 432 匿名さん

    これほど愚かだと>>426のような批判もやむなしだね。

    病院と学校に行ったほうがいいよウメタテーゼ。

  84. 433 匿名さん

    >>432
    ウメタテーゼって何?

    病院に行くのは、誰もわからない言葉を使う奴だよ。

  85. 434 匿名さん

    >>462
    都のデータを見て愚かだという奴も、あんまりいないな。

  86. 435 匿名

    >>462に期待。

  87. 436 匿名さん

    クレームはここの担当に。

    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

  88. 437 匿名さん

    >>435
    自分の貼った「真っ赤っか」の意味もわかってない奴に限って、単純なタイプミスを指摘するな。それ位しか、できないのはわかるが、掲示板で単純なミスを笑う奴は、皆から毛嫌いされる奴っていうのを知らないな。

  89. 438 匿名さん

    豊洲の異常者が騒ぐおかげで湾岸の危険性の認識が広まっているなら異常者の存在意義はある。

    とすれば異常者てはなく救世主かも。

    何はともあれ、知らずに湾岸のタワーマンションを買ってしまうような人を減らしてくれていることは確実でしょうね。

  90. 439 匿名さん

    >>438
    お前一人が豊洲ネガの異常者だけだよ。

    お前が書かなきゃ、ほとんど投稿がないんだから。

    でも、いくら騒ごうと、内陸のPERの高い中低層マンションは売れず、湾岸に人は動いている。

    ちょっと古いが、

    2007年7月13日付け日経新聞より

    ------------
    首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」――。
    日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。
     調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。
     「10年後のお勧めの街」1位の豊洲は都心に近い立地を生かし、大規模なオフィスビルやマンション、商業施設が続々完成。2008年3月には52階建てマンション「アーバンドック パークシティ豊洲」もオープンすることから「造船工場から生活空間へと変身しつつある」(60歳以上、自由業男性)と評価が高い。
     2位は丸の内・大手町(千代田区)。丸ビル、新丸ビルにとどまらず「新しい店も増え、ショッピングスポットになっていそう」(20代、女性会社員)という声が多かった。
     一方、「流行の最先端を行く街」では六本木が2位の表参道(834票)の倍近い1508票で首位。東京ミッドタウン内のサントリー美術館のほか、国立新美術館、森美術館を合わせた「芸術の街」としての評価が高かった。ただ、10年後のお勧めの街で見ると六本木は21位(73票)。大規模再開発の余地が少なくなっていることが影響しているようだ。
    ------------

  91. 440 匿名さん

    タワーから降りられなくなったブタが発狂してます。

  92. 441 匿名さん

    >>440
    本当にゲスやね。

    自分で書いていて恥ずかしくないかい?

    反論できなくなれば、いつものことだけれど。

  93. 442 匿名さん

    しかし 埋立地より危険地域に住んでて良く平気だな 世田谷w



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


  94. 443 匿名さん

    そして今日も客が逃げていく・・・。

  95. 444 匿名

    今の湾岸住民が買った当時はわからなかったことだったわけで、どうしようもないことですね。
    時としてテクノロジーは残酷な一面を覗かせますね。

  96. 445 匿名さん

    もしかすると計画当時は業界もわからなかったかも。
    現在の情報は2006年以降の発表ばかり。

  97. 446 匿名さん

    >>444
    >>445
    相変わらず根拠のないことを。

    長周期地震動対応の建築基準の変更は2000年5月に行われているぞ。

    根拠のない感想文しか書けないんだろう。悔しいだろうな。

  98. 447 匿名さん

    湾岸マンションで『建築基準の変更は2000年5月に・・・』適合してるのは?

  99. 448 匿名さん

    >>447
    >湾岸マンションで『建築基準の変更は2000年5月に・・・』適合してるのは?

    正確には2000年6月認定からのようだが、自分で探したらどうかな。

  100. 449 匿名さん

    2007年にまた改正されてなかった?

    構造建築1級設計士だっけ
    めちゃ難しいし手続き大変でブーイング出てすぐに緩和したザル法

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸