- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その③
-
972
匿名さん
自分の家の安全性を必死で説明しないといけないとこには住みたくないな
-
973
970
>>971
>>説明になっていない。自分で理解できないことは書いても無駄。
こちらは素人ですが、そちらは専門家であればそのような文句調の投稿は無い筈です。
水平ボーリングは、特殊なセメントガラスを掘削する方向に注入していき、海水を凝固
させTBMで掘削していった。
その際、鉄筋を使わない(塩分で鉄筋が膨張、打設するコンクリートを破壊する)で吹き
付けコンクリートを打設した事も有りますが、NATM工法も使ったと聞いています。
と、言う事で何様! と思っているんだ! と。
-
974
匿名さん
結局、湾岸埋立地は特殊なガラスセメントで地盤が固めてあるってことを言いたいの?
本当にそうなの?
-
975
匿名さん
まあ、選択肢がタワーマンションだけだとして・・・
揺れやすく液状化しやすい地盤に立つタワー
揺れにくく安定した地盤に立つタワー
同じ品質・性能ならどちらを選択するか?
仮に揺れにくい地盤のタワーが少々劣っていても、自分はそちらを選ぶよ。
現実にはマンションをわざわざ買って住むなんて考えないが。
-
976
973
>>974
>>結局、湾岸埋立地は特殊なガラスセメントで地盤が固めてあるってことを言いたいの?
どこにそんな事が書いてありますか?
そんな解釈だから、ド素人丸出しの不動産屋! と煽られる事になります。
セメントガラスで地質改良して行くノウハウは、地盤液状化対策の地質改良工事に繋がって
行った筈です。
そちらの考え方では海底トンネルをくぐるどころか、航空機すら乗れませんよ!
-
977
匿名さん
>行った筈です。
君の想像なんて聞いても三文の徳にもならんよ。
-
978
匿名さん
トンネルの中か橋の下が安全。
風よけにはブルーシート。
ということか。
-
979
匿名さん
揺れやすい地盤=売れやすい地盤
揺れにくい地盤=売れにくい地盤
ということがよくわかるスレだな。大変勉強になった。
でも地震なんて起こっても、部屋が潰れたり焼けたりしなけりゃまあまずOK。家の役目としては十分だろう。その点、今時の大規模マンションならばまず心配することはないだろう。
確かにタワーならば、地震直後は大変かもしれないが、復興までの間、夏場ならばニューヨークかロンドンあるいはウィーンかミラノ、冬場ならシンガポールかパース、ドバイあたりでのんびり遊んでおればよいのだからどってことはない。いつ起こるかわからん地震を心配して便利で優雅な生活を犠牲にする必要はない。
まあ頑張って、揺れやすいとか揺れにくいとか、やってちょうだい。俺は豊洲で決まりだ。
-
980
976
>>977
>>君の想像なんて聞いても三文の徳にもならんよ。
君と人を見下ろした態度にいきなり『想像』とは何ですか?
非科学技術分野っぽい書き方ですね。
想像なんかじゃない、超専門家に聞いてきた事。
『三文の徳』の言葉が、科学技術分野に出てきますかね?
全ては複雑な計算式で理論が生まれ、理論通りにうまく行くか?
が科学技術分野じゃないのですかね?
そちら頭の中にカネまみれの経済系の不動産業者ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名
このスレ読んでたら、都心のタワマンよりも、田舎の広い一戸建てを選ぶことにしたよ。
-
-
982
匿名さん
>>981
>田舎の広い一戸建てを選ぶことにしたよ。
それは賢明ですね。お百姓さんは都心近くに住む必要はないですからね。
-
983
匿名
981さんは農業の方でしたか。
確かにタワマンでは仕事にならないですね。
賢明な判断だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
-
985
匿名さん
湾岸タワマンで水耕栽培や養豚をやる。
東京都の農業生産力上がる。
地震の犠牲者が減る。
メデタシメデタシ!
-
986
匿名さん
>>995
まさに湾岸ネガのレベルの低さを示すレスですなあ。
どの一行にも論理のかけらも見られないとは、お見事!
-
987
管理人
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)