- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その③
-
932
匿名さん
人間のテクノロジーが優れているならエレベーター閉じ込め予測も、家屋圧死の被害者予想も無いはずですよね。
タワマンだけ突出して進化してるわけでもなし・・・。
-
933
匿名さん
>>932
超高層は規模の経済学が働くから、比較的最先端のテクノロジーを採用しやすいんだよ。そして、そういうのを売りにして差別化を計っているわけだけど、そういうことは理解できないだろうな。
-
934
匿名さん
テクノロジー以前に危険を避けろよ
震源地の真上でなに言ってんのw
-
935
匿名さん
>>934
新幹線より路面電車のほうが安全と言うタイプだな。
何が安全で危険かわかっていないあほ丸出し。
-
936
匿名さん
ピンクの上にタワー
-
-
937
匿名さん
>>936
本当に芸がないというか知恵のない奴だなあ。
技術が理解できず信用も出来ない人間が何で調査結果が信用できて理解できるの。あるときは、調査はデベに都合が良いように曲げられていると書き、あるといは震度6弱の地震予想を勝ち誇ったように貼り付ける。
この液状化で全面積の5%とか10%とかが生じても、対策済みのエリアに建つ超高層マンションに影響があるわけないだろうが。影響があるのは、墨田区などの低地。
その結果が次の被害予測図になっているんだけど、どうせこれは否定するんだろうな。
-
-
938
匿名さん
>>937の図の湾岸の超高層立地のどこに危険があるとされているの?
で、液状化より危ないのは火災で、それが>>937の図の世田谷あたりとなっているのは、火災予測図と照らし合わせれば一目瞭然。
でも、この火災予測も否定するんだろうな。
>>934
>テクノロジー以前に危険を避けろよ
テクノロジーを否定しながら、中途半端に資料を使って、正当さを装うなんていうのは、偽装コンクリート以前の見え見えのインチキ野郎だな。こんな奴のインチキ詐欺手法で、変な低層売られたら詐欺も同然だろう。
-
-
939
匿名さん
>>937
三方囲まれて交通遮断。残るは海。
しかも液状化危険性ナンバーワン。
わざわざ選ぶ理由が無いだろ。
-
940
匿名さん
それで火の中の世田谷選べってか?
有明に広域防災拠点もあるし、何せ都心に近いのだから、復旧も早いに決まっているだろうが。
-
941
匿名さん
トヨスだけ、まではスムーズに交通が流れるといいですね・・・重大被災地に囲まれて。
-
-
942
匿名さん
世田谷区ってか、北西内陸部なら揺れにくいし液状化しないし囲まれないし。
-
-
943
匿名さん
震度に関係なく火災が起こらない地域と、ちょっとした地震で火災が起こる地域を一緒にしないで欲しいな。
燃え盛るのはどこか、下の図を見れば明確だろう。
-
-
944
931
また始まった。
震災被害想定マップ。
それと超高層住宅の耐震技術と何の関係があるのですか?
>>934
>>テクノロジー以前に危険を避けろよ
>>震源地の真上でなに言ってんのw
断層だらけのこの日本の国土の震源を予測出来るのですか?
それにテクノロジーと言っていますが、断層破砕帯を貫いている海面下としては世界最長の
海底トンネルである青函隧道を完成させる事が出来ましたか?
とは言え遠い未来、万が一大規模出水事故が発生すれば青函隧道は終わりですけど。
青函隧道施工の際に数名の方の尊い犠牲者が出ましたね。
だからこそ『犠牲の上に安全が確立していく』と言うものでしょう。
長周期地震による超高層RC建築の損傷に関しても、実際に発生してみないとわからない
面もあると言うのが、人間として自然と対峙する限界があるって事です。
そんな事いちいち心配していたら、航空機は重力に逆らって宙に浮いている事自体が馬鹿げ
ている事で墜落して当たり前。翼の揚力から浮く事は、自然界の鳥類から人類が学んだ事がら
来ていると言う科学的な事もわからない、カネまみれの頭の中ですか?
-
945
匿名さん
-
946
944
>>945
>>うちの地区はセーフだね。
>>わりと高台だし
また、ループしている。
地質によるけど、日本の国土で硬い岩盤の様な高台がどこに存在しますか?
高台は斜面崩壊、つまり地滑りの危険性がある事は中越地震、中越沖地震で
立証されているのでは?
それに地球温暖化による集中豪雨で地盤が緩み、何度も斜面崩壊事故がこの
夏に各地で見られました。
日本で確実に安全な場所はどこか、答えて貰いたいです。
-
947
匿名さん
君子危うきに近寄らず。
古人はいい言葉を遺しましたね。
液状化危険も火災危険もない内陸がいいですよ。
-
948
匿名さん
君子どこに住むべきか、都の警告に従うべきだろうな。
-
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
-
951
to 949
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)