東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2010-08-08 11:50:08
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…

実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。

ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。

引き続き喧々諤々どうぞ!

前スレその49
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/

[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)

  1. 501 匿名さん

    0が20になるのと70が90になるのとじゃ、違って当然。

  2. 502 匿名さん

    追加供給の抑制なんてあったか?
    むしろ、建てまくってるのはこの地域だけのような。。。

  3. 503 匿名さん

    >>498
    開発中止とは書けないよな。笑

  4. 504 匿名さん

    むしろ再開しだしてるとも書けないか?

  5. 505 匿名さん

    あのままでしょう。

  6. 506 匿名さん

    >>496
    成約価格はレインズ見ればわかるよ。

  7. 507 匿名さん

    レインズで分かるのは専任専売の物件だけじゃない?

  8. 508 住まいに詳しい人

    >>495
    >あなたのデータも区という大きな括りで見ている点では平均の曖昧さが含まれてるよね。

    だから対象物件の範囲が広いのに数が少ない都心はあくまで参考程度
    グラフが右上がりでも、単純に「回復基調」なんて言えない

    都心の市場はひとつひとつ物件の立地、プラン、戸数規模、坪単価
    そして販売時期と販売状況を精査しながら
    目に見えない相場のラインを追いかけないとダメなわけ

    全体の発売戸数が減り都心の動向が23区平均に強く反映するよーになっている中で
    それを怠り単に前年同月比で上がった/下がった見ているよーでは何も見えませんよ

    ただ、全体的に供給が増えても販売は進んでいるのだから
    良い方向を向いているのは間違いない
    あとはそれが価格に反映して上昇となるのか?という問題

  9. 509 住まいに詳しい人

    >>507
    たとえ全物件を網羅していなくとも、とりあえず傾向は掴めるでしょ
    あと、どれくらい棚晒しになっているのか、回転が速いのかも

  10. 510 匿名さん

    売れないとこは自然に販売数量が減って行くので直ぐに分かります。

  11. 511 匿名さん
  12. 512 匿名さん

    神奈川県田園都市線沿線もですね。

  13. 513 匿名さん

    玉川学園あたりはまだ人間らしい感覚で住めると思う。
    稲城のちょっと奥とか。

  14. 514 匿名

    杉並も田都も湾岸に食われた

  15. 515 匿名

    通勤時間と都会らしさで負けたんだな

  16. 516 匿名さん

    湾岸が食われただろ?
    閑古鳥の営巣地

  17. 517 匿名

    夜景が都会らしさなんだよ

  18. 518 匿名さん

    >>511
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_3.html
    港区の方が減ってない?なぜ杉並を槍玉に?
    毎度の杉並嫌いの人だから?
    つか、武蔵野市にしってそうだけど、
    マンションなんて土地を手放したくない人が多い地域は少なくなって当然でしょ。
    土地が余ってるのに買い手がいなくて販売戸数が少ないならともかく、
    いずれも地価は城東なんかよりはるかに上をキープしてるんがから。

  19. 519 匿名

    昔新宿副都心、今は港区千代田区そして湾岸そのものが都市景観

  20. 520 匿名さん

    >>511

    結局都心部や人気地域で販売戸数が多いのは、
    世田谷区品川区中央区新宿区だけですね。

  21. 521 匿名

    吉祥寺、二子玉に依存しすき

  22. 522 匿名さん

    まぁ、どれだけ住みたい街かって事なんですかねぇ。

    赤いところに住みたい!

    1. まぁ、どれだけ住みたい街かって事なんです...
  23. 523 匿名さん

    今日も教授の勤行だらけ

    激しく修行中だね

  24. 524 匿名さん

    そんな教授とか言うから、ネガが頭が弱いと思われる。
    勘弁してくれよ。まったく。

  25. 525 匿名さん

    ネガが頭が弱いと思われる、いうから埋立地住人は笑われる。
    勘弁してほしいよ。

  26. 526 匿名さん

    ネガ同士、仲良くつぶしあいですか。面白いですね。
    どっちも頭が弱いということでいいんじゃないですか?

  27. 527 匿名さん

    また読解力のなさを披露して・・・
    だから埋立地住人ってバカにされるんだよ。
    勘弁してしてほしいよ、ホントに。

  28. 528 匿名さん

    そういう風に根拠もなく「埋立地住民」って書くから頭弱いと思われるんですよ。
    ネガ全体が笑われてしまうじゃないか・・・
    いい加減にしてくださいよ。

  29. 529 匿名さん

    >>522
    この地図見ると和めます。

    ありがとうございます。

  30. 530 匿名さん

    ネガが頭が悪いなんて書くから、埋立地住人全体が失笑されるんですよ。
    いい加減にしてください。

  31. 531 匿名さん

    >>518さん

    こんな事実があります。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/07/60k7r100.htm

    ところが・・・内緒ですが
    杉並区はあの北区と同じ人口減少区なんです。

  32. 532 匿名

    毎年ご老人がなくなりますから

  33. 533 匿名さん

    人口増加ベスト5の内、都心区が3つか。
    まだまだ都心居住進んでるって感じだね。

  34. 534 匿名さん

    >>531

    1 江東区
    2 江戸川区
    3 足立区

    ・・・この順位みるとむしろ減ってる区に住みたくなるね。

  35. 535 匿名

    隅田川の花火よかったね

  36. 536 匿名

    それを上回るほど
    若い人たちが引っ越してこないってことですな

  37. 537 匿名

    住民が子供うんでますから

  38. 538 匿名さん

    全部湾岸都心部で内陸部は無い(笑)

  39. 539 匿名さん

    同じ都心部でも湾岸部と内陸部と明らかな格差が生まれつつありますね。
    新宿区あたりの賃貸過剰はかなり悲惨な状況だね。

  40. 540 匿名さん

    >>534

    不況で安いところに集まっただけ?

  41. 541 匿名

    538
    世田谷区足立区がいつ湾岸になった?

  42. 542 匿名

    杉並は子供生むと部屋から追い出される人やそもそも相手がいない30代ばかり

  43. 543 匿名

    都心だの周辺だの言わず下流区、上流区というべき

  44. 544 匿名さん

    >>539
    賃貸の人気ランキングだそうです。
    1位:世田谷区 2位:港区 3位:目黒区 4位:文京区 5位:大田区

  45. 545 匿名さん

    世田谷区は割高外周区の中でも別格じゃない?
    ちゃんと人口増えているし。

  46. 546 匿名

    生んでも追い出さない賃貸か?

  47. 547 匿名さん

    >>544
    また業者の資料をうのみにしちゃって(笑)
    そんなもの都合が良いように作っているに決まっているじゃん(笑)

  48. 548 匿名さん

    業者も空いている部屋を募集しなきゃいけないから、
    この数字は嘘なしです

    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html

  49. 549 匿名さん

    >>543

    上流区は平均所得のトップ10でいいですか?

  50. 550 匿名さん

    誰かいっぱい余っている順に並べて。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸