注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「野崎住宅(福岡)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 野崎住宅(福岡)について
購入検討中さん [更新日時] 2021-05-09 14:22:00

福岡(直方)にある野崎住宅が気になります。
ホームページでは自然素材で心地の良さそうな感じに見えます。
検討中の方や、入居されている方がいらっしゃいましたら色々教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-07-24 10:28:02

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野崎住宅(福岡)について

  1. 19 ビギナーさん

    子供と一緒にあちこち見学中です。
    野崎住宅の何件か見ましたよ。
    どちらかと言うと我が家のような小さい子供のいる世代にはステキな家だと思います。
    中にはバリアフリーとは無縁に見えるのもありました。
    和風の建物はなっかたです。
    外観など好みに合えば検討の余地ありと思ってます。

    先日、子供と一緒に散歩を装い現場をみていたら、役所(?)の検査中でした
    検査員のひとと現場監督、大工さん、設計担当?(ヒゲ)がはなしてるのを聴くとなくきいてたら
    役所の信頼はあついようで、造りはしっかりしてるんだなと感じました。
    あとはデザインの件で悩んでます。
    Sハウスのデザインがいいけど高そう・・・・・

  2. 20 ビギナーさん

    積水ハウスや住友林業のような大手ハウスメーカーじゃなくて、
    こういう小さな会社で家を建てようというのはどういう考えからなのですか?
    やっぱり坪単価が安いんでしょうか?
    それ以外にこうだからという理由はあるんでしょうか?

  3. 21 周辺住民さん

    実例の写真見たけど、箱みたいでちょっとシンプル過ぎじゃないかな。
    自分としてはいまいち、、

  4. 22 物件比較中さん

    野崎住宅を候補に考え中です。

    まだ話をした訳ではないですけど、外観は他のHMを参考にこうしたい!って言えば叶うもんですかね?

    箱みたいな外観がちょっと気になります。

  5. 23 野崎に失敗人

    営業の方のゴリ押しで、高気密高断熱にしました。がっ、なんなんでしょう?夏、暑い。冬、寒すぎる。家の中だというのに。せっかく高気密高断熱にしても、サッシ類がショボすぎて、話になりません。
    断熱材はコスト抑えて、サッシ類にこだわるべきでしょ、野崎住宅さん。

  6. 24 買いたいけど買えない人 [女性 30代]

    以前ですが契約前まで行きました。実家の都合で建てれなくなったんですが、スタートからとてもいい雰囲気でしたよ。営業主体の会社ではなく、家づくりを大事にしてる感じでした。安い予算でもほかの建売に比べるとデザイン性に優れててこれでこの価格?ってのも近所で知ってます。
    お金があれば一流ハウスメーカーで、こだわりつつ予算抑えめでデザイン性とうい場合には長年地元の生き残ってる工務店は選択肢に入れていいとおもいますよ。

    家づくりは確かにエネルギー使いますよねーーー

  7. 25 匿名さん

    高気密高断熱にするのなら、やっぱり断熱もサッシもこだわらないとダメなんじゃないですか?
    どちらも抑え過ぎると、断熱性が無くなってしまいます。
    やっぱりそれなりの高機能な物って、それなりにお値段もしてしまいますからね。
    機能にお金をかけるのなら、家自体小さくするしかないのかな?って思います。
    どこを妥協するかですよね。

  8. 26 野崎物件建築中!

    近所に一軒建築中の野崎建設さん
    セメント材の残りは溝に垂れ流すは、作業員は近所の田んぼで用を足すはで
    周辺の老世帯からブーイング。
    会社組織の体質の問題か。

    家は数十年付き合っていく物だけにいつ不具合が起きないとも言えない。
    そのような場合に備えて、建設会社は信頼のおける、かつ長く存続する会社を選択すべき。
    近所で見る限り、あまりおすすめできる感じは持ちません。

  9. 27 匿名さん

    高気密高断熱でも夏は暑く冬は寒いのはサッシが原因なのですか?
    公式サイトの説明では室内の空気の流れをしっかりと計算して空調効率を最大限に高めることや、空気の循環を活発にして結露を抑え込むなどの工夫が施されているそうで、換気を重視しているように感じます。

  10. 28 匿名さん

    換気をしていると、熱交換をしているタイプだったら冬でも寒さは感じないのですが、
    そうではないタイプの換気だと、
    ある意味隙間風が入ってくるのと一緒というか、そうなると高気密高断熱でも室温に影響が出てしまうと聞いたことがあります。
    ただ、高気密高断熱タイプの家だと、
    本当に空気がこもったままになっちゃうんで、換気自体はしないといけないです。

  11. 29 匿名さん

    全体的にシンプル。似たような形でも、使うものを変えるとかなり印象が違うのだなと思いました。
    シンプルモダンっぽいものから、カントリー調のものまでありました。
    形は本当に極めてシンプルなので、施工費は抑え気味にできるのかなぁという期待もありますが、どれくらいなんでしょうね。

  12. 30 匿名さん

    月末にオーナーさんが実際に住んでいる家を見学できるバスツアーがあるようですが、
    住心地や家づくりの体験談が聞けるそうで、もし本音が聞けるのであればいい機会じゃないかと思いました。
    自然素材や漆喰の壁を使っているそうですし、いい事ばかりでなくデメリットも知っておきたいですよね。

  13. 31 野崎住宅で建てたけど

    住んでからの不具合はほとんどないです。
    他のHMで建てたことがないので、比較はできませんが。

  14. 32 匿名さん

    建ててから問題がないのが一番よいですよね。アフターサービスがきっちりしているのってとてもいいと思いますが
    なるべく使わないでいるのが一番です。
    あ、点検とかはきちんと約束してあるなら、そのとおりにしてほしいものだけど。

  15. 33 野崎住宅で建てたけど

    仮設のトイレの設置や施工前に柵等を設置していたので、26さんのようなことはうちはありせんでした。

    個人的に、家は建てた後の付き合いが大切と思っていたのですが、担当者さんが辞めてしまって残念というか、少し遠く感じますね。

  16. 34 匿名さん

    施主もきちんと細かいところまで
    どういう風に現場を設営していくのか、というのに参加するのが大切なんだなと
    こちらを見ていて感じました。
    33さんはそうされていたということで。
    担当さんが辞められたあとの
    アフターサービスの体制についてはどうなっているのか知りたいです。

  17. 35 匿名さん

    ZHE仕様のアンティークなモデルハウスはLuanでしょうか。
    外観・内装共にナチュラルなテイストで、非常に好みです。
    壁は外壁と内壁どちらも漆喰が採用されているようですが、
    塗り方?の種類も施主の好みで選べますか?

  18. 36 野崎住宅で建てたけど

    >>34 匿名さん
    その後のアフターサービスですが、不備が見つかってもとにかく何もかもが遅いです。はっきり言っておすすめはできません。

  19. 37 匿名さん

    アフターサービスは、建てたときの担当制じゃなくて、
    会社として大きく見ていってくれたほうがいいんだけれどなぁ。
    アフターに関しては
    その時時で異なる可能性もあるので、
    契約前にどうなっているのかの確認はしたほうがいいでしょうね。

  20. 38 匿名さん

    建てたときの担当さんって、二人三脚でいろいろと決めていっているので、
    やはり特別な感じはしてしまいますよね。
    ただ、家自体は守っていかなければならないので、そういうのとは関係なく
    アフターはいい感じで見ていってくれる体制が整っていれば嬉しいのだけどなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸