- 掲示板
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
理由は言えないけど不的確なんですかw
理由は言えないけどw
>迷惑だと思ったことないので
なぜ?
「パパ・ママに「やっちゃダメ」とは言われてない」
からだよな?w
楽しくなりそうですね
ヒント
w
>迷惑だと思ったことないので
なぜ?
「パパ・ママに「やっちゃダメ」とは言われてない」
からだよな?w
ヒント
w
パパとママのたとえが的確だそうですよ
パパとママのたとえが
理由は言えないけど不的確なんですかw
理由は言えないけどw
ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり、不快を感じたりすること。また、そのさま。「人に―をかける」「―な話」「一人のために全員が―する」
>「理不尽なクレーム」と判断する根拠は、「パパ・ママに「やっちゃダメ」とは言われてない」だけw
法律で認められてますが何か?w
>法律で認められてますが何か?w
ボクのパパとママは、全知全能でやっちゃいけないことを全部知っていて、それをやっちゃダメってちゃんと教えてくれるんだ!
パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、全部やっても良い事なんだ!
『法』の前には、嫌煙者の戯言はまったくの無力。
>パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、全部やっても良い事なんだ!
パパとママはともかく、『法』が認めたものはやってもよい事ですね。
>『法』の前には、嫌煙者の戯言はまったくの無力。
完璧なボクのパパとママの前には、他人の言う事なんて全部戯言w
>『法』が認めたものはやってもよい事ですね。
パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、全部やっても良い事w
パパとママに我慢しなさいと言われてるのに、駄々をこねるのが嫌煙者。
パパとママという前提を作って逃げきろう
>パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、全部やっても良い事w
パパとママはともかく、『法』が認めたものはやってもよい事ですね。
嫌煙者は喫煙を否定してるんじゃなくて
喫煙者を否定してるんだねw
>パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、全部やっても良い事w
パパとママはともかく、『法』が認めたものはやってもよい事ですねw
>パパとママに我慢しなさいと言われてるのに、駄々をこねるのが嫌煙者。
パパとママがやっちゃいけないって言わないことは、他の人はされても我慢しなくちゃいけない事なんだい!
>喫煙者を否定してるんだねw
『禁止されていなければ、何をやっても構わない』って 類のアホな喫煙者、をね。
>『法』が認めたものはやってもよい事ですねw
どうせ16,7で吸い始めたんだろうに、良くこういう事をシレっとかけるよなぁ・・・
>ここの常連さん3人くらいじゃない?
3人なのか1人なのか100人なのかは知らないけど、『禁止されていなければ、何をやっても構わない』って 類のアホな喫煙者のドヤ顔発言を叩いてるだけ。
禁止されていないければ、何をやっても構わないという人は
あんまりいないと思うけど
どうせ16,7で吸い始めたんだろうに、良くこういう事をシレっとかけるよなぁ・・・
すげえ発想
>『法』が認めたものはやってもよい事ですねw
どうせ16,7で吸い始めたんだろうに、良くこういう事をシレっとかけるよなぁ・・・w
アホのせいでパパ・ママだけが独り歩きしてるみたいだけど、本来の発言は・・・
要するに、こいつらの言う「やっても良い」って言うのは、基本的に「パパ・ママに「やっちゃダメ」とは言われてない」っていう視点なんだよね・・・
ほんの少し「ここでやったらあのおじちゃんに怒られそう」ってレベルの主観的判断があるだけで、「ここでやったら周りの人はどう思うだろう?」って言う客観的視点が一切抜けてる。
大麻とかは法で禁止されていて喫煙は禁止されていない
この差は?
>すげえ発想
そうか?
私の実体験からすれば、「二十歳すぎてから吸い始めた」って聞かされる方が「スゲェ」って感じだけどねぇ・・
携帯灰皿とはなんのためにあるのか
自分が16から吸ってんだ
だからって他人が16から吸うかどうかわかんないよ
私の実体験からすれば
若かりし頃の武勇伝ですか
>この差は?
表面上大麻があからさまに「ヤバそう」ってだけ。
良いことか悪いことかの判断と行為を禁止できるかどうかの判断では
基準が違うということ
不快だから悪いことだと思ってもその行為を禁止できるかどうかは別物
喫煙者は禁止されていないからやってもよい
非喫煙者は禁止されてないけど悪いことだ
喫煙者は善悪の判断なんかしてないから平行線のまま
悪いことだから禁止したいならなんか手を打たないとね
>若かりし頃の武勇伝ですか
は?私は吸ったことないよw
大学の1、2年で吸ってる奴って普通にいなかったか?
20歳になったから吸い始めた、なんて奴見たことないぞ?
他人に興味がないから、そんなの知らないってか?
それとも、16,7が気に入らなかっただけで、18,9にすれば納得なのか???
>>5867
>禁止されていないければ、何をやっても構わないという人は
>あんまりいないと思うけど
自分もそう思うけど、
>>ルール上は何をやっても良いんです。
なんて言ってる喫煙者がいるからね。
いや社会人になってから吸いだした人多いよ
学生時代に吸う人は底辺の人たちじゃないかな
あんまりそういう人周りにいなかったよ
>>ルール上は何をやっても良いんです。
なんて言ってる喫煙者がいるからね。
これ嫌煙者のなりすましでしょ
20歳になったから吸い始めた、なんて奴見たことないぞ?
私の実体験からすれば、「二十歳すぎてから吸い始めた」って聞かされる方が「スゲェ」って感じだけどねぇ・
見たことなけど聞いたことはある
初回喫煙年齢は、現在喫煙者の54.7%が未成年のうちにたばこを経験しており、前喫煙者ではその割合が49.9%であった。習慣的喫煙開始年齢も、前喫煙者より現在喫煙者の方が若い傾向となっており、現在喫煙者の41.5%が未成年のうちに喫煙が習慣化している。男女別では、男性の方が早い年齢で喫煙を経験し、習慣化している。女性では、30代を過ぎてから初めて喫煙を経験し、習慣となっている人が約1割存在する。
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html#no3
>>5881
>>ルール上は何をやっても良いんです。
>これ嫌煙者のなりすましでしょ
『匿名はん』って嫌煙者のなりすましだったのか。
喫煙者にとっても
>>ルール上は何をやっても良いんです。
なんていう発言は不愉快なんでしょうね。
>>5811
>喫煙している当人はしらんぷり、、、迷惑を被っている奴だけでなんとかしろ、だとさ
最後の2行だけを切り取って、相手の意見を本来の意味と異なるようにしていますねぇ。
>>5815
>喫煙席があると禁煙席って意味ないね
本来「喫煙席」なんてないのです。あえて「禁煙席」と対極にあるのを示すための「喫煙席」です。
>>5819
>禁止するまでもなく「常識のある人」ならやらなかった行為を「常識のない人」が「禁止されていないから」という理由でやるようになったので仕方なく「禁止」したのです。
そうかもしれませんね。
>あなたのような「常識のない人」がどんどん「禁止事項」を増やしていって、結果住み辛くなってきたのが今の世の中です。
なぜか、嫌煙者どもって禁止事項が増えることを嫌うんですよね。
私は「禁止事項が増えることが住みにくい世の中になる」という発想が理解できません。
あなたは「現在禁止になっている行為を禁止になっていなかったらやりたい」とでも考えて
いるのでしょうか? そうでもなければ「禁止になったことはどうせやらないことだから
生活には何の支障もない」と考えるのが普通ではないですか?
私はどんどん禁止事項が増えていけば良いと考えています。私にとって「常識のない人」が
行なうことによって発生する禁止事項はほとんど影響はありません。
>>5820
>「禁止されていなくても、やってはいけないことと、やってもいいことがある」
>と考えれば理解できるはずです。
はぁ、理解できますが「やってもいいことがある」は明らかに余分です。余分なことが書いて
あるから違和感を感じます。
>喫煙禁止でないエリアなら人が多くいようが、子供が近くにいようがお構いなしなんでしょ?
私が「『~してよい』の後に条件がつく」って言い続けていることは無視ですか?
>>5821
>だよねぇ・・・
ここにもいるのか・・・。自分がやらない行為が禁止になろうが罰則規定が付こうが影響は
皆無でしょ。なんで住み辛くなるんですかね。
>>5822
>ほんの少し「ここでやったらあのおじちゃんに怒られそう」ってレベルの主観的判断があるだけで、「ここでやったら周りの人はどう思うだろう?」って言う客観的視点が一切抜けてる。
私が「『~してよい』の後に条件がつく」って言い続けていることは無視ですか?
>私が「『~してよい』の後に条件がつく」って言い続けていることは無視ですか?
だったら、その条件をキッチリ書けよw
こっちは、その条件が、いちいち書ききれないほど多岐にわたるから、「禁止されてなくてもしていいわけじゃない」って言ってるんだ。
一体、何の不満があるんだ?
>私は「禁止事項が増えることが住みにくい世の中になる」という発想が理解できません。
へ~~
禁煙場所が増える事が嬉しくてしょうがないんだな・・・
だったら、いっそ脳内禁止事項として「完全禁煙」を設ければ?w
ユッケ食いてー。禁止にすんな。
>>5886
>「やってもいいことがある」は明らかに余分です。
余分などということはありません。
あなたにとって不都合なだけです。
>私が「『~してよい』の後に条件がつく」って言い続けていることは無視ですか?
無視も何もそれ以前にあなたは
>>ルール上は何をやっても良いんです。
と主張し、実践しているんですから。
こんな主張は喫煙者の方々も不愉快だそうですよ。
禁煙場所が増えていく。住みづらいね。
嫌だね。禁止事項が増えるのも嫌だね。
>「禁止されてなくてもしていいわけじゃない」って言ってるんだ。
まず、「認められている事は何をしてもいけない」と言ってる根拠を言えよ。
確かにユッケって禁止される前は
危ないと言われていても商品として出す店がいっぱいあった
禁止されていないからなにをしてもいいというのはおかしい
禁止されいない時にユッケを出している店にユッケを出すなと文句を言うのもおかしい
二択なのがそもそもね
その間というか、絶妙な感覚があるんじゃないんでしょうかね
ベランダ喫煙の何が悪い?
歩き煙草の何が悪い?
自転車で傘さして何が悪い?
シートベルトしないで何が悪い?
他人に迷惑をかけなければいいじゃん。
自分が不快と感じるかどうかで判断する
自分が不快なんだから他人は絶対やるなよ
ジャイアン的というか福島みずほチャン的な感じ
ベランダ喫煙の何が悪い?
歩き煙草の何が悪い?
自転車で傘さして何が悪い?
シートベルトしないで何が悪い?
他人に迷惑をかけなければいいじゃん。
つまんないよそれ
禁煙場所が増えていくけど逆に喫煙所を見つけるとうれしくなったりするけどね
その場所に寄ることが習慣になっちゃうね
確かに
>確かにユッケって禁止される前は
>危ないと言われていても商品として出す店がいっぱいあった
ユッケやレバ刺しは食中毒等の問題が発覚して禁止になるようです。
タバコはどうでしょう?
ユッケ等より遥か以前から嗜好されていますが、食中毒はおろか何の問題も起きていません。
したがって、禁止になる事はないでしょうし、やってはいけない事でもなんでもありません。
>禁止されていないからなにをしてもいいというのはおかしい
ロースやタン塩は禁止されていませんが、おかしいのですか?
ユッケの禁止はそう考えるとひどいね
よほどのことがあったのかな?
タバコは、馬鹿から簡単に税金とれるし、馬鹿が早死にするから、OKよ。
>ロースやタン塩は禁止されていませんが、おかしいのですか?
おかしくありません。
それで満足ですか?
ユッケであたった人は周りにいないが、生牡蠣であたった人はよく聞くな。
禁煙場所が増えていくけど逆に喫煙所(馬鹿の集合場所)を見つけるとうれしくなったりするけどね
その場所に寄ることが習慣になっちゃうね
>>5887
>こっちは、その条件が、いちいち書ききれないほど多岐にわたるから、「禁止されてなくてもしていいわけじゃない」って言ってるんだ。
>一体、何の不満があるんだ?
「禁止されてなくてもしていいわけじゃない」は否定しません。私の「禁止されていなければ
~していい。ただし・・・」と同じですからです。
※「・・・」は「やっていけない場所、時間、環境等が存在する」ですかねぇ。
>>5888
>禁煙場所が増える事が嬉しくてしょうがないんだな・・・
>だったら、いっそ脳内禁止事項として「完全禁煙」を設ければ?w
あなたは「禁煙場所が増えること」を否定するのですか?
>>5889
>ユッケ食いてー。禁止にすんな。
「常識のない人(店)が細菌付きの生肉を出した」ことが原因ですね。
自宅で調理して食べることは禁止されていないのではないでしょうか?
>>5890
>余分などということはありません。
>あなたにとって不都合なだけです。
はぁ?
>>私が「『~してよい』の後に条件がつく」って言い続けていることは無視ですか?
>無視も何もそれ以前にあなたは
>>>ルール上は何をやっても良いんです。
>と主張し、実践しているんですから。
>こんな主張は喫煙者の方々も不愉快だそうですよ。
だから「ルール上は何をやっても良いんです。」の後に条件で「ただし・・・」が付くのです。
「『ただし・・・』が付く」なんてことは当たり前すぎて毎回書くことはありません。
>>5893
>禁止されていないからなにをしてもいいというのはおかしい
細菌のついた生肉を出してはいけないですね。
>禁止されいない時にユッケを出している店にユッケを出すなと文句を言うのもおかしい
その通りですね。
>その間というか、絶妙な感覚があるんじゃないんでしょうかね
安全な生肉を出せることが確認できれば禁止解除されるのでしたよね。
>おかしくありません。
>それで満足ですか?
わかればいいのですよ。
『禁止されていないロースやタン塩は食べてもよい』
『禁止されていないタバコは吸ってもよい』
そういう事です。
>『禁止されていないロースやタン塩は食べてもよい』
>『禁止されていないタバコは吸ってもよい』
ところが禁止されていなくてもやってはいけないことがあるんですよ。
どっちかというと禁止されていなくてもやってはいけないことの方が
例外なんですかね
>おかしくありません。
>それで満足ですか?
わかればいいのですよ。
『禁止されていないロースやタン塩は食べてもよい』
『禁止されていないタバコは吸ってもよい』
そういう事です。
納得です
>>5906
>だから「ルール上は何をやっても良いんです。」の後に条件で「ただし・・・」が付くのです。
なるほど
「禁止されていなくてもやってはいけないことがある。但し・・・の場合はやっても良い」か。
「『ただし・・・』が付く」なんてことは当たり前すぎて毎回書く必要ないから
「禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある」で十分ですね。
0か100かみたいな話は永久に続くね
「禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある」で十分ですね
常識です。
>>「禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある」で十分ですね
>常識です。
そうなんですよねぇ。
そんな当たり前のことを言わなくちゃならないってことが異常でしょう。
常識的なことを
自信満々でおっしゃるのでつい
すいません。
>常識的なことを
>自信満々でおっしゃるのでつい
>すいません。
そんなことないですよ。
こんな常識的なこと言わなくて済むに越したことはないんですけど、
この常識がわからないか認めたくない喫煙者が数人いるので、つい。
喫煙者向けの話ですか
嫌煙者向けの話だと思ってました
>喫煙者向けの話ですか
そうです。
「禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある」
が常識だと認めたくない喫煙者向けです。
>嫌煙者向けの話だと思ってました
そんな嫌煙者の書き込みあります?
嫌煙者は
禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある
のうち
やってはいけないことがあるとしか今まで主張されていなかったので。
禁止されていても善悪があるということは納得しています。
禁止されていてもやって良い事もある。
掲示板に延々とグチを書き込むのは『やっていいこと』ですか?
いいよ
>>5919
>禁止されていても善悪があるということは納得しています。
禁止されていなくても善悪があるということは納得しています。
の誤記だと思いますが、タバコを吸う吸わないに関係なく殆どの方々が納得していると思います。
問題はここに何年も居座っている主のような喫煙者だけかもしれません。
喫煙の善悪と喫煙と禁止するか否か
とは別の基準があって
禁止されていないけど悪の部分がある
そこがどこなのか?という話でどうですか?
喫煙者からすれば喫煙禁止区域以外はOK
非喫煙者からすれば喫煙禁止区域以外であっても他人が不快と思う場所での喫煙はNG
まず非喫煙者から喫煙禁止区域以外での喫煙ルールを提案してみるのはいかがですか?
全面禁煙といったルールが出るのであれば、そこまでのレベルということになろうかと思います。
禁煙の看板があっても喫煙するアホウ喫煙者がいるからな~
そういう喫煙者でしょ? ここの喫煙者どもは
>喫煙禁止区域以外であっても他人が不快と思う場所での喫煙はNG
まともな喫煙者は↑こうだろうね
>喫煙禁止区域以外はOK
禁止されていないから吸ってOK、、、、、、なんてのは成人としてありえない思考だね
ここの喫煙者は、馬鹿ばっかりだからね。
禁止されてないからOKなんて
脱法ドラッグを売っている奴と同じ思考だね
掲示板に延々と連投するのは『やっていいこと』ですか?
脱法ドラッグを売っている奴が
「脱法ドラッグのルール改正を提案してみるのはいかがですか?」 と言っているようなもんだろ~
>>5913
>「禁止されていなくても、『やってはいけないこと』と『やっていいこと』とがある」で十分ですね
まぁ、確かに当たり前のことを言っていますね。ただ両方を示しているだけであり、
その両方を示せば間違いはありません。
※「この回答は○○だ。この回答は『正解』か『不正解』のどちらかだ」
で、その「『やってはいけないこと』と『やっていいこと』」の切り分けは?
誰が決めるのですか?
>>5926
>喫煙者からすれば喫煙禁止区域以外はOK
>非喫煙者からすれば喫煙禁止区域以外であっても他人が不快と思う場所での喫煙はNG
上記は違う視点で述べているようですが、実は同じなのです。
------------
非喫煙者からすれば(喫煙禁止区域以外は喫煙OKだが)喫煙禁止区域以外であっても
他人が不快と思う場所での喫煙はNG
------------
という()で括った文言が入っているのです。これは非喫煙者だけでなく喫煙者も同じ感覚です。
ただし、「他人が不快と思う場所での喫煙はNG」の部分ですが、他人が不快に思うかどうかは
どのようにすれば判断できますか? 100m先に他人がいたらNGですか? 見えない曲がり角の
先に他人がいたらNGですか?
※嫌煙者どもは「全てNG]と言いそうですね。
>どのようにすれば判断できますか?
その判断を放棄して「禁止されてない」にのみすがってるのがお前だろうがw
※嫌煙者どもは「全てNG]と言いそうですね。
結局これなんですよ
主婦っぽいね
良く言えばまっすぐなんだよ
悪く言えば不器用すぎる
脱法ドラッグは善悪だとどちらだと思いますか?
できれば理由も添えてください。