匿名さん
[更新日時] 2012-07-25 16:05:51
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
嫌煙者VS喫煙者
-
5781
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5782
匿名さん
>>5772
>『「禁止されてない」=「~していい」』を否定するとどのようになるのですか?
簡単です。
「禁止されていなくてもしてはいけないことがある」
です。
共用部の洗濯物干しなどその良い例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5783
匿名さん
>行為の可否に「~していい」でも「~してはいけない」の他に何かあるんですか?
「~していい。ただし・・・」と「~してはいけない。ただし・・・」があるんだろw
【「禁止されてない」=「~していい」】の否定を【「禁止されてない」=「~してはいけない」】とするためには、「禁止されてない」と「~していい」が必要十分条件の関係にある(「ただし」なんて言葉が不要である)必要があるんだよ。
>喫煙者からすれば禁止されていないところで吸ってなにか悪いの?
「なにか悪い」で「ただし・・・」が出てこない頭の悪さ。
一体何の文句がある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5784
匿名はん
>>5782
>「禁止されていなくてもしてはいけないことがある」
>です。
『条件』が付いていますね。条件が付けば結論が変わるのは当たり前です。
>>5783
>「~していい。ただし・・・」と「~してはいけない。ただし・・・」があるんだろw
そうです。あなたもそれを認めますか?
>【「禁止されてない」=「~していい」】の否定を【「禁止されてない」=「~してはいけない」】とするためには、「禁止されてない」と「~していい」が必要十分条件の関係にある(「ただし」なんて言葉が不要である)必要があるんだよ。
まずは「~していい」ですよ。『ただし』はその後です。
これは私がずーっと言い続けてきた事です。
「禁止されていない」=「~していい」であることは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5785
匿名さん
>「禁止されていない」=「~していい」であることは間違いありません。
そんな当たり前のことをドヤ顔で言ってる事を「頭が悪い」と評してるんだ。
このアホw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5786
匿名さん
『条件』が付いていますね。条件が付けば結論が変わるのは当たり前です。
にもかかわらず、
「禁止されていない」=「~していい」であることは間違いありません。
と唱え続けるだけで、一体どれだけ過ごしてんだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5787
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5788
匿名さん
>>5784
>禁止されていない」=「~していい」であることは間違いありません。
いいえ、それは間違いです。
『禁止されていなくてもしてはいけないことがある』
それが正しい結論です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5790
匿名さん
『禁止されていなくてもしてはいけないことがある』
ってことは
「禁止されていなくてもしてはいけないことがあるし、してもいいこともある」とは考えられない?
どうして都合のよいほうだけ取るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5791
匿名さん
>>5790
>「禁止されていなくてもしてはいけないことがあるし、してもいいこともある」とは考えられない?
そんなの当たり前でしょ。
そこまでいちいち書かないと理解できないの?
『禁止されていなければ何をやっても良い』
を否定しているだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5792
匿名さん
まあ、喫煙は禁止されてもいないし、してはいけない事でもないけどね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5793
匿名さん
>まあ、喫煙は禁止されてもいないし、してはいけない事でもないけどね
それで十分なんだ~?
ココの喫煙者どもの品質の悪さを物語っているね~.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5794
匿名さん
>まあ、喫煙は禁止されてもいないし、してはいけない事でもないけどね.
またしても、「ただし・・・」が欠落したアホがいますが、どうしましょうかね?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5796
匿名はん
>>5784 自己レス
>「~していい。ただし・・・」と「~してはいけない。ただし・・・」があるんだろw
申し訳ありません。>>5783 を読み間違えていました。
禁止されていないのですから「~してはいけない。ただし・・・」はありません。
>>5785
>>「禁止されていない」=「~していい」であることは間違いありません。
>そんな当たり前のことをドヤ顔で言ってる事を「頭が悪い」と評してるんだ。
「当たり前のこと」なんですよねぇ。嫌煙者どもが私の意見をやっと認めて
くれたのですね。
>>5786
>『条件』が付いていますね。条件が付けば結論が変わるのは当たり前です。
「~していい」の後に条件が付くのです。まず「~していい」なのですよ。
>>5788
>『禁止されていなくてもしてはいけないことがある』
>それが正しい結論です。
禁止されていなくても「○○という条件のもとで」してはいけない事がある」の
ですよねぇ。「~していい。ただし○○の条件のもとでは禁止」なのです。
>>5790
>「禁止されていなくてもしてはいけないことがあるし、してもいいこともある」とは考えられない?
違います。そのように考えられません。
「禁止されていなければしてもよい」のです。
>どうして都合のよいほうだけ取るの?
「禁止されているのにしてもいいことがある」は言う必要のない事だからです。
>>5794
>またしても、「ただし・・・」が欠落したアホがいますが、どうしましょうかね?w
議論の中で「ただし」なんて当たり前の言葉をいちいちつける必要もないでしょう。
>>5795
>喫煙所以外は喫煙禁止
ほらほら、また勘違い嫌煙者がいますよ。注意してやってくれませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5797
匿名はん
>>5796 自己レス
一行だけ修正します。
>「禁止されているのにしてもいいことがある」は言う必要のない事だからです。
「禁止されて『いない』のに、してもいい事がある」は言う必要のない事だからです。
です。
いつもは誤字ぐらいでは修正レスはしないのですが、文脈が変わって
しまいそうでしたので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5798
匿名さん
>>5796
>「~していい。ただし○○の条件のもとでは禁止」なのです。
違います。
「禁止されていなくてもしてはいけない事がある」
が正しい結論です。
もっと正確に言えば
>>5790さんの通り
「禁止されていなくてもしてはいけないことがあるし、してもいいこともある」
です。
「禁止されていなければ何をやっても良い」
なんて言う戯言は、常連の二人を除いて誰も支持しないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5799
禁喫煙
また、アフォ命とアフォ名のいつものパターンの
『禁止されていない事はやっても良い。』
ですね。
そうであればさらに進んだ話となると『日米地位協定』をどう見るんだ?
そして、暴走族対策の為にそれまで禁止されていなかった複数の車両による暴走行為を禁止する道交法で『共同危険行為』の違反事項をどう解釈するんだ?
『日米地位協定』では米軍機は日本の領空のどこをVFRで飛んでも禁止されていない。
しかし、高空の場合は日本の航空路に乗る必要はあるが。また、日本の民間航空機は無断で名本国内の米軍の管制空域に侵入することは禁止されている。有名なのが横田空域。
この米軍機のどこを飛んでも自由と言うのは、日本国内で森林伐採のケーブルを切断する事故が相次いだ。
国外になるとロープウェーのケーフルの下を飛び、ケーブルを切断してゴンドラに乗っていた乗客が多数死亡したスイスの事故が有名。
そうして問題が起こるとこれまで禁止されていなかったことが厳しくなっていく。
本当にこれもわからないようでは、アフォ中のドアフォだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5800
匿名はん
>>5798
>「禁止されていなくてもしてはいけないことがあるし、してもいいこともある」
「禁止されていなくても、してもいいことがある」ってどういうことでしょうか?
「禁止されていない」と「してもよい」って同じでしょ。何故わざわざ、繰り返して
表現しなくてはいけないのですか?
>「禁止されていなければ何をやっても良い」
>なんて言う戯言は、常連の二人を除いて誰も支持しないでしょう。
あはは。ルール上は何をやっても良いんです。
>>5799
>そうであればさらに進んだ話となると『日米地位協定』をどう見るんだ?
>そして、暴走族対策の為にそれまで禁止されていなかった複数の車両による暴走行為を禁止する道交法で『共同危険行為』の違反事項をどう解釈するんだ?
「禁止されていない状態」では防ぐ事が出来なかったから新たに「複数の車両による
暴走行為を禁止する道交法」ができたのですよねぇ。禁止ルールが出来る前はルール
上は暴走行為が禁止されていなかったのです。
>『日米地位協定』では米軍機は日本の領空のどこをVFRで飛んでも禁止されていない。
>しかし、高空の場合は日本の航空路に乗る必要はあるが。また、日本の民間航空機は無断で名本国内の米軍の管制空域に侵入することは禁止されている。有名なのが横田空域。
禁止されているの? されていないの? どっちですか?
>この米軍機のどこを飛んでも自由と言うのは、日本国内で森林伐採のケーブルを切断する事故が相次いだ。
>国外になるとロープウェーのケーフルの下を飛び、ケーブルを切断してゴンドラに乗っていた乗客が多数死亡したスイスの事故が有名。
>
>そうして問題が起こるとこれまで禁止されていなかったことが厳しくなっていく。
あなたの言う通りです。「問題が起こるとこれまで禁止されていなかったことが厳しく
なっていく。」のです。禁止される前は「やっても良かった」のですよ。
>本当にこれもわからないようでは、アフォ中のドアフォだな。
あなたの意見をほぼ肯定させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)