住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 3601 禁喫煙者

    >>その化学物質や発癌物質が、人体に悪影響を及ぼすかどうかは証明されていないのです。
    >>証明される事があれば、発売禁止になるでしょう。

    承認された薬は治療に対して一定の効果があるが、『副反応』のリスクはゼロでは無いとされる。
    この『副反応』の言葉か見かけないから素人の戯言に思える。
    じゃあ、バリウムやX-RAYに使う造影剤をいくら投与しても安全性は保証されると同じことを言っているのか?
    証明されていないと言うのは、安全性が保証されていないと言うこと

  2. 3602 匿名さん

    怖い人来たな、特命

  3. 3603 通りすがり

    論理的かつ合法的に、俺のタバコを取り上げる事が、出来ない以上、それは引用であり文献であり絵空事である。

  4. 3604 匿名さん

    他人に迷惑かけずに吸えばいいの。
    おのれだけに害与えればいいの。

  5. 3605 通りすがり

    だよな?なら、やめる必要ないよな。小難しい理屈並べても無駄だよ。非喫煙者君

  6. 3606 禁喫煙者

    >>論理的かつ合法的に、

    医学的とは自然科学であり、経済的指向が連呼する倫理的は使わない。理論上ではないか?

    >>俺のタバコを取り上げる事が、出来ない以上、それは引用であり文献であり絵空事である。

    絵空事で無いことが現に発生している。
    タスポカードに抵抗する運動が出来なかったのか?

  7. 3607 通りすがり

    ん。倫理はおかしいね。論理的と書いたよ。俺。
    タスポカード?持ってるし、必要だろ?大人が吸って良いものであって小遣いもらう子供は買えないようにする。
    至極当たり前の話。
    で、非喫煙者くん。おれの左手には煙が立ち上るタバコがあり、今まさに吸ってるんだが、取り上げてみてよ。論理的、かつ合法的な手法でな。

  8. 3608 匿名さん

    たばこ税を上げても、税収は減らないしJTの売り上げもさほど落ちない。
    ニコチン依存患者は、食費を減らしたり、マイホーム購入を諦めてでもたばこ代を捻出する。
    財務省や政治家並びに煙草産業もそれに気づきつつある。
    悪者はやめられない喫煙者であり、許容した側ではないと謳う。

  9. 3609 通りすがり

    悪者?馬鹿いわないでね。定価で買い物して、吸って良い場所で吸う。これって正義の味方でもないが悪者でもないよね?悪者ならタバコ取り上げられても文句言えないね。悪者じゃないから逮捕された事もないし、ましてや注意さえ受けた事もない。~するべきの話はダメダメ。俺からタバコ取り上げてみな?論理的、かつ合法的にな。

  10. 3610 禁喫煙者

    まだ、わかっていない。
    自然科学は論理的なんてのをあまり使わない。
    理論があって、その実証が結果。初めから結論が出せるものではない。もちろん理論上になれば、それは大成功。
    カネで成功するものじゃない。

  11. 3611 通りすがり

    何言ってるの?自然科学の話じゃないから。タバコ取り上げてみなって話。理解出来ない?

  12. 3612 禁喫煙者

    タバコを暴力をふるってでも口から取り上げろ!ってのか?

    Xファイルで、モルダーが肺癌男、いわゆるキャンサーマンが居たな。
    ところ構わすタバコを吸い、死んだ筈がまだ生きていた。ラストでしぶとく肺癌男の登場。
    気管支カテーテルからもタバコを吸っていたしょうのない男だったが。

  13. 3613 通りすがり

    殴ったら合法じゃないよね。ダメダメじゃん。

  14. 3614 匿名さん

    肺癌に罹る権利だってあるんだ馬鹿
    自分は肺癌はいやでAIDSはおkってか?
    今や2人に1人が癌になるんだぞ
    自分の健康被害喫煙との因果関係がんばって証明しろよwwww
    生きてる間に
    でっきるかなでっきるっかな
    子孫のために訴訟起こしましたが子孫はウザがってまーす

  15. 3615 禁喫煙者

    >>おkってか?

    アングラ掲示板の言い回し。

    このeマンションはいくら匿名とはいえ、アングラ掲示板と勘違いするな。
    管理人はアングラ掲示板より厳しい制裁がある。

  16. 3616 匿名さん

    ジジイが何粋がってんだばーか

  17. 3617 特命

    >>3599
    >科学的、医学的根拠が記述されているらしいですが
    いいえ。
    根拠が記述されているわけではありません。

    >>3601
    >承認された薬は治療に対して一定の効果があるが、『副反応』のリスクはゼロでは無いとされる。
    >じゃあ、バリウムやX-RAYに使う造影剤をいくら投与しても安全性は保証されると同じことを言っているのか?
    『副作用』ですね。
    タバコに限らず、「リスクがゼロ」「いくら〜しても安全」なものなど存在しません。

  18. 3618 3601

    >>『副作用』ですね。

    知らない様だが『副反応』の事をレベルを落として『副作用』と書いた辺りが…。

    >>タバコに限らず、「リスクがゼロ」「いくら〜しても安全」なものなど存在しません。

    それがわかっているなら、タバコほど『百害あって一理無し』の経口から摂取する物質はない。

    時代が進むにつれて、煙草のリスクの大きさがどんどん証明されてきている。

    肺気腫、動脈硬化を原因とする心筋梗塞、脳梗塞、、、、さらに認知症も加速させることを証明されつつあるのだろう。

    だから、どんどん時代について行けない様な投稿ばかりしている。

  19. 3619 匿名さん

    >3617
    >>WHOとFDAの報告って知ってますか?
    >>科学的、医学的根拠が記述されているらしいですが
    >いいえ。
    >根拠が記述されているわけではありません。

    さすが~特命
    WHOとFDAの報も知っているのですね
    やはり知っているうえで ↓この発言が出るのですね

     「”疫学的因果関係により喫煙は病気のリスクを高めます”
       科学的、医学的根拠はまったくありません」 by 特命
     *間違っていたら指摘してね



    そんな特命に1つ質問があるのですが

    ①科学論文や医学論文を読まれたことはありますか?
     

  20. 3620 匿名さん

    わざわざ副反応だってww
    変態さんだぁ
    賢いんだねー
    凄いね~

  21. 3621 特命

    >>3618
    >知らない様だが『副反応』の事をレベルを落として『副作用』と書いた辺りが…。
    知らない様ですが『副反応』と『副作用』では意味がかわってきます。

    >さらに認知症も加速させることを証明されつつあるのだろう。
    そう言いながら一向に証明される気配がありません。

    >>3619
    >「”疫学的因果関係により喫煙は病気のリスクを高めます”
    >科学的、医学的根拠はまったくありません」 by 特命
    >*間違っていたら指摘してね
    いえ、先にも言いましたがわずかとはいえリスクはあるでしょう。
    ですが、適量を嗜む限りは健康に悪影響を及ぼすほどではありません。

  22. 3622 禁喫煙者

    >>さすが~特命
    >>WHOとFDAの報も知っているのですね

    またもこのコメントを避けた。

    生命工学の大御所であるNASAも避けるだろう。


    >>ですが、適量を嗜む限りは健康に悪影響を及ぼすほどではありません。

    いつの時代の話をしていますか?
    そう指摘できる最新の論文を示したまえ。

    WHO、FDA、NASA、米陸軍防疫研究所(細菌兵器にも係わる)が鬼門の様だ。

  23. 3623 禁喫煙者

    >>知らない様ですが『副反応』と『副作用』では意味がかわってきます。

    それを説明してみよ。

    どっちが知らないのか?

  24. 3624 匿名

    知らないから教えてください、と素直にいえばいいのに。ものを教わる態度がなってないな。

  25. 3625 匿名さん

    >>知らない様ですが『副反応』と『副作用』では意味がかわってきます。
    知らないから教えてください

  26. 3626 禁喫煙者

    しばしの沈黙。

    これまで挙げられてきた喫煙は現在も嗜好品であると言う大嘘は明白である。

    こんな大嘘、北のどこかの国の主張と何か良く似ている。

    インドが核弾頭を搭載できるICBM実験成功をしたのに我々の国の人工衛星打ち上げは何故許されないのだ? と世界最強の帝国に対して歯向かってるのと似ている。

  27. 3627 匿名さん

    何故許されないの?
    説明してみなよ。

  28. 3628 禁喫煙者

    >>3627

    何だ? そのアングラ掲示板的情報としてのコメント無しの北の某国みたいなオウム返しは?

    情報に文句があるならそれを超える情報として示すもの

  29. 3629 匿名さん

    だから何故許されないの?

  30. 3630 3628

    >>3629

    文句があるなら、一行でも情報を書くべし。

    ますます、北が世界最強の帝国に噛みついているのと一緒。

    あの国は嘘だらけだし。
    この大和民族の国も敗戦で無駄に歯向かっても利益は無いと悟っている。
    よだれを垂らして欲しがっていた高価なオモチャであるF-22は導入できなかったし、F-35は納期遅れでユーロファイターのタイフーンに傾きつつあるような、と軍事ヲタクに話をふってみる。

  31. 3631 匿名さん

    結局何も知らないで言ってる訳だな。

  32. 3632 将軍様のお言葉

    >>結局何も知らないで言ってる訳だな。

    まさに、北のおデブさんが言いそうなお言葉。

    そうやって、最強の帝国に噛みつき、約束ごとも放棄した。

  33. 3633 匿名

    何なんだ?

    北だインドだ何を言いたいんだ?

  34. 3634 匿名さん

    一口にインドカレーといっても、地方によって様々です。
    北はドロドロで南はサラサラしたルーが多いという事です。

  35. 3635 匿名


    何だかんだ言ってもインドはナンが美味いです。


  36. 3636 通りすがり

    北の指導者の批判は誰でも出来るが、さて、どうだろう?
    生まれたときから選ばれた存在、贅沢な食べ物、女、遊び、あらゆる贅が許された生活。そんな境遇、経験したことある?ないよね。でも想像してみなよ。例えばアナタ。たかだか大学生レベルの知識をこんな所でひけらかすようなアナタ、たかだか匿名の掲示板で相手を屈服させられずイライラしているアナタ、そんなアナタがもし北の指導者と同じ境遇なら・・・。
    君、若いね。二十代前半?青い青い。タバコの存在ぐらい許容できなきゃ大事は成さないよ。おれ?まあ社会でも平均かそれ以下の人間だから今日もタバコ吹かしながら、ここ覗いてますよ。賢いと思ってる奴が馬脚表すのは楽しいからねー。

  37. 3637 匿名さん

    団塊どもが天に召されれば、喫煙率は一気に下がる。たのしみ。

  38. 3638 3628

    >>3626

    大外れな憶測してますね。
    皇太子に近くそれより下の年代ですよ。

    喫煙者叩きはインターネット普及よりずっとまえのMNP5時代からあったようなのを知らないのを御哀愁様です。

  39. 3639 匿名

    痛いオッサンだなw

  40. 3640 匿名さん

    会社の同窓会があってね、現役時代は全員がタバコ吸ってたのに、みんな辞めちゃっている。
    長生きするのに禁煙したのじゃなくて、喉やら肺の病気で医者通いが、イヤなのだそうだ。

  41. 3641 3638

    結局、喫煙者は喫煙に対するリスクを全てスルーして無視するしかないのだろう。

    それこそニコチン依存症ではないか? と。

    歩行喫煙禁止場所で平然と煙草を吸っている人とすれ違い、パイプの香りとは違う臭い煙草臭をした時にその喫煙者に対して背後から『くせぇ!』と言ったら、どんな反応をするのか、喫煙者は経験ししたことある?

    多分、耳に入った時点で『ビクッ』と反応すると思う。

  42. 3642 禁喫煙者

    ところでここのお膳をひっくり返す事を連発している方はどこに住まわれているのだろう?

    関東、関西?

  43. 3643 匿名さん

    >パイプの香りとは違う臭い煙草臭をした時に
    嫌いな人はパイプだろうが紙巻きだろうが臭いんだよ。
    自分の好きな匂いは臭くないと思ってる所が愚かだね。
    そして普通の人が気にしない様な匂いまで臭いと言うのが嫌煙者。
    四六時中ネットに貼り付いて愚痴こぼさなきゃならない程気になるなら病院行けよ。

  44. 3644 匿名さん

    「喫煙も嫌煙も、ここに貼り付いている奴は病院行けよ」の間違いでしょ

  45. 3645 3642

    >>嫌いな人はパイプだろうが紙巻きだろうが臭いんだよ。
    >>自分の好きな匂いは臭くないと思ってる所が愚かだね。
    >>そして普通の人が気にしない様な匂いまで臭いと言うのが嫌煙者。
    >>四六時中ネットに貼り付いて愚痴こぼさなきゃならない程気になるなら病院行けよ。

    これがすれ違った時に背後から『くせぇ!』と言われた時に返したい言葉なんですね。

    迷惑だと気づかないニコチン依存症の方が疾患ではないですか?

    タバコの匂いがした瞬間、体が拒絶反応をして精神神経症に至るのは極めて稀でしかないと思うけど。

  46. 3646 匿名

    その稀な存在が嫌煙者。

  47. 3647 匿名さん

    煽りをしないでね

  48. 3648 匿名

    稀な神経症である事に気づけよ。

  49. 3649 匿名さん

    喫煙者は犯罪者と同類だよね(´・ω・`)

  50. 3650 匿名さん

    神経症の喫煙者って・・・病院に行かれた方がいいですよ

  51. 3651 禁喫煙者

    ニコチン依存症は、禁煙外来があるから紛れもなく疾患である。

    対して喫煙に対する拒絶反応を示す精神神経学的な疾患は報告されていない。

  52. 3652 匿名さん

    つ強迫性障害

  53. 3653 匿名さん

    パニック障害のことか?

  54. 3654 匿名さん

    喫煙で強迫性障害パニック障害が防ぐことがきるの?

  55. 3655 匿名さん

    吸ってみたら案外治るかもなw

  56. 3656 匿名さん

    君みたいに喫煙の強迫性障害パニック障害になるだけなんじゃない?

  57. 3657 匿名さん

    煽りをしないでね

  58. 3658 匿名

    タバコ止めて3ヶ月になる。吸わなくても平気な身体になった。

    健康的に顔色も良くなったし、体力も付いた気がする?
    固定の出費だった2万円/月も浮くし、部屋も車内も身体もタバコ臭が略消えて気持ち良い。
    いいことはまだまだあるが、また吸おうと思ってる。なぜか?
    それは、日常生活がつまらないというか、物足りない?
    美味しいコーヒーや食事の後の一服、仕事を成し遂げたときの一服、いいことが有ったときの一服等、タバコがこれ等をより引き立ててくれるというか、充実感を味わえると思う。
    コーヒーを飲むだけ、食事だけ、仕事だけ、何かつまらない、物足りない!日々の暮らしに豊かさを感じない!
    癖と言えば癖かもしれないが、これは喫煙者で禁煙者じゃないと分からないと思うよ。

    だから、
    また吸う!(^ .^)y-~~~


  59. 3659 匿名さん

    だせえ

  60. 3660 禁喫煙者

    >>3658

    それがニコチン依存症。

  61. 3661 匿名

    タバコ吸わない事が利口で合理的で洗練されていると固く信じているんだね。浅いなぁ思考が。君、吸った事ないでしょ?酒のお付き合いとか、忙しい最中、ゆっくり友人や恋人とランチなんて事もしてなさそう。

  62. 3662 匿名さん

    タバコ臭い所で食事なんかゆっくりできないよ。
    せっかくの料理の香りも味もだいなしになる。
    ニコチンに脳が侵されると、そんな事も分からなくなるようですね。
    毒煙に迷惑被っている人達の事、少しは考えてみたら?
    彼女云々~以前の問題ですよ(苦笑)

  63. 3663 匿名

    毒煙とか(笑)

  64. 3664 匿名さん

    タバコは吸わなくなって、15年ぐらいかな?
    理由は3つかな。
    ①まわりが吸わなくなった。
    ②海外旅行で喫煙する場所に苦慮。
    ③家から外出したとき、自宅の吸い殻の処理が気になって直ぐ帰宅。

    でも、たまの飲み会で誰かが吸えば頂いて吸っちゃう。
    タバコを吸うのを止めたのではなくて、買うのを止めたのだったかな?

  65. 3665 匿名さん

    他人に迷惑をかけるタバコ。
    タバコ税は迷惑税。
    他人のもらったタバコを吸うのは、迷惑税を払ってないぞ。

  66. 3666 匿名

    >3662よほどタバコが身体に合わない人なんだろう?
    それとも視野が思い切り狭いのか、何でも否定する超頑固者か?


  67. 3667 匿名

    女ならともかく、タバコも吸えない男ってなんか恥ずかしいな。

  68. 3668 匿名さん

    タバコを吸ってる男、時代遅れ。

  69. 3669 禁喫煙者

    時代遅れにヲヤジのカッコ悪さ。
    今ごろ、裕次郎の時代じゃないんだよ! と若い世代に叩かれそう

  70. 3670 匿名さん

    >タバコも吸えない男ってなんか恥ずかしいな。
    なんで?

  71. 3671 匿名さん

    喫煙者のオッサンの考え方が昭和のままなんでしょうね。

  72. 3672 禁喫煙者

    まさに昭和そのまま。
    今だに嗜好品だの、健康に害がないだの、そして一番は嫌煙者だのけなす事ですね。

  73. 3673 匿名さん

    他人のあの煙が好きな奴なんていないぜえ。
    喫煙者ですら、嫌煙者だぜえ。

  74. 3674 匿名さん

    >女ならともかく、タバコも吸えない男ってなんか恥ずかしいな。
    「昭和」って言うよりは、ちょっとオツムの弱い中学/高校生が今でも言ってそうなセリフだよなw

  75. 3675 若者

    >今ごろ、裕次郎の時代じゃないんだよ! と若い世代に叩かれそう
    裕次郎って誰ですか?w
    スマップや嵐やAKBなんかも、喫煙者ばっかりだけど?w

  76. 3676 匿名さん

    >喫煙者ばっかりだけど?
    ばっかりじゃないでしょうね。喫煙率50%超えているの?

  77. 3677 匿名さん

    スマップや嵐は全員喫煙者ね。
    つうか、ジャニーズはほとんど喫煙者だよ。
    AKBはシラネw

  78. 3678 匿名さん

    どこ情報?本人から?

  79. 3679 匿名さん

    イケメンは今も昔も煙草を吸うものだからね。

  80. 3680 匿名さん

    それは誤った仮定です

  81. 3681 匿名さん

    >それは誤った仮定です
    裕次郎からHey! Say! JUMPまで、イケメンは皆タバコを吸ってるのが現実だよ。

  82. 3682 匿名さん

    時代が変わったね

  83. 3683 匿名

    でも、値上がりしたから若くて金ない連中はあまり買えないんだろうな。

  84. 3684 匿名さん

    年とって金のないヤツもね。

  85. 3685 匿名さん

    >3681
    一般人ではイケメンよりも、メタボ・糖尿・禿げオヤジの喫煙率の方が高いよ。
    芸能界の特殊例を挙げてもね…^m^

  86. 3686 匿名


    タバコ止めるとつまんない!
    せっかく禁煙に成功したけど、ホントつまんない!

    禁煙なんかする必要ないよ!
    人生深く楽しく生きた方がいい。
    タバコ吸わない、吸えないやつはかわいそう!


  87. 3687 匿名さん

    >3686
    酸素ボンベを背負って歩く将来が楽しみなのだね。

  88. 3688 匿名さん

    タバコはね、
    昔だけどね、先進国の賢人者会議で身体によくないので禁煙しましょうってことになってる。
    欧米諸国では宣伝さえ出来ない国も多い。
    麻薬だって1人で楽しむ分は大目に見る国でも、タバコには冷たい、自己責任なのにね。

    賢人者会議の禁煙の慫慂が伝わらなかった国とか人々については、
    読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている。

    日本はタバコ農家保護の政治的な理由が、健康なんかより重要視されている。
    補助金漬けのため品種改良が遅れて輸入物に混ぜないと、良いタバコは出来ないらしい。

    大量に喫煙して、デフレ解消に役立てて頂戴ネ!

  89. 3689 匿名さん

    >一般人ではイケメンよりも、メタボ・糖尿・禿げオヤジの喫煙率の方が高いよ。
    根拠一切無し(笑)

  90. 3690 特命

    >>3688
    >麻薬だって1人で楽しむ分は大目に見る国でも、タバコには冷たい、自己責任なのにね。
    しかし、麻薬は殆どの国で禁止されていますが、タバコが規制されている国はブータンを除くとありません。

    >賢人者会議の禁煙の慫慂が伝わらなかった国とか人々については、
    >読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている。
    このような発想がすでに異常ですが・・・
    賢人者会議とやらが伝わった国とそうでない国を統計データで比較してみます。
    参考までに。

        日本    ブータン
    喫煙率 38.9%  (禁煙国)
    識字率 99.8%   47%
    GDP  5.46 兆  15.16 億

  91. 3691 匿名さん

    ローマ会議のことだな?古いよ。第一次大戦の頃じゃなかったかな?

  92. 3692 匿名さん

    >>3690
    科学的、医学的根拠はまったくありませんね

  93. 3693 匿名さん

    科学的なら、なんでも良いわけ?

  94. 3694 匿名さん

    科学的じゃないって指摘があがってるけど・・・

    >喫煙率 38.9%
    いつの数字だよw

    >    日本    ブータン
    仮にこの値を採用するとしても「10%から増えて38.9%」って話なら分からんでもないけど、右肩下がりに減り続けてこの値だろw
    見事な効果じゃないかw

    しかも、ブータンは日本と違って、個人個人の判断で禁煙したんじゃなくて、国によって禁じられてるんだろ?
    比較対象にならねぇよw

  95. 3695 禁喫煙者

    >>3690はどこら辺に住んでいる住民か?

  96. 3696 匿名さん

    依存症の実態を知るにはいいスレですね。
    禁煙と薬物依存症治療の教材に使えそうです。

  97. 3697 匿名

    >3414

    ここでわけのわからないこといって。

    >3420
    で完全に崩された後、何事もなかったかのようにまた、同じ主張(矛盾だらけ)を繰り返す。


    見ていて滑稽ですww

    ほとぼり冷めたから出てきたんだね。うんうん。

  98. 3698 匿名さん

    先進国でも北欧がタバコや酒に厳しい、
    1か月の夏休みに南欧へのバカンスの車列が、ノルウェーやスウェーデンから延々と続く。
    コペンハーゲンやオランダで安いお酒を買っての、Uターン組も多い。
    ノルウェーやスウェーデンなどは、国がアルコールやタバコに無茶高い税金をかけて、
    飲まさないように吸わさないようにして、国民の医療費の高騰を防ぐのに必死のパッチ。
    ビールなんかは、日本の風俗の次に高いのかもね?

  99. 3699 匿名さん

    嫌煙者って頭悪いの?

  100. 3700 匿名さん

    犯罪者の喫煙率が高いのは何故?

  101. 3701 匿名さん

    イケメンの喫煙率が高いのは何故?

  102. 3702 匿名さん

    日雇い労働者の喫煙率が高いのは何故?

  103. 3703 匿名さん

    富裕層の喫煙率が高いのは何故?

  104. 3704 匿名さん

    喫煙率が年々下がっているのは何故?

  105. 3705 匿名さん

    ニコ中の妄想とヘリクツには、もうウンザリ。
    どうぞ御自分達だけ、病気になってください。
    他の人を巻き込まないでください。迷惑かけないで下さい。
    お願いします。

  106. 3706 匿名さん

    ニコ中の家族が不憫でならないのよ。
    ニコ中の家族って、運が悪かったの?

  107. 3707 匿名さん

    喫煙者全員が悪者だとは思っていないよ (吸っていること自体は愚かだとは思うけどね)
    以下の件は、事件を起こしたのも喫煙者なら、事件解決に協力したのも喫煙者だ

    堺うどん店 包丁出し「食わせろ」 しかし、タバコに釣られ御用

    24日午前1時ごろ、堺市北区中長尾町のうどん専門店「どん太郎」で、男が包丁でカウンターを何度も突きながら、店長の男性(36)を「殺すぞ。
    うどん食わせろ。酒出せ」などと脅した。居合わせた男性客が「たばこでも吸えや」と勧め、男がカウンターに置いた包丁から手を離したすきに包丁を払いのけ、
    ほかの客数人と一緒に取り押さえると、駆けつけた大阪府警北堺署員が強盗未遂容疑で男を現行犯逮捕した。店員数人と客約10人にけがはなかった。

     北堺署によると、逮捕されたのは同区北長尾町の無職、平井大二容疑者(35)。容疑を認めているという。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000117-san-soci

  108. 3708 特命

    >>3690
    >科学的、医学的根拠はまったくありませんね
    単なる事実に基づいた「統計データ」です。

    >比較対象にならねぇよw

    「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」

    という、あなたの主張が間違っている事を示すには十分です。

    >で完全に崩された後、何事もなかったかのようにまた、同じ主張(矛盾だらけ)を繰り返す。

    「タバコの葉をおひたしにして食べたら有害。だからタバコは体に悪い」

    まだ懲りずに上記にような妄想を主張したいのですか?

  109. 3709 特命はん

    日本たばこ産業(JT)の最新調査によると、2011年における日本成人喫煙者率は、調査を開始した1965年以来最低の21.7%となった。

    何故、減るの?良い物なんでしょ?

  110. 3710 匿名さん

    >単なる事実に基づいた「統計データ」です。
    単なる事実に基づいた「統計データ」で、「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」を否定する情報ではないよなw

    >「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」
    >という、あなたの主張が間違っている事を示すには十分です。
    なんで?

    >まだ懲りずに上記にような妄想を主張したいのですか?
    懲りずにって、少なくとも体に悪いだろ?
    幼児用の粘土なんかには、食品由来で「食べても無害」なんてものが多々あるぞ?

  111. 3711 匿名さん

    喫煙率は21%になったのか~
    随分下がったんですね

  112. 3712 匿名さん

    ま、感覚なんですけどね
    道端のポイ捨ての吸い殻が少し減ったかな、と感じたのは喫煙率が下がったからなんですかね
    喫煙者単体でみれば、マナーの向上なんてみられない
    相も変わらずポイポイ吸い殻を道端に捨てている馬鹿共という

  113. 3713 匿名さん

    吸い殻を拾うボランティアあたりも貢献かな
    喫煙者は参加しているのかよ

    喫煙者の吸い殻を拾いボランティアの参加率は何%くらいなのかね~?
    100%に近いのか???

    知らないかい?ココの喫煙者ども

  114. 3714 特命

    >>3710
    >「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」を否定する情報ではないよなw
    では世界的にみて喫煙率の高い日本より、識字率が高く裕福な国はどれほどありますか?

    >懲りずにって、少なくとも体に悪いだろ?
    ほうれん草のおひたしを肺にいっぱい詰め込んだら死んでしまうと思いますが
    あなたにとって、ほうれん草のおひたしは「有害」ですか?

    >幼児用の粘土なんかには、食品由来で「食べても無害」なんてものが多々あるぞ?
    具体的な商品名を挙げれないのであれば反論になりません。
    はたしてそれは、一箱食べてもまったく無害なのですか?

  115. 3715 匿名さん

    一説によると日本のトキが絶滅した理由に
    ポイ捨てのタバコの吸い殻が一因がある、という説があるらしい
    トキが食べて死んだり、奇形の卵になったり、あと餌であるドジョウが減ってしまったり

    だったら、喫煙率が下がった今ならトキがもう一度暮らせるんじゃないかと期待するね
    あ、トキの雛が生まれたらしいね、よかったよかった

  116. 3716 匿名さん

    >>3714
    君は当然、吸い殻を拾うボランティアに参加したことあるんだろう?
    いや、これから参加するのかな?

  117. 3717 匿名さん

    >>3714
    是非、吸い殻を拾いのボランティアに参加した体験談を語って欲しいのだよ
    ココの喫煙者どもに

  118. 3718 匿名さん

    >>3714
    >ほうれん草のおひたしを肺にいっぱい詰め込んだら死んでしまうと思いますが
    さあ?
    何の為にやるの?ホウレンソウの科学的な有害証明のため?
    単に煙草の有害性を誤魔化す詭弁?

    ま~少し話に付き合うなら
    ほうれん草のおひたしをお腹いっぱい食べても死ななかった
    むしろ健康にいい

    煙草のおひたしをお腹いっぱい食べたら確実に死ぬ
    有害が自明すぎて食わないけどね

    煙草のおひたしをお腹いっぱい食べたトキ
    そら死ぬわ、絶滅するわ
    煙草の吸い殻は自然にはないものだからね
    興味を示して本能で口に入れちゃうのかね、、吸い殻はいかんね、煙草はいかんね毒だ

  119. 3719 匿名さん

    >では世界的にみて喫煙率の高い日本より、識字率が高く裕福な国はどれほどありますか?
    そんなの知らんし、調べる気もないよw
    識字率が高くて裕福な日本は、調査を開始した1965年以来最低の21.7%となったんだよw
    つか、「世界的にみて」喫煙率の高い日本だって?「先進国において」の間違いじゃないの?

    >ほうれん草のおひたしを肺にいっぱい詰め込んだら死んでしまうと思いますが
    >あなたにとって、ほうれん草のおひたしは「有害」ですか?
    タバコの葉(のおひたし)を肺にいっぱい詰め込んでも死なないなら、ほうれん草のおひたしは「有害」だろうねw
    そうじゃなければ、「肺に物を入れることが有害」ってだけだ。
    それとも、
    「ほうれん草のおひたしを肺にいっぱい詰め込んだら死んでしまうからタバコは安全」
    とでも言いだすか?www

    >具体的な商品名を挙げれないのであれば反論になりません。
    は?
    そういう商品は存在しないとでも言いたいの?w

    >はたしてそれは、一箱食べてもまったく無害なのですか?
    要は小麦粉だからな、まぁタバコ1,2箱分ぐらいなら食べても無害だろう。
    で?無害だとしたら何なの?その先はなくて、話を逸らす為に質問しただけ?w

  120. 3720 住民さん

    嫌煙者の脳内ではタバコのおひたしがトキのエサのようだな。
    心の病を抱えてる人の発想は理解不能(笑)

  121. 3721 匿名さん

    >識字率が高くて裕福な日本は、調査を開始した1965年以来最低の21.7%となったんだよw
    喫煙者に文章が理解できないのがいるってのは実例多数だから、タバコのパッケージの字は読めても警告”文”が理解できてない、ってのが21.7%のなかにかなりいるんだろうなw

  122. 3722 特命

    >>3718
    >煙草のおひたしをお腹いっぱい食べたら確実に死ぬ
    何の為にやるのですか?
    単に煙草の有害ではないという事を誤魔化す詭弁? (詭弁ですらありませんが・・・)

    >そんなの知らんし、調べる気もないよw
    反論できないという事ですね。

    >そうじゃなければ、「肺に物を入れることが有害」ってだけだ。
    ほうれん草のおひたしと違い、タバコの煙を肺に入れても死にませんから有害ではないのでしょう。
    まあ、あまりに低次元な戯言につきあうつもりもありません。

  123. 3723 匿名さん

    >反論できないという事ですね。
    知らない。と言ってるんだ。
    「では世界的にみて喫煙率の高い日本より、識字率が高く裕福な国はどれほどありますか?」
    のデータとそれから何が読み取れるのか教えてくれ。
    おかしな内容だったら「反論」するから。

    >ほうれん草のおひたしと違い、タバコの煙を肺に入れても死にませんから有害ではないのでしょう。
    アホwwww
    「肺に入れる」って事で比較するなら、
    「ほうれん草のおひたし」と「タバコの葉のおひたし」
    か、
    「ほうれん草の煙」と「タバコの煙」
    だろがwww

    >まあ、あまりに低次元な戯言につきあうつもりもありません。
    「タバコ2箱煮出して」云々と、いったい誰が言い出したと思ってるんだろう・・・・


    そして、答えられないことは相も変わらず、完全無視wwwww

    字は読めても文が読めない人間を識字率の中に含めるのは、間違いだよなwwww

  124. 3724 匿名さん

    >タバコの煙を肺に入れても死にませんから有害ではないのでしょう。
    これもまた繰り返しだけど、
    「死なない」=「有害ではない」
    という、謎の基準w

  125. 3725 禁喫煙者

    >>3722はどこに住んでいるんだろう。

  126. 3726 禁喫煙者

    吸い殻拾いのボランティア。実は実存する。

    大昔のパソ通でスキー場関係の集まりでのオフ。

    私は休日の関係で参加できなかったが。
    冬場は索道の乗降場付近に投げ捨てられたタバコは熱で白い雪の中に沈みこみ吸い殻が散乱しているのは目立ちにくい。
    ところが、シーズンオフになって雪が溶け、吸い殻拾いボランティア・オフでおびただしい吸い殻にビックリしたとか。

    これを機会にタバコをやめた人も現実にいる。もう十数年前の話だ。

  127. 3727 匿名さん

    >「ほうれん草の煙」
    >だろがwww

    いやー、相変わらず嫌煙者は笑わしてくれる。

  128. 3728 匿名

    頭がおかしいから(笑)

  129. 3729 匿名さん

    ホウレンソウも吸うのか
    ココの喫煙者は どうなのそれ?

  130. 3730 匿名さん

    煙草のおひたしも食べるということか?
    おいおい、それはかなり危ないだろう止めときなさいよ

    すごいね、チャレンジャーだな~ ココの喫煙者どもは

  131. 3731 匿名さん

    サラミ食って**

  132. 3732 匿名さん

    喫煙者の気管の写真、見た事あります?内壁にタールがべっとり付着してるの。
    ゾッとするよ。

  133. 3733 匿名さん

    喫煙者は汚い、臭いのが大好きなんですよ。
    あのクッサイ口臭のまま暮らしているんですから。

  134. 3734 匿名さん

    3733
    もっと論理的にwww

  135. 3735 匿名さん

    ほうれん草の吸いすぎで頭がおかしくなっているんだろw

  136. 3736 匿名

    アホばっかりだ。。。

    比較対象が違うことを指摘しただけで、これかwww

    たばこのおひたし=ほうれんそうのおひたし

    たばこの煙=ほうれんそうの煙
    どっちも一酸化炭素が発生するから有害だけどね。

    前者は明らかにほうれんそうは健康!
    たばこは死ぬね。

    ってか特命はまだやってんの?おんなじことをwww
    滑稽すぎw

    1ヶ月くらい前に論破されているでしょあなた。
    反論してないでしょ?
    交通ルールのこともそうだけど。

    >反論できないという事ですね。
    この言葉が滑稽すぎます。反論できてないのはあなたww

  137. 3737 匿名さん

    一酸化炭素が出る

    っていう知識を披瀝できてよかったね
    頭いいんだね

  138. 3738 匿名さん

    今日はいつもより痛いのが湧いてるから
    煙草の味も格別だわ

  139. 3739 匿名さん

    格別なほうれん草w

  140. 3740 禁喫煙者

    『いえ、違います。』
    がコメントの繰り返しパターン。
    自然科学系の学会会議の席でこんな完全否定の言葉を発するだろうか?

    頭脳が文系でニコチン依存になっていると厄介かも。

  141. 3741 匿名さん

    論文は読んだこと無いそうだ →特命
    (当然、学会にも出たことない)

  142. 3742 匿名さん
  143. 3743 匿名さん

    規約は読んだが内容が理解できないそうだ →匿名はん

  144. 3744 禁喫煙者

    >>論文は読んだこと無いそうだ

    マンション雑談のスレにもそれらしきの様な投稿で、いつものいきなり完全否定文から始まり、後は専門的な解説もなくこのスレで似たような投稿が見られる。

    日本語そのものだけは自信があるようで。

  145. 3745 匿名さん

    算数はからきしダメ 
    日本語といっても詭弁だしね

  146. 3746 特命

    >>3723
    >知らない。と言ってるんだ。
    つまり、何も知らないのに

    「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」

    このような事を発言したという事ですね。
    よくわかりました。

    >おかしな内容だったら「反論」するから。
    正論ですから、あなたが反論できる事はないという事です。

    >1ヶ月くらい前に論破されているでしょあなた。
    >反論してないでしょ?
    論破された事もなければ、反論するつもりもありません。
    あなたの言う通り
    「タバコの葉をおひたしにして食べたら」体に良くないと思います。
    しかし、そのような事をするのは、精神に疾患を患った嫌煙者だけでしょう。

  147. 3747 匿名

    咳が続いて、癌かもとか、死ぬかもとか、意識するのはあまり精神衛生上よくないね。危ない橋を渡り続けて、それに馴れきった頃に、お迎えがくるのだろうが、その時にジタバタするのか、意外と冷静に受け入れられるのか、自分次第だがわからない。

  148. 3748 禁喫煙者

    >>3746の様なコメントが詭弁と言うのでしょうか…なるほど。

    >>そのような事をするのは、精神に疾患を患った嫌煙者だけでしょう。

    上記のような投稿が詭弁と言うんですね。
    嫌煙者はスモークすら無ければ周囲に迷惑をかけない、そのこと自体に気づいていないとは。

    相変わらず、WHO、FDA、NASAは避けまくっている。

  149. 3749 匿名さん

    さて
    一服して風呂浴びて寝よう

  150. 3750 禁喫煙者

    >>一服して風呂浴びて寝よう

    最悪の組み合わせですね。
    アルコールは適度なら血圧を下げる効果がある。
    しかし、度を過ぎた泥酔状態ですぐ風呂に入ると血圧が高いことから血圧の変動が激しく極めて危険。
    ニコチンは血圧をあげることはあっても下げる事はない。
    同じように一服後の入浴は血圧変動があり、心筋梗塞・脳梗塞のリスクが高まる。

    メタボ検診が一般化した現在、いつの時代の話をしているのだろうか?

  151. 3751 匿名さん

    >嫌煙者はスモークすら無ければ周囲に迷惑をかけない
    嫌煙者は確かに煙は出してないだろうが、周囲に迷惑じゃないかって言うとそうでもない。
    常に色んなことに文句を言ってなきゃ気が済まない性格がどれほど周りに迷惑をかけてるか…。

    言ってることは自己中な屁理屈ばかりだし。

  152. 3752 禁喫煙者

    >>言ってることは自己中な屁理屈ばかりだし。

    そう勘違いしている事自体どうかしている。

    煙は物理的なもので、モンスターの様な迷惑とは違う。

  153. 3753 匿名さん

    勘違いしてない
    言いがかりをつけたくて仕方ないだけ

  154. 3754 匿名さん

    >3746
    >>3572 by 特命
    >>「疫学的因果関係により喫煙は病気のリスクを高めます」
    >科学的、医学的根拠はまったくありません。

    この話で逃げたよね、特命

    ”「科学的、医学的根拠はまったくありません」by 特命”というのは嘘だった
    嘘はダメだよ、特命

    ま、間違いは誰にでもあるから、間違っていたら修正しなよ

  155. 3755 匿名さん

    >つまり、何も知らないのに
    飛躍的妄想w
    なんで「何も知らない」になってんだよw
    君が問うた
    「日本より、識字率が高く裕福な国はどれほどあるか?」の答えを知らない
    って言ってるんだ。

    >「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている」
    君の出したデータでは、この発言が間違いであると否定できないと言っているんだ。

    >よくわかりました。
    全く分かってないwww

    >正論ですから、あなたが反論できる事はないという事です。
    は?正論?
    >「では世界的にみて喫煙率の高い日本より、識字率が高く裕福な国はどれほどありますか?」
    >のデータ(答え)とそれから何が読み取れるのか教えてくれ。
    >おかしな内容だったら「反論」するから。
    君は、謎の質問をしただけで反論する内容が無いからそれを書けと言ってるんだが?

    >しかし、そのような事をするのは、精神に疾患を患った嫌煙者だけでしょう。
    へ~w
    「二箱煮出して云々」と、君はそんな異常者の話を持ち出してたんだw
    一体何のために?
    「タバコに害はないが、喫煙者に異常者はいる」
    って言いたかったの?wwwwwwww

  156. 3756 匿名さん

    疫学的因果関係と科学的根拠の区別がつかないバカタレが必死だな
    まあ医者にでも聞きに行けよ。
    マトモな医者にね。

  157. 3757 匿名

    >論破された事もなければ、反論するつもりもありません。

    さんざん反論しておいて、それはないわー。
    しかもこちらの主張対して、全く反論してない。

    で、ほとぼりが冷めて、

    科学的、医学的根拠はまったくありません(キリ

    なんて言ってるよね。

    「たばこはもっとも安全な嗜好品」

    とも言ってるよね。んで根拠が「世界で販売が認可されているから」だっけ?
    つまり「法律で認められていれば安全」

    「たばこは体に影響がない」

    とも言ってるよね。んで根拠が「逆に悪影響を及ぼすことが証明されてない」だっけ?

    上記2つについて、さんざん論破されているにも関わらず。。。同じ主張を繰り返している。

    だからあなたは滑稽です。

  158. 3758 禁喫煙者

    >>3757

    必ず避ける機関がある。

    反論として例えば

    生命工学の大御所であるNASAがタバコが有害な科学的、医学的根拠をまったくありません(キリ

    と書いてくるはず。
    それがないからやはり滑稽。

    ニコチン依存による初期の認知症の疑いかな?

  159. 3759 匿名さん

    >>3758

    >書いてくるはず。


    根拠をよろしく

  160. 3760 匿名さん

    >>3759 いいところに突っ込むねw ま、どうでもいいが

  161. 3761 匿名さん

    >そう勘違いしている事自体どうかしている。
    まさに自己中w
    自分が知らず知らずの間にモンスター〇〇なっている事に気づかない典型w

  162. 3762 匿名さん

    ニッチなツッコミだな

  163. 3763 特命

    >>3754
    >>「疫学的因果関係により喫煙は病気のリスクを高めます」
    >科学的、医学的根拠はまったくありません。
    その通りです。疫学は科学でもなければ医学でもありません。
    科学的、医学的根拠はまったくありません。

    >「二箱煮出して云々」と、君はそんな異常者の話を持ち出してたんだw
    自殺をしようとした人の話ですから、まともな精神状態ではないのかもしれません。
    「タバコの葉をおひたしにして食べる」という発想をする異常者が
    自殺をする時に行った手段なのかもしれません。

    >君の出したデータでは、この発言が間違いであると否定できないと言っているんだ。
    では、否定できない理由をきちんと説明して下さい。

    >さんざん反論しておいて、それはないわー。
    >しかもこちらの主張対して、全く反論してない。
    反論するつもりはありません。

    「タバコの葉をおひたしにして食べたら健康被害がある」

    あなたの言う通りでしょう。

    >科学的、医学的根拠はまったくありません(キリ
    >「たばこはもっとも安全な嗜好品」
    その通りです。

    >「たばこは体に影響がない」
    >とも言ってるよね。
    正確には「たばこは適量であれば健康に影響がない」です。

  164. 3764 匿名さん

    >自殺をしようとした人の話ですから、まともな精神状態ではないのかもしれません。
    だ・か・ら・さ・・・
    世間一般で「無害」と認知されてるハズの物で、なんで自殺なんて出来ると思ったのさwww
    「ほうれん草のおひたし」を肺いっぱいに詰めればよかったんじゃないのwww

    >では、否定できない理由をきちんと説明して下さい。
    だから、ブータンは国で禁止されたんだろ?(しかも、君の説では宗教的理由のみによる物なんだろ?)
    識字率が高ろうが低かろうが、国が裕福だろうが貧困だろうが、関係ないだろうにw

    で?
    「何も知らない」「反論できない」という、君の言い掛かりに対する反論は無視か?w
    好き勝手言うだけ言って、反論も謝罪もなしか?www

  165. 3765 匿名さん

    >正確には「たばこは適量であれば健康に影響がない」です。
    私は、「タバコには適量がない」という医者の発言を聞いたことがあるんだが・・・
    で、仮にそれが間違いだとして、「適量」って言うのはどのくらいまで、誰がどんなデータを元に言ってる物なんだい?

  166. 3766 匿名さん

    俺が吸って気持ちいいのが適量だ。

  167. 3767 匿名さん

    自然にふんばって出てきた量が適量だ。みたいな

  168. 3768 匿名さん

    疫学と科学の違いは調べたかな?
    疫学上はベーコン食ったらガンになるのだそうだよ

  169. 3769 禁喫煙

    >>>「たばこはもっとも安全な嗜好品」
    >>その通りです。

    コーヒー等のカフェインよりも安全と言い出す気か?
    1968年の感覚ですな。
    FDAに問い合わせて確認してみよ。

  170. 3770 匿名さん

    >>科学的、医学的根拠はまったくありません(キリ
    >>「たばこはもっとも安全な嗜好品」
    >その通りです。
    乳幼児には、麦茶よりも安全な煙草の煮出し汁を飲ませましょう!
    とでも、言い出しそうだなw

  171. 3771 禁喫煙

    >>正確には「たばこは適量であれば健康に影響がない」です。

    アルコールとニコチンを履き違えてる。

  172. 3772 匿名さん

    3770

    乳幼児
    麦茶
    煮出

    どっから湧いたんだ?
    こういう奴がいると嫌煙者のディベート能力が低く見られてしまう
    勉強したまえ

  173. 3773 匿名さん

    >乳幼児 お母さんから
    >麦茶 畑から
    >煮出 お鍋から

  174. 3774 匿名さん

    2010年の喫煙率は
    50代男性が40%ですが70代男性では16%に大幅に減少しています。
    現在70才代の男性が50才代であった20年前には50才代の喫煙率は50%を超えていました。
    ここから導きだされる答えは
    20年前に50才代であった喫煙者の半数は70才の誕生日を迎えることができなかった。
    ということです。

    http://www.gold-jac.jp/copd_facts_in_japan/smoke.html

    これは英国での調査とも一致しています。

  175. 3775 匿名さん

    >どっから湧いたんだ?

    >乳幼児
    もっとも安全。
    乳幼児もジュース等の嗜好品を摂取する。

    >麦茶
    ”一般的”にはカフェインが入っていないと言う事で子供の飲み物としては安全とされる。

    >煮出
    「自殺しようとタバコを二箱分煮出してヨーグルトに混ぜて食べても、腹を壊す程度」
    ってほど安全なんだとさ。

    理解できた?
    まぁ、期待はしてないけどw

  176. 3776 特命

    >>3764
    >世間一般で「無害」と認知されてるハズの物で、なんで自殺なんて出来ると思ったのさwww
    さあ?
    「タバコの葉をおひたしにして食べる」という発想の人からすれば
    自殺できると思ったのかも知れません。

    >識字率が高ろうが低かろうが、国が裕福だろうが貧困だろうが、関係ないだろうにw
    そうです、関係ありません。
    >読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている。
    では、上記のあなたの間違いを認めたわけですね。
    非を改めたのなら結構です。

    >君の言い掛かりに対する反論は無視か?w
    反論したいのであれば「理論的に」お願いします。

    >私は、「タバコには適量がない」という医者の発言を聞いたことがあるんだが・・・
    >で、仮にそれが間違いだとして
    いえ、別に間違いではありません。
    タバコは、お酒のように飲み過ぎて中毒症状が出る訳でもありませんし、死んでしまうという事もありません。
    いくら吸っても、せいぜい気分が悪くなる程度だから「適量がない」と言っているのでしょう。

    >「適量」って言うのはどのくらいまで、誰がどんなデータを元に言ってる物なんだい?
    お酒などの「適量」とは違いますが、一般的に喫煙本数によって「ヘビー」「ミドル」「ライト」
    といった区分けされる事がありますから、その辺りを参考にすればよいでしょう。

    >>3769
    >コーヒー等のカフェインよりも安全と言い出す気か?
    安全でしょうね。
    カフェインは過剰摂取すれば死んでしまいます。

    >>3770
    >乳幼児には、麦茶よりも安全な煙草の煮出し汁を飲ませましょう!
    もはや、比較対象として「乳幼児」「煮出し汁」などを用いなければ
    タバコの有害性を主張できないという事なのでしょう。
    ここまでくると、哀れすぎて何も言えません。

  177. 3777 匿名さん

    煽り止めなよ匿名はん
    311の時も煽っていただろ 
    ログ見てびっくりしたよ

  178. 3778 禁喫煙者

    >>カフェインは過剰摂取すれば死んでしまいます。

    また、変な嘘を!

    『過剰摂取すれば中毒』と書けない辺りからイカれている。
    タバコは様々な化学物質か含まれていてカフェイン単独だけではない。

    また、FDAとNASAを避けた。
    タバコはフィルターと紙に塗布した塗料以外生物由来である。
    しかし、生物にも猛毒の化学物質を発して敵から身を守ろうとしているのがあるのをご存じ?

    完全に初期の認知症の疑い有り。

  179. 3779 禁喫煙者

    >>反論したいのであれば「理論的に」お願いします。

    そちらの頭脳に理論はない。
    あるのは倫理的展開。

  180. 3780 匿名さん

    なんだかんだもっともらしい、ご大層な屁理屈並べて、一生タバコ吸っていたいわけでしょう。
    自分だけはタバコで病気にならない、と思い込みたいのだろうね。

  181. 3781 匿名さん

    >自分だけはタバコで病気にならない、と思い込みたいのだろうね。

    お前の妄想じゃないか
    いい夢見てんなあ
    もっとがんばれよ

  182. 3782 匿名さん

    他人に迷惑をかけずに吸え。
    できないなら吸うな。

  183. 3783 匿名さん

    他人が迷惑かどうか、言ってもらわないとわかりませーん。by喫煙3馬鹿トリオ

  184. 3784 匿名さん

    >さあ?
    つまり、何も知らないのに
    「タバコ2箱を煮出して・・・」
    云々と発言したという事ですね。
    よくわかりました。 酷く無責任ですねwwww

    >「タバコの葉をおひたしにして食べる」という発想の人からすれば
    >自殺できると思ったのかも知れません。
    何も知らないのに「タバコ2箱を煮出してもおなかを壊す程度」という発想の人には「タバコの葉をおひたしにして食べる」なんて発想は相応だと思うけど?www

    >そうです、関係ありません。
    「ブータンは国で禁止されたんだろ?」が頭に残らないのね・・・
    君、いわゆる「アスペ」?

    >非を改めたのなら結構です。
    なので「君の出したデータでは、この発言が間違いであると否定できない」は、未だに生きています。

    >反論したいのであれば「理論的に」お願いします。
    アホかw
    「何も知らない」「反論できない」という君の妄想に「論理的」な反論なんて出来訳ないだろうがw
    今は、君の「何も知らない」「反論できない」という主張の根拠を「論理的に」説明すべきなんだw

    >いえ、別に間違いではありません。
    案の定、勝手な妄想をしていますw

    >いくら吸っても、せいぜい気分が悪くなる程度だから「適量がない」と言っているのでしょう。
    「どんなに少しでも体に悪い」という意図で「適量はない」と言っていました。

    >タバコの有害性を主張できないという事なのでしょう。
    「もっとも安全」と言う自説を取り下げない限り、「乳幼児」「煮出し汁」は有効な反論です。

  185. 3785 匿名さん

    3馬鹿も妄想
    昼間から夢見てられるとはいいゴミ分だ

  186. 3786 禁喫煙者

    >>君、いわゆる「アスペ」?

    これは避けた方が良いです。

    知的障害の差別へ繋がるので。
    もちろんアスペルガー症候群と知的障害は別物ですが。

    ニコチン依存に伴う認知症が相応そうです。

    古い記憶は強烈に記憶しているが、新しいことは脳の記憶容量の減少と言うか排除して受け付けない事からです。

  187. 3787 匿名さん

    嫌煙者は差別が大好きなんだよ。

  188. 3788 匿名さん

    >嫌煙者は差別が大好きなんだよ。
    「だから、ボクちゃんたち喫煙者は何も悪くない!」
    ってかい?w

  189. 3789 匿名さん

    世の中の喫煙者って差別されてるよね。
    隅っこの狭い喫煙所に収容されてるもんね。

  190. 3790 匿名さん

    あーあ
    また変なのが湧いちゃったよ

  191. 3791 匿名さん

    >「だから、ボクちゃんたち喫煙者は何も悪くない!」
    >ってかい?w
    何も悪い事はしていないが?

  192. 3792 匿名さん

    喫煙で他人に迷惑かけているのが悪。

  193. 3793 匿名さん

    >何も悪い事はしていないが?
    そんなんだから「差別(正確には「区別」)されるんだよw

  194. 3794 匿名さん

    確かに悪だな 社会から区別される

  195. 3795 匿名さん

    社会的区別の際には喫煙者も意見を述べて合意の上だからな
    喫煙者もその区別を受け入れている
    ま、ココの喫煙者はそれに不満があるようだが?

  196. 3796 匿名さん

    タバコ自体合法だから嫌煙者も受け入れないとね。

  197. 3797 匿名さん

    >タバコ自体合法だから嫌煙者も受け入れないとね。
    タバコ自体が合法なことと、それを使ってやることは、完全に別問題。
    その区別がつかないようだから「差別(正確には「区別」)されるんだよ・・・

  198. 3798 匿名さん

    他人に迷惑をかけているということは、煙草の使い方間違ってんじゃないの?

  199. 3799 匿名さん

    >>3778
    >また、変な嘘を!
    噓でもなんでもありません。
    カフェインの半数致死量は200mg/kgと言われています。
    カフェインを過剰摂取すると死んでしまうのです。

    >『過剰摂取すれば中毒』と書けない辺りからイカれている。
    『中毒』なら、コーヒーで換算すれば、1日5〜6杯も飲めばなってしまう可能性が高いです。
    嫌煙者的に言えば、かなり健康被害のリスクが高い、有害な嗜好品なのです。

    >>3784
    >つまり、何も知らないのに
    >「タバコ2箱を煮出して・・・」
    自殺の「動機」まではわかりません。

    >「ブータンは国で禁止されたんだろ?」が頭に残らないのね・・・
    あなたの唯一の拠り所である「ブータン」ですが・・・

        日本    ブータン
    喫煙率 38.9%  (禁煙国)
    識字率 99.8%   47%
    GDP  5.46 兆  15.16 億

    識字率、GDP共に、喫煙率の高い日本より下回っています。
    結論から言えば、日本より喫煙率が低い国で、日本より識字率が高く豊かな国は存在しません。
    よって

    「読み書きできない人々と貧しい人達が喫煙していることになっている。 」

    は、成立しない事になります。

  200. 3800 匿名さん

    なぜ、匿名さん になったんだ。?

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸