- 掲示板
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
>>1178
>疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります
予想は今のところ見事に外れてしまってる様ですね。
現実は肺ガンによる死亡者数はどちらも大した差はありません。
>>1178
>喫煙したら肺ガンになるぞ!!
医学的根拠はまったくありませんから安心して下さい。
>>1180
>喫煙が健康に及ぼす悪影響は、長い研究の歴史があり
長い歴史があるにもかかわらず、未だ解明される事ないまま喫煙者の寿命は伸び続けています。
悪影響など、何もないのかも知れませんね。
>>1181
見解としては、喉頭がんのリスクは、喫煙よりもHPVの方が高いという事ですね。
コンドームをつけても完全ではないようですから気をつけた方がいいかもしれません。
>>1189
>はい、あなたの主張通り平均余命は試算ではないのですから
『試算』ですし、そんな主張はしていません。
>100年後くらいに減っていれば良いですね。
喫煙者の比率が減っても、患者数は増えてしまってるのでは意味がありません。
>私の理屈は
これで最後にしますが
「井戸水を飲んでいる人の90%が病気になる」
「病気になってる人の90%が井戸水を飲んでいる」
では、まったく意味が異なります。
>>1199
>喫煙率8割の世代って一体なんのことを?(笑)
1965年当時、男子の喫煙率は80%を超えていたようです。
>「喫煙によって何歳余命が縮んでしまうのか」
その「縮んでしまう」データが一切無いので疑問視しているだけです。
>喫煙者とそうでない者とでは余命が数年違うというデータがきちんと発表されてますよ。
調査をした厚労省自身が言っていますが、単なる『試算』に過ぎません。