東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 17:44:09

アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74850/
検討その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69015/
住民スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65416/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト 施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-23 17:34:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 79 匿名さん

    >椎名町、北池袋、大塚と同じ

    さすがにそれは…

  2. 81 匿名さん

    >>80
    契約者や検討者でもない人が心配しなくていいよ。

  3. 82 匿名さん

    >75さん
    超裏情報ですが、実は東京信用金庫の中を通ればもっと近いんです。
    (裏側から店内を通ってグリーン大通りに出る)
    (関係者以外立ち入り禁止では無く、一般人も通れます)

    たぶん毎日(と言っても土日祝休み)通ったらいい加減怒られると思いますが。
    (銀行に用ないなら入って来るなってね)

    でも寝坊して1分、1秒を争っている時なら構わず池よ、池ば間に合うさ!

  4. 83 匿名さん

    すんません、銀行9時からでした。

    9時以降の出勤のかた限定です。

    営業妨害で訴えられても自己責任で。

  5. 84 匿名さん

    池袋まで歩いてどこ行くの?

  6. 85 匿名さん

    シティタワー要町やイーストプレイスの方が池袋に近くないか?

  7. 86 匿名さん

    >シティタワー要町やイーストプレイスの方が池袋に近くないか?

    両物件よりアウルタワーのほうが近いです。
    イーストプレイスは1~2分の差のいい勝負だろうけど、
    要町のほうが池袋に近いということは絶対にないですね。

  8. 87 匿名さん

    >>86
    整備中の道路が完成したら、シティタワー要町の方が近いのでは?

  9. 88 匿名さん

    >80

    五差路の交差点を少し超えたところで階段を下りて地下から駅に行けるけど、10分ってそこまでの距離なんじゃないの?
    駅の改札じゃないよね?不可能だし。
    駅距離の定義に詳しくないので、詳しい人教えて欲しい。

  10. 89 匿名さん

    >整備中の道路が完成したら、シティタワー要町の方が近いのでは?

    どこがどう整備されましたら、10分切れるのでしょうか?
    勉強不足で申し訳ありません。

    http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E6%8C%87%E...,139.706043&sspn=0.006784,0.013937&brcurrent=3,0x601892a7091d9815:0x43217c4ad29239c4,0&ie=UTF8&ll=35.734425,139.707963&spn=0.013569,0.027874&z=16

  11. 90 匿名さん

    シティタワー高松は未だにHPで宣伝してるね。
    多分、売れ残ってて仕方ないんだろうね。

  12. 91 匿名さん

    シティタワー前の山手通りから劇場通りへの道路を作ってるよ。
    2年後くらいに完成予定じゃなかった?

  13. 92 匿名さん

    要町も東池袋も池袋から一駅なんだから、シティータワーとアウルタワーのどっちが近いかなんてどうでもよくない?
    誤差の範囲だし。

  14. 93 匿名さん

    >92さん

    同意します。
    ただし、アウルタワーは駅直結です。

    以上、終了

  15. 95 匿名さん

    ↑どの物件も周辺環境は全然違うけどな。

  16. 96 匿名さん

    >90さん

    シティタワーってまだ販売しているんですか?
    だったら検討したいです。

  17. 97 匿名さん

    シティタワーは竣工前完売したよ。
    ほとんど入居済みでしょ。

  18. 98 購入検討中さん

    >88
    階段を下りてから丸ノ内線改札まで1分、そこからJR改札を通過してホームまで2分、合計3分ですかね。
    人波に合わせたり逆らったりしないといけないから、そんなに早くは歩けない。

    Googleの最短ルートとやらも、信号待ち2ヶ所で3分ぐらいは見る感じだし、
    そもそも900メートルというと、80メートルを1分として12分表記ですか。

  19. 99 匿名さん

    本当に完売してたらHP閉鎖してるよ。

  20. 100 匿名さん

    シティタワー契約者だけど、ウエストゲートは、住友不動産では異例中の異例の竣工前完売でした。

    最終期では、優先分譲時の価格から2割増しくらいで売れてたし、今も不動産屋からの引き合いもあるよ。
    買って本当に良かったです。

    アウルも同じようになると良いですね。

  21. 101 匿名さん

    シティタワーの中古4200万で出てるけど売れてないね。

  22. 102 匿名さん

    >>101
    もう中古で出てるの?
    何階の何平米の部屋?

  23. 103 匿名さん

    >101さん

    シティタワーの中古は坪310万円!!
    分譲価格2800万円⇒4200万円だとすると、2割増どころか5割増で売り出しています。

    やはり池袋は人気地区なんですね。

    アウルの方が条件は良いですから、成約ベースで4200万円⇒6300万円くらいですかね?

    楽しみです~

  24. 104 匿名さん


    そんな値段で売れるわけないでしょ。

  25. 105 匿名さん


    以前、シティタワー池袋を見送って、アウルタワーを契約して大成功だったと書き込んでいた人がいたけど、
    本当の成功者は、シティタワーを買って、50%上乗せして売り出して、値引き・諸経費で儲けを30%くらい出して、アウルタワーなり他の物件を買う人だね。

    自分もシティタワーを見送って、もう少し利便性の高い他の物件を契約してしまったクチだけど、ちょっと失敗だったかなーって思ってる。

    シティタワーは絶対的な価格が安すぎた。

  26. 106 匿名さん

    シティータワーだと豊洲の物件と勘違いするから、要町はウエストゲートって書かないと。
    ちなみにシティータワーズの豊洲ザシンボルとツインは売れ残り中。
    豊洲駅周辺で、販売員総出でビラ配りしてる。

  27. 107 匿名さん

    な~んだ要町か。
    池袋じゃないじゃん。

  28. 108 匿名さん

    あそこは池袋というよりは板橋だね。

  29. 109 匿名さん

    ウエストゲートはエントランスがびっくりするほど小さい

  30. 110 匿名さん

    >>109
    使わない共用施設盛りだくさんで管理費バカ高より全然いい。
    エントランスで生活するわけじゃないから。

  31. 111 匿名さん

    >107,108,109さん

    そういう悔しさがにじみ出た書き込みはウエストゲート>アウルタワーを認めるようなもんです。
    見送った身としては、そんな書き込みは控えていただきたいです。
    それよりか、アウルタワーの資産価値が上がるように頑張りましょう。

  32. 112 匿名さん

    >>111
    悔しいも何も検討してないだろ。要町は。

  33. 113 匿名さん

    109は単に事実がレポートされただけと思うが。
    107,108は単に純粋な感想が述べられただけと思うが。
    格下のウエストゲートをここで自慢しても自滅するだけだから、ここに来ないほうがいいよ

  34. 114 匿名さん

    東池袋も要町も五十歩百歩。
    要町が地歴は若干上というだけ。
    豊島区最低辺レベルの争いだなw

  35. 115 匿名さん

    ウエストゲートを自慢したいのなら、板橋スレでやってくれよ。
    プラウドシティという強力なライバルがいるがね。

  36. 116 匿名さん

    プラウド池袋≒シティタワー要町>プラウド赤羽>>アウルタワー

  37. 117 匿名さん

    114~116=西にお住まいの地歴爺様。連投

  38. 118 匿名さん

    その地歴爺様とやらはどこにお住まいなの?
    水漏れマンション住人?
    それとも賃貸アパートかい?

  39. 119 匿名さん

    過去スレ見たけど、地歴って騒いでるのって、その地歴爺様一人じゃないのか?
    一般人は「地歴」ってあまり使わんぞ。

  40. 120 匿名

    確かにウエストゲートは安かった。20階以上なのに坪200万そこそこ。

    最終的には200万後半になってしまったが

  41. 121 匿名さん

    池袋徒歩圏かつ大手デベの分譲マンションでは、ウエストゲートのような低価格物件はもう二度と出てこない気がします。
    ウエストゲートは仕様もまあまあだしね。

    ウエストゲートの優先分譲時は、リーマンショック直後で不動産会社が次々と倒産して、経済や不動産価格が底無しに落ちていく感じでしたから、さすがの住友も弱気な価格設定をせざるを得なかったのでしょう。

    少し景気が上向いたと見るや、第一期以降、ウエストゲートを1〜2割値上げして、竣工前完売。
    今は、豊洲で坪300万円の時代です。

    仕様は違いますけど、豊洲に300万円出すんなら、アウルに300万円の方が良い気がします。

  42. 122 匿名さん

    ウエストゲートは値上げなんてしてないよ。
    高層階のもともと坪単価が高い部屋が最後に売り出されただけ。
    しかも、高松だから妥当な価格設定。

  43. 123 匿名

    たしか、住友では、値上げと言わず、価格調整と言うんですってね

  44. 124 匿名さん

    あの場所を池袋と見るなら妥当な価格だけど、高松と見ればかなり割高でしょう。

  45. 125 匿名さん

    >>121
    ウエストゲート優先契約者ですか。
    ここはアウルスレですよ。

  46. 126 匿名さん

    ウエストゲートは場所が高松なうえ、敷地面積の小さい鉛筆タワーで土地の持分価格が極端に少ない。

    価格と言ってもほとんど建物価格だけの値段。

    安くて当たり前。

    割安物件だったのではなく、その程度の価値=値段だっただけ。

    ほとんど建物価格だから、経年劣化で値下がりしだしたら半端ない。

    資産価値よりも、兎に角自分の出す金が少なきゃ良いって人にとっては優良物件である事は確か。

  47. 127 匿名さん

    ◆アウルタワー
    敷地面積 5801.39m2
    住戸数 608戸
    1戸当たり面積 9.5m2

    ◆ウエストゲート
    敷地面積 3038.61m2
    住戸数 173戸
    1戸当たり面積 17.6m2

  48. 128 匿名さん

    >>127
    高松って土地安くていいね。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸