東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 17:44:09

アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

検討その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74850/
検討その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69015/
住民スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65416/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト 施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-23 17:34:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    池袋徒歩圏かつ大手デベの分譲マンションでは、ウエストゲートのような低価格物件はもう二度と出てこない気がします。
    ウエストゲートは仕様もまあまあだしね。

    ウエストゲートの優先分譲時は、リーマンショック直後で不動産会社が次々と倒産して、経済や不動産価格が底無しに落ちていく感じでしたから、さすがの住友も弱気な価格設定をせざるを得なかったのでしょう。

    少し景気が上向いたと見るや、第一期以降、ウエストゲートを1〜2割値上げして、竣工前完売。
    今は、豊洲で坪300万円の時代です。

    仕様は違いますけど、豊洲に300万円出すんなら、アウルに300万円の方が良い気がします。

  2. 122 匿名さん

    ウエストゲートは値上げなんてしてないよ。
    高層階のもともと坪単価が高い部屋が最後に売り出されただけ。
    しかも、高松だから妥当な価格設定。

  3. 123 匿名

    たしか、住友では、値上げと言わず、価格調整と言うんですってね

  4. 124 匿名さん

    あの場所を池袋と見るなら妥当な価格だけど、高松と見ればかなり割高でしょう。

  5. 125 匿名さん

    >>121
    ウエストゲート優先契約者ですか。
    ここはアウルスレですよ。

  6. 126 匿名さん

    ウエストゲートは場所が高松なうえ、敷地面積の小さい鉛筆タワーで土地の持分価格が極端に少ない。

    価格と言ってもほとんど建物価格だけの値段。

    安くて当たり前。

    割安物件だったのではなく、その程度の価値=値段だっただけ。

    ほとんど建物価格だから、経年劣化で値下がりしだしたら半端ない。

    資産価値よりも、兎に角自分の出す金が少なきゃ良いって人にとっては優良物件である事は確か。

  7. 127 匿名さん

    ◆アウルタワー
    敷地面積 5801.39m2
    住戸数 608戸
    1戸当たり面積 9.5m2

    ◆ウエストゲート
    敷地面積 3038.61m2
    住戸数 173戸
    1戸当たり面積 17.6m2

  8. 128 匿名さん

    >>127
    高松って土地安くていいね。

  9. 129 匿名

    あれ。OWLって、低層部分は商業施設やオフィスがなかったっけ?
    住戸部分の持分は、もっと低いのでは?

  10. 130 匿名さん

    ウェストゲートの人、必死過ぎw
    4200万の中古、早く売れるといいね♪~

  11. 131 匿名さん

    ウエストゲート敷地のうち商業地域部分は4分の1しかない。
    その4分の1に無理して建てたからペンシル煙突タワー構造になってしまった。

  12. 132 匿名さん

    池袋ナンバーワンのシティタワー池袋ウエストゲート、坪単価も分譲当初から急上昇。
    中古は坪単価300万で売買されるまでに価格が高騰中。
    不人気な東池袋はこれから坪単価暴落するばかりですね。

  13. 133 匿名さん

    要町徒歩6分の中古で300万ですか。
    本当にそれで売れるのなら、よそのスレでネガしてないよな。

  14. 134 契約済みさん

    >>132
    そこは池袋じゃないよ。

  15. 135 匿名さん

    >124,126,131
    ウエストゲートスレで粘着していたネガと言っていることが同じ・・・
    ウエストゲートスレを荒らしていたのはアウル契約者だったんですね

    >132
    同じ人?わざわざウエストゲート関係者を装って煽らないでください
    なりすましは規約違反ですので通報します

  16. 137 匿名さん

    OWL TOWER(アウルタワー)とザ・ヒルトップタワー高輪台とで迷ってます。

    両物件とも価格にそれほど違いはありませんし、勤務地は銀座なのでどちらも一本で通えます。
    生活利便性は24時間西友至近のアウルタワー、アドレスは港区のヒルトップタワーに魅力を感じています。

    契約者・検討者の方々にアドバイスいただければ幸いです。

  17. 138 契約済みさん

    >>137さん

    時間を見つけて両物件の周辺を繰り返し歩き、心健やかに感じられる方にするのは
    如何でしょう。

    私は高輪台の土地勘が全くないのと、アドレスで選ぶという発想がないため、アウルに
    しました。

  18. 139 匿名さん

    池袋はイメージが悪いのが気になっています。
    小生、少し見栄っ張りなもんですから。高輪台と東池袋じゃあ格が雲泥ですし。
    実際にも、近所の公園にホームレスさんがいてショックを受けました。

    利便性は間違いなくアウルだと思うんですが。

    見栄をとるか実利をとるかですかね・・・

  19. 140 匿名さん

    >135
    元はといえば、貴方がアウルスレでネガレス始めたのが原因なんじゃないの?

    グランディアから引っ越ししたウエストゲート入居者さん。

  20. 141 契約済みさん

    >137さん
    どのように比較すると、同じぐらいの値段になるかわかりませんが、部屋の向きや広さ、階数などの特定の条件で比べると、同じぐらいの値段になるとは思えません。
    私の希望する広さ、階数、部屋の向きを考慮すると、ヒルトップは予算オーバーです。

    ヒルトップと比較するなら、アウルよりアトラス六本木とかはいかがですか?

  21. 142 契約済みさん

    141です。
    すみません、ヒルトップよりアトラス六本木はさらに予算オーバーでした。(笑)
    よく確認せずに、イメージだけでレスしてしまいました。

  22. 143 匿名さん

    アウルタワーのライバル物件って何?

    ヒルトップ高輪台?
    アトラス六本木?
    ウエストゲート?
    プラウド池袋?

  23. 144 契約済みさん

    >135さん
    >140さん

    醜い争いはやめましょうよ。

    お互い納得いく物件を取得されたのでしょう。
    それで良いのではないでしょうか?

    モニターの向こう側には、不敬な書き込みで傷つく人間がいることを念頭に入れていただき、マナーを守った書き込みを心がけましょう。
    みんな感情をもった人間です。

    あえて、スレッドを荒らしたがる輩(ネガが趣味の人、他物件のネガを仕事とする人)もいらっしゃると思いますが、それはまともな人間ではありませんので、相手にしないほうが賢明かと思います。
    「あぁ、またか。」とため息をつきながら、粛々と削除依頼いたしましょう。

  24. 145 匿名さん

    >143さん

    どれも違うと思います。
    しいてライバルを上げるなら、勝どき。(50F超のタワー、価格帯ほぼ同じ。)

  25. 146 匿名さん

    もうひとつ、身近なライバル → 中古のエアライズ。(40F超のタワー、東池袋直結、価格帯ほぼ同じ。)

    3年先まで待てるなら、新庁舎の上。(50Fクラスのタワー、南池袋、価格帯はまだ不明(多分同程度かと)。)

  26. 147 匿名さん

    2年後、JR池袋駅徒歩5分、劇場通りの30階建てタワマン

  27. 148 匿名さん

    ゴクレ好きなら、クレストプライムタワー芝はどうよ?
    港区アドレス、浜松町至近、内廊下、最新のセキュリティ、ポーター付きの最高級タワマンが坪300万円ちょっと。
    貴方だけは特別に部屋選びたい放題。
    次の期では値上げになるかもしれないよ。

  28. 149 匿名さん

    劇場通りって西口だよね?
    うーん西口に住むなら東池袋のほうがいい気がするな

  29. 150 匿名さん

    139さん
    確かに高輪台にホームレスはいないでしょうね。
    OWL周辺にはシロガネーゼ御用達のお店もありませんし。

    マンションDBと言うサイトで港区豊島区の行政データをつきあわせて比較してみると、
    医療の面では港区が圧倒的に優位、教育は港区がやや優位など、
    なかなか面白い結果を見る事ができますね。
    豊島区
    http://mansion-db.com/kanto/13/area/16/5786/neighbor/
    港区
    http://mansion-db.com/kanto/13/area/3/6164/neighbor/

    データだけで比較すれば高輪台に軍配が上がりそうですが、
    子育て環境に関しては池袋に輪をかけてよろしくないようです。

  30. 151 契約済みさん

    当のヒルトップタワーは、池袋なんて眼中に無いっていう雰囲気。
    見栄っぱりめ!と思ってたのだが、もしかして世の中一般の評価ではそんなに差がある?
    今さら遅いが少し不安になってきた。

  31. 152 匿名さん

    >>150

    高輪台もホームレスはいます。
    猿町公園や高輪公園にときどきいますよ。

  32. 153 匿名さん

    OWLのライバルはPROUD池袋本町じゃないの?
    立地的に。
    あとスレ的に。

  33. 154 匿名さん

    ネガにとってホームレスネタは最後の望みの綱ってとこだなw

  34. 155 匿名さん

    ホームレスが多い地区というのは確かにありますが、街の至る所で見かけるという事は無いですね。
    自分たちの生活のために地域との折り合いは考えているでしょうし。

  35. 156 匿名さん

    池袋では、いたるところでホームレスを見かけるのだが。

    豊島区は、彼(女)らに対して何か支援をしているのかね?

  36. 157 匿名さん

    >>148

    確かにクレストプライムタワー芝はいいですよね。

    ただ同じ山手内側、利便性抜群ということで客を喰い合ってしまっている気がします。

  37. 158 匿名さん

    エアライズの中古の1つが坪269万まで下がってる、他2つの物件も坪271万。
    去年までは低層でも坪300以上だったのにね。

    このご時世アウルも下げなきゃ売れないんじゃないの。
    さすがにこれから日本の景気はよくなるなんて本気で信じてる人はいないよね。

  38. 159 匿名さん

    浮浪者って新宿だって日比谷だって沢山居ますよね

    都市ならどこでもいるのでしかたないですよね。

    気になる人はきになるんでしょうね~


  39. 160 匿名さん

    池袋周辺で路上生活をされている方は常時130人ほどいらっしゃるそうですね。
    全国のホームレス人口推移を見る限り徐々に減少している傾向にあるようですが、
    相変わらず東京都23区及び政令指定都市が、全国ホームレス数の約7割を占めているそうです。
    今後景気が上向きになり減少していく事を期待しますが、アンケートによれば、残念な事に
    自立する意志のない方もいるようですね…。

  40. 162 匿名さん

    150さん
    港区豊島区の行政データの比較、おもしろいですね。
    また他の区や他のマンションのデータを見てもなかなかおもしろかったです。
    そういえば、港区のここ数年間の住宅地価格下落率ランキングで1位だったような…
    その点、豊島区は住宅地の価格上昇率ランキングの2位だったか3位…。

    今って、都内のどこに行ってもホームレスはいるような気がします。
    公園にいるとか、公共施設にいるとか、図書館にいるか…。
    どこかは知らないですが、日雇い希望者公園なるものもあるとか…聞いたことがあります。

  41. 163 匿名さん

    エアライズ28階 坪単価323万円(2010年4月25日取引)

  42. 164 匿名さん

    どこかに貼ってあったけど、海抜の低い地域は湾岸エリアと江東区などの山手線以東?

  43. 165 匿名さん

    ヒルトップタワー高輪台は第一期で6〜7割売り切ったみたい。
    うちはどうなんだろう。諸説あるけど、半分くらいは売れたのかな?

  44. 166 匿名さん

    投資家の関心はもっぱらウエストゲートに集まりだしている。
    もはやエアライズやアウルなんて眼中になし。
    せいぜい対抗できるのは西口のタワーグランディア位だよ。

  45. 167 匿名さん

    >165
    テナントは早々と何件か決まってるみたい。
    アウル・テナントで検索すると、募集終了がいくつか出てる。

  46. 168 匿名さん

    >>166
    タワーグランディアは風俗店経営者に注目されているでしょうね。
    すでに7店舗くらい入居してるし。

  47. 169 匿名さん

    >167
    ググッたけどよく判らなかった…

    今月末でピーコックが閉店なんだよね。
    スーパーが2店舗も近隣にあるから便利だなって思っていたんだけど。
    あんなに広いスペース、何ができるのかな?

  48. 170 匿名さん

    ピーコックは、西友との競争に敗れてしまったようです。
    営業時間が短くなり、惣菜類も姿を消して雲行きが怪しくなった頃、
    OWLができれば盛り返すかと思っていましたが、間に合いませんでしたね~。
    空きテナントには何が入るんだろう。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸