物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
1019
匿名さん
タワマンは買うけど50階未満の物件はいやだ。
でも低層契約者w
-
1020
匿名さん
-
1021
匿名さん
1016ですが、4位と5位が逆でした。
ちなみに40階以上で絞ると40件でした。
うち、海抜10m上の非埋立地の物件地は、14件です。
計画中物件で拾えてないのもあるので、概数ということで。
-
1022
匿名さん
-
1023
匿名さん
ちなみに日本で階数が一番高いのは、
武蔵小杉のパークシティ、59階。
但し階高が低いので、高さでは大阪のタワーに負けてる。
-
1024
匿名さん
まあ、階数にこだわる人もいて良いと思うけど、
この話の流れは、超高層マンションが密集しておらず、
町のランドマーク的な存在ならそれも売りの一つになるってことか。
実際、豊洲でアウルより高仕様なのに、坪250万でも売れ残り。
1つのエリア内で供給過多だと、価値が薄れるというわけね。
勝どきや高輪は、まだ順調のようだね。
-
1025
匿名さん
今日のスレ進行見るとアウルは希少なタワマンだと感じてきた。
いつもけなされてたから大した物件じゃないと思ってたけど。
-
1026
匿名さん
-
1027
匿名さん
ウエストゲートは分譲時の1.5倍の坪単価で取引されてるよ。
東池袋のタワマンは売り物が多々出ているけど、ウェストゲートは更なる価格高騰が見込める為、
住人も売り惜しみして売り物が全然出て来ない。
あ~、なんでウエストゲート買わなかったんだろう…。
アウルはもともと高いから中古で高く売るのは難しいね。
-
1028
匿名さん
高層建築物に住んでビューラウンジとか使ってみたいけど、
坪単価が安い湾岸物件は液状化とかいつも問題視されがち。
内陸の麻布や赤坂あたりは高価だし、それなら池袋ってのは確かにありかも。
-
-
1029
匿名さん
>>1028
そういう客層を取り込む戦略で銀座にMG作ったのかもね。
-
1030
匿名さん
ウエストゲートは共用施設が全くない。駅直結じゃない。サンシャインみたいな商業地がない。
プラウド池袋本町は仕様や施設が良く、庭も立派だけど、15階建ての団地。
この2つの物件を強烈に勧めてくる方がこのスレにいるけど、検討の方向性が全く違うと思う。
-
1031
匿名さん
>>1027
うーん、でも、雨の日に駅から6分歩くのは嫌だし、多少高くても自分はアウルがいいな。
池袋駅から歩ける距離だし、一歩出れば何でもそろう便利さはウエストゲートにはないからね。
-
1032
匿名さん
>>1029
以前は湾岸の佃にゴクレMRがあって、
佃や勝どきや品川などの湾岸物件を売ってたけどね。
-
1033
匿名さん
ウエストゲートは板橋のマンションと思えば超割高だよね。
-
1034
匿名さん
ウエストゲートにしろ、どこにしろ、最後はどこに住みたいかだと僕は思うんだよ。
住民の方には申し訳ないけど、分譲当時ウエストゲートには住んで楽しいイメージが無かったから契約に踏み込め無かった。
結果的には市況がリバウンドして含み益が出ているようだけど、それはあくまで結果論。人生にタイムマシンやIfはないよ。
含み損が出て売るに売れず、かつ不便な立地でつらい思いをするぐらいならアウルは十分選択肢に入ると思う。
だって絶対不便さを感じる立地じゃないからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名
>1034
おっしゃる通り!
だから、
ウエストゲート購入→未入居で1.5倍にして転売→第1期以降でアウル購入が正解
ウエストゲート見送り→優先分譲のアウル高値掴みは大失敗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名さん
-
1037
匿名さん
-
1038
匿名さん
このスレを参考にしようと思っている人にとっては、>1030 が的射。
ただそれだけ。今日の21時までの流れは読んでいていてなるほどという感じではあった。
以上
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件