物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
541
匿名
耐震を含め仕様は良いと思いますが、やっぱりあの目の前の首都高を見ちゃうと、候補からは外れちゃうよね。
万が一、子供が喘息にでもなっちゃったら、確実に後悔すると思うので。
立地だけが残念でなりません。
(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
自己責任ですからね、やっぱり
まぁ、あれがあるからこの建物でもこの値段なんでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
購入検討中さん
首都高横は、買えないな。。。
空気悪いよここは、賃貸ならいいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
540さん
お返事ありがとうございます。
私がお尋ねしているのは低層階なのですが、
「高層階なら気にならない」ということは、
「低層階だと気になる」ということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>540
>排気ガスはやはり空気より重いので
>一時は舞いますが、最終的に下に落ちます
>なので上層階であればさほど影響がないかと。。。
ちょっと楽観的過ぎませんか?営業の方にそう言われましたか?
空気より重く下に落ちるのは、タイヤやアスファルトの削りカスなどの
粒子状物質の中でも「降下ばいじん」くらいだと思います。
排気ガスに含まれる浮遊粒子状物質は拡散します。
また、一酸化炭素は空気とほぼ同じ重さ(比重(空気を1としたときの重さ):0.967)で
むしろ空気より軽いです。
まあ、逆に言えばたとえ幹線道路から100m離れてみたところで害は避けられないわけで、
それならこのマンションでいいやって割り切りもあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
あのさぁ〜半数どころか30戸くらいしか売れてないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
立地を問題にする人が多いが、自分は物件サイトを見て、デベがマンションを分かってない、と思った。
今までにマンションに住んだ経験から、専有部分だけでなく、エレベータ数、ゴミ捨て場位置、車の動線といった共用部分を確認したいが、パッと見説明が無い。
この規模で平置き駐車場が1台分って、管理受託業者の車は、どこに置くのか。
防災倉庫や自家発電機の設置の方が、カフェやソラファームより先だろう、と思うんだが。
ヘーベル◯ウスの営業成績が悪い社員をマンション開発に廻したのか、と勘ぐってしまうわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
551
匿名さん
>>548さん
防災倉庫も自家発電もありますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
契約済みさん
確かに、高速横はネックですが、それ以上の魅力や、他のマンションにはないものが、ここにはあると思います.
ですので、私は第1期の時点で購入しました。
何件かMRも回ろうとしたのですが、一番最初に見に来たアトラスに惚れましたね。
契約が済んでから、いろんなMRを見に行っていますが、立地は良くても内装が良くなかったり生活するのに不便だったりする所もありましたね。
高速横っていうのが、そんなに問題なら買わなきゃ良い事だし、その問題を口コミサイトに書くのは勝手ですが、荒らすのは良くないと思う。
同業者の方がほとんどだと思いますが、そんな事してる暇があるなら、自分の所のマンションでも、頑張って売った方がいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
購入検討中さん
なんだか真夜中の書き込みがすごいですね。
>548 物件サイトを見ただけでそこまで旭化成のことを批判できるなんて
同業の方でないとできないことですね。ご苦労さまです。
少しでも検討する気がある人ならば、書かれている疑問について物件サイト見ただけで
理解しようなんて思わないですよ。
ちゃんとMRに足を運んで営業担当者に直接聞いて疑問を解消しようとします。
貴方のしていることは、検討する気もないのに、ただ粗探しをしてここにネガティブな事を
書き込む材料を得るために物件サイトを覗いてみただけという印象を受けます。
アトラスのMR出待ちティッシュ配りと同じく、必死すぎです。
本気でここを購入しようとする人は、もっと冷静に自分で調べ、納得して決断するのでは
ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
既契約者から見たら、批判的なカキコミは気分が良くないでしょうが、それが掲示板というモノです。
嫌なら、この掲示板を閲覧しなきゃ良いだけです。
高い契約金を払ってもう契約してしまったのだから。。。
このマンションは首都高の真横の立地が最大のネック。
どのマンションにも何かしら妥協しなきゃならない問題点がありますが、このウィークポイントは、大きすぎる!!!
ということで、購入を断念した一般消費者でした。
(*_*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
554さんのおっしゃる通りだと思います。
ここは匿名で自由に意見を言える場です。
人によって絶対に譲れないものがあります。
高速横は大きなウィークポイントに間違いありません。
ただそれにはもちろん配慮をしてあり二重窓に高速側では無い中庭に向けた通風孔、部屋干し対応などウィークポイントへの対応がしっかりなされてるように感じました。
家で過ごす時間が短い為通勤の便利さ、家事のしやすさは魅力に感じました。
オール電化も電気代が一番高くなる昼間にほとんど家にいない我が家にはぴったり。
家で過ごす事がほとんどという方には向かないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
自家発電=太陽光発電なら、免震よりも太陽光発電が付いてるマンションの方が珍しいんだから、どこも節電営業中の今、もっと積極的にアピールすればいい。
不動産探しにネット利用が当たり前になって来てるんだから、サイトのパッと見は重要。
この暑いのに、まずMRに来い、営業に会え、というのは検討者に不親切。
まあ、先に現地確認すれば、気持ちが萎えるんだけどね。
ここに批判的な書き込みがあるのは、デベがサンシティを持ち出すからだと思う。
デベが同じだけで立地も規模も歴史も違う別の物件なのに、アトラス住民はサンシティ敷地内での散歩OKみたいな雰囲気でいたら、そりゃ顰蹙でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>>547
どこの何をおもって30邸?半数は売れてますが?
批判的なことを書いてなにが楽しいのかわかりません
高速の横が最大のネック?
だから何?って感じです
私は喘息持ちです ですが
この物件の魅力・実用性・質がそれをかなり上回ったから買ったのです
>>552さんの意見と同じです
私は、仕事柄(不動産販売とかではありませんが)数多くの物件を見ています
今回、購入を検討し始めて仕事とは関係なしに
客の立場からとプロという目から両方を持ち
購入を検討している物件を数件足にタコができるまで運んで
比較しまくりこの物件に決めました
それだけの良さがここにあるからです
高速横がネックで辞める
それはそれで良いと思いますよ
ご縁が無かったということでしょう
そういう人はいつまでもここに貼りついている意味がどこにあるんですか?
他に早く行った方が良いと思います
良い物件に出会えるといいですね
ちなみに、高速ということは確かに自分もネックでした
車がたくさん通る道の横に住んだことが無かったので
ですが、今回、ちょっとした理由で長期間大型道路横(夜中もバンバン車が通ってます)
道路からたいして2階なんですが
防音装備すらないお部屋ですが窓を閉めていれば音は気にならないですし
排気ガスも問題なかったです
アトラスに住む安心感につながりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
↑途中文章が抜けててイミフになってますねすみません
長期間、大型道路の横に滞在することになったということです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>559
マンション営業なら、「大型道路」という言い方はしないから、558は道路利権関係者じゃない?
この辺りは、住宅地に道路を通すのに、公害問題で区と都が揉めた経緯があるから、車の排ガスでマンションが売れないとなると、困る人がいるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件