物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
ここの物件は契約金が高め(まあ、建築前からの販売だったら当たり前かも)
だから実際購入されてる方は
40~50歳で地位も収入も安定してるご家族だったり
共働きで互いの給料が安定してる人だったり
若い家族でも会社経営者だったり
いわゆる、お金に余裕がある人ばかりみたいだ
結構MRが始まったころは小さなお子様連れがたくさんいたが
実際に契約会に行ってみた時は子連れの若い人はいなかった
残念なのはサービス性がちょっとかけてるところかな
他のマンションは来場予約したらQUOカードくれたり
契約者の方にはインテリアオプションを1つだけプレゼントしてくれたり
いろいろサービスしているところ多いけど
ここはそういうの全くなかったな
契約してもラム君人形くれたぐらい(いらないしw)
でも、それでもここのマンションに決めたことには後悔はないが
旭化成は強気だなと時々おもったね
高速横の部屋以外は値下げもなさそうだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
このスレの特徴として、妙な長文のベタ褒めレスが散見される。
言い尽くされた言葉だが、マンションは立地。
仕様が良くても、この立地では再販は難しい。
固定資産ではあるが、流動性に著しく欠ける物件は、やはり危険で手を出すべきではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>462 毎度ながら定期的に立地がどうのこうのと批判する業者さんお疲れ様です
相当お暇なんですね
こんなスレに張り付くぐらいなら自分の物件をがんばって売ってくださいなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
>461
ラム君(笑)
うちでは好評でしたよ(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
ここ、なんで今、オール電化マンションの分譲にするんだろうか。
料金所や高架道路なんて建替えないから、立地が好転することはない。
それなら、20年で投資回収できるコスパの良い賃貸にして、その間にサンシティの建替えを進めるとか、他に方法あったと思うんだけど。
ここが失敗したら、サンシティの建替えが、いよいよ難しくなるんじゃ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
>>466
業者さん遅くまでごくろうさまでつw
オール電化というのは震災が起きるずっと前から決まっていたことであり
震災が起きる前にはすでにオール電化として売りに出しておりますが
今始ったことではありませんよ~
立地で問題なのは高速というだけ
駅からは近いし、買い物や交通には便利
高速というデメリットよりメリットが上回ってるから
すでに契約者が半数以上ついてるのが現状です
いくらマイナスな書き込みをしても
こちらの物件は分かる人には分かる良さがある物件です
ホントに高速よこというデメリットが上回っていれば
売れたりはしません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>467のいうとおりだな 高速というのがホントにホントに問題視されていたら売れてはいない
売れているというにはそれなりのデメリットをこえるメリットがその物件には存在するってことだよな
アトラスの営業さん先日の土曜日あの極暑の中西台の駅前で汗たらしながら内輪配ってたよ
がんばってるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
高速横という点だけがネックで購入を迷っている者です。将来的な売却は考えておりません。
購入するなら最上階の12階を想定しています。
音は気にしておりませんが、空気の汚れがいかほどのものか、子供への喘息の影響はないかが気になります。
この点について詳しい方がいましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
>>469
自分も喘息持ちの契約者ですが
高速より下になると排気ガスのチリは空気より重いので一度はまえど
下におちてきますが
最上階なら下の階よりはそんなに影響はないかと思いますよ
親類が近くに住んでいてよくそこの近辺は行きますが良いとはいいきれませんが
喘息の自分でもたいしてきにしてません
自分はどちらかというと音の方が気になってしまいます
自分もこのマンションで購入するのが2回目以上ですのですが
15年後にもし縁があれば戸建てへという希望はあります
売却することを考えての部屋選びをしました
>>469さんは最上階をお考えでしたらいろんな面でも良いのではないでしょうか
高速近くのマンションに知人がおり11階ぐらいなので状況をみさせてもらいました
音は確かにありますが、すごい音でもなく、周りに高い建てものが無い分、空気もとおりやすく問題なさそうでした
下の方のお宅は確かに排気ガスでくもりがちでしたが
上層階は窓とか排気ガスのチリによるよごれぐもりはあまりみうけられませんでした
>>470 全部屋リビングには床暖房ついてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
>470さん
床暖房ついてますよ。
>466さん
サンシティの建て替えは残念ながらまだまだ非現実的な話ではないでしょうか。
身内が住んでますが、昨年実施された住民アンケートを見たら、住人の7割近くが
60歳以上でした。
築30年超えても、いまだに中古物件としてそこそこの値段で引き合いも多く、購入した
方々はお金をかけて大規模にリフォームして住んでおられます。
60歳以上の住民さんや、お金かけてリフォームした方々が、そう簡単に建て替えに同意
するとは思えません。総戸数1800戸以上ありますし。
3月の地震でも棟によっては部分的にヒビが入ったりはしたようですが、すぐに補修工事が
入りましたし、問題になるようなダメージは無かったようなので、ますます「まだ大丈夫」と
安心された方々が多かったのではと思います。
本当にしっかりした造りなんだろうなと感心しました。
多少なりとも不安を感じた方の中にはアトラスのモデルルームを見に行った方もいらしたようで、
サンシティの方もいらしてます、と営業さんが仰ってました。
個人的にはサンシティが建て替わるなら少々高くても購入したい派ですが、まだまだ先の
話になりそうなので、お散歩がてらサンシティの緑豊かな環境をお裾分け頂けるアトラスを検討
しております。
アトラスの営業さん、暑い中頑張ってましたね。
他のマンションの営業さんは、アトラスのモデルルームから出てくるお客さんを待ち構えて
チラシ配ってましたが、あれはちょっと必死すぎるイメージ持ってしまうだけなのでやめた方が
良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>472さん
アトラスのお客様を出待ちってどんだけですか
そんな恥さらしがよくできますね、他のマンションの営業さん
ここら辺のMR状況しってるけど
震災の影響で西台の新築も他のところも客足が結構少なめらしい
その中、アトラスは結構お客様が出入りしているって他のMRでも話が出てるらしいよ
だからかな。。。
私だったら、そんなで待ちをするようなマンションは絶対に選ばないですね
>>466 サンシティは建て替えの話しは一切でていませんよ
築年数は知りませんが
上記の方のおっしゃる通り築30年程度でしたらまだまだです
私が住んでるマンションも築34年です(都内・板橋)まだまだ人気物件で
中古をもとめて探しにこられる方もちらほら
これから耐震工事を進めていく段階です
サンシティは特に中古でも高額の部類で売りに出されてる部屋もちらほらあります
あと20年は建て替えは望めないでしょうね
ただ、築年数が30年超えると60以上が多くなるって状況はどこも一緒ですね
私のマンションも200軒ありますが、60歳以上の方が多いです
30半ばぐらいで購入した人がその年になってるんですね
私も30年後はアトラスで還暦をむかえてるんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
目の前にあるラウンドワンってどうですか?
深夜も営業しているようですし、明け方まで駐車場でたむろしている酔っ払いとか気になります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
酔っ払いよりも改造バイク(改造原付?)の騒音のほうが気になります。
深夜でもお構いなしっていうのは如何なものでしょう。
ラウンドワンについては公式HPでもまったく触れられてませんよね。
お隣なのに現地案内図にすら載ってないのは不自然な気がします。
お店に苦情を出し続けるしかないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
ラウンドワンの横のマンションに住んでます
騒音、酔っ払い、で迷惑をこうむった経験はこの数年すみ続けてますが一度もないですよ
改造バイク?
あの爆音で族みたいなやつですやね?
一度も見かけた事ないですが???
大げさに心配しすぎです
我が家はかえってちかいから暇だなと感じたら
歩いて家族で遊びに行ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
援護射撃の人、毎回凄い長文ですよね。
この物件スレだけが、妙に長文が多い。もう少し、頭使えば良いのに。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>478 援護のためじゃないよ
実際のことを書いてるだけ
それよか批判的な書き込みをする人の方が
買う気もない癖に検討する気もない癖になんでここに来てるのか理解不能
頭が相当悪いと見受けられます
>この物件スレだけが
グランドシンフォニアスレも長文だらけですがw
買う気も無い検討も無い荒し屋=業者さんが
暇持てあますぐらいならがんばって自分の物件を売ってください
あと、批判的な書き込みする人の文体が毎回一緒
そろそろバレてることに気づいてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>>478
マジレスがなんで援護になるんだ?
あほじゃないの???
>>477
なんでこのスレにいるのかって?
近所だから近くにマンションができるのが気になるからです
自分のところもまだきれいだけど
こちらのマンションの外観写真とか見るたちちょっと羨ましくて
ラウンドワンの話しが出ていたので
参考までに書き込んだまでです
あと、旭化成のマンションって結構珍しいじゃないですか
だから結構気になるので、ちょくちょくのぞいてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
契約者かここの営業さんなのかわからないが言葉が汚なすぎる
属性が疑われかねないので注意しよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>>481
このスレずっとロムってた購入検討者です
ずっと見てきましたが
正直いってあなたの方が汚いやり方ですね
スレの流れがよくなってきたら
敵的に嫌味を書き込み荒そうとする
毎回定期的に書き込んでますが同一人物だとうすぐわかります
そんなになぜアトラスに恨み的なことがあるんですか?
自分のところのマンションより繁盛しているから?
そろそろいい加減になさってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
必ず批判的な書き込みする人って同じ文体ってことは同じ人だよね
業者なのかはわからんが、相当暇なひとなんだってことがわかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
やめましょうよ。 無視しましょう。
契約した人はみんな高速横のデメリットなんて分かりきってる。
真剣に検討したからこそデメリットも良く分かってる。
だから批判的な意見にはつい対抗してしまう。
だって真剣に悩んで悩んで決めた物件だもの。愛着が無い訳ないでしょう?
批判的な意見ばかりする方が何故このスレを覗いているのか…それはやはり気になる物件だからですよ。批判をしながら様子を伺ってる検討者かも。
匿名だからこそ色んな意見を聞けて良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
先日マンションパビリオンに行ってきました
高層でもないなのにもかかわらず免震耐震が付いていると聞き
ビックリした次第です
いま、震災の影響で買う方も敏感になりがちですが
アトラスさんでしたら他のマンションにくらべ安心ですね
前向きに検討しています
そこでちょっと伺いたいのですが
先日営業さんに伺い忘れたんですが
こちらのマンションで一番お高いお部屋ってどこになるのでしょうか?
すでに分譲済みなのでしょうか?
公式やこちらの情報では5928万となってるのですが
それ以上の物件もあったと耳にしました
せっかくなら良いところをと思っておりまして・・・
あと、最上階はまだ残ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
免震構造って、直下型の地震に弱いって聞いたんだけど・・・横揺れには強いらしいけどね。これから関東にも直下型の地震くるっていうから、ちょっと営業さんに聞いてみようかしら。
本当の事、教えてくれるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
何もついていないマンションよりはましだろ
耐震もついてるからなおさら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
ここの構造設計をやった会社ってどこかご存じでしょうか?設計会社は意匠設計のみだし、構造設計はどこか安い業者に丸投げってパターンでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>490 なんか嫌味と言うか嫌がらせみたいな質問だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
上記で初期費用が200万以上かかるという書き込みをみましたが
その初期費用というのは何がふくまれているのですか?
そして、その初期費用ってこのマンションだけなんでしょうか?
こちらのマンションとても素敵でして
一目ぼれだったんですが
結構お金がかかるみたいですね
貯金いくらぐらいあればたりますか?
ちなみに5000万前後の物件を予定しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
3月の地震と余震で、免震装置の積層ゴムの劣化が早まってる、という噂があるよね。
技術自慢のゼネコンが建てたタワマンとかなら目立つし、何かのときに放置ということはないだろうけど、ここは規模も施工も半端だから、どうなるか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
>494さん
その噂の出所(根拠)、私もぜひ知りたいです。
それと、このマンションは「規模と施工も中途半端」なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
匿名さん
>249
ネガキャンご苦労
気になるなら購入しなければいいだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
>>494の言ってる話は他のタワマンとかのスレでも書かれてることであり
いわゆる荒し行為
まだ完成もしてないマンション自体の積層ゴムの劣化が早まるって
どんだけ早いねん!
そんな早い劣化なら震災がなくともおきるだろ あほかw
そんな噂なんて実際は出てないし
そういった話がもし実際にあったとしても(ないけどね)
外部の人間にでることはまずない
あたかも込み入った話で混乱させるような嘘をいうってどんだけ
このマンションに恨みがあるの?
ホントあほだと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
積層ゴムは消耗品で、いずれ交換が必要、その費用は高額だ、という事実が前提。
積層ゴムに復元力があるうちは免震装置に期待できるが、地震続きで積層ゴムに負担がかかると、どーなるんだろーね、というのは自然に出て来る話。
そうした疑問に丁寧に答えられる営業がいるデベの物件を、選ぶようにしたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名
免震マンションの積層ゴムの劣化、交換のサイクルは気になります。
かなり費用かかるみたいですし。
こちらの物件は免震や共用施設が魅力ですが、管理費や修繕費が心配で購入躊躇してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>>500
契約者です
管理費に関しては心配ないよ
一番高い物件でも23500円
安い物件だと1万2000円
(修繕積立金+管理費)で
大型マンションというのは、徴収するお宅が多い分、徴収する金額が少ないのが基本
そこに大型マンションの良さがある
確かに数年後には5000円~高くても8000円ぐらい上がる可能性はあるが
いまどきの新築(100軒以内のマンション)では管理費と修繕積立金で3万以上という物件が多い中
(すごいところは4万や高級マンションであれあば2ケタいくところもあります)
アトラスは結構安いですよ
私が現在住んでる中古マンション(売却済み)30年以上の建物ですが
管理費は2万5千円ぐらいです
アトラスに関しての管理費等の心配はないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>501
築30年の物件の区分所有者だったなら、2度ほど大規模修繕を経験していて、アトラスの修繕積立金の初期設定で足りるものか、分かるはずだけど。
1棟で300戸以上が珍しくないタワマンに比べ、200戸以下で免震装置の設置は負担が大きい。
管理費の初期設定だって、スケールメリットを考慮しても、いつまでカタログ通りのサービスが続けられるのかビミョー。
一介の契約者が、心配無い、と言い切るのは無責任なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名
大規模修繕に免震のメンテナンスがどこまで入っているかが問題です。
ここの規模だと予想外のメンテナンスが一戸当たり大きいですよね。
オール電化といい、免震といい、良いような悪いような。
不安要素になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
だったらこだわってこだわって一戸建てたてりゃいいやん。
こんだけ戸数もありゃ修繕積立費これで十分だっつーの。わかんないの???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
504や505みたいなのが契約者で入居予定だとすると、すごい営業妨害だよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
508
匿名さん
507=506
購入者や関係者でもないが
あんたたちみたいに
話にもでてないような事を適当にかいて
スレ荒らそうとしたり
契約者や検討者の不安をあおごうとしてるほうの方が
よっぽど営業妨害だと思うけど?
はたからみてもそう思える
他のスレでも同じ事かいた荒らしてるけどいい加減にしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
ホントですよね、定期的に荒し行為して>>506や>>507の方が営業妨害
買う気も無い人が心配するようなことでもないでしょうし
営業の人に上記の話が出てると聞きましたが
全くのデマだとのことです
今現在も全く問題なしに進行しているとのことですし
構造設計の丸投げなども絶対ありえないですし
そういった、劣化が進んでるなんてありえませんとのことですよ~
営業妨害のある情報は信じないでくださいだそうです
きちんと定期的にメンテナンスやチェックをしているそうですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件