旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?
売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産
【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54
旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?
売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産
【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】
[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54
205だけど、道路沿いは大きな建物建つから、ただ幹線沿いのマンションと言うだけならふつうだけど、規模のわりに面倒な共用施設が多いのは、今どき変わってると思う。
水盤は水質管理が難しく幼児の水遊び盗撮スポットになりがち、カフェは特定メンバーの長居や椅子やカーペットの汚れで揉める、ベランダガーデニングはモノ落としたり配水詰めて水漏れ起こしたり。
散々トラブルを経験して、タワマンとかは、高めの管理費でコンシェルジュを配置して早めに介入してる。
ここは、コミュニティ形成とか言って、住人に丸投げっぽい。
この不景気で、勤労世代は貧乏ヒマ無し。
大企業や公務員の年金もらえてる人でないと、マンション内で活動するヒマなんて無いのに。
どういう購入者が集まるのか、高架よりその方が問題になりそうな物件かなあ。