- 掲示板
関西の方では更新料を払うか払わないかの裁判で、大家や仲介業者の敗訴が続いています。
判決は更新料など払う必要はない!と…
更新料と検索すると裁判例が沢山出て来ます。
そもそも、ずっと長く住んでいる方に2年ごとの更新料の慣習は必要なんでしょうか?
礼金は悪習慣としてなくなりましたが!
[スレ作成日時]2010-07-23 01:44:23
関西の方では更新料を払うか払わないかの裁判で、大家や仲介業者の敗訴が続いています。
判決は更新料など払う必要はない!と…
更新料と検索すると裁判例が沢山出て来ます。
そもそも、ずっと長く住んでいる方に2年ごとの更新料の慣習は必要なんでしょうか?
礼金は悪習慣としてなくなりましたが!
[スレ作成日時]2010-07-23 01:44:23
今時、更新料を取る大家や不動産屋は悪徳だろうな!
契約書に更新料に関する記載がなければ払う必要なし。
契約書に更新料に関する記載があったら契約せず、ほかを探せ。
契約書に更新料に関する記載があったにもかかわらず借りちゃった、しかし、払いたくない。この場合は、ごねて金額をまけさせるか、徴収を諦めさせよ。
>今時、更新料を取る大家や不動産屋は悪徳だろうな!
住居位、自前で!
他人から借りようとするから足元を見られる。
最高裁の判決が出るまでは変わらない
=== ま と め ===
事案→権利→適用法→判決
サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
更新料では、とらなくなってきていますが契約更新事務手数料で取っている不動産やが
いました(つか、払ってしまった(泣))
更新料裁判は、借地についてはどうなんでしょうか?
20年で300万円の更新料を支払っていました。
そこで、商売しているから当然とは思っていますが・・・。
住居は無しで、土地はアリなんて判決にはならないような気がします。
15日に注目。
大家です。
去年から、更新の時は
@更新料ありプラン
@更新料なしプラン
ふたつのプランから選んでもらっています。
こういう契約で店子さんに納得してもらっているのに、更新料さかのぼって返還とかなったら、経営的に厳しくなります。
15日の判決、どうなるのか心臓バクバク。
今日だね~
最高裁の判決
いままで美味しい思いしてきた大家さんには青くなってもらいたいものです!
有効の判決が出ましたね。残念。
京都市内で賃貸に住んだことがありますが、あの更新料は一体何のお金なのか分からずじまいでした。昨日の判決を見ても、原則有効となっていて益々チンプンカンプン・・・。司法府は弱い立場にある消費者の味方になってくれませんでした。同じく、残念!!!
更新料を有効とするならば、礼金敷金は必要ないはず。
敷金でメンテナンス等必要経費としているのに更新料まで有効とするのはおかしい。
更新料のない賃貸を選べばいいだけの話。
選択権は消費者にあるんだから、契約後に文句をいうのはおかしいと思う。
【一部テキストを削除しました。管理担当】