物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
503
匿名
マンションは夏涼しく、冬あったかいよ。建て売り戸建は逆で最悪だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
公式ブログ、不思議です。
文字は反転させて読むのかな。
絵文字ばかりに見えたけど、文字もあった。
-
505
匿名さん
本当にセンスの欠片も見られないブログだね。
ワザと読みにくくしているのか?ってなくらい。
こういうのってデベの新人がやらされるのかな?
だとしても上司は何も注意しないのか。
-
506
匿名さん
他の所でもココと戸田公園の物件比較されてるねぇ…
何処が似ているんだろう?
-
507
匿名さん
一部敷地が高圧線路下みたい。
気になる人は気になるし、気にしない人は気にならない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
物件比較中さん
人間味があるブログだと感じたのは私だけですかね、、、
見学後毎回拝見してますけど、過去にみた他の大手さんのブログは表面的でつまらなかったなー
あくまでブログは会社側の戦略ですよねきっと
-
510
匿名さん
>あくまでブログは会社側の戦略ですよねきっと
色弱には買うなってことか?
スミフの考えは良く分かった
-
511
匿名さん
なんかあの白黒逆転した画面、色んなところをポチポチしてたら白地に戻って見やすくなりました。
うちのパソコンが変なのかも?って思っているのですが、違うのかな。
最初から普通に白地で見られている人もいるのでは?
-
512
匿名さん
いろんなところをポチポチしなきゃ、まともに見られないブログって何?
-
-
513
匿名
>508さん 蕨は内覧の時に転落事故があったから嫌だわ。
-
514
匿名
勝手に変換された。。。
>508さん 蕨は内覧の時に 自 殺 があったから嫌だわ。
↓
>508さん 蕨は内覧の時に転落事故があったから嫌だわ。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
-
518
ameba
同感よ。
こんなに見栄えの悪い公式ブログ誰が予想してたことかしら((+_+))背景の色も点滅する絵文字?も早くどうにかしてほしいわ!
この間、北与野に住んでいる知人が「さいたま新都心は都心と呼べる大きさではない」と言ってましたけれど
スーパーアリーナ以外は全然ふるわないのかしらね・・・
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
>>519
そんなこと無いですよ。坪300予想だったのが坪250程度だしかなりお手頃。
-
521
物件比較中さん
内廊下いいですよね
この辺りで免震で内廊下物件はすくないですね
大宮のツインタワーは耐震ですもんねたしか、、、
比較中ですが地震は確かに心配です
-
522
匿名さん
-
523
匿名
えっ、そんなに安いんですか?坪250は流石にないでしょう。ホントならかなり安い。有り得ない安さですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
-
525
匿名
エッ!や、安い…
買いだねこれは。
急いで急いで!
MRへGO!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名
大宮の三井タワーは安っぽいからね。
ここ待つ人は多いと思う。
大宮は新幹線使う人しかメリットないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
-
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
北与野で坪250万円なら、武蔵浦和とか、もっと都心に近いとこに行くね。
-
530
購入検討中さん
武蔵浦和の方が埼京線だけを考えると便利ですが、ここは新都心の駅から高崎・宇都宮線も使えるし、かえって便利かも。新都心からもデッキを歩けば苦にならなさそう。ただ新都心から歩いて北与野に近づくと急に雰囲気が変わりますね。
-
531
匿名さん
でも湘南新宿ライン停まらないから、大宮と浦和の間で存在は埋もれそう。
ホームページでも大宮と浦和に近いだの、大宮と浦和を享受とか、、、。
-
532
物件比較中さん
あくまで2分なのは「北与野」なのを勘違いしそうな人が多そう
それに新都心自体も正直微妙よ?
スミフの名前だけで高くしてる感じだし無難にGMTのがいいでしょう
-
533
匿名はん
すみふで高くなる理由がわからない。
すみふで割増してるなら分かるけど。
-
534
匿名
ホームページは浦和と大宮強調しすぎ…
やはり県内でネームバリューあるのは
浦和か大宮なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
そう、広告とかサイト見てるとつい忘れそうだけど北与野なんだよね
ただ、ここを検討してる人って新都心って響きに惹かれて来る地理に疎い人っていないように思う。
やっぱり近隣の事情を知りつつ購入する人が多いから、そこはお察し下さいのノリなのかな。
-
536
匿名さん
そもそも「ここは新都心の駅から高崎・宇都宮線も使えるし」なんて言っている時点でおかしい
駅近の立地売りにしている癖に、なんでワザワザ遠い方の駅まで歩かなきゃいけないの?
こっちから新都心まで歩いたら徒歩9分、GMTからターミナル駅の大宮は徒歩7分
内装設備も特筆するものが無いのに坪単価はこっちの方が50万以上上って言うんだからね…
-
537
匿名
駅前タワーで自走式の駐車場はまず無い。
価格だけで考えると後悔するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
匿名さん
それに価値を感じるかどうかはその人次第。
というかGMTも自走式駐車場けっこうあるじゃん。
-
539
匿名さん
-
540
匿名さん
駐車場が機械式か自走式かなんてここではあんまり関係なさそうな気がする。
-
541
匿名
徒歩2分だからねぇ~。安くはならないと思う。しかも、財閥系でも最高級の住友不動産だし。安くしろってのがお門違いでしょうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
まあ、それがスミフの体質ですしね。
北与野駅近マンション…
買いたい人だけが買えば良いんですよ。
-
543
匿名さん
ブログの背景色が直ってる(笑)
ここの営業こんな掲示板もチェックしてるんだな、怖いね
-
544
匿名
最高峰の住友不動産なんだからこのくらいは高くない。しかも駅2分。さらに全然高くない。早くしないと無くなるよ〜安くしてなんておねだりはお門違いですな。急ぎなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
マンションの買いあおりが、読むのめんどくさいぐらいに投稿されているけど、
シティテラスは何年も売れ残っていたから、急がなくても大丈夫だよ。
そういえば、シティテラスのときも、新都心の立地は将来値が上がるってあおってたっけな。
今はそのときよりだいぶ下がったけどね。
-
546
匿名
物件によって違うと思います。中古が全て一律ではないですよ。三流マンションほど下落するし、一流は下落し辛い。住友さんがどちらとは言うつもりありませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
物件によって違うと思います。中古が全て一律ではないですよ。三流マンションほど下落するし、一流は下落し辛い。住友さんがどちらとは言うつもりありませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
548
匿名
住友さんがどちらかは一目瞭然ですけがね。超が付く一流ですよ。高くて当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
-
550
匿名さん
徒歩2分って言っても北与野だし威張られても・・・
住んでる人は北与野がメインの駅じゃない人も大勢いるわけだから、
複数駅利用が出来るポイントは一概に駅から徒歩何分では計れないよ
-
551
匿名さん
北与野って快速すら停まらないんだろ?
戸田公園の方が断然良いね
-
552
匿名
戸田公園は通勤快速が停車しません。通勤時は各駅停車の利用となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件