埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワーさいたま新都心 Part.1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティタワーさいたま新都心 Part.1
匿名さん [更新日時] 2011-01-08 19:16:56

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2-540-1
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:45.18平米-91.75平米

竣工:2012年3月下旬(予定)
売主:住友不動産
施工:前田建設
管理:住友不動産建物サービス

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_shintoshin/



こちらは過去スレです。
シティタワーさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-22 15:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 181 物件比較中さん

    異常ですよね。。
    考えられない高さ。
    でもどうしようかなーと悩む必要もない価格帯だから、すっきりしてていいですけど。

  2. 182 匿名さん

    元々坪300予定だったのが坪250に下がったのだから、相対的に考えたら
    安いと思うけどな。東京区部以外で坪300超えるのも普通になってきてるし。

    値段だけにこだわるのなら、住友は選択肢から外せばいいのですよ。
    埼玉でも高級マンションに住みたい、という需要は確実にあるだろうから
    そういう人向けのマンションです。

  3. 183 匿名さん

    こういう物件を買う気マンマンの人は資産価値がどうなろうがダメージなさそうな人なんだろう。

    だとしたらいっそゴージャスにすればいいんだろうけどそういう雰囲気もあんまりないなー。

    ぱっと見、街が新しいからスタイリッシュに見えるのは好まれそうな気がする。

  4. 184 匿名さん

    ブログを見てみたんだけど、文字が見づらいのは私だけ?
    ところで、コンシェルジュサービスってどうなんでしょう。昼間家にいる人には役立つかもしれないけど、実際、利用する頻度ってどれぐらいかなと考えてしまいました。

  5. 185 匿名はん

    高圧線周りは危険です
    だって近くの三菱のタワーでも自ら開示していたよ
    発ガン恐れ大

  6. 186 物件比較中さん

    また恒例の高額マンションですな
    テラスとスクエアで大失敗してまだ完売してないのに懲りないねえ

  7. 187 土地勘無しさん

    値段が高いのはいいですが、俺は金持ちなので。
    あ、貧乏さんがいたらごめん。
    でも価格に見合うタワーなのですかね?そこが問題ですね。

  8. 188 匿名さん

    トイレ、手洗い器独立ですよね?
    スーモの角部屋85平米T-Dタイプはそう見えない気がするんだよな。
    だとしたら蕨より落としてきてると感じる。

  9. 189 土地勘無しさん

    そういえば蕨は住友?なのに安いですね。
    どうしてですかね。

  10. 190 匿名さん

    土地柄でしょう。

  11. 191 匿名さん

    地位に専有面積もでしょう

  12. 192 匿名さん

    その辺りが難しいんだろうね、この辺りの価格帯だと頑張って買う人とそう頑張らずに買う人じゃ求めるものが違ってくるからね。
    コンシェルジュも使わなければそれまでで気にならない人もいれば、使わないのになんで雇う必要があるって不満に思う人だっているだろう。

  13. 193 購入検討中さん

    さいたま新都心に6年くらい住んでます。
    このタワー建設地のすぐ近くに住んでます。
    ここは買っても、坪180、190ですね。
    埼玉ですから。
    シティテラスの価格、引きました。
    もともと坪300の予定だったっていうのは、住友さんが立ててた予定ですかね。
    ギャグですかね。
    いろいろ見に行ってますが、坪250~300出せば、都心のタワーでも全然買えますよ。
    埼玉LOVE、お金が余ってる、人はここでもいいと思います。

  14. 194 匿名さん

    >>193
    その頃とは新都心の相場が違うんじゃないですか。
    同じぐらい坪単価が上昇した武蔵小杉にしても、5年前は坪180ぐらいでしたよ。

  15. 195 匿名さん

    ・優等列車、湘南新宿停まらないさいたま新都心駅
    ・しかも最寄は埼京線の各駅停車のみの北与野
    ・さいたま新都心開発の頓挫、撤退

    武蔵小杉とは比べないでよ

  16. 196 匿名さん

    最寄北与野のシティテラスは坪250でも完売しましたからね。
    住友は2~3年かけて売るのは当たり前みたいなので、ここも同じようにのんびりスケジュールで
    買える人に買ってもらえばいいって考えなんじゃない?

  17. 197 周辺住民さん

    さいたま新都心と武蔵小杉。
    比べる対象がすごい。
    世間のイメージって重要ですが、
    武蔵小杉とさいたま新都心じゃ、
    新宿と所沢くらいの差がありますよ。

    住んでる私でさえ、「さいたま新都心の新築タワーマンション買った」といわれたら、
    普通、3500万円くらいかなって思いますけどね。
    便利ですけどね、ここは。
    都内で、「どこ住んでるの?」と言われてさいたま新都心と言うと、普通は、「遠いねー。でも高くなくていいよね」と言われます。
    悲しいですが、これが現実の世間のイメージのさいたまです。神奈川の、ましてや東横線の武蔵小杉とは比較になりません。

  18. 198 匿名さん

    何だかんだで都心の物件の中古相場とかもまた上昇してきてるし、
    そのしわ寄せが近郊に広がるなら長い目で見てさいたま市も上昇傾向にあるんじゃないかと踏んでいるのかも。
    さいたまがメンツをかけて開発した場所だけに恒常的に自治体も重点地区と見てるから悪くはないと思うよ。

  19. 199 物件比較中さん

    さいたま新都心に去年まで住んでいたものです。

    さいたまがどんなに全力を注いでも、埼玉で坪220以上のマンションはないですよね。
    ましてや250なんて。
    だから、都心でも、神奈川の1等地タワーでも、買えるんですよ、250以上出せば。
    確かに、埼玉県の中ではさいたま新都心が一番いいとは思います、私は。
    綺麗で便利。
    大宮はごちゃごちゃしてるから住むのはイマイチだけど、遊びにいくならいい。
    その大宮に参道を歩いて30分、電車なら1駅3分でいける。
    私は好きでした。
    でも、でも、坪250以上なんて。。埼玉で。埼玉に住んでない人の埼玉のイメージは遠い田舎ですよ。
    マンション価格の高騰を牽引するのはやめてください、住友不動産

  20. 200 匿名さん

    >>197
    >>199
    現実に坪250のシティテラスさいたま新都心は完売したじゃない。

    武蔵小杉も確かシティハウスは同じぐらいの坪単価だったと思うから
    世間のイメージ以上に既に新都心の坪単価は釣り上がってるのでは?
    坪250でも売れることを証明したわけで、当然次からはそれが基準値になってくる。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸