物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝1丁目124番1号他(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩6分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む・友の会分譲住戸100戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判
-
886
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
マンションの営業マンは、夜中まで電話かけてるから、スーパーみなとじゃ満足できないはずなんだが、はて??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
-
892
匿名
勝どきとか月島ってマンション価格上がってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
-
894
匿名
そうですか?ミニバブル崩壊でかなり下がったでしょう?今、売れてるんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
896
匿名さん
-
897
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
サラリーマンさん
なんだかんだで、みなさんはここが気になるのね
私、庶民だからこのレス上がっててもクリック出来なかかったけど
勇気を持ってクリックしたら、くだらない内容ばかりで、すこし親近感沸きました あはん♪
-
899
匿名
過去の議論を総合すると、コスパ悪いことがわかる。
首都高速、線路、運河、一通に囲まれる
近隣に24時間スーパー無し
エントランス趣味悪い
エレベーターホールの壁の趣味悪い
トランクルーム無し
駐車場が近隣より割高
エクステリアデザイン古くさい
近隣にハイエンドレストラン無し
はぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名
高輪台のヒルトップタワーとお見合いになる三井の21階建てタワーの建設が急に始まりました。
ここは価格が高いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名
ネガの総括はネガでしかないでしょう。
あの素敵なエントランスを趣味が悪いからコスパ悪いって「結論」に意味なんかあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
三井も建築始めたの?
ここ同様に都心のタワマンは、無さそうで実際には次々分譲されるんですね。
慌てることないな。
-
904
匿名
これだけしつこく攻撃を続ける狙いは営業目的以外ありえないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名
営業ではありません。そもそも売れていない物件を他社営業がネガる必要ないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
五反田とかと違って、この辺には風俗店が全くないのがいいです。
-
908
匿名さん
今日、現地を外から見たけど、1階のジムって殆ど外から見えないじゃん。
ネガは嘘ばっかりだな。
幹線から一寸入っているので、部外車の進入もなく安心。歩道もちゃんとある。
線路側にには公開空地の公園も綺麗に整備されており、高級な感じがした。
特に、地下に下っていく駐車場はかっこいいと思った。
意外なことに、シティハイツ竹芝まで抜ける線路沿いの遊歩道まで整備されてるんだね。
線路を挟んで反対側は東芝と東京ガスの本社ビルがあって落ち着いた感じがした。
浜松町までの道も最近整備されたのか道路の色が変わった印象あり。
この地区は今後再開発で変わっていくような印象を受けた。
都心立地にしては意外と雑然とした部分も残っているので、デベが放っておくはずはないだろう。
今後10年で大きく化けそうな予感。
環状三号が豊海からトンネルで浜崎橋を経て、芝公園まで伸びている319号線と繋がる計画があるので、それを起爆剤として変わりそうだ。
これによって、JRを挟んで分断されてる東西が行きやすくなる(東京ガス南経由で竹芝と直結)。
因みに環状3号の計画地は、目の前の首都高の北側。
-
909
マンション投資家さん
>>近隣にハイエンドレストラン無し
日本一の鮨屋があるんだから我慢しましょう
-
910
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
匿名
>>899
追加すると、くつろげない公開空き地
線路添いにカーブしている台があり、何か見えるのかと思ったら線路のみ。
冬に行ったら寒風ふきあれていて、寒々とした気分に。
周囲は変なディスプレーのあるオフィスビル、狭い途…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
せっかくの休日なのに、エゲツナイ投稿ですこと。908さんの「環状三号が豊海からトンネルで浜崎橋を経て、芝公園まで伸びている319号線と繋がる計画」に興味があり、調べていたら、「江東区の住環境はどうですか?」というスレが出てきました。どこも罵詈雑言の嵐なんですねえ。ここもそうだけど、あきれてしまいます。
こういうサイトって、そういうもんなんですね。もう少し有効活用できないものか。
結局、ネガレスは業者の書き込みか、そうでなければ、ここに出てくる「共通点は安くなって欲しい」ということなんでしょう。どの板の物件も、叩かれてばかりのようですよ。
恐縮ですが、コピペさせていただきます。
匿名さん 2008-12-27 15:11:00
都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?
No.2 by 匿名さん 2008-12-27 22:34:00
坪単価が高くなってからネガレス増えてきたね。
地元の人もいれば、他のライバル地域の人もいればいろいろ。
共通点は安くなって欲しい・・・
No.3 by 匿名さん 2008-12-27 23:40:00
坪単価高くないだろ(w底辺から少し上がっただけ。あちこちから叩かれるのは他の板でのおいたがすぎるから。
No.4 by 匿名さん 2008-12-28 01:10:00
門仲や清澄白河って駅近は坪単価いくらなの?
豊洲より安いなら門仲を買いたい。
No.5 by 匿名さん 2008-12-28 01:37:00
門仲いいよね?(^?^)
No.6 by 地元不動産業者さん 2008-12-28 04:57:00
千葉県の中古マンション買って江東区から出て行く人もいれば、江東区の新築マンション買って千葉県から入って来る人もいるから人の入れ替わりはかなりのスピードで進んでいるのでは?出て行く人から見れば、坪単価が上がってしまったのは頭にくるでしょう。昔は坪単価170万円くらいでしたから。ネガレスしたい気持ちも良く分かります。
No.8 by 匿名さん 2008-12-28 07:22:00
06のレスはネガレスがあくまでも悔しい気持ちを含んでと言いたいわけですね…底辺から上がったといってもまだまだ坪単価は低いのでご心配なく(笑)そんな江東区以下しか買えないポジティブの塊のあなたに他スレからどうぞ。
No.9 by 地元不動産業者さん 2008-12-28 07:34:00
サルは山に帰れと言ったろ、そうか、人間の言葉は通じないか。
No.10 by 匿名さん 2008-12-28 07:50:00
>>08
悔しい気持ちが滲み出ている文章ですね。どんな関係の人なんでしょうね?
No.11 by 匿名さん 2008-12-28 08:09:00
東京駅から半径5km以内の都心で一般ファミリー層が購入可能なのは、本所、深川、臨海部くらいだからいろいろと注目されてネガレスが増えるのはしょうがないでしょw
No.12 by マンコミュファンさん 2008-12-28 08:36:00
>>08
人間の屑だな
-
915
購入経験者さん
この近くは食事には困りませんよ。
貿易センタービルには、東京会館(フレンチ、中華)が入っていて結構使えます。
くつろいで家族と食事できます。
芝パークホテルには、タケルヨシノのフレンチがあります。
増上寺の前にはクレッセントという有名レストランもあるし、
すぐ近くにくにもとというNo3の焼肉屋もあります。駅までの通り道です。
和食では、東京タワーのふもとにうかいというとうふ料理ありますね。
ほかにもいろいろありますが、きりがないので、、、
東京タワーは少し遠いけれど、みな徒歩圏です。
それに 家族と都心の繁華街で食事したって買い物したって、タクシーワンメーターで帰ってこれるのだから、
このサイトで盛り上がっているような、便利不便の話題って、なんか現実感ないです。
そうそう、
東京タワーに上って、自分の部屋がみえるっていう、なんか一人でほくそ笑む感じ、味わいました。
もし他人が私の心が見えたら、いやなやつ、と思われたでしょうが、、実際、そういう満足感がありました。
楽しいですよ。
上を見ればきりがないですが、下を見てもきりがないものです。
-
916
匿名さん
ここは銀座からワンメーターです。
ネガさんたちが住んでいるマンション内には、一流レストランがぎっしり詰まってるんだろうな。
いいですね。私はワンメーターで十分だけど。
でも、ホントはね、ネガさんたちもここが十二分に便利な立地であることを分かった上で、あえてネガレス書いてるんですよ。とにかく1円でも安くなってほしいから。何だかなあ、ですね。
-
917
匿名さん
すし屋って、WEBでしらべたら、すぐ近くにある、あの店のことですね、きっと。
知りませんでした。
-
918
匿名さん
過去の議論を総合すると、コスパ悪いことがわかる。
首都高速、線路、運河、一通に囲まれる
近隣に24時間スーパー無し
エントランス趣味悪い
エレベーターホールの壁の趣味悪い
トランクルーム無し
駐車場が近隣より割高
87㎡で30400円と割高な管理費
エクステリアデザイン古くさい
近隣にハイエンドレストラン無し
くつろげない公開空き地
周囲は変なディスプレーのあるオフィスビル
狭いマンションへのアクセス通路
この物件をおすすめできる層
・往復10分で夜9時閉店、日曜休の小規模スーパーで日常の買い物は十分だと言える人
・ちょっと歩けば吉野家やラーメン屋やうどん屋があるから食う物には困らないと思える人
・酔っ払いでごったがえす浜松町駅前の繁華街に妻子をつれて晩ご飯を食べに行くライフスタイルが好きな人
-
919
匿名さん
過去の議論を総合すると、コスパが極めていいことがわかる。
JR山手線、京浜東北線と地下鉄大江戸線、浅草線から徒歩6分
銀座からタクシーでワンメーター
徒歩5分の商店街にスーパー
エントランスのグレード高い。ピアノの自動演奏あり
セキュリティー極めて高い
坪単価280万円(1㎡85万円)からと周辺よりかなり割安
いいレストランが数多くある
近隣のサラリーマン、OLさんも昼休みに弁当を広げる公開空地
第一京浜から1本入った安全な環境
この物件をおすすめできる層
・会社がこの近くにある人。昼ごはんを食べに帰ることもできる。
・通勤時間を短くして、都市生活を楽しみたい人。
・新幹線も、羽田空港も使いやすいので、出張が多い人は特にお薦め。
・おいしいお店で家族と食事したい人。
・東京タワーも、海側も、自分で好きな眺望を選びたい人。
・超都心でコスパの高いタワーはないかと探している人。
・いいところはまだまだ一杯あるけど、とにかく、この物件に足を運んで気に入っ
た人。ネガなんか無視した方が賢明ですよ。
-
920
匿名
競争優位性という言葉ご存知でしょうか?
タテルヨシノ、クレッセント?タクシーで銀座?
その辺は他物件、例えば麻布十番でも、品川でも高輪でも利用可で、ここだけの利点では無いことをお忘れなく。
元々9時にスーパーしまった後、コンビニしかない、いや吉野屋かラーメン屋が、と夜中の食事の話が、いつの間にか、お出かけディナーの話にすりかわっているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
ご近所さん
坪単価280万円(1㎡85万円) 安いですが、何で売れないですか?
-
924
匿名
ネガさんは一切、触れようとしませんが、ホームページで公表されている「坪単価280万円」(1平米85万円)からという価格はかなり割安だと思います。
ネガさんたちが「高い」と騒ぐ「1平米100万円」というのは上層階の角部屋ですから、これだって相当、お値打ち価格だと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
925
匿名
そのうち売れるでしょ。
ご近所さんには関係ありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
おでかけ??
徒歩10分以内なので、気持ち的にはご近所なんじゃない?
そういう意味では、下駄履き気分で行ける店だよね。
遠くに住んでいるひとにとっては、おでかけなんだろうけど。
-
927
匿名さん
いくらで売るかを決めるのは、ネガの人でもなく、ポジの人でもなく、販売会社の自由です。
だから、それが高くても、文句を言うのは、筋違い。
それに、販売会社が設定した価格が高いか安いかを決めるのは、ネガの人でもなく、ポジの
人でもなく、一般消費者の感覚です。
そのマンションが売れていれば安いということだし、売れてなければ高いというだけのこと。
だから、物件それぞれの個性を無視して
他の高級物件と比べて安いと言っても意味がないし、他のお手頃物件と比べて高い
と言っても意味がないです。
-
928
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
>>927
つまり売れ行きを見れば、設定価格が高いか安いかが分かるって事ですか?
はて、ここの売れ行きは・・
-
930
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
芝浦や港南や豊洲の方が安いとは思いますよ。
ただ、最近は芝浦の中古タワーでも、坪300万超えてたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
中古物件は売り手が自由に
売り出し価格を付けれますからね。
相場に縛られないで。
-
933
匿名さん
芝浦は、2回検討した。
1回目は、新規分譲のとき。
間取りや、コストパフォーマンスはいいなと思ったけど、タワーが3棟隣接していて、検討した部屋は、海は見えるが、左右にタワーが視界に入るので、それが気になって、やめた。
2回目は、昨年。
賃貸タワーの空き室が、30-50室規模で募集が出ていたので、中古を買っても将来の資産価値に疑問を感じたから。
芝浦アイランドは、三井が精力的に開発して、大川端リバーシティの柳の下を狙ったけど、新しい町なので、住民の年齢構成が似たようになる。これって、昔の多摩ニュータウンのように、将来一気に過疎化が進む懸念も感じた。
公団育ちの方には、違和感無いかもしれないが、公団とか、知らない私には、それがちょっと怖かった。
私の感じとしては、芝浦アイランドは、民活版公団住宅という印象。
田町から、島の入り口までも結構距離あったような記憶もあった。
検討1回目で購入して、3-4年で売り抜ければ、キャピタルゲインあったのだろうけど、そういう不動産投資は考えてないから、その話はなしということで。
個人的な意見なので、もちろんいろいろな意見あるのは承知だが、そんな考察の結果ここを買った。
-
934
匿名さん
港南って、トラックとトレーラーが多いですね。
倉庫街にマンションが進出している印象を持ちました。
将来は、東陽町とか亀戸や錦糸町とかの京葉道路沿線のマンション街のように、都心で働く人たちの大量住宅供給地区として、落ち着いた街になるのでしょうね。
-
-
935
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件