東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-09 22:38:38

すでに前スレッドの投稿が1600になっていたので、新しいのを立ち上げました。よろしくお願いします。

その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-21 20:22:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名

    >都心7区に絞り込むと

    絞り込んで、7区かい。
    って記事につっこみしてもしょうがないか。

  2. 752 匿名

    え、大井町なのに高いの?強気になってきてるのかな。

  3. 753 購入検討中さん

    週末に仮予約する予定です。

    前に書いている人もいましたが、私も高輪台や大崎と比べました。
    でも、このマンションに入ったときの第一印象が、他と全く違っていて、正直とても気に入りました。

    いろいろ書かれていることも、実際に見に行って確認したうえで、このマンションに決めました。
    コンシェルジュさんもとても感じいいので、安心して住めそうですし。
    入居まで1ヵ月ぐらいらしいので、楽しみにしてます。

  4. 754 匿名さん

    大井町は坪単価330以上?

  5. 755 匿名さん

    第一印象はわからないですよ。
    いろいろ経験があった方に聞いたほうがいいです。
    ロビーは大丈夫ですが、内装は古すぎますかも。

  6. 756 匿名

    なるほど。
    ここが完成したのは3年前の8月だったんですねぇ。
    まだミニバブルの最中でしたね。

  7. 757 匿名

    内装が古すぎるってどういう意味だろう?最近、ディスポーザーを入れないマンションがあったりするけど、ここはそんなことないし。風呂の床だってカラリ床。最新式マンションは「開け、ゴマ」って叫ぶとドアが開くのか?

  8. 758 住民さん

    753さん、おめでとうございます!ここは本当に暮らしやすくて便利ですよ。家族は「ホテルの一室を買ったみたい」と言っています。管理組合もすごくしっかりしています。安心して入居してください。

  9. 759 匿名さん

    ほかにお買い得なタワマンがあったら教えてください。できれば港区山手線内側がいいです。埋め立て地は地震が怖いので嫌です。大井町だと不便そうで。

  10. 760 匿名さん

    >>757

    別に叫ばなくてもリモコンキーを身に着けていればドア開きますよ

  11. 761 匿名さん

    757へ

    何軒モデルルームを見学しました?

  12. 762 匿名さん

    グランスカイは素敵ですよ。

  13. 763 匿名さん

    760さんへ

    さすがd(^_^o)

  14. 764 匿名さん

    757さんへ

    それは賃貸仕様マンションでしょう?

  15. 765 匿名

    五反田ってどうよ?

  16. 766 匿名

    >>759
    >できれば港区山手線内側がいいです。

    山手線内側に笑った。
    確かに山手線内側だけど、線路近すぎないか?
    地震で倒れたら山手線外側になっちゃいそう。

  17. 767 匿名

    ほかにいいマンションがあったら教えてください。
    やはり高輪台ぐらいですか。

  18. 768 匿名さん

    グランスカイも内側?

  19. 769 匿名さん

    もちろん

  20. 770 匿名さん

    でも、内外側、港区中央区千代田区品川区、たぶん、会社のブランド力は大切だと思います。

  21. 771 匿名さん

    ですよね~!財閥以外はダメですよ。たぶん、高くても財閥。
    ブランド料を払ってこその安心感ですよ。
    庶民はカクヤスマンションに住んでおけばよい。
    パンがなければケーキをお食べ。

  22. 772 匿名

    財閥はつぶれない。たぶん。

  23. 773 匿名

    そうだね、三井、住友、三菱かな。

  24. 774 匿名

    そうそう、その3つ以外は買っちゃダメ!

  25. 775 匿名さん

    港区で青山、赤坂、麻布、あるいは千代田区の番町以外は買っても意味がないでしょう。

    その中で財閥系だけが買う価値のある物件です。

    安かろう、悪かろうはいけませんよ。それ相応の支払いをしてこそ、住む価値のある物件です。

  26. 776 匿名

    自分、五反田に住んでた時、女子から「なんで五反田なんかにしたの?」って言われて、正直、傷ついたっスよ。

  27. 777 購入検討中さん

    なるほどね。

  28. 778 匿名さん

    おやおや。目がふしあなだね。
    ここなら豊洲の方がよい罠。

  29. 779 ご近所さん

    友達がこの会社の港南物件に住んでいます。築年浅ですが、ロビーの床もうボロボロみたいです。管理面は大丈夫ですか?

  30. 780 匿名さん

    豊洲?笑っちゃうね。

  31. 781 匿名

    ロビーの床って一体…?底が抜けますか?

  32. 782 ご近所さん

    フロアの傷だよ。

  33. 783 匿名

    東洋経済によると、管理会社の「ゴールドクレストコミュティー」は「三菱地所藤和コミュニティー」や「丸紅コミュニティー」とほぼ互角の評価のようですよ。
    東洋経済のランキングがあてになるかどうかは分かりませんがね。

  34. 784 匿名さん

    何か引きずる人がいるの?

  35. 785 匿名さん

    五反田と比べないでください。

  36. 786 匿名さん

    豊洲って有楽町線でしたっけ?

  37. 787 申込予定さん

    港区なら青山、赤坂、麻布とか、豊洲・勝どきなど、「浜松町」と関係ない地域を比較にあげてる人が多いですね。
    浜松町を選ぶ人は、浜松町⇔勤務地の通勤メリットが大きい人でしょうから、他の地域はどうでもいいのです。

    私の場合、勤務地最寄り駅まで電車1本で10分以内で行ける新築タワーは、ここと、大崎と高輪台の3つだけでした。

    港区なら青山、赤坂、麻布が特に価値が高い」という意見には同意しますが、自分の職場がその近所でない人には不便なだけです。働かずに暮らせるだけのお金があったら、青山、麻布あたりに住んでみたいですけどね。
    浜松町に住むメリットがある人だけ、ここに住めばいいのだから、他地域を薦めても意味ないですよ。

  38. 788 匿名さん

    ここと豊洲を比べるのはなぜ??

  39. 789 匿名さん

    確かに、このマンションを検討している人は職場が近い人が多いのかもしれません。

    以前、AERAもマンションの特集で書いていましたが、通勤時間短縮のメリットは人生の中でとても大きいです。
    何かあってもすぐ帰れるし。

    ここと豊洲って立地条件が違うから、あまり比較対象になりませんね。

    芝浦の中古タワーは比較対象になるかもしれないけど、どのマンションも、エントランスがこことは全く比べ物になりませんでした。

  40. 790 匿名

    いくら職場に近くても、まともに買い物できるスーパーまで
    1kmもあるのでは話にならない。

  41. 791 匿名

    生協とか宅配で我慢しろ、というのがデベロッパからのメッセージでしょう。

  42. 792 匿名さん

    平日は忙しいので、土日にまとめ買い。
    1kmなんてすぐじゃん。

    って思える人なら良い立地だと思うよ。

  43. 793 匿名さん

    新鮮な野菜が欠乏して病気になりそうな生活だな。
    慢性渋滞の高速が真横で空気も最悪だし。

  44. 794 匿名さん

    商店街のスーパーまで徒歩5分だってば。野菜も新鮮。

    山形・庄内の新鮮でおいしい「だだちゃ豆」も250円で売ってたよ。

  45. 795 匿名

    買い物には、港区内を走る100円の「ちいばす」がとても便利。
    マンションを出てすぐのバス停からちょっと乗って、降りたらすぐ目の前に大きなスーパーがあります。

  46. 796 匿名

    ちいばすって、20分に一本くらいじゃない?

    つまり、今流行りの「買い物難民」てことか。ある意味、最先端の「都会生活」になる。

  47. 797 匿名さん

    >>788
    豊洲にはここよりも洗練されたタワーがたくさんあるからかも知れないね。

  48. 798 匿名

    豊洲のスレはいらないんじゃない?レス違いでしょ。豊洲の話は豊洲のレスでやってほしいね。

  49. 799 匿名

    マルエツまでだって1キロなんてないでしょう。
    嫌だなあ、ネガさん、嘘と誇張ばっかりで。

  50. 800 匿名

    豊洲は昔は安かったんだよねー。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸