物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝1丁目124番1号他(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩6分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む・友の会分譲住戸100戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判
-
977
匿名さん
環状3号線の夢がある物件。
ここ10年で大きく変わる可能性大。
ゴクレが余裕で販売してるのも、環状3号線ネタがあるからか。
因みに、環状3号線予定地のJR高架下は歩行者とチャリが通るトンネルは整備されてるんだね。
ここは泉岳寺付近の高さが1.5メートルしかない地下道よりはマシだ。
東京モノレールの浜松町駅も複線に改良するらしい。羽田空港国際化に伴い、今後、色々と再開発ネタが出そうな予感。
-
978
購入経験者さん
-
979
匿名さん
TTTでは隣が環状2号線の予定地だということがネガネタになっているのに、
隣に太い道路ができるのが楽しみとはずいぶんプラス思考の方ですね。
-
980
匿名さん
ネガさんが好きなツインパークスも高速道路とJR新幹線に挟まれてるね。
麻布十番も高速道路沿い。
交通の便が良いことをマイナスに考える人は、超都心生活は向かないと思う。
時間が大切な人が、超都心生活の良さに価値をおくのだろう。
-
981
匿名さん
ツインパークスはゆりかもめの高架にも挟まれていますね。
アクティ汐留も同様。
いずれも首都高下も交通量の多い海岸通りで騒々しいです。
因みに、ここは首都高の下は運河なんで、これらよりマシだと思います。
ついでに、WCTはモノレールと首都高高架と海岸通りと新幹線引込み線に挟まれています。
-
982
匿名さん
いくら首都高の隣でも交通の便が良いことにはなりませんよ。
首都高のランプが近いなら交通の便が良いと言えますが。
しかも周囲の道路は一通だし。
-
983
匿名さん
新幹線が見えて、最高。
やっぱり交通の便や景観を考えると、線路脇に限るでしょ。
-
984
匿名
高速、高速って騒ぐけど、例えば銀座1丁目とか8丁目、ホテル西洋銀座とか博品館の辺り歩いていて、「うわっ、ここの空気や騒音はひどい。早く逃げなきゃ」って思ったことあります?
そういう人は環境のいい千葉とか埼玉に行けばいいんじゃないの?
電車も同様。何でツインパークスはOKでここは駄目になるのか、意味が分からない。
-
985
匿名
>>981
ここはロート、東芝、JRに囲まれていますね。
汐留の方が東西ぬけています。
WCTが、新幹線引き込みに囲まれてる?運河挟んで反対側。
あれが気になるなら、こちらのモノレールは、相当気になるでしょうね。全然近いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
982
芝公園ランプから2-3分。
購入検討者ならそのぐらい調べているはずだけど?
ただのひやかしだと、自分で調べるのも億劫なのかな、、、
-
-
987
匿名さん
シティタワー麻布十番って、今出てる部屋は坪単価が500万近くするんだね。
1㎡当たり約150万。58㎡の部屋でも8600万。売れてないみたいで「2期23次」。
パークコート麻布十番も平均坪単価500万だって。
ネガさんが必死でここの「お買い得感」を否定し、誰も他物件の値段の話をしないのが不思議だったけど。
確かに、それぐらい出すなら六本木や青山で物件探すわな。
ここは坪単価約280万、1㎡当たり約85万円から。
周辺マンションを支持する皆さんが「あっちは…」って、口を極めてここをネガりたくなる気持ちも分からないではない。
-
988
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
-
990
匿名さん
>>989
ブランド代にしても差額が坪200万って高すぎない?
せいぜい高くても1-2割でしょう
-
991
匿名
-
992
匿名さん
-
993
匿名
セレブのネガさんたちは超有名なブランドでないと安心できないから。
坪200万の差って、ほとんどもう一部屋分だけど、倍払っても、安心料としては安いもんなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
-
995
匿名さん
>>985
アクティ汐留から捕ったけど、何処が「囲まれて」るの?
-
-
996
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件