匿名さん
[更新日時] 2010-11-23 08:13:54
よく“住みたい街”のランキングや特集を組む雑誌やサイト記事はありますが、
逆に、理由あって“住みたくない街”というのもあると思います。
[スレ作成日時]2010-07-21 15:25:15
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住みたくない街
-
121
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>舞浜
って言ったって、要するに
>浦安市
だろ。
舞浜にどんだけ宅地があるんか?ディズニーとその関連施設のほかに。
-
123
匿名さん
恋人とディズニーランドw
中学生のデートか?
それこそ夢も金もいらないデートだね。
-
124
匿名さん
ボンビーと田舎もんしかいかないよ、デズニーなんか。
-
125
匿名さん
ネズミーランドねw
中高生のデートでもあるまいし
ネズミと一緒に水没しちゃうかもしれんのは、ちょっとやだし
-
126
匿名さん
ディズニーは、新東京タワー、浅草、表参道、六本木ヒルズ、井の頭公園、みなとみらいよりも人気がある。
そういうリゾート地が徒歩5分以内にある。
舞浜最強。
-
127
匿名さん
ディズニーは、湘南、鎌倉、日光、箱根温泉、軽井沢よりも人気がある。
そういうリゾート地が徒歩5分以内にある。
舞浜最強。
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
-
-
131
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
住みたい、住みたくないは、別にして。
TDLの良さが解らない奴は、かわいそう。
大部分高校生以下って、行ったこと無い無知が丸判り。
彼女、彼氏と行って来い。間違っても1人では行かないように。
あ~。彼女いないからって、おかんと行くなよな。
シェフミッキー行ってみな。テンション上がるぜ。
-
135
匿名さん
行ったことないって・・・
誰でも一度や二度くらいは行ったことあるだろ。
学生のデートの定番なんだから。
で、ほとんどがそれでもう十分ってなるんじゃないの。
-
136
匿名さん
舞浜=番町=広尾=松濤>元麻布=白金=城南五山>田園調布=成城>吉祥寺=横浜山手=披露山
-
137
サラリーマンさん
とにかく千葉県には住みたくないです!
きっとそう思っている人多いと思いますよ。
-
138
匿名
千葉のマンションには、足立&品川ナンバーの車が引っ越して来るんだが.....
嫌なら来るなよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
品川、練馬、横浜ナンバー意外、考えられない。
したがって千葉は論外。
-
140
匿名さん
>136
なんで舞浜が番町や松濤と同等なんだよ?
ていうか、なんで田園調布や成城が舞浜より下なんだよ?
つーか、どうして吉祥寺と横浜山手や披露山が同等なんだよ?
さすが千葉県民、無知もいいとこ。ぐちゃぐちゃだなw
-
141
匿名さん
吉祥寺と横浜山手と披露山は、同じくらいのレベルだろ。
-
142
匿名
>>136は、住みたくない街の順位だろ?
ここは「住みたくない街」スレだから。
-
143
匿名さん
>>141
吉祥寺は、駅側にキャバクラなど風俗店もあり、あなたでも手の届くいわゆる庶民の街ですが
横浜山手町や披露山庭園は、あなたが逆立ちしても絶対に住む事のできない高級住宅街です。
-
144
匿名さん
吉祥寺にも豪邸はいくらでもあるだろ。
披露山なんかより地価はだいぶ高いわ。
横浜山手は観光地という側面も強いしな。
住宅地としては同レベル、目くそ鼻くその世界だなw
-
145
匿名
単純な変換ミスするような奴にばかにされて、千葉、かわいそう。
それより練馬でいいの?まじで?
てか車のナンバーにこだわるなんてバブル世代?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
>>144
お前、偉そうな事ほざいてるけど、披露山の4億や5億の豪邸なんざ、
親子5世代にわたっても購入する事はできねえだろうがw
-
151
匿名さん
吉祥寺の多摩ナンバー嫌だわ。横浜のほうがまだいいなぁ~
-
152
匿名さん
舞浜にすむと、吉祥寺、横浜山手、披露山のような辺境の地には住めなくなる。
東京駅に10分で出れる高級住宅街、舞浜。
舞浜最強。
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
-
-
156
匿名
浦安でも新浦安でもなく、なぜ舞浜?
ローズタウンのことを言いたいの?
それとも「やぁ僕ミッキーだよっ!トゥーンタウンに住んでいるよっ!住所は舞浜だよっ!」とか言いたいわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
横浜山手、披露山というのは、よく知らないので、吉祥寺が同等かは知らないが、少なくとも、吉祥寺には、4億や5億の豪邸はごろごろあるよ。
-
158
匿名さん
さすがカッペ
吉祥寺なんかは高級でもなんでもない
道が狭く汚い、ボロ家、ボロアパート、上京カッペ、賃貸人の街
吉祥寺は立川やら大宮やらと同じくくり
隣の杉並区善福寺を超えてからしゃしゃりでてきな
-
159
東京っ子
近郊住民の姦しいこと、千代田区、港区以外は人間の住む所じゃないぐらい常識よ。
-
160
匿名さん
>吉祥寺には、4億や5億の豪邸はごろごろ
その割には、山手や披露山に比べると高級感がないよね~
アパートや昔ながらの庶民風戸建も多いし、金のない学生や若い社会人も多い
高級というのは、かなり無理があると思う
ちなみに、東京の西・南西のちょっとした住宅街には4~5億の物件なんて結構ある
べつに高級住宅地の条件でもなんでもないんだよ
-
161
匿名さん
舞浜に続いて、吉祥寺が切られているw
人気エリアに対する嫉妬が隠せないようだ。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
-
165
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
高級感がないと言えば、155のランキングの4位と5位の麻布と番町にもないね。
周りはビルばっかり。
田園調布や披露山よりも格下だ。
-
167
匿名さん
高級感が多くある所というのは、金持ちだけが住み、豪邸が建ち並ぶような所になるよね。
そうすると、郊外で、さらに、駅から離れた所にある傾向にあるよね。
だけど、時代の流れは、「職住近接」、「利便性」にあるんだよ。
実際、金持ちは、郊外から都心に移って来ている。
金持ちは、忙しい人が多いから。
郊外の高級住宅街みたいに不便な所は、いずれ廃れる運命にあるんだよ。
土地は相続で売り出された際に細分化され、さらに、不便だから、新たに住みたいと移って来る人も減っている傾向にあるから。
-
168
匿名さん
-
169
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
>>167
高級住宅街の住民は電車と無縁。都内の地主とか結構横浜郊外の高級住宅地に住んでる。 一般人の利便性では量れないと思う。 土地の細分化も地域協定で出来ない所が多いよ。 あなたの言う「金持ち」はサラリーマンレベルな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)