匿名さん
[更新日時] 2010-11-23 08:13:54
よく“住みたい街”のランキングや特集を組む雑誌やサイト記事はありますが、
逆に、理由あって“住みたくない街”というのもあると思います。
[スレ作成日時]2010-07-21 15:25:15
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住みたくない街
-
203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
↑
確かに。
山谷は近いし、回向院は心霊スポットだし。
ただ、唯一尾花っていう美味しいウナギ屋があるのだけがとりえの場所。
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
-
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
墨田区、台東区、江東区、江戸川区、足立区、荒川区には住みたくないな。
通勤や実家の関係から仕方なしに住んでいるのならわからないでもないが、
地価や家賃は同じくらいなら、なぜ多摩に住まない人がいるのか理解できない。
京王線沿線、小田急線沿線に行ったことがないんだろうな、きっと。
交通の利便性は悪いところもあるが、住環境は多摩が100倍優れているのは常識。
-
217
匿名さん
↑
あくまで23区にこだわりたい人間がいるんだろうな
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
通常、日本は西風なので、東京の東側は空気汚い。
川崎の工業地帯の煙はみな千葉へ・・・
ということで、関東は西側の方がいいんじゃない??
-
220
匿名さん
そうだね。
東京・神奈川の車の排ガスもみんな千葉に直行だもんね。
-
221
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)