東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ阿佐谷南ってどうですか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 阿佐谷南
  7. 新高円寺駅
  8. リビオ阿佐谷南ってどうですか???
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-05 22:03:03

リビオ阿佐谷南について語り合いましょう。

9月中旬発売予定の完成済みマンションです。
実際に実物を見て、納得して買えるのはいいですね。

売主:株式会社新日鉄都市開発
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


所在:東京都杉並区阿佐谷南一丁目172番3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷」駅徒歩11分  
   JR中央線「阿佐ヶ谷」駅徒歩13分
   JR中央線「高円寺」駅徒歩14分

予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
予定販売戸数:未定

総戸数:24戸
間取り:1LDK・1LDK+S・2LDK・3LDK
専有面積:40.52m²~83.46m²
敷地面積:746.44m²
用途地域:第一種低層住居専用地域・第一種中高層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリ-ト造地上4階地下1階建

建物完成時期:平成22年8月下旬予定
入居時期:平成23年1月中旬予定
販売時期:平成22年9月中旬予定

関連スレ:【地域スレ】阿佐ヶ谷(杉並区)は快適ですか?
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77219/
関連スレ:杉並区の住環境ってどうでしょうか?
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43598/


[スレ作成日時]2010-07-21 00:20:43

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ阿佐谷南口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん



    近隣地域の某マンションの抽選に漏れ、今度はこのマンションを検討し始めたところです。
    現地まで見に行ったところ、建物はほとんど完成しているみたいですが、
    ホームページや広告の情報はほとんど出てないみたいですね。
    まずは、間取りと価格がどうなるかですが、いつ頃発表されるのかな?

  2. 2 匿名さん

    住所は阿佐谷ですが新高円寺が近いんですね。
    ルック商店街はファミリー向けで子供の古着扱ってるお店があってよく見に行きます。
    クイーンズ伊勢丹。いなげやがあって生活しやすそう。

    来月は阿波踊りだし、楽しみですね!

  3. 3 匿名さん


    ここも地下住戸ありのマンションなんですね。
    日当たりはどうだろう。

  4. 4 匿名

    新日鉄系列の会社だから、信頼感はありますね。
    センスは不明ですが。

  5. 5 匿名

    来月完成ですね〜。
    見に行ってみようかしら。

  6. 6 匿名

    新高円寺駅が結構近いのはいいですね。

    周辺はただの住宅地でしょうか?

  7. 7 匿名

    現地に見に行ってきた人いますか?

  8. 8 匿名さん

    この戸数だと、さすがにディスポーザーはないんでしょうね。

  9. 9 匿名さん

    >>8
    そんな高級マンションではないですよ。

  10. 10 匿名

    >>7
    外観はほとんど出来てますよ

  11. 11 匿名さん

    >9
    ディスポーザは高級かどうかの問題ではないんですが。

  12. 12 匿名さん

    >>7
    洗濯乾燥機が地下は標準らしいです。家の中にしか干すスペースないらしい。

    実際現地見に行きましたが、地下はかなり低いです。地下一階半くらい。
    実質一階の二階もかなり地下に下がってました。

    でも、なかなかオシャレな感じはします。
    1LDKちょいが主流らしい。

  13. 13 匿名

    >>12
    地下にはドライスペースのテラスがあると思いますが、干せないんですか?

  14. 14 匿名

    余り良くは聞いてないですが、
    干すスペースを確保できないから、部屋の中に干すところをと…。

    ドライエリアは広くはなかったです。
    2階のベランダがテラスに飛び出てるので、なかなか暗いかもです。

    でも、地下も素敵な雰囲気がある感じでした!

  15. 15 13

    お返事ありがとうございます。
    地下住戸は、テラスは狭く、地下1.5階の深さで、
    しかも上階バルコニーが出ていて暗いとなると、
    よほど安くないと非常にきついですね。

  16. 16 匿名さん

    >11
    本当の高級マンションでも地域事情等でディスポーザをつけないマンションはあるけれど、
    本当の格安マンションでわざわざディスポーザをつけるマンションは無い。

    ここは値段に期待だよ。
    地下を作っての部屋数確保までしてるんだし、ディスポーザなんかつけるんならその分安くしてほしいと思うよ。

  17. 17 匿名

    外観は仕様が微妙だし、安くしないときついのでは。地下なんてよほど安くしないとね。
    1LDK中心ということは、ファミリー向けではなく、独身世帯向けがメインでしょうか?

  18. 18 匿名さん

    平均坪300万円くらいで出ますかね?さすがに厳しいかな?

  19. 19 匿名

    いくらなんでも300は切るでしょう。上層階角部屋ルーフバルコニー付きでもない限り。

  20. 20 匿名

    ここは独身者向き?

  21. 21 近隣住民

    坪で250万切るなら期待ですね。仕様もリーマンショック後物件は期待できないでしょうし、隣駅の中野駅4分のマンションが250以下と聞いているのでそれ以下であれば。
    駅距離もありますし、ストライク220〜230万くらいが適正かと。

  22. 22 匿名さん

    >21
    駅が遠い分、中野4分のマンション、阿佐ヶ谷4分のマンションより安くないとね。
    デベランクが同じくらいだし、土地にかけるお金に比例して建物にかけるお金も決まるのが普通だから、値段はだいぶ期待できるね。
    個人的に地下部屋はNGだけど、地下部屋ありマンションということで地上階含めて建物全体のレベルが落ちることを考慮して、3階で坪200前半を期待したい。

  23. 23 匿名

    目の前の道路が意外で交通量多くて驚いた。
    歩道がないし少し危険かも。

  24. 24 匿名さん

    そうなんですよ、道が狭い割に結構交通量がありますね。

  25. 25 匿名さん

    子供連れにはちと危険かな。

  26. 26 匿名さん

    目の前の道って五日市街道じゃないの?
    そりゃ、交通量も多いでしょ

  27. 27 ご近所さん

    五日市街道からは、大分離れているよ。
    物件の横の道は、青梅街道から少し入ったところ。

    細い道なのに割と交通量が多いのは事実。
    JR阿佐ヶ谷駅や早稲田通りへの抜け道にもなってるからかな。

    この物件の土地は、坂道の途中なんだよね。
    しかも、南側が高くて北側が低い。

    だから、南側の戸建ての1階がこの物件の2階という感じ。
    地階は相当深く感じるね。

    自分的には、値段が合えば検討してもいいかな。
    3階か4階狙いで。

  28. 28 匿名

    地下住戸は地下1.5階くらいの深さと聞きましたが、陽当たりは大丈夫かな。

  29. 29 匿名さん

    >28
    普通の地下は地下0.5階くらいんだけどそれでもダメなのに、地下1.5階で日当たりを気にしてもしょうがない。
    日当たりを全く気にしない人が値段で妥協できるかだけだよ。

  30. 30 匿名

    以前見た感じでは、地下住戸は、テラスの奥行が短くて、しかも道路が間近に迫っている印象。

  31. 31 匿名

    値段はどのくらいかね?

  32. 32 匿名

    ここと阿佐ヶ谷駅近くのシェフルール阿佐ヶ谷って、同じくらいのレベルのマンションだと思いますけど、どちらがいいかな?
    シェフルールの方は残りわずかみたいだし、こっちの方が条件いい部屋があるかな?

  33. 33 匿名

    そりゃJR使えるんだから、シェフルールの方が資産価値高いでしょ。

    値段、広さが同程度ならシェフルールにしたら?

  34. 34 匿名

    JRが使えると資産価値高いものなの?
    メトロじゃダメ?
    駅近なら、どっちでもいい気がするし、中央線より丸の内線の方が便利な気がするけど。

  35. 35 周辺住民さん

    地下鉄ももちろんいいけどあえて比較するなら JR>メトロでしょ。

    地下鉄の方が便利に感じるのは>>34の個人的な需要だと思います。

    少なくてもJR阿佐ヶ谷駅は3線乗り入れているので丸の内線だけではちょっと分が悪いです。

  36. 36 匿名

    9月中旬から案内会、始まるそうですね。
    もう予約された方いらっしゃいますか?

  37. 37 匿名

    ここ、スレが閑散としていますね。
    価格はどのくらいでしょうか?
    近所の某物件を止めて、こちらを狙っているのですが。

  38. 38 匿名さん

    余りに人気がないのでしょうか?でも、間取り的にはファミリータイプも多そうですし、もっと書き込みがあっても良さそうだけど…。

    実際に行かれた方の情報お願いします!

  39. 39 周辺住民さん

    案内会、参加してきました。半地下の1階で@230、平均すると@280万くらいになる予定だそうです。

    現地は青梅街道から1本中に入った比較的静かな場所でした。
    もともとは個人宅と駐車場があった土地だそうです。

    ゼネコンさんから引渡しを受けておらず、モデルルームは2部屋しかみれませんでしたが、10月中旬くらいから
    全部屋見れるようになるようです。
    また洗濯物を外に干すことができないようで、ドラム式洗濯機が標準で付いている部屋もあるとの説明ありました。

    既に半地下の1階の部屋は、価格が3,000万円台でシングル女性から引き合いが多いとの営業さんが話していました。

    私は通勤で中央線を利用しているため、駅までの往復が大変で実際に歩いてみて、なかなかの距離感だったので検討しようかどうか悩んでいます。


  40. 40 匿名

    >>39
    レポートありがとうございます。
    1階って半地下どころか完全に地下じゃないですか?
    しかもドライスペースのテラスが狭い感じ。
    数ヶ月前に建設途中の現場を見た印象ですが。


  41. 41 購入検討中さん

    地下の部屋を検討してます。

    最初は「地下」と聞いただけで、検討除外・・って感じだったんですけど、実際に見てみたら日当たりも思った以上にあったし、テラスもいい感じでした。
    でも一番よく感じたのは値段が安かったということですが・・・

    実際見てみないと分からないと思いますよ。

  42. 42 匿名

    私も現地を見ましたが、あの壁をどう評価するかですよね。
    2階だと前の建物と目線が合ってしまうでしょうし。永住目的でなく、結婚したら賃貸に出すとかなら地下住戸もアリだと思いました。
    私は家族がいるんで地下住戸は検討外でした。

  43. 43 匿名さん

    むしろ逆じゃないかな。
    地下住戸は貸しづらいよ。
    万人受けしないから。
    勿論相場より大分安く貸せば話は別だけど。
    永住のつもりなら、自分が気に入ってればいいから、全然いいと思う。

  44. 44 匿名

    賃貸に出した場合の家賃なんて、地下も上層階も販売価格ほどの大差はないから、投資利回りは地下の方がいいと思うよ。

  45. 45 匿名

    投資利回りうんぬんと言う前に、やっぱり地下には住みたくないです。

  46. 46 周辺住民さん

    駅近でもない、いわゆる一般的な都心とは少し離れているから、やはり投資用とかでは考えづらいですよね。永住目的でない人が将来貸せるかもくらいでしょうか。

  47. 47 匿名

    >>46
    駅近とは言えないまでも、大人の足だと5〜6分ほどの距離ですし、丸の内線ということで都心までのアクセスは便利ですよ。

  48. 48 物件比較中さん

    モデルルームを見に行ってきました。
    同じ販売会社のJR阿佐ヶ谷徒歩4分のマンションとあまり値段が変わらず残念。
    内廊下じゃなくてもいいけど、廊下の感じとか、アパートっぽくなかったですか?

  49. 50 匿名

    >>48

    確かにあっちは駅近だけど、神奈川鶴見のマイナーなデベと比較すれば、こっちは新日鉄系だし、建物自体も会社もブランドも信頼性は断然違いますし、むしろ同価格帯なら、安いと思うのが自然では。

  50. 51 匿名

    シングルまたはディンクス向けですか?
    興味があるマンションですが、小さな子供がいるので気になります。
    あとは、目の前の通りが意外と車が多くて、子供がひかれないか心配です。

  51. 52 匿名

    シングルまたはディンクス向けですか?
    興味があるマンションですが、小さな子供がいるので気になります。
    あとは、目の前の通りが意外と車が多くて、子供がひかれないか心配です。

  52. 53 匿名

    バルコニーの柵が安っぽくない?

  53. 54 ご近所さん

    売れ行きいかがですか?
    我々はモデルルーム見学を迷いつつも、散歩がてら現地に行ってみて止めたのですが、手頃な値段なら検討するのもありかなと。

  54. 55 匿名


    価格発表されてませんけど、いくらくらいですか?売れ行きは?

    ここと近所のシェフルール阿佐ヶ谷の両方とも迷って止めちゃったんだけど、このエリアはなかなか新築マンション出ませんね。

  55. 56 匿名

    ここ、全然人気ないんですか?

  56. 58 匿名

    >>57
    「ヶ」が入るのは駅名などだけで、地名は「ヶ」は入りませんし、本来はこっちの方が適切なのかも。

  57. 59 匿名さん

    元々の販売時期より遅れているので、きっと苦戦しているのでしょう。広告も阿佐ヶ谷の駅前のイメージ訴求するより、商品をもっと出した方が良いと思います。

  58. 60 匿名

    ここ、ひっそりしていますね。
    価格は不明だし、ウェブの情報は更新しないし、売れているかどうかよく分からない。

  59. 62 匿名

    一月下旬に入居可能みたいですが、何もかも未定だらけで、何だかよく分からないですね。

  60. 63 匿名


    1月末から入居可能みたいですが、もう入居した方いますか?
    何割くらい埋まっているのでしょうか?

  61. 64 匿名

    いつの間にか残り2戸

  62. 65 購入検討中さん

    阿佐ヶ谷周辺でしばらく探してるけど、幹線道路沿い以外でマンション計画ないみたいだから、そろそろ見切りつけようかと…
    実際の部屋見せてもらいましたが、プラウドを除けば他のと比べてもすごくもないけど悪くないと思いましたが、どうでしょう?!
    見た方いらっしゃったらご意見ください!!

  63. 66 匿名さん

    オープン当初に現地見ましたけど、外観が賃貸ぽかったですよ。
    青梅街道が気にならなければ。三井さんの方が良いかもしれません。

  64. 67 購入検討中さん

    ご意見有難うございます。
    家で仕事したりもするので、静かさは譲れないんですよね。
    やっぱり他にはないのかな~。
    って考えるといい場所なんですよね?!
    ちょっと整理がつきました。有難うございました。

  65. 68 匿名さん

    外観は好みですから、気にいれば良いし、安っぽく見えたなら、その通りなんではないですかね?65さんがどう思うかで良いと思いますよ。
    私が見た時は外は暗かったのでよく見えませんでしたが、エントランスについては、狭いけど正面の植栽がキレイで結構良い印象でした。

  66. 69 匿名


    Tタイプ(7490万円)は不思議な間取りですね。
    バルコニーが5ヶ所もあるのはすごいですけど、どれも半端に小さかったり、変なところにありますね。
    リビングダイニングの窓は2枚分と狭くて眺めが悪いし、メインのルーフバルコニーへに行くためにはリビングから細長いバルコニーを通らないと行けないなんて、すごく不思議。

  67. 70 匿名さん

    全体的に微妙な仕様とデザイン。
    リビオはどこでもそうだけど、そのくせ価格は高いのね。

  68. 71 周辺住民さん

    久々に通りかかったら、フェンスの植栽がちゃんと生えててイメージ良くなってたわ!!
    最初はあまりに侘しくて可哀想だったのに…
    ノボリが立ってたから、まだ売ってるのかな?
    草はえるだけで結構違うもんですね!?

  69. 72 購入検討中さん

    私も1月頃に建物や外観を見た時はあまり魅力的に感じなかったですが、
    6月に見たらかなり植栽のイメージが良くなっていたので、購入を前提に検討しようかなと
    思っています。

    そういえば、最近モデルルームに行ったときには、お客がいっぱい居て賑やかでした。
    残りも上の方の階を中心に3~4戸位しかないみたいでしたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸