- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2021-10-24 09:31:04
もうすぐ待望の複々線化になり通勤時間短縮・混雑緩和・都市再開発など、様々なメリットが豊富な小田急沿線の今後の発展・デメリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2007-02-13 09:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
小田急沿線情報交換
-
625
近所をよく知る人
西武が進出をあきらめた頃には想像つかなかった以上に人口が増えて、これからも増える予定だからね
ゼロからの開発だったから、ラゾーナのような施設を駅前直結で造ることがいくらでも可能だったのに、港北や多摩センターに比べて遥かに貧弱な道路が足かせになってるんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
>港北や多摩センターに比べて遥かに貧弱な道路が足かせになってるんだろうね
確かに、港北も多摩センターも区画整理、道路が出来てから住宅街が形成されたに比べ
新百合は、商業施設が出来、無計画に住宅が出来た差が、ごてごてに廻っているのではないかな?
駅前ロータリー内の送迎車なんとかならないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
郊外の住宅地だというのに、駅前ロータリーでの送迎が満足に行えないとは、随分欠陥のある設計だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
賃貸住まいさん
ごてごてに回ってないでしょう?
むしろ駅前を計画的に作ったから今の様にきれいな町並みになってるわけだし、
ニュータウン地区じゃないので、駅前以外はもともとある一戸建て中心の第一種住宅地域。
港北ニュータウンにしてもセンター南北の駅付近は最初の5-10年くらいは広くて走りやすかったけど、
今じゃ、渋滞がひどいから、結局、広く道路作っても、人口が増えれば、同じですね。
ごてごてに回ってるというか、もうすでに広い道路なので、どうしようもないですね。
麻生警察署と世田谷通りの交差点への混雑は、尻手黒川線と世田谷通りが今年つながると、減ると思いますね。
北口はお迎えの車が雨になると多くなることと、歩行者が増えたので、歩道が狭く感じるようになった点ですね。
そういった微調整は人の流れに沿って少しずつ整備していく必要があるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
>結局、広く道路作っても、人口が増えれば、同じですね。
確かに
でも広い道路もなくMSばかり増えると渋滞超えて麻痺する事態に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
>むしろ駅前を計画的に作ったから
少なからずとも道路事情は悪いでしょ?
40年前の計画では妥当だったかもしれないけど
現在の人口増、車事情考えると、駅周辺道路計画再建等が必要ではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
ビギナーさん
>少なからずとも道路事情は悪いでしょ?
となり駅の柿生、百合ヶ丘の駅前と比べれば、道路事情悪いと思わないし、
向ヶ丘遊園や町田と比べてもそう思わない。
また、たまプラやあざみ野、鷺沼と比べてそう思わない。
道路事情の基準は何をもって言っているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
>となり駅の柿生、百合ヶ丘の駅前と比べれば、道路事情悪いと思わないし
急行が停まらない駅周辺道路事情と比べてどうする?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
多摩センター出身としては新百合と多摩センターを比較するのがナンセンス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
635
匿名さん
急激に人口が増えた新興住宅街
道路が麻痺しても仕方ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
最初から、新興住宅地として開発するために計画して造った駅なんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
賃貸住まいさん
もともとは、多摩線へ支線を伸ばすための駅でしょう。
できたのは昭和49年で、そのときからずっと30年くらいは混むなんてことは無かったですよ。
駅ができてからも徐々に宅地は広がってきましたが、それほど大規模じゃないです。
駅ができる前、すでに王禅寺、千代ヶ丘の住宅地は造成が終わってますし。
むしろ何も無かったわけです。
15年くらい前までは、麻生小学校のところに迷路なんかがあったんだから。
ここ10年~5年くらいの間で徐々に徐々に利用者が増えてきたんじゃないですか?
まったく同じような状況の、あざみ野やたまプラーザ、鷺沼の方が駅前はひどい混雑だと思うけどね。
あっちの方が人を轢きそうになるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
周辺住民さん
まあ開業当初は「なんでまたこんなところに駅つくっちゃたの?」ってくらい忽然とできた駅だった。しかも急行停車駅。「そんなところ停めるより柿生か百合ヶ丘に停めろ・・・(親の弁)」てな感じ。ちょうどできた年はまだ私は幼いころだったけども、子供心にもあの存在は違和感ありまくり。「新百合駅は危ないから子供一人で行くな」とよく親に言われ、駅前の「ちかん注意」の看板がとても恐ろしく感じたもの。
子供時代から一緒に育った感じがして、それが今じゃ安心して新百合を使っているご身分・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
>>638
お隣の駅が急行停車を断ったのは、有名ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
駅自体が意思をもつのか?
それとも駅長か?小田急の意思ではないの?
それに文面からある程度わかるがどこの隣だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
新百合ヶ丘という駅が無かったのを知る人は多いが、
線路すら今の場所を通って無かった事を知る人は少ないのかな?
そういう私も駅設置頃に生まれたので見たことは無いのですが。
ちなみに線路はハイパーフィットネスあたりから、
多摩線橋脚を越えたあたりまで、
津久井道にほぼ沿う様に走ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
近所をよく知る人
>>637
新百合ヶ丘は多摩線を延ばすため、という小田急の都合だけでここまで大きくなった訳ではないですよ。
隣接する駅の開発をあきらめて都市整備のし易いこの地に、市民ホールや図書館、区役所、税務署、法務局など、川崎市の副都心として重要な公共施設が設置されたからです。
最初に何もなかったのは当たり前です。
何もないところだからこそ、副都心とされたのです。
千代ヶ丘や王禅寺は、もともと百合ヶ丘を最寄の駅として開発された住宅地ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
副都心と言う割にまだ未完成ですよね?
あと何年必要なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
637さんも642さんも正しいと思います。
多摩線分岐の為に駅が設置されることが決まった。
それを契機に駅周辺の整備事業が官民一体で進んだ。
もしくは、駅周辺整備構想は元々あり、
多摩線分岐の誘致を川崎市が行った。
どっちなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
賃貸住まいさん
多摩線分岐の為に駅が設置されることが決まった。
それを契機に駅周辺の整備事業が官民一体で進んだ。
こっちです。
大体、麻生区自体もなかったんだからね。当時は多摩区でした。
ちなみに、隣接の宮前区、緑区、当然、青葉区も無かったです。
区役所は登戸まで行ってたし、図書館も登戸まで行ってました。
ちなみに、隣接の各区も似たような状況で、今ある区施設は、山か田んぼでした。
以前、千代ヶ丘に住んでいましたが、最初、最寄り駅は百合丘でした。
ただ、新百合ヶ丘駅ができることは千代ヶ丘に住む前からわかっていましたが、、、
この地域の新興住宅地は、昭和40年代の高度成長期からですので、
埋め立て地タワマンや港北辺りのニュータウンとは開発時代がぜんぜん違います。
勘違いの無い様にお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
今日はたいへんだった・・・人身事故は仕方がないのかもしれないが、
新百合で何時急行がくるかもわからないから、きた各駅にのってくれとのことでそれにのったら、狛江で急病人発生。
苦しい態勢でずっと缶詰その間に3本くらい急行に抜かれた。つかれた・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
8時登戸駅に行ったらホーム入場制限
諦めて、一旦帰宅、バイクで新宿まで
遅刻なく会社には着いたけど
6時40分復旧した割りに、なんであんなに混雑するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
どうでもいいことですが、赤色の車体の急行が走り去っていきました。ありゃ何者?ホームに居た人はみんな一斉に注目していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
650
匿名さん
今日町田から本厚木までロマンスカーに乗ったけど
赤色の車体とすれ違った
何だろう
むかしむかしの地下鉄?わかるかな
ような感じだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
その赤塗りの通勤電車、帰りの準急で乗りました。圧倒的な注目を集めてました。でも相方はいつもの普通の車両でした。いったい何なんでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
土日の快速急行は気持ちいいですね。
たまたま日曜出社だったのですが、
平日の違い、速度感が何とも言えず気持ち良かったです。
(途中通過の登戸駅の視線が怖いですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
周辺住民さん
>>653
あれを「極たま~に」不意打ちで本線や江ノ島線にでも走らせればアピールになっていいと思う。「いつも」だと有難味が薄れるので。「黄色い新幹線」みたいな感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
新百合ヶ丘までの複々線化は現在の下北近辺の複々線化が完了(つまり2013年度)してから、
考えるそうです。だから順調にいっても2023年度くらい・・・
しかもこれからの沿線人口増は鈍化してくるから、必要性は?となる。ほとんど見込みがないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
周辺住民さん
新百合ヶ丘のサティからスポーツセンターに抜ける、フットサルの前の道、6月30日で終了の予定だったのに、いつの間にか10月30日完了に変更されていた。道が狭くなって不便なんですけど。本当にやらなければいけない工事なのかな。税金の無駄使いのような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
周辺住民さん
フットサルの前の道、工事完了10月30日に変更になった。サティのカートを狭い道に放置して、スポーツセンターに自転車止めて、荷物を運んでいるおばさん、それでなくても狭くて通りにくいから、辞めてくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
今の神奈川県知事も地元は新百合ヶ丘だし、リニア誘致してくれないかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
JRが走っていないところに中間駅は非現実的でしょう。
相模原か?橋本が最有力らしいですよ。新百合ヶ丘はまずありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
さあわからんけど、品川が始発のようだからもう少し遠いところなんじゃない。一県一駅らしいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
海老名-座間間だそうです。
お盆なのに・・・迎えに来ちゃったかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
混んでるないけど、また人身事故だよ。
千代田線との直通がない。たまには座りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
混んでるないけど、帰りも人身事故だよ。
千代田線との直通がない。ほんとうに、たまには座りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
朝、新百合から一番後ろにのってくるおっさんがうっとおしい。肩が触れるだけで人を睨み、場合によってはだれかれ構わず文句をつける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
小田急は、遅れが出ると急ぐんじゃなくて徐行になって
前に電車が詰まってますとなるのが耐えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
まだ空いている。
これから休みが始まる人がいるのかな?
いつもこれぐらいの混雑がいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
入居済み住民さん
新百合:駅から徒歩8分のところに、18年住んでいました。
高校生まで(平成元年頃)は何もなかった駅でしたが、
次々と商業施設が出来て、便利な街になりました。
一方で、川崎市の都市計画の失敗で、周辺道路は慢性渋滞。
東名川崎ICまで若干距離があるので、都心方面の車のアクセスは
あまり良くない街です。
相模大野:駅から徒歩10分のところに昨年、一戸建てを購入。
厚木基地からの軍事機騒音以外は快適な住環境です。
車のアクセスも、今年度中に16号線の町田バイパスが完成するので
都心までの車のアクセスも小田急同様スムーズになりそう。
小田急の複々線・16号線のバイパスが完成すると
交通の便は沿線でもそこそこいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
匿名さん
私は喜多見から鶴川に引っ越して4年目。
思ったより良いところで満足です。
真光寺川を登った広袴公園近くですが、
桐光学園近くに行くと富士山も見えて嬉しくなります。
早く下北沢付近の複々線が完成して欲しいと思う今日この頃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
新百合ヶ丘から都心に出るのであれば、中央高速経由という手もありますよ。
私は出発する直前に交通情報を見て、空いているルートを選んでいます。
681さん
この時期、富士山きれいですよね。
新百合のイトーヨーカドーの屋上駐車場や山手の奥にある勝坂からは、南アルプスも見えます。
機会があったら眺めて見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
681です
>>682 さん
情報をありがとうございます。
土日にでも、その駐車場最上階に行ってみます(笑)。
喜多見に住んでいた時は、国分寺崖線に登ると、
大菩薩と丹沢の間にちょっとだけ南アルプスが見えていました。
さすがに広袴からは丹沢が近いので南アルプスは見えず、
富士山も9合目より上しか見えないですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
地味~な「柿生」とかはどうですか?
住み易い街なのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
ここ2,3週間、毎日のように遅延が発生していますが(朝)
いくら5~10分といえども、さすがに毎日というのは
うんざりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
はるひ野の戸建、高くて買えないな。子育て世代には申し分ない住環境なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
はるひ野や栗平・五月台、みな子育てには良い環境ですよね・・・
しかし、>>687 さんの言う通りホント高い!!
庶民には辛いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
柿生はある程度歩けば安いところもあるけど、
鶴川の能ケ谷や広袴は高いですね。
計画的に区画整理された土地は広くていいのですが、
子育て世代にはえらい高くなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
柿生の駅前にロータリーが出来るような噂を聞いたのですが
本当なのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
なんだか話題が小杉中心から、にわかに小田急線沿線が活気づいてきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
探したいさん
東京の郊外で、クール・コギレイな街に住もうと思ったら、やはり小田急線沿線か
東急田園都市線・東横線沿線になるのでしょうか?
そもそも郊外にそんな街ってあるのでしょうか?笑
小田急線なら、代々木上原・成城学園前・新百合ヶ丘の中からの選択でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
あとは玉川学園前といったところでしょうか。
東急・小田急の他にも京急沿線の開発地や西武の石神井・所沢、千葉の市川・浦安などを挙げる人もいます。
なかには山手線の円内の文京区一帯や麻布・白金しか認めない人もいますが。
でもクールっぽいところにもどこか庶民派的な部分もあったりもするので、
どう見るかは人それぞれといったところでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
住みたい街常に上位の下北沢を忘れてますよ。
代々木上原、下北沢、成城、新百合らへんが小田急の代表的な街でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
探したいさん
692です。
下北沢のようなザワザワ感に満ちた街は苦手です。^_^;
いわゆる下町風情な街というのも趣味じゃないし...
味気がないくらいにシンプルな街がいいのですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
代々木上原・成城も金持ち街だけど、昔ながらの商店街があったりと下町風情も持ち合わせている。
沿線で味気ないくらいシンプル・・・と言うと新百合が一番該当する。
東横線は高級と下町、金持ちと一般庶民が混在しているような構成。小田急は東横に近い感じ。
完璧にそういうところを望むのなら、たまプラや港北あたりしかない。そういう意味では均質化されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
そう思うと田園都市線って味気ない街が多いですよね。
■新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、新百合ヶ丘
■渋谷、二子玉川、たまプラーザくらい?
まだ小田急のほうが個性的な街があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
探したいさん
692です。
情報ありがとうございました。
お話からすると、私の場合、田園都市線沿線の方が合っているのかな..。
小田急沿線なら新百合ヶ丘?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
ご近所さん
ちなみに新百合ヶ丘の両サイドにある百合ヶ丘・柿生は、コテコテな「昭和的」郊外の典型。
これがたまプラーザの両サイドになると鷺沼・あざみ野。こちらの3駅は似たり寄ったり。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
699さん
さらにその中でも新百合は特殊で、王禅寺地区は新百合ヶ丘にあって昭和30年台頃から開発されているのにも関わらず、シンユリって聞くと常に新しい街のイメージがありますよね。
その点、百合ヶ丘、鷺沼、あざみ野って聞いてもあまり新鮮さを感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
ここの掲示板は新百合をよく宣伝する人がいて滑稽ですね
和泉多摩川はちょい下かもしれないが狛江より先は全て新百合より上でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
新百合ヶ丘を否定したい人がいるのも事実のようだなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名
シンプルな街を区画整理された比較的新しい街ととらえるか、駅前商店街があり一つ路地に入ると住宅地が広がる昔ながらの街ととらえるか。
住む人のライフスタイル、価値観によるのでしょうか。
私は子育て世代なので、住むには多摩線、週末は新百合ヶ丘で買い物です。でも大きい買い物はやっぱり町田。
町田に住んだことある人は新宿方面に足を運ばなくてもあの街でたいてい用が済むことを知っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
町田と新百合だと町としての機能や奥行きが全然違うよ。
新百合はイメージに踊らされた薄っぺらい町。
新百合スレ見るとやたら音楽ホールの宣伝する人がいるのもなんか違和感あるし。
大きい音楽ホールがある相模大野の住民だって文化水準の高さをしつこく書き込んだりしないでしょ。
普通はそんなもんだよ。
いきすぎた新百合賛美が傍目には異常に見えてるのあんまり自覚ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
小田急人
相模大野近辺に住んでますが、便利で住みやすいですよ。
雨に濡れずに駅ビルで買い物できるし、一応伊勢丹あるし。
一駅隣の町田も生活エリア。
再開発エリアが楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
町田と相模大野って、歩いて行き来できるあの距離感で
タイプの違う2つの町が成り立ってるのがなんか不思議な感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
探したいさん
優先・重視するコンセプトがバラバラだと話が成り立たないと思います。笑
私の場合、景観的にシンプルに小洒落た街が好みです。
大きな街を形成した地域とか、下町情緒溢れる古き良き街という世界には
個人的に惹かれる要素がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
>>708
小田急は古くからある街が多くシンプルさを作り出すのも難しいので、好みに合う駅はかなり絞られてくると思います。
新百合が合わなければ、小田急はどこも合わないのでは?
逆を言うと、田園都市線の雰囲気が合わず小田急を選ぶような人もいますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>708
そこまで削ぎ落とされた場所は小田急沿線にはないと思う。
小田急の場合は業務都市・中核都市(町田・相模原・厚木・藤沢他)などが連続し、
各市の中核として形成された街が多い。宿場町として栄えた場所もある。大都市なりの光と陰もある。
かたや田園都市線鷺沼~青葉台は新しくかつ計画的に設計されたところなので無駄がない。
そんなことから田都沿線ながら古くからある溝の口はちょっと異端っぽく見られたりもする。
良くも悪くも沿線のカラーというのは出てくるものなのだと感じている。
結論を言えば>>708さんは田都か港北向きだと思うよ。でも理想に適う地かどうかは断言できないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
やっと出てきましたね。
余りにも出ないので、かつ、スーモなどにも小田急沿線は町田くらいまでで
あとは小田急小田原線、小田急藤沢線となっているので、小田急沿線とは
名乗ってはいけない気がして・・。
藤沢とか湘南台、厚木、海老名なども結構いい街ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
狛江に住んで40ウン年。大好きな街です!
小学生の頃、友人の家が多摩川決壊で流されましたが、
より良い家が建って羨ましかったなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
向ヶ丘遊園の川崎病院跡地、素晴らしい立地じゃね?
何気に生田緑地を削るという暴挙にもでたとこだし
あそこ造成してるのは何のため?
あそこにマンション建ったら、眺望いいと思うな。
近くの線路と狭い道と、専大生のバイクがどうにもならんがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
多摩線も忘れずに。
柿生、鶴川に住むのなら、五月台や栗平などのほうがずっと住みやすいですよ。
白鳥地区の住宅街もなかなか綺麗ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
お、恐ろしい!!!
病院跡地の近くの白いテント、何してるのかと思ったら
医療産業廃棄物がごっそり埋まっていたとさ!!衝撃!!
地中から水銀成分など検出されているとのこと(怖い!!
ってことは、この付近の土壌は汚染されているということだな!!
水銀て怖すぎます
クレアホームズ等、新しい物件も建っているが
水は大丈夫なのか?
まだまだ掘ってるので、何が出てくるか乞うご期待!!
まさか、登戸病院が裏手に捨ててたのではないだろうな!?
これはこれからの開発に水を差すね
http://yoshizawa-akiko.jp/politicalactivity/images/21_9.pdf
議事録途中に病院解体記事があるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>705
同意ですね。
新百合がそこまで賛美されるほどでもない。
北口側の駅入線道路の狭さ。
あの窮屈さというかボトルネックになっている点で、
街の横幅を大きく狭めている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
万福寺住民
個人的趣味ですが、北口道路の狭さがその場所の騒雑化を防止していると思っているので
いいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
新百合はすっかり郊外のブランドの街として定着した。
特に駅近のマンション系に住んでいれば、リセールバリュー、住みやすさはなかなかのものだ。
価格も高いが・・・
但し、車を使うのは上記に書いてある道の混雑、中央、東名どちらにも遠いという地理的ハンディは
ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>717
同意です。
別に嫌いではないけどそれほどいい街でもない。
・・・・・そんな街が新百合です。
みたいな投稿を良く見るがなんか気持ち悪いんだよね。ゾクゾクしちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
ところで、2012(13?)の
下北沢周辺の地下複々線工事が終わったら、
ダイヤって劇的に変わるのでしょうか?
個人的には下北沢乗換えで渋谷に出てるので
下北沢にもロマンスカーが止まってくれたら
非常に嬉しいんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
テンプレですまんが、コレ見ると小田急線は恵まれていると思うよ。
京王と小田急の混み具合がほぼ同じで速度の違いは大きい。
もっと小田急は誇ってもいいのでは?
複々線完成したらもっと早くなって混雑も減るかも。
朝ラッシュのデータ
山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
平均速度 08年混雑率
東上線 37.8km/h 142%
池袋線 44.7km/h 162%
新宿線 39.1km/h 164%
京王線 28.2km/h 179% ←遅すぎ
小田急 43.4km/h 180%
田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ
東横線 37.9km/h 189%
京急線 46.2km/h 151%
中央線快速 40.2km/h 213% ←何考えてんのかな。この混み具合
黄色の各停 39.4km/h 89% ←空いてまんがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件