- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-19 12:50:47
また、嫌な季節になりました。
1階住民による、専用庭での子供のプール遊び。
自分の庭でのプール遊びなので、水などによる近隣の迷惑は無いと思います。
しかし、プールの空気入れの音からはじまって、なんと言っても子供数人による奇声がすごい!!
みなさんが想像するプールではありません。(1mぐらいの普通のビニールプールではない)
トイザラスに有りそうなものです。
朝10時ぐらいから夕方まで、ずっと奇声張り上げてうるさくてたまりません。
窓を閉め切っても、聞こえてきます。
家は、数階上ですがものすごくよく聞こえます。
きっと、左右すぐ上の階の方などはもっと煩いはず。
今年も夏休み中、煩いんだろうな。
はっきり言って、近所迷惑です。
[スレ作成日時]2010-07-20 11:44:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
1階専用庭でのプール遊び
-
1
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名
問題ない気がしますが、気になるなら常に音楽をイヤホンかなんかで聞いていたらどうですか?
-
3
匿名
窓を閉めても聞こえるなら我慢するしかないな。
仮に目の前に戸建のお宅があって、そこの庭で同じような光景が繰り広げられたらどうするのさ。
何も変わらないだろう?同じマンションの一階の専用庭だから何?って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
我が家も専用庭付きです。
お友達を呼んでプールやります。
午後の3~4時間。
ずっとプールでもなく、室内で遊んだり、庭で鬼ごっこしたり。
プール以外のシーズンでもお友達はお呼びしています。
連日ではありません。
週に1回あるか?ないときは1カ月なかったり。
子育てをしていると感じることですが、子供がお友達と遊んで時間が潰れるほど親にとって助かることはないんですよね。
ただ、そんなにストレスに感じるならば管理組合や管理会社に話すのも良いかもしれません。
ファミリー向けマンションなんてそんな感じだと思いますよ。
-
5
匿名さん
というか、窓占めても騒ぎ声が聞こえるなんて、普通はありえないと思う。
仮に聞こえるとしても、多少でしょう。
庭とは反対側の部屋なら、確実に聞こえることはないですよね。
子供の声程度のものが騒がしく聞こえるのであれば、タワマンとかがいいと思いますよ。
-
6
住民さんA
結局は関係の良しあしなのでは。
私は庭でのプールは違反ではないでしょうが、迷惑をかけないわけではないので、
次の日などに、昨日は騒がしくてすいませんでした。と一声かければ、いいと思います。
ベランダプールは条件によってことなるかな。
一声きづかいがあるかないかで、ちがいますよね。
-
7
匿名
数階上にまで、プールしますと声かけに行くんですか?
上と両隣くらいなら現実的だが。
子供の声はもっと響きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
-
9
匿名
強要していないでしょ。
閉める閉めないはその人の自由。
そういう理屈を言う人は>>3に対してちゃんと回答してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
スレ主です
プール遊びをするなとは、いいません。
とにかくもう少し、静かに遊んでほしいのです。
ここの子供たちは、プール遊び以前にとにかく、奇声がすごいのです。
「キャーーー」と悲鳴に近い声が、普段の遊びでも聞こえます。
だから、窓を閉めても聞こえます。
親の話声も良く聞こえます。
かなり、詳しい話も筒抜けです。
正直、一階専用庭での声がこんなにはっきり聞こえるなんて夢にも思っていませんでした。
私にとっては、違うスレで話題になっているベランダプールと同じくらい煩いです。
-
-
11
匿名さん
戸建と比較することは、切り札になりませんよ。
マンションは独自ルールのあるコミュニティですから。
戸建でなく、隣のマンションでも、口を出せることではないと思います。
-
12
匿名
同じマンション内だけ苦情を言うのはおかしいでしょう。
隣のマンションで迷惑だと思う行為が行われていたら、先方の管理組合に注意をお願いするのが当然です。
なんか、言いやすい相手にだけ苦情を言う性根が嫌だなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
隣にまで苦情を言うのが、当然ですか?
言いやすいですか?
そう思うのであれば、人それぞれですから、
ご自由にどうぞ。
-
14
匿名さん
12は、同じマンションの人に苦情を言われているから、
文句を言うなって言いたいだけだよ。
-
15
匿名
開き直ったよ。
弱い相手には徹底的に攻撃をするくせに、強い相手には何も言えない人が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
うちは理事長名で向かいのマンションの理事長さん宛に文書で申し入れをしたことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
マンションに迷惑住人が居れば近所の戸建からも苦情が入るでしょう。逆もまた然りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
どんだけ静かな環境のマンションなんだ?
うちは市内にあって環境ノイズ高いから日中の子供の騒ぎ声なんか全然気にならん
静かな湖畔の森のマンションでのお話なら特殊すぎ
-
19
匿名さん
相手が戸建てでも、隣のマンションでも、
あまりにも迷惑な行為には、苦情がでるものです。
その場合、同じマンションの住人からも、当然出ているでしょうから、
より説得力がありますね。
住宅地に立っているマンションは、日中は静かです。
1階での、プール遊びは、構わないでしょうが、
スレ主さん宅の、朝10から夕方まで、、、これって結構長いですよ。
普通サイズのプールでもない、と書いてありますので、
その辺りも、読み取ってあげてもいいんじゃないですか。
-
20
匿名
ニュータウンの戸建て密集地域に住んでたが
プールに限らず子供はみんな庭で元気に遊びまわってたよ
それに文句言う住民なんていなかった
ニュータウン特有の同時高齢化で子供が少なくなり庭で遊ぶ子供の声は聞かなくなった(えらく静かになった)
でも次の世代の人たちが再び子供を産んで庭から元気な声がしてきたら大歓迎だよ
マンションの住人もそうだろ?スレ主さんは了見が狭すぎるぞ
[PR] 周辺の物件