匿名さん
[更新日時] 2015-08-17 23:46:08
愛知の新交通システム。
あおなみ線(名古屋市)・・・経営破たんしたばかり。名古屋市が支援表明し経営をJRに
委託しようとするも、経営建て直し困難な為にJRは難色。
何時まで税金投入が理解され支援し続けることが出来るかが焦点。
桃花台新交通(小牧市)・・・既に廃線。
東部丘陵線(長久手)・・・(通称リニモ)鉄道空白地帯だった長久手悲願の交通システム。
当然のことながら利用客の低迷と、車両の特殊性により更新、メンテナンスに多大の
経費がかかる。赤字続きの為、貧乏な長久手町だけでは維持できず、愛知県民の税金を投入。
今後、車両更新・大学の都心移転などを考えると、どう考えても積んでいる路線。
名古屋ガイドウェイバス(東・守山)・・・一部専用レーンを走る新交通システム。
2006年構築物が他用途への転用がほぼ不可能、と判定され資産価額が大幅に減額された債務超過の状況へ転落。投資額に比べ、車両の輸送能力など中途半端。
中部国際空港(常滑)・・・乗り継ぎ空港を標榜し関空を馬鹿にするも、逆に馬鹿にされるような状況に。
減便・廃線も相次ぎ利用客も低迷下降。セントレアに接続されるバス路線・渡航路線も相次ぎ撤退。
企業誘致に期待を掛けた”前島”の人気はさっぱり。5年経っても壮大な寂れた空き地の状況。
JALは中部軽視。頼みのANAにも主要路線で一番赤字だと公表される。これからは千歳への中国人旅行客の中継点での利用へと屈辱的な発言をされる。小牧空港フジドリームによる福岡線継続により、
更に国内線の苦境に立たされる。反対表明は何故か財界人のみw周辺人口が少なすぎることが原因か?
小牧空港(豊山町)・・・JALは撤退。フジドリームが経営受け継ぎを表明。福岡線の継続発表。
路線数は縮小の可能性。
【名古屋・東海の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-07-20 08:19:37
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
愛知の新交通システムとマンション【破綻・廃線危機ばかり】
-
41
匿名さん
>41さん
JR東海の鉄道博物館
いいですねー。私も行きたい!
-
42
周辺住民さん
リニモを通勤で使っている人、
便利だと思う点、
不便だと思う点、
それぞれあると思うんだけど教えてくだされぬか。
-
43
匿名
乗り換えが不便過ぎる!
一度、通勤時間とそれ以外にも乗り継ぎを経験するとわかりますよ。
ホント税金の使い方が下手糞だと…。
地下鉄延伸だったら良かったのにと日々思っています。。。
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
雨の日、バスの時は濡れながら待ってなきゃならなかったけど
リニモならそういうことはない、とかかな。
-
46
匿名さん
新交通システムではないけど、伊勢湾フェリーも危なそうですね・・・・・
-
47
周辺住民さん
リニモのダイヤってどう?
かなり不便そうに見えるけど。
-
48
匿名さん
不便だよ。
通勤時間帯以外も7~8分おきにしてほしい。
-
49
サラリーマンさん
-
50
匿名
-
-
51
申込予定さん
大学減るか?
今のところ撤退する予定一つもないよ。
逆にリニモの駅まで無料バス走らせてる大学が最近できたはず。
-
52
匿名
キャンパス移転は何件かあるみたいですね。
乗車数は間違いなく減るでしょう。
-
53
土地勘無しさん
キャンパス移転を予定している大学なんてこの地域には皆無なんですけど・・・
-
54
匿名さん
リニモ付近の大学は移転しませんよ。
どの大学を言っているんだろう?
-
55
匿名さん
こんな辺鄙な場所に大学があっても少子化の時代、学生なんて集まらないでしょうね。
-
56
契約済みさん
-
57
サラリーマンさん
愛知学院の学部の一部が名古屋城東の市営住宅跡地に移転すると半年ぐらい前の新聞に載ってましたよ。
-
58
匿名さん
>>57
そうなんですね。知りませんでした。
名古屋城西って、黒川とか浄水とかになるんでしょうか。
それもまた歩かなくてはいけない辺鄙な土地になりそうな気がする。
駅前に作ればいいのにね。
-
59
サラリーマンさん
名城公園の東です。
名城線の名城公園駅付近だと思います。
-
60
入居予定さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)