陽明小、汐路中出身者です。20年以上前ですが、とても環境の良い学校です。勉強の競争は厳しかった。小学校で優秀、お金持ちの子はほとんど私立に行きました。汐路中でも優秀な子は東大やそれクラスに結構進学しました。最近は結構成金系が集まってきていると言う噂もあります。
人よりも勉強と努力と工夫をしていたら、自然とお金が入ってきただけですよ。
それを「汚い」と呼ぶのであればそうですが。
あなた自身の心が汚くならないようにお気をつけください。
ヴィークコート陽明町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
A, J,Iタイプで、迷ってます。
遅れるかもしれないとは書いてありますね。
実際どうなんでしょうね。
>お引渡し;
>平成23年11月下旬予定 ※震災の影響により、資材等の入荷予定時期が
>未確定なため竣工および入居予定年月が遅れる場合があります。
隣のベルシャトー瑞穂、築40年だけどあと何年後に建て替えるんだろう。
もし建て替えになったとしたらもっと高層のマンションになるのかな。
個人的にはヴィンテージマンションとして100年ぐらい存続して欲しい、南山高峰とともに。