駅まで徒歩10分はそんなにキツイのかなあ。
市バス停留所も近くて金山まで一本でいけるのにねぇ。
宣伝が少ないっていのも理由なのだろうけど、
学区が良すぎてあぐらかいちゃってるとか?
4LDKが五戸残ってるから良心的な価格帯のマンションといえど
広めの部屋は割高感があるのかな。
単身でも問題ないです! 管理組合の一員として、マンションの規則を守れる常識的な方なら、単身かどうかは関係ないと思います。
ただ、立地から見て学区を意識して購入する人が多いので、周りはファミリー層が多いと思います。いざ住み始めると結構わいわい賑やかな感じになると思いますので(子供の声や楽器の音など)、静かに過ごしたい方には向かないかもしれません。
池の件。何代か前から近辺に住んでいますが、過去50-60年間は池は存在していなかったと聞いています。それ以前については情報がありませんので、何とも言えません。ただ、この物件を検討する際にはそれほど気にならないと思います。
たまたまこちらを拝見した近くの住民です。戦前から代々この地域に住んでおります。池の件ですが、大昔に池があったと小さい頃聞きました。鴨だかの猟も行われていたそうです。ちょうど小学校の校庭辺りですので、マンションには関係ないと思います。小学校の校庭は水捌けが悪かったので、子供でしたが妙に納得した記憶があります。薬学部の方の池はまた別ですね。今の児童館辺りに昔はお花見も出来る池があったそうです。ご参考までに。失礼しました。
ついに完成しましたけど、入居はまだだと思います。今月中には始まるのでは?
近くの名市大薬学部が学園祭やってましたね~。老若男女、学生や地元の人でにぎわって良い雰囲気。模擬店だけでなく実験もあって、知的で楽しいお祭りでした。こういった環境も含めて、とても良い立地だと思います。
引っ越し始まったみたいですね。残り5戸だったのができあがった瞬間に2戸売れてますね。
実物みてよかたってことかな。パークコートよりテラスやディスポーザー、見晴らし、サポーレが近いなんかが売れてる理由なんかな?
販売担当者の接客があまりにひどく、
説明の途中で限界を感じ、帰ってきました。
初めてモデルルームを見学に行き、緊張していたのですが、
面倒くさそうな感じで、質問への答えも馬鹿にされたような感じを受け、
悔しくて涙が出てきました。
主人と一緒にではなく、女性一人で行ったからでしょうか。
なおさら腹が立ちます。
楽しみにしていただけに残念でした。
私もその販売員が間違っていると思います。
そんな奴は、豆腐の角に頭をぶつけてしんでしまえ
という感じです。
が、しかし
世の中というのは、そういうものなんです。
来ている人間の印象等(身なりや車、家族やその人から出ている雰囲気)から、
様々な事を勝手に判断され
それに応じた接客しか受けられないのです。
営業マンも仕事として接客をしていますから
客になりそうもないと判断すれば、それなりになってしまうのです。
もちろん本気で買おうと検討していたなら
その営業マンの見る目がなかったと言うことでしょう。
いくら客になりそうもないと判断しても物件の案内や説明くらいしっかり対応すればいいのに、と思う。
いまさらモデルルーム大盛況というわけでもないだろうし。
三井もその程度の営業しかいないのかな。
ポルシェ辺りの車でラフな格好で行くのが一番対応がいい!
ちょっと覗いてみた位で!
あまり真面目な服装はワザとらしく思われる。
さらにプリウス何て乗ってたら、ケチ臭いんで相手にされない。
マンションは高い買い物ですから、後悔しないよう自分が納得して選びたいです。
間取りや周りの環境を見極めるためにも現地へ見に行きたいです。
営業マンにぞんざいに扱われたらショック受けてしまうと思います。
私は小心ものなので主人と行きます。
ようやく入居しました。入居して数日ですが、購入してよかったと実感しています。
道路沿いなので車の音が気になっていましたが、窓をしめると全く気になりません。
ディスポーザー初体験でしたが、便利ですね!生ものの処理をしなくていいのがこんなに楽とは!!
また買い物も近くて便利ですね。自転車の出口からでればサポーレはすぐだし、玄関からでればフィールも近い。出口が2か所あるのでグッド!サポーレは食材がいいものを値段抑えて出してあるので家族で楽しんで行ってます。窓から見える景色も落ち着いた街並みで好きです。
総合的に見て、パークコート松栄町やパークハウス月見が岡と比べても遜色ない、というかむしろ良いんじゃないかとさえ思いました。パークコートは言うまでもなく、パークハウスも外観がなんかガッカリしたし。
サポーレはレシートでマイバッグくれるから。
ここの住民では無い近隣住民だけど
サポーレはあんまり行かないな〜。
この辺りの人って食料品を日常的に買い物行く人は少なくないかな、
配達とか、生協とか多い気がする。
変わるもんですねえ、世の中。
意外とここは今周辺で売っている他のブランド物件よりも見栄えがする気がするんですよね。
最近のマンションはディスポーザとか設備が良くて心動きます。
総合的に見て、パークコート松栄町やパークハウス月見が岡と比べても遜色ない、というかむしろ良いんじゃないかとさえ思いました。パークコートは言うまでもなく、パークハウスも外観がなんかガッカリしたし。
住んでます。
便利の良さに、本当に快適そのものです。
マンションの住民の方も、人が良さそうな方ばかりで、安心しました。
皆さんの気にされる、地下鉄の駅から距離があるのも、歩けは
平気な距離です。
地下鉄目の前物件で、周りがゴミゴミしている環境より、よほど良いと思います!
最近、陽明町内に新築の狭小戸建住宅 増えてます。
建ぺい率30パーセントにも関わらず40坪以下
外観もちょっとひどい・・・
陽明町は景観を重視します。
本当に残念でなりません。これで子供がいてうるさくされたらなおさら迷惑と近所でも話題です。
陽明町は本当に独特で外部の人間は嫌がります。
近所のお付き合いもかなり大変ですよ。
お仕事もあります。
お子様がいて学区目当てでしたら、こちらのマンションやアパートをお勧めします。