防犯、防災、防音掲示板「騒々しくなる条件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒々しくなる条件
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-25 17:01:25

妻が、上階家庭の騒音により、体調を崩したため、引っ越しを考えています。
私は仕事で終日遅くまで戻らず、休日もいないことも多いため、騒音くらいで、と、
妻の話を聞き流していました。
先日、すぐに引越さないなら離婚して出ていくと言われ、初めて真剣に話し合いをしました。
(尋ねてきた知人、親戚からも、お叱りを受けました)
妻は、おおらか(おおまか)で、イヤなことがあっても受け流し、
サッサと解決していくタイプです。
そんな妻が、現在、目の焦点が定まっていない状態です。

上階騒音は、ご亭主が会社を辞め、1日中家にいるようになってから、始まりました。
お子さんがいても、全くと言っていいほど聞こえなかったのに、
今では、父親と一緒に走り回り、飛び降り、亭主自身運動しているのか、
重たい振り子を振り下ろすような衝撃音が、昼夜関係なく聞こえるようになりました。
妻がお願いに行きましたが、話を聞いてもいただけなかったようです。
既に、交渉する余裕も気力も、ありません。

今のマンションは、数年前新築で購入し、遮音性も高い方です。
周辺環境も大変静なので、全く音が聞こえないこともよくありました。
その中で、上階家庭の音だけが、深夜明け方まで、響いています。
同じフロアの住人に、リサーチに行きましたが、音の問題は出ていませんでした。
(隣人からは、我が家の上の方から聞こえると、言われました)

同じ目にあいたくないので、
さらに遮音性の高いマンション、できれば最上階を選ぶつもりですが、
なかなか見つからないかもしれません。
隣接している住人にも、可能な限り気をつけたいので、
(住人情報は、もらえないかもしれませんが)
居住者のいる新しめの中古をマンションにしたいと思っています。

知人から聞いた話も含めて、注意した方がいいのは
・男性が1日中家にいる
・重量級の住人がいる
・不規則な仕事をしている
・小さな子供が複数いる

他にあれば、教えてください。
差別的な意味で言っているのではなく、本当に困ってますので、
危うきには近寄らず、という考えでのご相談です。

[スレ作成日時]2010-07-19 18:04:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒々しくなる条件

  1. 152 匿名さん

    気を使えない人は戸建てでも気を使えないでしょうから、
    周りに人が居ない場所に行ってもらいましょう。

  2. 153 匿名さん

    >>150

    無人島でも買えば?

    わがままが通りますよ。

  3. 154 匿名さん

    あなたこそ無人島へどうぞ。
    建設時の騒音や振動で困ったことがない人には分からないです。

  4. 155 匿名さん

    第一種低層や高さ制限がある地域に戸建を立てればいいだけじゃん。
    自分のわがままのために他人は住むな立てるなではクレーマーそのもの。
    ゆとり?

  5. 156 匿名さん

    立てるではなく建てるですよ。
    ゆとりさん

  6. 157 匿名さん

    やっぱり子供でしょうね。

  7. 158 匿名さん

    将来、自分の家の前や近くに高い建物が建てられたくない人は第一種低層地域で購入するべき。
    工業地域や、商業地域、高さ制限のないところに家を買ったならしかたないよ。

  8. 159 匿名さん

    だからと言ってマンション住民が騒がしくして良い理由にはなりませんので
    心当たりのある方は改めてください。

  9. 160 匿名さん

    人が増えればどうしても騒々しくなりますね。
    私自身、便利なところがよいだろうと、商業地区の近くに住んでいますが、活気がありすぎて閉口してます。

  10. 161 匿名はん

    自室に防音室設置すれば?

  11. 162 匿名さん

    賃貸で最上階にとりあえず住んで
    分譲の最上階ゆっくり探したらどう?

  12. 163 匿名さん

    ファミリー向けの大規模マンションが出来ること
    マンションが出来ることによる交通量増
    マンションが出来ることによる悪い人が転入してくる可能性あり。

    あとは当たり前ですが
    線路や道路の近く。

    でも一番騒々しいのはマンションの建設中。

  13. 165 匿名さん

    人が増えれば騒々しくなる可能性は大です。
    つまりマンションが建つことですね。
    大規模なほど騒々しくなりやすい。

  14. 168 匿名さん

    子供 
    ペット


    この3つ。

  15. 169 匿名さん

    3~4歳児~小学校低学年の子供複数が最強でしょう。

    苦情は入れたのでしょうか?
    それでも変化がないのであれば引っ越しも仕方ないのでしょうが、新居の上階に子供がいなくても、近い将来住民が替わって同じ状況になる可能性がありますよ。

  16. 170 匿名さん

    たしかに3歳児~小学校低学年の子どもは最強だと思う。しかも2人以上いると・・・
    今まで苦情言われてないからと安心してると痛い目にあう。
    足音、物音、声などうるさくなるのは3歳頃からだから。

  17. 171 匿名さん

    特に男の子二人とか兄妹
    女の子の奇声は耳に障って不快だね

  18. 172 匿名

    隣は壁側にキッチン・風呂場があり、ドタバタ音で食事の支度・お風呂に入っていることがわかってしまう。知りたくもないのに。奥さんがガサツなのも有り。

  19. 174 匿名さん

    リフォームでの対処(天井部にもう一枚、天井のようなものを設置など???)は、できないのでしょうか?

    161さん
    防音室って、どの程度の費用がかかるのですか?


  20. 176 匿名

     ↑
    淋しいの?

  21. 177 匿名さん

    マンションって、上がうるさければ、泣き寝入りして出ていくしかないのでしょうか?

  22. 178 匿名

    躾すらされてない子供と、
    その子供の兄の異常爆音のバイクがウルサい。


    流石馬鹿親も、
    普段あまり帰宅されてないお宅の駐車場を無断使用

    その蛆虫家族が道路上でボール遊びして御近所敷地内に勝手に侵入し、
    ガーデニングされてるのを割って壊し
    奇声あげる。

    門やフェンス迄壊された家も。


    もう犯罪者一家

  23. 179 匿名

    防音なしで
    ピアノ教室する非常識な家。

    乞食なら、段ボールか古布団でも壁にあて、少しは防音配慮しろ。

    窓も開けて教室するな。

    挙げ句、見た事ない様な塊の埃落とし、布団を執拗に叩く


  24. 189 匿名さん

    人が増える事。
    すなわちマンション建設が騒々しくなる最大の条件。
    大規模であればあるほど騒々しい。

  25. 190 物件比較中さん

    低価格のマンション。

  26. 191 匿名さん

    価格はほぼ関係ないですよ。
    高いから聞こえないというのはありえない。

    最期は、暮らし方に尽きる。

  27. 192 匿名さん

    躾もされてない子供3人と、ガサツな親が住んでるとうるさくなる

    ガキの奇声やガサツな親の足音で迷惑かけてるくせに

    ピアノを窓全開で弾く 頭の悪い家が同じ階に住んでるとうるさい

  28. 193 匿名さん

    躾されてない子供が2人以上いるとうるさいね~。もれなく親もがさつだし、常識がない。
    共通点は窓全開ということか。丸見えで丸聞こえなのに気にしないし。
    恥の部分が欠落してるんだろう。

  29. 194 購入検討中さん

    上の階の人の体力が凄いんだろうな
    一日中でんぐり返ししてるレベル?

  30. 196 匿名

    朝、子供の世話やら家事が忙しいのはわかるが、落ち着いて行動してほしい。ベランダの戸・壁側のキッチン、タンスの引き出しのバン!!ドカン!!という音を毎朝聞かされたら、イライラする。

  31. 197 匿名

    こんな時間にガキをドンドン跳ね回らせてうるさいって思っていたら、糞親がかかと歩きでドスドス歩いてる
    子沢山の家って糞親自身が育ちが悪いからガキもうるさいんだね。さっさと静かにしろ

  32. 199 匿名

    朝早くから隣でバタバタ走ってる3匹のメスガキ マジでうるさい こんな奴らマンションに住むな
    戸建てでも糞迷惑な家族なんだろうけど

  33. 200 匿名さん

    生協の箱を玄関に置いてしまう
    規約のルーズな解釈が多い
    窓開放
    子供が女の子ばかり(男の子ばかり)
    中住戸
    最上階
    ピアノ(生ピアノ)
    しかも隣との戸境に置く

  34. 201 匿名さん

    >>200
    うちの階の騒音家族の特徴と同じです。
    窓開放で奇声垂れ流してて、その家だけアルコーブに自転車を二台止め(子供とオヤジ用)
    生協の箱も放置してます。

    ピアノも窓全開で3匹のガキのうち上の2匹が順番で演奏。そのうち3匹がするはず。

    保育園か幼稚園に行くときに廊下で大騒ぎ(キーキー泣くか、騒ぐか)
    永遠に帰ってきてほしくない。
    こんな奴らが同じ階に住んでると、毎日の生活が地獄。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸