- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿玖(二十九)
-
421
匿名
-
422
匿名さん
これも部外のネガですか?
ネガだらけですね。
当該地の某物件住民板より。
No.653 by 契約済みさん 2010-07-22 09:28
このマンション、とことん腐ってるな。
賃貸に出してるから自分は住んではいないが、買ったことを後悔。
めちゃくちゃ重い荷物になっている。
複数デベの物件には手を出すなという大きな教訓を得た。
No.663 by 匿名 2010-07-22 18:57
661何を返金してもらう?
あなたは誰?
販売時にうたっていたコンクリートが使われてなかったんだから、その評価の差額でしょ?
後から認可されたから良いってもんじゃないでしょ。
うちのマンションは、高強度コンクリートを売りにしているんだよ。
専門家じゃないから、説明会で聞いてみないとわからんけど、価値が下がったマンションならその差額返金は当たり前ではないの?
求めてはいけないことなの?
No.664 by 匿名 2010-07-22 19:00
661
あと、新築価格と仲介価格が上がっているのは、構造とは関係ないよ(笑)
あくまで需要と供給でしょ。
そんなの分かってないなら、書き込むのはやめた方が良いよ。
-
423
匿名
-
424
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
日本観光庁の溝畑宏長官は28日、7月1日から緩和された中国人の個人観光ビザの発給件数が23日までに5836件に達し、昨年同期比で5.6倍になったことを明らかにしたほか、さらに、溝畑宏長官は今後、中国人の訪日観光を促進するため、将来的には発給条件をさらに緩和する意向を示した。
-
428
匿名さん
ニコタマもイタいが、まがりなりにも世田谷が城東を相手にしているとは思えないな。
有明と兄弟喧嘩ならわかりやすい。
-
429
匿名さん
-
430
匿名
よく「城東」と使う人がいますね。
確かにウィキさん宅では「東京都で城東地区といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。」と書いてありますけど、
城東という自覚すらないんです。by 有明組
で、世田谷から出張されてるのも某1名のかたでしょ?
城南VS城東スレをバトル板に作ってもらっては?
-
-
431
匿名
-
432
匿名さん
「城東」は業界用語ですから、
これを使う人は業界の人です。
都心部、湾岸、都内、都心、都下はNHKでも使う一般用語です。
-
433
匿名さん
世田谷ってなにが良いの?
電車は混む、都心に遠い、道は狭い、もはや寂れた感じ、建物も仕様が高くないの値段は高いetc
高く買ってしまって売るに売れなくなってしまって後悔の念しかないのですか?
だから、湾岸が眩しいのですね。わかります。
-
434
匿名さん
-
435
匿名
>>433
世田谷の広い河川敷は、自然を感じさせ、土日も人が釣りしたりミニゴルフしてたり憩いを感じさせる良い場所です。
道路と橋が混雑するのがネックで住もうとは思いませんが(^^;
世田谷も広いので、いろんな場所がありますけどね。(所詮、区単位で評論する人は怪しいです。)
-
436
匿名
>>434
またそうやって一方的な「都心」「都心部」の定義出すから、20スレぐらい荒れると想います。
-
437
匿名さん
「平成22年5月の新設住宅着工」について、
地域別でみると
都心3区は123戸(前年同月比53.6%減 3か月振りの減少)
都心10区は1,415戸(前年同月比46.1%減 2か月振りの減少)
区部全体では6,068戸(前年同月比18.1%減 2か月振りの減少)
市部では1,989戸(前年同月比31.5%増 2か月連続の増加)
ここで言う区部が都内、市部が都下です。
-
438
匿名さん
よく「外周区」って使う人がいるけど、あれの定義は?
-
439
匿名さん
>>436
そうですね業界の人が黙っていないですねw
-
440
匿名さん
ここに世田谷話題書いたらアク禁要請しますから!
とかってカッカしてた人が世田谷ネタせっせと書いてる。(笑)
-
441
匿名さん
それでは最後に
都心部湾岸とは、都心部のうち東京湾に面している
港区、中央区、江東区を指します。
品川区は外れます。
-
442
匿名
>>438
ウィキさんも知らないようです。
私、非業界の一般人(笑)ですが、「外周区」とは「東京都23区外周」の意味でしょうね?
そうすると、23区の一番外を囲う区のことだと思います。
ただ、港区や品川区が外周とは言わないと思うので、湾岸を除く外回りの区ってことですかね。
この勝手な定義によると、江戸川区は外周区で江東区は外周区ではないかな。
-
443
匿名
-
444
匿名さん
-
445
443
>>444
日本語読み切っていませんでした。すみませんでした。
外周区と内周区の説明、業界用語ですか?
それでも基準があるなら、従います(^^;
勉強させていただきました。
-
-
446
匿名さん
>>445
外周区と内周区は行政用語です。
道路整備等の際には重要度が高い内周区により多くの予算を配分します。
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
カンテイは業者ですからw
業者はそれぞればらばらに違った分け方をしています。
無視しないと頭が混乱するだけですよ。
-
450
匿名さん
446みたいなテキトーなこと言って騙そうとする業者には気をつけましょう。
そんな無茶苦茶な行政なんかしてませんよ、東京都は。
-
451
匿名
-
452
匿名さん
>>450
あわてずよく読んでください。
都心部湾岸は内周区だから予算が重点配分されています。
ご安心を。
-
453
匿名さん
それは誰でも知ってる情報では?
内周区とは関係なく、臨海副都心計画としてやってるんだと思ってたけど。
予算いくらかけてんだろうね。ほんとすげーよな。
今からでも遅くないから事業仕分けするべきだと思うよ。
-
454
匿名
副都心の話題なら、
亀戸も副都心なんだが
あそこにも予算を掛けているのか?
-
455
匿名
買え買えさん、妄想するだけにしてここに書かなきゃ嘘つき呼ばわりされたり笑い者になったりもしないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名さん
>>452
出た「都心部湾岸」
勝手に都心部と湾岸を一体化するなよw
-
457
匿名さん
>>454
亀戸の副都心指定は錦糸町とセットだよ。
いまは錦糸町の浄化で精一杯じゃないの。
-
458
匿名
亀戸は江東区だが、錦糸町は墨田区。
セットでも、区が違えば予算は分けるべきでしょ。
-
459
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
それを言ったら台場は港区、青海/有明は江東区
この臨海副都心は予算わけているのかな。
-
461
匿名
ついでにマンションの材料代にも税金遣ってほしかったろうに。
それならセメントも適合品買えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
どのマンションが適合材使われてないって?教えてくれよん。
-
463
匿名
(461は見えない敵と戦う方なので、そぉぉっとしておいてください。)
-
464
匿名さん
>>458
予算は限られているから、順番に割り振るという方法もありでは?
今の錦糸町と亀戸の状況を比べると、同時に予算が割り振られているようには見えない。
-
465
匿名さん
-
-
466
匿名さん
>>465
セーフなのは豊洲がPCT以前、東雲がキャナルワーフ以前、有明がオリガレ以前でしょうね
お台場のタワーズ台場もセーフでしょう
それ以降は時期がかぶっているのでどうなのか分かりませんが
とりあえず使用していたとしても大騒ぎするような内容ではないみたいですよ
-
467
匿名さん
-
468
匿名
-
469
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
ADHDはには他人を陥れて快楽を感じるというような特徴があるそうです。
精神ではなく脳の病気なので自然治癒しません。
豊洲買い煽りさんには入院治療をお薦めします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件