東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山東町
  7. 大山駅
  8. プレミスト大山
匿名さん [更新日時] 2013-03-11 15:05:15

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ダイワサービス 総戸数 : RC造 15F 83戸
交通 : 東武東上線「大山駅」

大山駅の北口のすぐそばです。
詳細はまだ不明ですが情報共有していきましょう。


【正式名称を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2012.2.2 管理担当】

[スレ作成日時]2010-07-18 15:40:23

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト大山口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅から近くていいですね。
    大和ハウスのマンションって今まで見たことがないのですが、グレードはどうなのでしょう?

  2. 2 匿名

    すごくいいですねここ。ここまで駅近だと即完の予感。価格が気になりますね。プラウドほど高くはないでしょうが、坪220位かな?

  3. 3 匿名

    ハウスメーカーのマンション、どうなんでしょうね。
    大手は住友のシティハウスがありますが、駅からは遠いですね。

  4. 4 匿名

    駅近だけに線路も近いですが
    どうなんでしょうね。

    線路側の角は厳しいですかね。

  5. 5 匿名さん

    駅近はいいですが、現地のまわりの環境は微妙な感じですね。

  6. 6 匿名さん

    現地見に行ったけど、大山駅から行って、(線路側ではない)路地の方から入るのは躊躇してしまいました。
    子供は歩かせたくない通りですね。

  7. 7 物件比較中さん

    >>No.5さん
    現地の環境は微妙

    >>No.6さん
    子供は歩かせたくない通り

    とはどんな所がそう思われたのか教えていただけますか?

    確か踏み切りの近くにはパチンコやがありますよね。(電車から見えました。)
    それ以外に何かありましたか?

    ただ今、候補を絞っているところです。
    参考までにご意見伺わせて下さい。

  8. 8 匿名さん

    No.6 です。

    線路側でない方の道は、飲み屋がある細い裏路地といった感じです。
    夜でしたので薄暗く、酔っ払いがふらふら店からでてくるのを想像すると、日々そこを通るのは男性の自分でも嫌だなと思いました。
    ちょっと誤解をされてしまったかもしれませんが、風俗のようなお店はなかったと思います。

    そして表はパチンコ屋ですし、線路側も細くて暗かったです。
    線路側の道はこのマンションができれば少しは変わるかな。と期待したりもしますが。


  9. 9 いつか買いたいさん

    大和ハウスの一戸建ては結構いいです。
    自分は今賃貸しているアパートは大和ハウスの施工ですので、
    内装の良さにかなり満足しておりますが、
    マンションですと、全体の構造は一戸建てやアパートとまだ違いますので、
    どうなんでしょうね...??
    大和ハウスの施工のマンションに住んだ経験のある方がいましたら、教えてください。

  10. 10 匿名さん

    施工は株式会社鴻池組です。
    大和ハウスはあくまでも売主です。

  11. 11 匿名さん


    営業の人の対応が良くないですね!

    売ってやるみたいな感じでした。

    大和が直接、営業するのではなく、他社に営業を頼んでるらしいです。

  12. 12 匿名さん

    シティハウスの掲示板で
    こちらのマンションは安っぽくて、
    賃貸仕様っぽいみたいな事が書かれていました。
    もうモデルルームはオープンしているんでしょうか?
    できれば、シティハウスが販売前に見に行きたいと思っているので。

  13. 13 匿名さん

    安っぽいのかぁ・・・
    ルフォンよりは良さそうだけど、スミフにはかなわないよねー
    駅近が最大の売りなんだけど、周辺環境が足を引っ張りそうだね。

  14. 14 匿名さん

    まだモデルルームオープンしてないですよ?
    だから安っぽいとか分からなく無いですか?
    他の大和のマンション見たことある方いますか?
    駅近で大通りに面していないので、今の所プレミストが第一候補です。
    価格とモデルルーム見ないとわかりませんが。

  15. 15 匿名さん

    どこかで一度みかけましたが大和ハウスの作ったマンションのスレ見ればいろいろとわかりますよ!

  16. 16 匿名さん

    駅近で大通りに面してはいませんが・・・
    MRより先に現地を見ることをお勧めします。

  17. 17 匿名さん
  18. 18 匿名さん

    さっき現地、通りがかった。
    杭打ち中らしい。
    敷地約1100平米で、300坪ちょっとのところに何戸詰め込むんだろうねー、なんて話になったんで、ここ見たら、85戸!

    なんか、ムリヤリくさい建て方だと思う…。

  19. 19 ビギナーさん

    近くのシティハウスも少し狭いくらいの敷地で14階78戸ですが、
    この位の敷地の広さだと、無理やりな感じなんですか?
    大山以外のマンションをまだ見ていないので、他を知らないのですが。
    駅前だから広々したマンションだとは思っていませんが。
    来週の事前案内会が楽しみです。

  20. 20 匿名さん

    こないだここの営業に電話してシティーハウスと検討している事を伝えたら、ここの値段は現段階で言えないと言ったくせにシティーハウスの値段必死にくいさがるように聞かれ気分悪くした。
    主人に電話変わったら態度が一変し更にむかついた。なんかここ買っても後々、管理などしっかりやってくれるのか今から心配です。あと更に大和ハウスのスレ見たら不安になりました。
                大和ハウスのスレ→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47311/

    一応説明会には行きますが今のところテンションダウン状態ですね!

  21. 21 匿名さん

    大山は、パチンコがあってもフーゾク色は無いが、駅前マンションって、雑居ビル化するからなあ。
    分譲は、中がブラックボックスだから、何かあったら店子を追い出せる商業ビルより、タチ悪いんだよね。
    検討者は、管理組合が、現地住所での商業登記を禁止して、居住専用を徹底できそうか、よく考えることだね。

  22. 22 匿名さん

    都市計画道路に面しています。
    近い将来実行される可能性がありそうですよ。

  23. 23 匿名さん

    都市計画が実行されると、ここにとっては良いの?

  24. 24 匿名さん

    大山商店街存亡の危機です

  25. 25 匿名

    目の前の道路が川越街道間貫通し、線路は立体交差になるはず。
    ただ、実現するのかどうか・・・
    交通の便は良くなる一方、車の交通量は大幅アップでしょう。
    線路の向こう側へのアクセスは立体交差で格段によくなるはずですが、
    線路が高架になった場合、このマンションの生活環境に影響大ですね。

    今のところ、高架にするのかどうかさえ決まってない状況だと思うので、
    会社側もざっくりとしか説明しようがなさそうです。

  26. 26 匿名

    商店街存亡の危機
    →商店街のなかでも、危機になるところと、逆にプラスになるところとで分かれるでしょうね。
    線路が立体になると、遊座側とハッピーロード側がフリーに往来できるようになります。

  27. 27 匿名さん

    駅前が狭いから、ついでにバス停、タクシー乗り場、駐輪場を整備してー、みたいな噂なんで、ここが建つということは、とうとう話が決まったのかと思ったら、まだ、高架化も未定なのか。
    こういう計画って、商店会の中の人間関係難しくなるし、うまく乗り越えられるといいんだけど。

  28. 28 匿名

    ここの用地が再開発の事業地と重なっているわけではないので、マンションを建てること自体には
    何の制約もないと思いますよ。
    ただ、事業の進み方(止まり方)によって、結構影響を受けやすい立地ではありますね。
    一概にプラスともマイナスとも言えませんが。

  29. 29 匿名さん

    大和ハウスに土地を売った地上げ屋の社長は元犯罪者。
    大和ハウスのコンプライアンスを疑ってしまいます。

  30. 30 ご近所さん

    >NO.29さん

    もっと詳しく教えてください!!

  31. 31 匿名

    ここは町工場?ガレージ?

  32. 32 匿名さん

    資料請求したら間取りが入っていたけど2タイプだけだった。
    しかも1つは北向き。テンション下がりました。

  33. 33 匿名

    >32
    ものすごく同意。
    土日に説明会あるみたいだいだけど、他の間取りもあるのかな?
    ないよね。多分。

  34. 34 匿名さん

    全タイプの間取りと、おおよその価格くらい教えてくれないと検討できませんよ。
    周辺でいくつも売り出しているのだから、他物件と比較するのは当たり前だし、暇じゃないんだから。

  35. 37 匿名

    ここわ検討外でしょ!すみふより高くちゃ売れないよ!ブランドの差を考えて値段つけましょう。

  36. 38 匿名さん

    >37さん

    私もそう思いました。
    正直、立地(駅近)という以外に特別良い部分がまったく見当たらず、
    価格の妥当性が見出せませんでした。

    駅からの距離以外、スミフの方が格段に良いです。(物が違います。会社の質も違います)

  37. 39 匿名さん

    同じ駅前でもダイアパレスやライオンズと比べて環境が悪すぎな感じですね!
    値段も坪単価240万以上らしいので高すぎで売れないでしょうね!

  38. 40 匿名さん

    本日、説明会に行きました。
    価格はスミフより高いそうです。
    担当の方はスミフは駅から遠いけど、
    プレミストは駅に近いので高いのだと説明していましたが...
    なんとなく納得いきませんでした。

  39. 41 匿名

    私が一番違いを感じるのは、営業さんの質の差かな。たまたま私の担当が良かっただけかもしれませんが、すみふとの差は天と地ぐらいの差を感じました。勿論すみふが上という事で。

  40. 42 匿名さん

    坪240ですか??住友が飛ぶように売れてるのはここのおかげなのかな・・。

  41. 43 匿名さん

    >41さん

    全く同感です。
    スミフとはかなりのレベルの差を感じました。
    野村の営業も若い人が多くてイラっとすることありましたが、ここは年齢じゃなくて、ほんとに質の低さを感じました。

    まさか全員がこんなひどいとは思えないので、
    偶然同じ営業さんだったみたいですね~(笑)

  42. 44 匿名さん

    >42さん

    それもあると思いますよ。
    実際、私は(当初)シティハウスよりもプレミストに期待していて、価格も駅近なのである程度は覚悟していたのですが、MR行ってがっかり。

    価格に見合った物件ではないし(この価格でも、相応の仕様であれば納得いきました)、
    大和ハウスもいまいちだし、逆に今まで何とも思っていなかったシティハウスがすごく良く感じてしまいました。

    ちなみにルフォンも行ったけど、
    価格相応なので、それはそれで検討の余地ありだなと思いました。

  43. 45 匿名

    同感!プレミストよりも価格を考えたら、まだルフォンだよね。でもルフォンの梁下の低さにビックリ・・・身長が185ある私には頭がくっついてしまうあのプランはちょっと・・・妻はそれでも価格安いのでありみたいだけど

  44. 46 周辺住民さん

    駅近以外の魅力なし!
    ここは無いわ〜。
    こんな書き込みしたらまた営業さんに消されちゃうかな(笑)

  45. 47 匿名さん

    MRはまだ出来ていないとの連絡があったのですが
    もう出来ているのですか?

    でも、諸所考えたらここは見送ったほうが良さそうですねぇ・・・

  46. 48 匿名さん

    ここは論外ですね。
    説明聞きに行きましたが、スーツにサンダル応対でした。
    姿勢からしてNGな感じです。

  47. 49 匿名さん

    プロジェクト発表会って一体なんだったの?
    MRもできていないのに呼び出しといて、はっきり言って時間の無駄でした。

    こんなひどい対応してるから、
    結果的に、スミフの人気が急上昇しましたね。
    (対応だけじゃなくて物件も大したことないのに高いからだけど・・・)

  48. 50 匿名さん


    大和ハウス工業さん、
    ここは諦めて、次からはちゃんとした売り方した方がいいですよ。
    社員(売ってるのは本体の社員じゃないけど)の教育もしっかりやらないと!

    仕様の説明する際に、ファイルの表の写真を見せながら、裏にある原稿を読んでいましたよ。
    しかも、指さしているアイテムと読んでいる箇所がずれていました。(それが2回も)
    ちゃんと理解して説明していたらこんなこと起こりませんよね。

    数千万円の買い物をしてもらう客に対して、あまりにも失礼だと思いました。

    怒りを通り越して、悲しかったです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸