注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その3
匿名さん [更新日時] 2011-06-06 11:26:53

続きです。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/

[スレ作成日時]2010-07-18 13:11:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その3

  1. 1 匿名

    一番ゲッツ

  2. 2 匿名さん

    二番ゲッツ・・

  3. 3 匿名

    隣が積水で建築中。
    朝は基礎だけだったのに、さっき帰宅したら、外壁が出来上がってた。

  4. 4 匿名さん
  5. 5 匿名さん

    ↑有名

  6. 6 匿名さん

    家に帰れば積水マウス

  7. 7 匿名

    皆さん、積水買えないヒガミですか?

  8. 8 匿名さん

    話の内容はひどいなとは思うけど、実際積水で建ててもそういう片鱗はなかった。
    怪しい営業が来たら注意なのかな。

  9. 9 匿名さん

    シャーウッドのエムベルサで検討中です。
    ベルバーンに強く惹かれるのですが、
    皆さんはどの程度使っています?
    全面ベルバーンだと高すぎてちょっと手が出ません。
    効果的な使い方を教えて下さい!

  10. 10 匿名さん

    No.9さん。
    答えになっていませんが。。
    全面ベルバーン確かに高かったです。しかし、最初頑張って全面にした方が良いですよ。
    アクセントとして使うのか?耐久性を考慮したい部分に使うのか。。。
    ベルバーンのどこに強く惹かれているのでしょうか?耐久性に惹かれているのであれば
    高すぎと言ってもアクセント程度に抑えるのでは使う意味が無いのでは?
    外壁の耐久性については今後のメンテコストも含めトータルで考えては如何ですか?

  11. 11 匿名さん


    高いねーここ

  12. 12

    >10
    そうですよね。
    やっぱり全面ベルバーンですよね。
    個人的に木造住宅最強だと思うんですよ。ベルバーンって。
    これで踏ん切りつきました。
    明日、営業担当に伝えます。

  13. 13 入居済み住民さん

    >>12
    うちは営業さんからすべてベルバーンだとくどすぎるので
    あえて部分的にしました。ベルバーンでは無い部分は吹き付けですが
    下地に樹脂系モルタルを使用したので耐久性はいいですよ。

  14. 14 匿名

    家に帰れば積水ハウス会社にいけば300円弁当。最低40坪ないと積水らしくないし、こみこみで3000から3500ローンで払うと支払い総額は4500超えますが!300円弁当にならない適正年収は900以上でしょうか?

  15. 15 匿名さん

    >>No12
    火災保険についても確認してみてください。外壁によりB構造と出来る場合があります。
    吹き付けの場合、C構造となります。これで火災保険がかなり変わります。
    こういう部分もトータルで価格に響いてきます。

    >>No13
    確かに外観で変わってきますよね。総ベルバーンが似合う外観もあれば縁の家などは
    総ベルバーンだとどうなんでしょう。。

  16. 16 ビギナーさん

    私はダインで吹き抜けありますがどの位違うのです??

  17. 17 匿名さん

    うちはベルバーン、全面です。
    ベルバーンといってもいろんな種類や色があるので、それを上手く
    組み合わせれば、くどくならないと思います。

  18. 18 匿名さん

    うちもベルバーンにする予定ですが、どの種類がお勧めでしょうか?色の組み合わせも魅力的ですが、単色でいくのもいいかと迷ってます。

  19. 19 匿名はん

    現在はB構造C構造ではなくT構造H構造ではないですか?
    木造の場合、省令準耐火構造であればT構造(鉄骨と同じ保険料) それ以外はH構造だと思います。
    積水ハウスの木造で省令準耐火は可能です。ただし色々と制約はあります・・・


    ベルバーンの色別 形別に実際の建物見た方がいいです。
    サンプルと実際の建物では雰囲気違います。
    私は営業に話しして、地図で教えてくれました。

  20. 20 匿名

    実際に見た方がいいと思ったけど、全面ベルバーンの家がそうそう見つからなかった。
    なんとか図面上の絵や、サンプルだけを頼りに決めました。
    色々サンプルだけでも組み合わせて考えて見ると感じはつかめますよ。
    単色も素敵かも(^ ^)
    柄を変えると良いと思うけどな~

  21. 21 匿名

    ストリングボーダーのスクラッチアイボリー
    素敵だったよ~

  22. 22 匿名

    太陽光発電とエネファームを検討したけど止めたという方いますか?
    貰った見積もりでは、今エネファームと太陽光発電3キロで(補助金をいれると)190万円位になっているんですが…
    これを止めても何かしら給湯用のガス設備がかかりますから、丸々安くなるわけではないと思うけど、これらを諦めたら、どのくらいコストダウンできるんでしょう。

  23. 23 匿名さん

    >>No.19
    最近変わったのですね?数年前はこの呼び方だったので変更になったのを知りませんでした。
    保険料としては変わらないようですね。普通に総ベルバーンにしたのですが、火災保険加入の
    段階で保険料安く出来ると教えていただきました。こういう費用も本来初期の段階から判断
    材料に入れるべきだと思いますのでしっかり教えて欲しいものです。

    >>No.20
    No19でおっしゃってますが営業から実際に建っている場所等を教えて頂く事は出来ない
    のでしょうかね?数年前は個人情報(契約情報や本人の名前など)を全部削除した状態
    の地図を頂く事ができました。
    また、営業に案内してもらって実際に建っている場所にも行ったりすることが出来ました。

    >>No.18
    うちはクラフトボーダー 茶色? 全面張りです。現在もカタログには載っていますが
    昔のエム・グラヴィス・ベルサのイメージですね。窓は3連ですが。。。

  24. 24 匿名さん

    エム・グラヴィス・ベルサ?何それ?メキシコのレスラー?
    ルチャ・ドール?

  25. 25 匿名

    シャーウッドの平屋を検討中なんですが、やはり割高になりますよね?

    四十坪だと、総二階に比べどれぐらい差が出るでしょうか?

  26. 26 匿名

    積水買えないヒガミとか言うけど、積水って見た目、みんな似てるよね?

  27. 27

    いろいろ検討して
    スクラッチアイボリーをメインに使って、
    出っ張りの一部をストリングボーダーのチャコールを考えてます。

    近くで建てたベルバーンの家を教えてもらいました。
    本当にカッコイイですよね!
    こんな家に住めると思うと本当、楽しみです。

  28. 28 匿名

    >>27さん

    うちも一緒です( ´ ▽ ` )ノ
    スクラッチアイボリーでアクセントに チャコールを。
    同じ外壁でも形が違うだけで、印象も変わります。楽しみですよね!!
    営業マンの間でこの組み合わせはステキだとウワサになっているそうですヨ。
    いつ仕上がりですか?
    我が家は12月です。

  29. 29 匿名

    この3ヶ月の間に近くで2棟現場がありましたが、その2棟とも建方で屋根を載せずに終わり、数日雨ざらしになってました

    床は無いにしろ外壁内部等はヤバいですよね…

    A県T市でした

  30. 31 匿名さん

    >>29
    濡れないに越した事はないでしょうけどまだ断熱材は入ってないので乾けばOKかと。。

    >>No.24
    積水の商品名です。

  31. 32

    >>28さん

    入居予定は12月中旬です!
    同じくらいですね。
    外壁だけが決まらず、でしたが、
    やっぱりかっこいいですね。
    足りない分は親から借りることで解決できました。
    ホント楽しみですよね!

  32. 33 匿名

    お揃い住宅?

  33. 34 購入検討中さん

    現在イズ・オーダーで検討中です。

    土地66坪、建坪38坪でシンプルモダンなイメージでプラン出してもらいました。
    値引きは本体の3%で土地以外で込みこみ3500万円でした。

    装備は全て標準で床材も複合材、エコキュート、太陽光2kwのオール電化です。

    自分としてはこんな程度でしかできないの?って驚きと失望でした。
    土地代が安いからその分上乗せしてるって感じでしたね。

    家を売る熱意は伝わってきたけど、一緒に家を建てるという気持ちは伝わってきませんでしたね。

    まだ、判子は押してません。

    こんなもんですか?

  34. 35 匿名さん

    イズ・オーダー

    イスも集成材だったりして。
    違う?

  35. 36 購入検討中さん

    イスはプランに入ってないですよ

    自分としてはもうちっとマシなものがでてくると思ってたんですけどね

    3500万出してこれじゃぁねぇ

    設計がとにかくセンス無いですわ

  36. 37 匿名

    3500万ぐらいだとそんなもんでしょ

  37. 38 匿名

    >>38 私もそう思う。

  38. 39 購入検討中さん

    コンセプトですけど、アクタスとのコラボはどうなんでしょ?
    デザインとか悪くないと思うのですが?

  39. 40 購入検討中さん

    やっぱりそうですか?

    条件付土地だとそんなもんなんですね。

    本体のみで坪80、90万出すなら建築家に依頼する方がいいかな?って思います。

    まあ、とにかくやる気を感じなかったので。

    私は積水で立てることは無いと思いますが、お相手してくださった皆様有難うございました。

  40. 41 匿名

    >34
    私は延床47のイズオーダで太陽光4kw、エコキュート、二階トイレ、洗面付きで内装は標準。建具はSP?(忘れましたが標準です)で水道工事別で2800万でしたよ。
    値引きは3〜10%程度なんですかね。
    我が家は5%弱で、社員が5%引きなのでそれ以上は無理と言われましたよ。
    10%以上なんて方も居るみたいなので交渉してみては?

  41. 42 匿名さん

    >イズオーダ

    使用している木材は集成材ですか?

  42. 43 匿名さん

    イズオーダー47坪で2800万なんですか?
    太陽光4キロだけでも200万位するのに、その値段は破格と思うけど。。

    いい買い物しましたね。

  43. 44 匿名さん

    >47坪で2800万

    坪60万円?
    建材を安く抑えたんだろうね。
    床材とか内壁とかで安くあげたんでしょ。

  44. 45 41

    >43
    太陽光は支援キャンペーンで1kwあたり13万円値引き×3kw
    1kwはサービスで付けて貰います。
    特に此方から値引きの話はしなかったです。
    営業によって変わるんですかね。

  45. 46 匿名さん

    普通なら、3000万でもすごい安いと言えると思う。

    >44
    床材も地域で物が決まってるし、内壁は木製の柱ではなく、スチール?アルミ?かなんかだから
    手抜きできない。確か工場直送だよ。

  46. 47 匿名

    >>46 同感。
    それは安すぎる、うちも同規模だが、3000は軽く超えたよ、
    出来るだけ質素に抑えたつもりなのに、、

  47. 48 41

    ハウス→ハウスの立て替えだから頑張りますとは言ってたけど皆さんのレスみて心配になってきた…けど工事もはじまってるし…
    地域によって強化期間とかあったのかな?
    イズシリーズは建て方にもよるでしょうが60万弱〜らしいですよ。

  48. 49 匿名

    >42
    イズは鉄骨でしょ?

  49. 50 匿名

    シャーウッドより鉄骨のほうが安いんですね

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸