- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
23畳ということは11.5坪ですから、6万8千円は高いですね。
うちは48坪だからその4倍強。
全館空調つかって電気代は年間9万円いくかいかないくらい。
1㎡あたりの空調費のコストパフォーマンスはやはり全館空調に軍配ありかな。
空調だけじゃなくて電気代全てで9万なの?
もしそうならかなり安いね。
契約形態と使用電力ワット数を教えて。
うち(仙台)は45坪で個別のオール電化だが、年間の電気代は14万くらいにはなってしまう。
夏は1万くらいだが、冬はどうしても2万〜3万になっちゃうからね。蓄熱が月2500kWhとか消費するから。
>全関空調は乾燥し過ぎるという情報は沢山あります。前スレでも話題になってますね。
>加湿器は必須だそうで。
だから、全館空調は温度設定が高くとも湿度が低いので快適と言っているのだが?
それとも君は冬の話をしていたのかね?
個別でも全館でも、同じ構造で同じ原理のエアコンよ。同じ温度で比べて、
個別空調エアコンより消費電力が少ない全館空調エアコンなんてあり得ないし、
全館空調と個別空調で湿度が変わるなんてあり得ない。
ほとんど同じに決まってる。
【一部テキストを削除しました。管理人】
いや、そんな事はない
全館空調と個別空調は機種が違う
機種が違うと言うことはそれぞれに最適化するよう技術革新が続いている
技術革新はより需要の多い方が進むので、この場合は個別空調の方が
技術的には優れている
>>844
>>ところが23畳用というのは冷房の目安で、暖房だとこの機種でも20畳程度だそうです。
20畳ほどのLDKに、3年前に1台16畳を目安とするエアコンを取り付けました。風量を「強」にすればこれ1台でOKと思ったのですが、エアコンから離れたところが暑くてたまらないわ、近いところは寒いわで、結局もう1台入れました。
部屋の形状の関係で平均して風が行き渡らない場合や、梁があったりすると、オーバースペックくらいのものを購入するくらいがいいですね。
846さん、昨年の話だけど、それまで使っていた平成8年製のコ○ナのルームエアコン2台を最新の富士○ゼネラル2台に変えたら、びっくりするほど電気代が安くなったよ。これが全館空調と比較してエコかどうか知らないけど、とにかく古いルームエアコンはとんでもなく環境破壊していることを身をもって知った。
>>840
この試算の根拠がよくわかりませんが、価格.comでも試算していましたので検証してみました。
まずこのエアコンは冷房が20~30畳、暖房は17~21畳に対応しています。
価格.comの試算では年間71,139円と出ていますが、想定試用期間は下記の通りです。
冷房期間3.6ヶ月間(6月2日~9月21日)/暖房期間5.5ヶ月間(10月28日~4月14日)
これらを逆算すると、上記期間に一日あたり5時間、しかもフルパワーで使用し続ける計算に
なります。個別空調で上記のような使い方をするか、はユーザーによりマチマチだと思いますが、
少なくともウチはこんな長い期間は使用しませんね。6月下旬の入梅まで冷房を使わないという家が
ほとんどだと思いますし、ウチが冷房を使い始めたのは7月下旬の梅雨明けからでした。
このような情報を鵜呑みにして判断をすると、後で後悔しちゃう典型例ですね。
>ウチが冷房を使い始めたのは7月下旬の梅雨明けからでした。
梅雨時の蒸し暑さを我慢し、肌寒くなっても着膨れで我慢すれば68,000円は掛からないってことか。
全館ならそんなときも快適で同じ位の金額で済むけどね。
それに廊下や玄関も同じ様に快適。
除湿よりも冷房のほうが電気を使うと思っているようだけど,そうでもないよ。
まださほど暑くならない6月の梅雨時ならまだしも,7月下旬まで除湿運転だったということは,
かなり電気を無駄に使用したんだね。
7月の猛暑を下旬まで冷房なしで堪えたなら、いっそのことエアコンなしでこの夏を乗り越えればもっとエコだったのに...
ビッグカメラも価格com.も7万前後と試算しているけど、実際にはもっともっとかかるよ。
1日5時間フルパワーで使わないとこの金額にならないとかいうけど、
専業主婦がいる家など、この時期フルパワーじゃないにしても24時間稼働させるのも珍しくないと思うし、
うちは就寝中も寝室のエアコンを30度設定でまわしてる。
少しの時間だったら買い物行くときもスイッチ切らないし。
そうしないと、帰宅した途端、汗が噴き出すからね。
冬は冬で、家族構成にもよるが、24時間まではいかなくても12時間以上運転するうちは結構多いと思う。
そのような家庭では7万じゃ絶対すまないね。
しかし、いい加減この暑さどうにかしてほしい(ここで叫んでも仕方ないが)!
>>855
たった今、ニュースステーションで、主婦がインタビューに答えていた。
「今年の夏は24時間エアコンつけっぱなし。今月の電気代は2万円くらい上がりそう!」
個別空調で快適に過ごそうと思うと電気代が大変だね。
そんなに個別エアコンって電気食うんだ。
ビックカメラも価格com.も、「個別エアコンの年間電気代は20万位かかります」と消費者に正確に伝えないと虚偽表示・誇大広告といわれちゃうな。
やっぱり猛暑の時期をエコで快適に過ごすには全館空調が最強なんですね!
>>837
その番組の結論は「全館空調より個別空調の方が加湿器が必要」っていう結論だったの?
まさかと単なる加湿器の特集だった訳じゃないよね?
>>851
>ビックカメラは売りたくなくて、あんな情報を流しているのかな?xxxx
売る側としてこのようなネガティブな情報を出す場合は、「想定される範囲で大きめの数字を出す」
方が後のクレームを防止する上で得なんです。メーカーのページには年間消費電力が3,162kwhと出て
います。これに23円をかけると72,726円。ビックも価格.comもメーカーも同じような条件で算出して
いることがわかります。同様な条件で出すわけですから、多めに出しても不利になるようなことは
ありません。
>>855
>専業主婦がいる家など、この時期フルパワーじゃないにしても24時間稼働させるのも珍しくないと思うし、
>うちは就寝中も寝室のエアコンを30度設定でまわしてる。
この例のエアコンでフルパワーというと2490Wですよ。ウチのエアコンもたまたま同じ出力の
エアコン使ってますが、外が35度あっても消費電力は200~300W程度。高高が効いている訳ですね。
要はテレビに出てきた主婦や7万じゃ済まない家が、「どんな家に住んでるのか」が問題な訳で、
最初から高高を前提としている全館空調の家とフェアに比較するのはムリがあるという事です。
はいはい、ご苦労さん!
せっかくビックカメラの例で盛り上がってたところを一瞬で論破してしまい申し訳なかったのですが、
全館空調ユーザーの考えが安直である事がよく理解できる事例でした。
メーカーもあの手この手でユーザーを騙しにかかります。多くの情報を集め、失敗してはならない
選択に対しては慎重に望みたいですね。