- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
個別はたしかに中途半端だね。家に温度の壁が出来てとても不愉快なんだよね。 だから個別で全館っぽくしてる人もいる。
家の隅々まで快適にしたい人はかなり多いと思います。
>家の隅々まで快適にしたい人はかなり多いと思います。
それは賛成ですね。私もそう思います。
問題は全館空調を付けてまで実現したいか、に尽きると思います。
>妥協するのが「当たり前」っていうのもどうかと思いますが。
妥協するのが当たり前と言ってる訳ではなく、ほとんどの人が妥協すると言ってます。
>何でもかんでも希望を満足させようと思って採用していたら、
>いくら予算があっても足りなくなってしまいますよね。
ここは違いますね。全館空調の場合、一部は満足できても多くの不満足が発生してしまいます。
だから予算があっても見送るのが現実でしょう。
>ほとんどの人が妥協すると言ってます。
こんな感じかな。
家の隅々まで快適にしたい 。
それを満足させてくれるのは全館空調だ。
でも初期費用が高いし。
しょうがない「廊下ムシムシ」で妥協しよう。
一応断っておくと家には扇風機1台もないから。
>何でもかんでも希望を満足させようと思って採用していたら、
>いくら予算があっても足りなくなってしまいますよね。
ここは違いますね。全館空調の場合、一部は満足できても多くの不満足が発生してしまいます。
だから予算があっても見送るのが現実でしょう。
この人は何故こんなに全館否定するのでしょうか?
くさるほど金が有れば誰でも付けますよ、快適なのはどう考えても間違いないんだから。
失敗したら建て直せばいいだけでしょ。(現実的ではないがw)
普及してないのは、施主の皆さんが存在を知らないからだと思いますよ。
>>468
繰り返しになるけど、実際はそんな単純じゃないですよ。
暑い、寒いという感覚は人それぞれだからね。家族全員同じ感覚だったらセーフかもしれません。
もし1人でも違った感覚を持っていたらその人はガマンすることになるでしょう。
ガマンできなければ扇風機を買ったり個別空調を追加したりと、地獄が待っています。
おまけにランニングコストが高い。ちょっと想像すればすぐに理解できるリスクですね。
>くさるほど金が有れば誰でも付けますよ、
いくら金があっても付けませんねぇ。
>快適なのはどう考えても間違いないんだから。
この部分で意見が割れているんですよ。ここで書かれている事実を隠蔽しちゃダメだなぁ。
>もし1人でも違った感覚を持っていたらその人はガマンすることになるでしょう。
個別空調だと同じ部屋にそんな人たちがいても快適なの?
今のエアコンって同じ部屋で寒がりには控えめに、暑がりにはガンガンなの?
凄いんだね。
でもどうやって人の感覚をエアコンが理解するんだろう。
>おまけにランニングコストが高い。
年間7~8万円て高いかな。
これが高いと思うなら無理することないよね。
>この件は>>391を参照して下さい。
なんだ。同じなのね。
>過去の書き込みると、上記の数値はまったく信用できません。
ということはこの金額を見て驚いちゃったってことか。
個別だともっと高いのかな。
ちなみに全館空調の場合は1種換気も同時だから、冷暖房費だけならもっと安い。
熱交換型の1種換気だと年間2~3万円掛かると書いてあったのを見た記憶がある。
>ということはこの金額を見て驚いちゃったってことか。
驚く以前に信用してませんから心配しないで下さいね。
自分に不利な書き込みは、信用しませんからで流しちゃう。
人の意見に耳も傾けられない頑固ジジイと一緒ですな!
>>476
今の季節は8千円で冬は2万円とかの書き込みがある中、どう信用しろと?
ちなみにウチの先月の電気料金は全部で7千円だけど、信用してくれるの?
この辺りの話は家の設計や使用条件によってマチマチだから金額だけ提示されたって意味ないでしょ。
あなたが年間8万円というなら、地域、家の広さ、設定温度などの細かい使用条件を明確にしたらいいよ。
信用できないとは、どういう根拠なんだろうね。使用されてる機器のスペックが以前出てたり、メーカーの
HPである程度予想付くはずです。季節要因変動も少し調べればわかるし、24時間連続なので特に計算しやすい。
そうすると、導入した殆どの方の電気代の数字はその範囲の料金値であると思われ、真偽性の判断ができるはず。
>信用できないとは、どういう根拠なんだろうね。
このスレの中を見れば具体的な金額を書いている人もいるし、単に「高い」と認めている人も多い。
このような書き込みが信用できない根拠は?
>このような書き込みが信用できない根拠は?
匿名書き込みなので、導入者なのか不明で信用できないと言うことになるから、計算してみるとどのあたりの数字が
正しいか自分で判断できると言ってるんだよ。それが根拠!
あとは、一部で住宅性能差がでてるのか地域性で違うのか、家の大きさなのかは読みこみだね。
私の家は、個別だけど全館は結構安いランニングで済んでるようだとみてるよ。
都合が悪いことは信じないだけなのでしょう。
>>個別の場合、噴出し風での体感温度の差が大きいでしょ
>こんな話聞いたことないし、体感したことありませんよ。
おや、偉そうに講釈を垂れる割に知識が乏しいですね。
全館の場合は吹き出し口からの風が体に当たらないような設計をします。
個別空調の場合はそのような空気の流れを考えた設計は出来ないので、
結果としてエアコンからの風が直接当たる部分and人が出てきてしまいます。
ちなみに、風速が1m/s増すごとに体感温度は約1℃ずつ低くなると言われています。
>>ウチは扇風機も使ったことはないし、そんな発想自体がなかった。
>家族に暑がりがいると各階に扇風機を常備するハメになるそうです。私も正直驚きました。
全館空調を導入したうちの何%が扇風機を常備しているのでしょうか?
>>そもそも本当に全館空調を使用しているならエアコンの追加は考えないでしょうね
>夏は全館、冬は個別という人が昨日現れました。エアコン追加の事例はこのスレでも何度か出てます。
夏は全館・冬は個別というのは少しおかしいですね。
そういうイレギュラーな環境を全館空調を導入した場合すべてに適応されると考えるのが間違っていますね。
>>灯油と電気を使用していた賃貸一戸建て時より
>灯油ですか、懐かしい。断熱性能の進歩は有難いですね。
FFやパネルヒーターという物すら知らないのですね・・・