物件比較中さん
[更新日時] 2011-06-14 21:30:14
アトレ徳重ブライトヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台4丁目1603-1、1608-1(地番)
交通:
「緑黒石」バス停から 徒歩1分(市バス)
地下鉄桜通線「徳重」駅 徒歩5分(2011年3月開業予定)
間取:3LDK・4LDK
面積:75.60平米~90.16平米
売主・事業主:三交不動産
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ
[スレ作成日時]2010-07-17 10:18:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区黒沢台4丁目1603-1、1608-1(地番) |
交通 |
「緑黒石」バス停から 徒歩1分(市バス) 地下鉄桜通線「徳重」駅 徒歩5分(2011年3月開業予定)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]三交不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトレ徳重ブライトヒルズ口コミ掲示板・評判
-
148
匿名さん
たしかに、東海通から名二環の鳴海インターに入るルートは、まだ公表されてませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
名二環のインターについては、そのうちネクスコ中日本のHPに掲載されるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
今は、徳重→神沢で、右折は難しい状態です。
西友の交差点で右折はできなかったはず。
対向車線からは神沢→北への道はできました。細い道です。
ただ、前、通ったとき対向車が来て焦りました。
302(名二環道?)ができたら、南の道も開通するはずですから、大きな交差点になるのかなと想像しています。
-
151
匿名さん
三菱東京UFJの徳重支店がオープンしましたね〜!
ますます便利になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
UFJは何かキャンペーンやってないのかな?
新規口座開設キャンペーンとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
UFJ銀行、あると便利ですね。
新規口座キャンペーンはどうなんでしょう?
住宅ローンを軽くしてもらえた方が嬉しいです。
-
154
匿名さん
この前、ヒルズウォークに行ってきました。
バームクーヘンに並んでいる人がいましたが、有名なんですか?
知らない名前だったんですが、名古屋初出店なんでしょうかね。
-
155
匿名
とりあえず今のところ、どの店も有名どこが入ってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
カルディが入っているから、思わず寄ってしまいます。
ドッグランもあるので、一度ぐるっと周れたらいいなと思っていますが、なかなか時間がとれません。
お買い物には行きますが、まだ区役所機能がある場所は知らず・・・。
図書館などもあると聞いているので、行ってこれたらいいなと思っていますよ。
-
157
匿名
区役所と図書館(図書室)は、隣のユメリア徳重ですよ。
2階の連絡通路で繋がってはいますけど建物は別なんで間違えないようにして下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
159
匿名さん
23年3月完成マンションってことは
まだ、完成まで2ヶ月あるってことだよね。
完成前2ヶ月に42戸中残戸数5戸っていうのはなかなかなもんじゃないでしょうか。
-
160
匿名
徳重って事だけで売れてるんだから、ある意味スゴい!
個人的には、もっと閑静な場所のマンションが出来てくれないか待ってるんだが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>159
完成前2ヶ月に残5戸とだけ聞けば確かに良いのだけれど、ここ2ヶ月1戸しか売れていないのが……。
やっぱり大通り沿いがネック?
-
162
匿名さん
5戸は残りそうな気がしますね。
徳重駅ができたら、売れそうな気もしますが。
まだできていない時点で残5戸なら、立派なのではないでしょうか。
-
163
匿名さん
大高南のライオンズが完成半年前に完売したことを考えると出遅れ感は否めない。
まぁ徳重地区は戸建て派が多いのと、マンションの立地としては適していない為、
仕方がないところはあるとは思う。
-
164
匿名
>163
わざわざ徳重のマンションスレに来てまで大高のPRですか?
徳重を検討する人は、大高など眼中に無いため、比較されても…。
大高の人は、なぜそこまで徳重を気にされるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
そんなスレッドがあったのね。
既に比較スレがたってるじゃんw
なにはともあれ、このマンションは売り切れると思うよ。
遅かれはやかれ。
-
167
匿名さん
>165さん
>164さんはが言ってる事はもっともですよ。
なぜ、このスレにわざわざこのコメントするのか理解できません。
徳重を検討してる人は、あまり大高に興味を持たないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
駅周辺が大通りなのでマンションに向かないのはわかる。
でも徳重にとってはマンションが乱立するよりも
第一種低層地域に戸建てが沢山建っている方が将来的にはメリットがあると思います。
マンションを立てるとしたら既存のアパート郡を取り壊したらいい立地が沢山あるんだけどなぁ。
それにしても、ブライトヒルズ、ほぼ完成してきましたね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件