- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2018-02-07 21:33:06
都内の東急線全般について意見交換をしましょう。
JRスレ、メトロスレがあるので作ってみました。
[スレ作成日時]2010-07-16 10:12:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急線の路線、駅力について語るスレ(ただし23区内限定)
-
123
匿名さん
-
124
通りがかりさん
>>121
>>122
確かに池上線の駅は勿体無い。早急に再開発を勧める価値があるように思う。
野村総研による1世帯当たりの金融資産ランキングだと、京王井の頭線がトップ(3321万円)となり、その後に東急大井町線(3242万円)、東急池上線(3221万円)、東急目黒線(3217万円)、京王線(3136万円)と続く。
池上線は久が原など、多くの高級住宅街を有するのに駅が寂しい。沿線の区画整理された住宅街も次の若い世代が住むようになってきている。御嶽山駅前のAEONが若者向けの店舗に改装されたように、東急も考えた方が良い。
-
125
匿名さん
>>124 通りがかりさん
それ、意味ないですよ。
単身者や若者が多く住む都心から郊外の奥の方まで続いているような路線では、平均が低くなるのは当然。
反対に、池上線のように寂れた路線でも、都内で完結している短い路線であることや若者や単身者からは不人気なことで、平均値を上げるものはあれ下げるものがないので、世帯の平均金融資産額は大きくなるだけです。
少し考えればわかることなのですが…
-
126
匿名さん
>125
そうですね。他線と乗り入れがなく完結している路線が私も好きです。
中央林間だの長津田だの、西高島平だの浦和美園だの、東武動物公園だの南栗橋だの、
馴染みのない所から走ってくる電車って好きになれません。
-
127
匿名さん
東横線は副都心線への乗り入れで魅力が落ちたね。残念。
池上線は駅のリニューアルによって生まれ変わりそう。山手線直結で便利なのにマイナー過ぎ。
穴場といえば大井町線の大井町駅かな。
大井町線で自由が丘や二子玉川。
京浜東北線で川崎、横浜、品川、有楽町、東京。
りんかい線でお台場、新木場経由舞浜。
りんかい線で大崎経由渋谷、新宿、池袋。
物凄く便利な駅。
-
128
匿名さん
>>126 匿名さん
まあ、一般的にみると「乗り入れするほどの路線じゃない」ということですが、ものは、考えようですね。
-
129
マンコミュファンさん
-
130
匿名さん
池上線は穴場といえば穴場。
選択肢に選ぶ人が少ない。
五反田寄りと蒲田寄り以外の旧大森区の邸宅街はオススメ。
世田谷の畑からの住宅地とはまず歴史が違う。
残念なのは駅。駅に古さは望まない。
-
131
匿名さん
>129
郊外走る東急線沿線より、できることなら山手線内の都心の地下鉄沿線のほうがいいなあ。。。
-
132
匿名さん
>>131 匿名さん
それを言い出すと、スレタイ見てるのかという話になるのでは
-
-
133
匿名さん
>>130 匿名さん
歴史?どのへんにどんな歴史があるんですか?
教えてほしいです!
-
134
匿名さん
東急は目黒蒲田電鉄から始まったんだから、目黒線、多摩川線、同時期の池上線周辺の宅地開発は歴史があるって事だね。
久が原は知名度低いけど、道がマス目状の田園調布って感じで憧れ。
駅力は無いです。
-
135
通りがかりさん
>>130 匿名さん
歴史とは?このあたりは城跡でも華族や武家の屋敷街でも無ければ城下町でも門前町でもなかったはずですが。
畑から開発したのはどちらも同じですよ。畑があった土地は地盤が良いです。埋め立て地や水田のあった土地や川添いなどの低地とは違って、宅地に向いているのですよ。
たいした歴史がなかったからこそ、新しい宅地として大々的に開発できたのです。
ちなみに、田園調布と久が原では格が違うので、一緒にしてはいけません。鼻で笑われてしまいます。
個人的には田園調布の成金的なセレブ臭が好きになれず、久が原の温かみのあるのどかな感じが好きです
-
136
通りがかりさん
>>135
東急、しかも23区内限定なんだから、どこも似たり寄ったり。
だけど田園調布や久が原〜長原辺りに畑の記憶は無い。
ところが世田谷には畑の記憶がある。
小さいけれど歴史の差は確かにある。サザエさんの桜新町は古そうだけどね。
-
137
匿名さん
>>136 通りがかりさん
え、歴史ってもしかして畑が開発された時期の数十年の差の話?
-
138
匿名さん
>>136 通りがかりさん
似たり寄ったり???
それはないでしょ•••
東横や田園都市線と、目蒲線や多摩川線を似てると思う人も一緒くたに考える人もいないと思うけど
知らない人も多い線だからなんとも言えないけど、一度利用すればその違いは明らかでしょ
-
139
通りがかりさん
>>137
鉄道と一緒に鉄道会社が計画して開発した住宅地は、何となく良い気がするけどね。
-
140
匿名さん
>>139 通りがかりさん
目蒲線は笑いの対象なのしらないの?
分離して目黒線だけはちょっと格上げした感あるけど、もともとは目蒲線物語とか歌われたくらいだし。
そういう意味では歴史あるかもね。
-
141
名無しさん
目蒲線を馬鹿にするなw
東急は目蒲線から始まったんだぞ。
田園調布も元々目蒲線の駅だ。
-
142
匿名さん
ほんの数十年前に上京してきた一代限りの俄か東京人が沿線ごとの地位を語っちゃうなんて笑っちゃいますね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)