東京23区の新築分譲マンション掲示板「東急線の路線、駅力について語るスレ(ただし23区内限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東急線の路線、駅力について語るスレ(ただし23区内限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2018-02-07 21:33:06
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都内の東急線全般について意見交換をしましょう。
JRスレ、メトロスレがあるので作ってみました。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境

[スレ作成日時]2010-07-16 10:12:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急線の路線、駅力について語るスレ(ただし23区内限定)

  1. 103 匿名 2010/10/24 04:59:49

    長原から徒歩四分の所に半年前に戸建を見つけて住み始めましたが、日常の買い物も満足できるし、商店街から一歩入ると閑静な住宅街で、昔釣堀だった所を大田区が公園にしてくれて夏には蛍を放してくれたり、非常に素敵な街に住めたと思っております。

    池上線自体のイメージが変わりました。

  2. 104 匿名 2010/10/24 05:04:55

    103ですが、環七沿いなのに、郊外の住宅地と言った趣が長原にはあります。

  3. 105 匿名さん 2011/01/11 13:08:26

    目黒線の武蔵小山とか、池上線の戸越銀座とかは下町チックだけど通勤通学に便利だしいいですね

  4. 106 匿名さん 2011/01/12 00:15:26

    102
    目黒区内でも特に高級?とされている友人が中根に住んでいる
    風呂なしの2階建てアパートだけど・・・
    もう一人の友人は環七にメチャ近い柿の木坂に住んでいる
    高級のこの字も無いエリアだった・・・

  5. 107 匿名 2011/07/06 17:31:08

    都立大学駅から碑文谷も近いと思いますが、碑文谷ってところは高級には入らないのかな?

  6. 108 匿名さん 2011/07/08 21:13:56

    中目黒の桜は古すぎて桜の色が白くて幹も老朽化してる。運河は臭いし。世の中には他にも良い川沿い桜並木はたくさんあるよ。インテリアショップは素敵なのが結構集まってるが住環境全くわからない。都心や都内はみる程に微妙に見えて来た。不思議だ何でなんだろう。

  7. 109 匿名さん 2011/08/21 03:39:33

    柿の木坂に住みたい

  8. 110 匿名さん 2015/07/13 17:21:07

    都内なら、田都より東横だよね。

  9. 111 匿名さん 2015/07/14 02:18:32

    >中目黒の桜は古すぎて桜の色が白くて幹も老朽化してる。運河は臭いし。
    >都心や都内はみる程に微妙に見えて来た。不思議だ何でなんだろう。

    想像だけで語ってるからじゃない?
    一度住んでから語りましょう。

    運河じゃなく目黒川ですね(笑)
    サラサラ流れる水面をいつも鴨が気持ちよさそうに泳いでますよ。

    1. 想像だけで語ってるからじゃない?一度住ん...
  10. 112 匿名さん 2015/07/20 15:56:32

    マイナー路線、池上線は良いですね。
    質の高い住宅地が多い。
    雪が谷大塚と久が原に挟まれたマイナー駅、御嶽山は意外と生活に便利。

  11. 113 匿名さん 2015/07/29 00:02:30

    二子玉川に映画館が改めてできて、昔の田舎の遊び場の雰囲気が帰ってきた。
    河原も綺麗なままだし大好きです!

  12. 114 匿名さん 2015/08/18 12:41:45

    目黒線いいですよ!奥沢最高です。街は落ち着いていて、でも歩いて自由が丘散策ができる!
    ただ、太ります!笑
    美味しいものたくさんありすぎて…

  13. 115 匿名さん 2016/05/02 06:23:43

    間取り

    1. 間取り
  14. 116 匿名さん 2016/05/02 06:24:22

    間取り

    1.  間取り
  15. 117 匿名 2016/07/13 01:10:10
  16. 118 匿名さん 2017/01/06 08:11:29

    >>111 匿名さん
    川沿いなんて貧しい人間の追いやられるいわばスラムだったのに、いつのまにかお洒落感だして…本当に不動産屋は田舎からでてきた人を騙すのがうまいなとつくづく思うけど、どうせこういう売り手に不都合な書き込みは消されるんだろうな…
    東京に代々住んでる人間からしたら異常なんだけどね、、田舎の人が多すぎて誰もわかってくんないよね。

  17. 119 匿名さん 2017/01/06 08:14:03

    >>112 匿名さん
    え、池上線が質の高い??
    そりゃ蒲田あたりのドヤ街と比べたらそうかもだけど、、庶民的も庶民的だと思うけど。
    なんか隠された町でもあんのかしら?

  18. 120 匿名さん 2017/01/06 08:30:00

    >>115 匿名さん

    北側に洗濯干しは辛い。その横の共用バルコニーって何。誰でも出られるならセキュリティーはどうなの。

  19. 121 匿名さん 2017/01/06 18:04:40

    >>119
    東急池上線は穴場だね。
    長原、洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原辺りは歴史ある住宅街で質が高い。
    都内で完結している数少ない路線で、のんびりした感じが良い。
    かつて池上線の前身の池上電気鉄道と、東急の前身の目黒蒲田電鉄は勢力争いをしてた。大森駅への乗り入れや、五反田駅を飛び越えての都心へ延伸はことごとく頓挫。最終的に国分寺延伸計画を企てた池上電気鉄道は奥沢辺りまで支線を伸ばすも、目黒蒲田電鉄の怒りを買って吸収された歴史がある。
    その歴史からか長らく東急の中では忘れ去られた存在だったけど、最近、戸越銀座駅をリニューアルしたり、池上駅の再開発計画など、今後の再開発が期待される。

  20. 122 匿名さん 2017/01/07 08:59:16

    >>121 匿名さん
    妄想か希望かしらないけど
    とりあえず下町臭い駅と田舎臭い駅しかないよ
    車両や駅舎みただけで想像つくとおもうけど…
            
    戸越は下町風だけど巣鴨的魅力あって活気あっていいけどね、関西出身の親父もあそこは好きだったよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 9/23(火) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [9月19日更新] すまいよみさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(東京)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報