- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-08 11:39:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
>>冬場は底冷えしますか?
住居地域や冬場の最低/最高気温はいくらか知らせないと参考にはなりませんし、全館空調、床暖房、蓄熱暖房機やエアコンなどの暖房設備の設置により建物仕様に関係なく快適性は変わります。
他人の感覚を聞くより住宅性能を知り、暖房設備は何にするかなどでご自身で判断されたほうがいいです。ちなみに2年前に建築しましたが当時の性能では断熱性能Q値(標準モデルハウス)のカタログ値は1.7でした。 気密性能C値は公開されていませんが2x住宅なので2以下は確保されるんじゃないですか? また気密性C値はSWH、一条などを除きほとんどのHMは実測はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
購入検討中さん
Jアーバンのパティオで検討中です。断熱性や湿気、昨今のゲリラ豪雨の影響はいかがでしょうか?防犯面やプライバシーが守られていて気に入っていますが、なかなか踏み切れません。良いアドバイスが有りましたらお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
入居済み住民さん
24時間換気の空気の流れ考えて設計しないと部屋が寒い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
第1種換気システム、もしくは全館空調にすれば空調の専門家が空気の流れを設計してくれます。
第3種換気システムだと各部屋に吸気口があり洗面所などに強制換気ファンを設置し、ドアをアンダーカットするのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
エコマファンさん
2月末に住友に声をかけ3月に契約するからこの値段だと言われましたが予算を遥かに越え、値引きも限界とのことで焦るのが嫌なのと価格に疑問があったため契約にいたりませんでした。45坪ジェイアーバンコート ロの字型 和室あり、パティオ六畳ウッドデッキ、本体2450万、opパナトリプルワイドキッチンに変更、カナディアンソーラー150万5キロ、INAXセラビィオタイル150万、YAMAHA1.25坪浴槽、全解放サッシ二ヵ所、全館空調、和室に琉球風畳。エコキュート450㍑、付帯工事、諸経費、ローン諸経費、地盤改良コミコミで3370万の提示額。がいこうなし。ここを見ているといくらそれぞれ違うといえど、410万の値引きでこの値段は高めではないのかと疑問に感じやめましたが、今だ未練たらたらです。また、皆さんは契約前は実際に完成見学会や、お宅訪問のような見学にいかれましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
シーサン
Jアーバンでそれだけの坪数でそんなにオプションを付けて(高望み付けて)予算の事をよく言いましたね。(笑)
たぶん大手HMではどこも無理だと思います。予算が決まっているのでしたらどこかで妥協をしなければ、タイプをワールドシリーズにするとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>655さん
スミフはもとより大手HMだと相手にされないでしょう。
タマHで検討されたらいかがですか? 予算内に収まると思いますよ、でも普通の家ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
J・レジ進行中
>655さん
当方はJレジデンスで建築中ですが、同じような坪数で、他大手HMと比較し
高いとは感じませんでしたよ。むしろ希望する条件が叶い安くおさまりましたが。
そもそも住不お得意?のコミコミ宣伝期間において、その条件を超えて
ご希望されるOPを付ければ当然のことながら見積もり価格は上がります。
拝見するに敢えて難しい条件をぶつけてませんか?
当方宅では太陽光は乗せませんでしたが同じような条件で、他の””最大手””
と言われるHMと比較しても、結果的に安かったですけど...。
ちなみに他の建設中の現場見学は行ってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
物件比較中さん
全館空調をつけられた方、住み心地はいかがですか?
光熱費なども踏まえてコストパフォーマンスはいかがでしょうか。個別エアコンにするか非常に迷っています…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
住友不動産にて56万円/坪にて2階建て、太陽光6kw、 外壁全面タイル張り レジデンシャル仕様(キッチン:パナ リビングステーション、バス:パナ ココチーノS、トイレ:パナ アラウーノ)付きで検討中です。
お買い得でしょうか?
何かアドバイスなどありましたらご教授下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
入居済み住民さん
坪数にもよりますがJアーバンなら安いかも。
ソーラー6kものせれるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
購入検討中さん
45坪ロの字で、和室一ヵ所、ジェイアーバンコートでだいたいいくらくらいになるでしょうか?ジェイアーバンコートのパティオの樹脂デッキがオプションについているのですが、標準ではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
パティオの床の標準は土だった気が・・・
まぁ、営業所によって違うでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
購入検討中さん
先輩諸氏のご鞭撻、大変参考になっております。
Jアーバンのマリオンが気に入って検討中です。
先日、初回の見積もりが出ましたけど
皆様の実績を勘案すると高いような気がしてきました。
3階建て、50坪で
本体のみで3300万円です。
坪換算66万円です。
オプションや外構費、設計料は含みません。
全て標準です。
別途オプションが250万円ほどありましたが
値引きとして同額引かれております。
3階建ては高いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
3階建は構造計算が必要なので、坪単価は上がるんじゃないの?
見えない経費が多いと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
契約済みさん
アーバンのがアーバンコートより坪5万以上高くなるのと(ドアとか建具材の標準グレードが元々いい)
あと3階建てだとニューパワーキューブっていう制振機構が見積に入ってると思いますから高くもなく安くもない・・
といったところじゃないですかねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
666です
みなさま、ありがとうございます。
見えない経費ですか。あまり3階建ての情報が無いもので。
この坪単価なら軽量鉄骨や他の構造体と同じぐらいですかね?
パワーキューブはオプション扱いでしたよ(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
うちはここで検討しましたが、結局他で建てました
25.5坪、太陽光、長期優良、耐震3などでHMへの総支払い額約1900万
外構、カーテン、エアコン、銀行諸費用、登記代などは別です
単価で言ったら70万くらいです
小さ過ぎても単価は上がりますし、構造計算をすればあがります
ここの見積もりも同じくらいでした
標準的な建物以外は多かれ少なかれ単価は上がります
オプションや値引きは気にしても仕方ありません
あなたの欲しい仕様が、値引き後の金額という事です
あ、他社見積りは絶対に取った方がいいですよ
マリオンや雰囲気に惹かれる気持ちもよく分かりますが、3階建てで検討しているなら、他の構造についても知っておいた方が後悔しないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
670さん、けっこう良心的な価格ですね。ちなみに、どちらのハウスメーカーですか?または、工務店さんなどでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
666です
ありがとうございます。
木造3階ならツーバイフォーという
固定観念があったため
他の工法は考えていませんでした。
木造3階は割高かもしれないですね。
Jアーバンで50坪で坪換算66万円は
高すぎると思い始めました。
他工法も検討開始します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
契約済みさん
住友不動産で契約しました。
水回りを検討中でして、キッチンに関してなかなか決まらずご相談したいのですが…
ヤマハベリーまたは、クリナップのレジデンシャル仕様までは候補を絞りました。
見た目だと、クリナップのキッチンは、御影石の天板が素敵なのですが、
ヤマハの方がシンクの段差がなかったり使いやすいのかなとも思います。
長い目で見るとどちらが良いのか…
よろしければ、アドバイスをお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
建築中さん
うちも同じようにレジデンシャルのその御影石のキッチンかベリーで悩みました。
レジデンシャルキッチンも住友不動産のモデルハウスで実際見て触りました
ベリーもヤマハのショールームへ行き見て触って説明も受けました。
結果、「断然ベリーでしょ」という結論に至りました
言われるようにシームレスシンクでお手入れし易く傷がついても擦れば綺麗に元通り。
ステンレスシンクは傷ついたらそのまま。
御影石の天板は一枚ではなく目地が入れてあり、コーキングされています。コーキングは何十年ももちません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
コーキングはホームセンターで300円の材料買って直せるからね。そんなこと言ったらタイルキッチンだってそうなんだけども
御影石やタイルであれば素材そのものは耐久性が高いので、30年スパンでの日差しによる黄ばみ等の経年劣化も無く、炊飯釜も直おきできる
ヤマハやコーリアンのアクリル人工大理石は日差しなどで長期的には黄ばむし、傷や色づきを削ってこまめにメンテナンスは避けられないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
契約済みさん
担当から坪単価の値上げが起きたと言われましたが本当でしょうか?アーバンコートです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
契約済みさん
知らないですが、サッシ値上がりなどに起因するのですかね。ありえそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
駆け込み需要による職人不足。
円安による建築資材の値上り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
レジデンスより、Jアーバンの方が格好いいと思うのですが、どうでしょうか?もちろん、モデルハウスを見比べてで、実際に建てるときはどちらにしても、モデルハウスとは違うものになりますが!
レジデンスは、少し和っぽいものを感じませんか?価格は、そんなに変わらないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
大手だからと安心し奇抜な間取りはやめた方がいい
冷暖房費は1.5倍
地震に弱く
経年劣化に対する耐久性が低い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
個人的には、良い営業さんに当たればコストパフォーマンスはいいと思いますよ。少なくても、内装、特に水まわりなんかは標準でも豪華ですよ(^-^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
集合住宅って大丈夫かな。ここに限らずツーバイは相当響くと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
syokora
住友不動産で契約しました、9月の駆け込みで二世帯を建てます。
レジデンシャルのキッチンしましたが天板の石でまよっています。
チダホワイトに決めた方はいますか?スターギャラクシーとまよっています、全く反対色ですが。ご意見宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
契約済みさん
契約して詳細設計の段階です。地震が心配になりパワーキューブを付けようか迷っています。60万と言われていますが価格的に妥当でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
購入検討中さん
現在間取りや設備を煮詰めて見積もりを出してもらう段階です。
4月からキャンペーンとかはないのかな?
当方、述べ40坪でパティオありのハイスタッド、二階建てで設備、カーテン、照明、外構まで入れて3200くらい見ています。
パティオをコの字か口の字で迷ってるのですが、皆さんコの字が多いのですかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
さっと
Jレジデンスとジャパニーズの違いがわかりません
わかる方、教えていただけませんでさしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済み住民さん
さっと さま
当方はJレジデンスに住んでおります。
最寄りのモデルハウスに出向いて聞かれるか、営業所等へ電話で
おたずねされるのが一番かと存じます。
昔?は一度でも訪ねると営業攻勢が凄いイメージがありましたが
今時は無理な売り込みもないので心配ないかと思います。
DM位は来るかもしれませんが複数メーカ見学に行きましたがしつこく
電話が掛かって来たことはありませんでした。
と前置きした上で述べさせて頂きます。
いずれを選ばれても大きな違いはないかと思います。
もちろん標準で付いて来る設備等は異なると思いますが、
差額分を支払えば、Jレジデンスで邸宅シリーズのジャパニーズの
ような家が建つと思いますしその逆もまたしかりかと。
ジャパニーズの情報が少ないため想像なのですが、Jレジデンスの方が
標準設備を考えると単価が高い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居済み住民さん
昨年ジャパニーズで建てました。ですが、打ち合わせで色々要望を盛り込んでもらった結果、見た目はジャパニーズと違った感じになりました。我が家を見る限り、窓開口が少ない点と、軒が浅い点がJレジデンスとの大きな違いでしょうか。
687さんのおっしゃる通り、ジャパニーズは安いグレードですが、差額を払えばJレジデンスのような見た目にすることも可能なようです。何となくJレジデンスっぽくしたいのであれば、ジャパニーズをベースにした方が安く収めることも可能かも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
購入検討中さん
Jアーバンコートに一目ぼれしました。
っが、展示場のようにするにはかなりの予算が必要なのですね。。。
展示場のモデルハウスを参考に建てられた方、おおよその予算をお教え願えませんでしょうか?
オプションの詳細(ガラスパネルがいくらか等)も可能な限り教えていただきたいです。
めんどくさい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
検討中の奥さま [女性 40代]
Jアーバンコートのガラスマリオンと格子だけでも400万円台です。大きさによって違うと言ってましたが・・・
その他床材やドア、バスコートなども入れると600万円台です。それを止めた提案を頂きましたが、そうなるとデザインの特徴がなくなり価格的にはもっと安くできる会社はあります。展示場は素敵だと感じましたが現実的に建てるには無理があると思い地元の住宅会社に相談しました。デザイン面も安心面でも納得してそちらで建てることを決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
スミフ(Jアーバン)と他のHMの相見積もりを取って判断材料・交渉材料にしたいのですが、
どこと比べるのが一番良いのでしょうか?競合する会社・商品はどれになるのでしょうか?
大手8大メーカーよりは元々安い価格設定だと思うので、
大手は良い比較対象とは言えないと思います。みなさんはどこと比較しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
ママさん [女性 20代]
住友不動産のJ・URBANの家で、
施工面積105.99㎡(32.06坪)
延床面積105.16㎡(31.81坪)
本体工事金額17,500,000円
オプション工事計1,467,522円
付帯工事費、諸費用はキャンペーン
オプション工事計では
増坪加算 0.06坪 22,222円
和室造作費用 240,000円
バルコニー造作費用1畳サイズインナーバルコニー 300,000円
下屋加算 6.5坪分 753,000円
堀座卓 152,300円
がかかっています。
上記内容では高いのか安いのかわかりません。
他のメーカーだともう少し広くて値段も変わらないのですが、キャンペーンだとは言われましたが逆に高くなっているのではないかと思い初めました。
第三者の声が聞きたいのでよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>692
4年前にS×L、ミサワと比較して建てました。他の木造メーカーも展示場内全てを回りました。
ただ今思えば、地元の優良ビルダー(年50棟程度以上)と比較すべきだったと思います。
住不はオプションの追加には良心的なメーカーですが、地元のビルダーに比べると割高感があります。
>693
J・URBANはジャパニーズなどのベーシック仕様より、坪単価で5万円程高額になります。
ですので、32坪で1.900万なら高くは無いと思います。どこと比較するかが問題になりますが、
三井や住林なら少し仕様が良く(基本仕様が高級)なって、2.500万程度にはなると思います。
また住不の仕様を落とさずに地元のビルダーに頼めば、オプション込み1.700万位からでしょう。
財閥系なので倒産リスクは低いと思われ、200万程度までなら大手の安心料と考えれられれば、
住不の選択肢はアリとは思います。ただし無料のアフターは2年と思って下さい。以後は有料です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
契約済みさん [女性 20代]
床材をダイケン グラフィアート スーパーファインにするつもりです。
オプション差額はどのくらいでしょう?
1畳あたりいくらになるのでしょうか?
30畳くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
購入検討中さん [男性 20代]
jアーバンコート
2階建て38坪/延床
ウッドパネル工法
サイディング標準14㎜
屋根グラッサ
バルコニー/D=910
ハイスタッド2600mm
パティオ無し
屋外給排水、ガス工事、設計料、確認申請料、地盤調査料はサービス。
本体工事:2400万
オプション:50万
値引き :△200万
合計 :2250万(税別)
妥当でしょうか?
仲良くなった他大手HMに見せたら、値引き500万はいけるらしいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん [男性]
よく似た外観の家がいっぱいでてきて
ここはもう特徴がなくなってきてるよね。
》696
てか、ここってツーバイフォーじゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
建築予定さん
>>697
2×4と在来と
両方ありますよ。
営業の話では
全国へ展開する上で
2×4を嫌う施工業者が
多いので、新商品として
在来を出したとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
ツーバイフォーの方が苦手とするところが多いのですか。
本当は両方検討してどちらがいいかという風に見て行けるのが一番いいのですけれど、
実際に請け負う工務店次第、という所も大きいのでしょうか。
在来も在来でもちろん素晴らしいとは思います。
でも選択肢があった方がこちらからすればいい事カナ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)